2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、事故の前、管制官からは日本航空機に対して滑走路への進入許可が出ていた一方、海上保安庁の航空機に対しては滑走路手前まで走行するよう指示が出ていたことがわかりました。
国の運輸安全委員会は、3日から本格的な調査を始め管制官とのやりとりなど、当時の詳しい状況を調べることにしています。
2日午後6時ごろ、新千歳空港を出発した日本航空516便が、羽田空港のC滑走路に着陸した直後に、海上保安庁の羽田航空基地に所属する固定翼機と滑走路上で衝突し炎上しました。
海上保安庁の航空機には6人が乗っていましたが、
▽副機長の田原信幸さん(41)
▽通信士の石田貴紀さん(27)
▽探索レーダー士の帯刀航さん(39)
▽整備士の宇野誠人さん(47)
▽整備員の加藤重亮さん(56)の5人が死亡しました。
▽機長の宮本元気さん(39)も重傷だということです。
一方、日本航空によりますと、516便には乗客乗員合わせて379人が乗っていて、3か所の非常脱出口から全員が機体の外に避難しましたが14人が打撲や体調不良で医療機関を受診したことが確認されたということです。
この事故で、国土交通省が確認したところ、事故の前、管制官からは、
▽日本航空機に対して滑走路への進入許可が出ていた一方、
▽海上保安庁の航空機に対しては滑走路手前まで走行するよう指示が出ていたことが国土交通省関係者への取材でわかりました。
また、日本航空は、乗員から聞き取った内容だとしたうえで、「管制からの着陸許可を認識し、復唱したあと、進入、着陸操作を実施した」と発表しています。
国の運輸安全委員会は、航空事故調査官6人を派遣して、3日から本格的な調査を始め、管制官とのやりとりなど当時の詳しい状況を調べることにしています。
■エアバス 専門家を日本に派遣 “調査を技術的な観点から支援”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/K10014307511_2401030407_0103041836_02_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/K10014307511_2401030516_0103051812_02_05.jpg
以下全文はソース先で
NHK 2024年1月3日 7時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307511000.html
※関連スレ
日航が会見 「着陸許可出ていた」「海保機の存在視認できず」 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704230651/
羽田空港事故 管制官「日航機に進入許可、海保機は滑走路手前まで走行」 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
2024/01/03(水) 08:38:46.83ID:vuE0Bofm92024/01/03(水) 08:39:38.96ID:0q9oa5KB0
安倍しぐさ
2024/01/03(水) 08:39:39.71ID:QiLg5G1+0
海保が悪ければ国から税金で補償かよ!
ふざけんな
ふざけんな
2024/01/03(水) 08:39:58.35ID:fcnObvB20
ドライブレコーダーはまだですか?
5ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:40:29.38ID:wb3YX93V06ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:40:40.20ID:yUqMlpGN0 >>1
これは死刑不可避
これは死刑不可避
7ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:41:21.65ID:JZhU/fQQ0 Live ATCのアーカイブで
・JAL516着陸許可復唱
・海保機へC5へのタキング
は確認できるからこの報道内容は正しい
・JAL516着陸許可復唱
・海保機へC5へのタキング
は確認できるからこの報道内容は正しい
2024/01/03(水) 08:41:25.11ID:jGoubNRO0
日航機も管制塔も同じ証言
海保が原因やね
海保が原因やね
2024/01/03(水) 08:41:35.98ID:q17cV/d90
管制官が秋田出身じゃなかったのか?
2024/01/03(水) 08:42:11.05ID:h1STg72Z0
機長が何か勘違いしたにしても副機長もいるんじゃないの?
2024/01/03(水) 08:42:25.34ID:8iRcH+ye0
勝手が分からず前に出過ぎた?
聞き間違え?
聞き間違え?
2024/01/03(水) 08:42:31.72ID:+BrEfqwL0
骨折したのもいないのかよ
マジ奇跡やん
マジ奇跡やん
2024/01/03(水) 08:42:37.14ID:qme4PPiz0
プッシュ型とか抜かして海保を焦らせたメガネがおったな
2024/01/03(水) 08:43:17.81ID:HQr56NF80
被災地になんか行こうとするから
15ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:43:31.38ID:Z1wEtImJ0 若い世代の結婚を徹底的に妨害してやる!!www
氷河期世代を放置して自分たちだけ幸せになろうとするなんてだめに決まってんだろwwww
氷河期世代を放置して自分たちだけ幸せになろうとするなんてだめに決まってんだろwwww
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:43:35.89ID:hWN3u4zU0 災害対策で二次災害起こす悪魔の自民党政権
いないほうがまだまし
いないほうがまだまし
2024/01/03(水) 08:44:24.67ID:raJyPCjy0
どうも生き残った海保機長の過失責任になりそうだな……
18 【1円】 【大吉】
2024/01/03(水) 08:45:01.30ID:763GNhm90 機長だけ真っ先に脱出して生き残るとかw
羽田沖墜落事故の片桐機長みたいだな〜ww
羽田沖墜落事故の片桐機長みたいだな〜ww
2024/01/03(水) 08:45:06.75ID:l3i9SBlR0
>>8
口裏合わせ
口裏合わせ
2024/01/03(水) 08:45:30.61ID:Ip5Im7QJ0
海保が聞き間違ったとして管制官は再度止めないの?
21ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:45:33.98ID:mD/LI/qw0 エアバスの調査員は何しにくるんだよw
22ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:45:38.48ID:s1JKYfnj023ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:45:45.17ID:FWo+5OQR0 信号機とかないの?
2024/01/03(水) 08:45:45.34ID:Htf5L2R10
プッシュ型の滑走路侵入
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:45:54.99ID:vuE0Bofm02024/01/03(水) 08:46:11.61ID:SJMGXPTd0
メーデーのKLM機長みたいな感じだったんだろうな
27ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:46:29.66ID:xloZ+oqx02024/01/03(水) 08:46:33.18ID:KADvqH+z0
キャプテン!やめてください!
2024/01/03(水) 08:46:41.96ID:XaGkotXC0
残り80円・・
もうだめぼお
もうだめぼお
2024/01/03(水) 08:46:52.33ID:fIWxwi4a0
>>22
グロ
グロ
2024/01/03(水) 08:46:59.17ID:BwDHMtHC0
海保機長「こっちは震災援助のために休日出勤してんだから民間機は配慮してくれないと」
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:48:15.36ID:mn3DFBrt0 機長が英語が分からなかった人的ミス
2024/01/03(水) 08:48:38.17ID:sVJCOwDU0
機長だけはなんか事故ること予想してたから早く脱出行動できたんじゃねえのか?
2024/01/03(水) 08:48:39.18ID:dVYVW/6R0
探索レーダー士?
カッコいいな
カッコいいな
35ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:48:46.02ID:bFkXHHl00 救いは、JAL便に死亡者がでなかった事ですな
2024/01/03(水) 08:48:46.17ID:O8VMjvW30
>>29
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:49:19.75ID:Ed1If97e0 >>34
でも日航アタックを避けられなかったんだよ?
でも日航アタックを避けられなかったんだよ?
38ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:49:21.59ID:hO/iBUHG0 >>18
A350に踏み潰された後に
A350に踏み潰された後に
2024/01/03(水) 08:49:25.61ID:DCQo+99T0
死人に口なし
ボイスレコーダーの開示まちやね
ボイスレコーダーの開示まちやね
40ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:49:27.61ID:xwcoxpuQ0 海保はホーネットが去った厚木に移転だな
41ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:49:32.03ID:QcTNoOrh0 誰かの単純ミスだろ
こんなん起きるはずがない事故
こんなん起きるはずがない事故
2024/01/03(水) 08:49:52.85ID:VU+r51I+0
空港で管制官の指示蒸しとか
まあ無いだろ
まあ無いだろ
43ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:49:53.42ID:USygtlEB0 滑走路上に機体があるなら自動で警告とか無いのかよ
アナログすぎる
アナログすぎる
2024/01/03(水) 08:50:10.97ID:rND+QkLu0
使命をやり遂げたな
2024/01/03(水) 08:50:18.08ID:h8T8Mqa80
海保がミスしたようだな
2024/01/03(水) 08:50:24.40ID:fIWxwi4a0
今日はあと15時間以上ある・・・
どこから何が襲ってくるかわからん
油断するなよお前ら🦍
どこから何が襲ってくるかわからん
油断するなよお前ら🦍
47ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:50:26.12ID:lGlrGtk60 滑走路はどこかなー
もうちょっと先かなー
もうちょっと先かなー
48ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:50:26.77ID:36nBA9Kd02024/01/03(水) 08:50:41.06ID:SCgxJwgU0
羽田の機体はもともと人命救助用で
物資輸送するような機体でもチームでもないらしいじゃん
激混みの羽田から無理やり駆り出す必要なかった
物資輸送するような機体でもチームでもないらしいじゃん
激混みの羽田から無理やり駆り出す必要なかった
2024/01/03(水) 08:50:42.74ID:ClrxomCW0
単純なというか、バカな事故だよな……
51ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:50:47.30ID:QcTNoOrh0 123便のようにまともにボイスレコーダー出さないよ多分w
52ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:50:49.85ID:lZBxYKrx0 海保機長死んだほうがよかったなこれもう針の筵だろ
2024/01/03(水) 08:50:55.80ID:zuaLjqic0
あれか、幹線道路走ってると脇道から出てきて、道路に頭突っ込むやつか
それかいつもと違って荷物満載で、エンジン吹かさないと動き出さなくて、かつブレーキもきかなかった、みたいなやつか
海保って自衛隊と違って輸送任務に慣れてなさそうだしね
それかいつもと違って荷物満載で、エンジン吹かさないと動き出さなくて、かつブレーキもきかなかった、みたいなやつか
海保って自衛隊と違って輸送任務に慣れてなさそうだしね
2024/01/03(水) 08:50:59.56ID:Ha1UoXJJ0
>>21
エアバスの機体の欠陥が事故の原因じゃないことの証明
エアバスの機体の欠陥が事故の原因じゃないことの証明
2024/01/03(水) 08:51:05.55ID:oq6N62ao0
海保機長まだ話せないのか?
2024/01/03(水) 08:51:09.66ID:t2VjyPZw0
海保が管制の指示に違反して滑走路に入ったことになるね。では、何故違反したのか?
2024/01/03(水) 08:51:10.90ID:BHpe0LGB0
>>43
レールの上しか走れない鉄道はATSで管理されてるというのにね
レールの上しか走れない鉄道はATSで管理されてるというのにね
2024/01/03(水) 08:51:11.15ID:sN5hI5Dz0
管制官のチャーリー1とチャーリー5の発音が微妙(チャーリーファンみたいに言ってる)
↓
海保反復なし
↓
管制官反復なしをスルー
確認不足の現場猫案件かな
↓
海保反復なし
↓
管制官反復なしをスルー
確認不足の現場猫案件かな
59ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:51:13.99ID:0szG3dDa0 これ、機長は生き残ったほうが地獄になるやつだったりするんか…?
何ともなぁ…
何ともなぁ…
2024/01/03(水) 08:51:17.02ID:fIWxwi4a0
2024/01/03(水) 08:51:40.49ID:5yj/U0Vb0
管制の言い方が聞き間違いが起こりやすい言い回しってレスもあったけどどうなんだろうな
滑走路手前で待機を滑走路に入って待機と勘違いしちゃう可能性のある言い方してたって
これなら管制官は待機と言いましたと答えるが海保のパイロットは滑走路に入れと言われた答えるだろ
これはもっと深く交信記録を調べないと結論は出せんな
滑走路手前で待機を滑走路に入って待機と勘違いしちゃう可能性のある言い方してたって
これなら管制官は待機と言いましたと答えるが海保のパイロットは滑走路に入れと言われた答えるだろ
これはもっと深く交信記録を調べないと結論は出せんな
2024/01/03(水) 08:51:41.39ID:HpJnqR8A0
海保の自爆テロなんか?
2024/01/03(水) 08:51:54.09ID:9iDzHt750
あーあ海保やっちまったね
64名無し
2024/01/03(水) 08:51:54.17ID:Lki7ppfV0 いつまで声だけでやりとりしてるの?画面に指示表示させるとかいくらでもやりようあるでしょ
2024/01/03(水) 08:52:03.03ID:xyGBn5YC0
なんか左翼が陰謀論に混じって海保攻撃してるのが気味悪い
2024/01/03(水) 08:52:05.11ID:dVYVW/6R0
>>37
そういうことか…
そういうことか…
67ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:52:09.11ID:hO/iBUHG0 >>49
空港は限界状態だった
空港は限界状態だった
68ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:52:10.50ID:zJvSJCvo0 海保機のブレーキが壊れていたのかな
2024/01/03(水) 08:52:16.64ID:sXKbJSx+0
2024/01/03(水) 08:52:22.80ID:t2VjyPZw0
>>49
というかすぐに飛び立てないなら人命救助にならなくね?羽田を基地にしていること自体が誤りのような
というかすぐに飛び立てないなら人命救助にならなくね?羽田を基地にしていること自体が誤りのような
2024/01/03(水) 08:52:26.17ID:Jz3gIRaA0
一極集中し過ぎた結果
通常あり得ないミスが起きてしまったのかね
東京はこれからもっと酷くなるだろうな
通常あり得ないミスが起きてしまったのかね
東京はこれからもっと酷くなるだろうな
2024/01/03(水) 08:52:46.21ID:vJJquVUK0
海保が悪い
快速電車が通る踏切に勝手に入ったようなもん
防ぎようが無い
止まれの指示を無視してまさか入るとは誰も思わない
>>20
まさか無視して入ってるとは思わないよ
だって止まれって言ったんだもんw
復唱が基本ルールで、復唱されなくて確認しない管制が悪いって意見があるが、
実はその基本ルールは機長によっては形骸化されてたので復唱されない事は珍しくない
ってオチなら管制だけで無く各航空会社が悪いと思う
快速電車が通る踏切に勝手に入ったようなもん
防ぎようが無い
止まれの指示を無視してまさか入るとは誰も思わない
>>20
まさか無視して入ってるとは思わないよ
だって止まれって言ったんだもんw
復唱が基本ルールで、復唱されなくて確認しない管制が悪いって意見があるが、
実はその基本ルールは機長によっては形骸化されてたので復唱されない事は珍しくない
ってオチなら管制だけで無く各航空会社が悪いと思う
2024/01/03(水) 08:52:58.14ID:oq6N62ao0
車でもキッチリ一時停止しないでノロノロ出てくる奴多いよな
2024/01/03(水) 08:53:02.95ID:dnh9EQ320
あぁ、アクセルとブレーキを間違えて滑走路に入っちゃたんかな
75ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:12.07ID:dyblqD8l0 まあさすがに原因はほぼ特定されているんだろうけどさ
2024/01/03(水) 08:53:13.69ID:fIWxwi4a0
>>49
増税メガネが急がせたから仕方ないね
増税メガネが急がせたから仕方ないね
2024/01/03(水) 08:53:18.93ID:HIDopGr00
日本の空港だけ特殊な管制システムにしても
外国の航空機は対応できないからね
外国の航空機は対応できないからね
78ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:21.00ID:vuE0Bofm0 「早く出して下さい」の声は聞こえるが、みんな座ってCAの指示を聞いてるのがすごい
窓の外は炎でまっ赤なのに
https://twitter.com/name6less9/status/1742178538307129715
https://twitter.com/thejimwatkins
窓の外は炎でまっ赤なのに
https://twitter.com/name6less9/status/1742178538307129715
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/03(水) 08:53:26.27ID:+BrEfqwL0
80ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:30.39ID:TjtF3Rw30 管制との無線やりとりの動画
https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
Tokyo Twr: JA722A, No.1 Taxi to Holding Point C-1(C4 or C5? Ambiguous.)
→JA722A (Japan Coast Guard DHC8-Q300/MA722 "Mizunagi") did not respond...
誘導路の待機ポイントまで行けと指示された海保機は、反応無し
https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
Tokyo Twr: JA722A, No.1 Taxi to Holding Point C-1(C4 or C5? Ambiguous.)
→JA722A (Japan Coast Guard DHC8-Q300/MA722 "Mizunagi") did not respond...
誘導路の待機ポイントまで行けと指示された海保機は、反応無し
81ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:38.69ID:zJvSJCvo0 >>67
夕方になると練馬の空に飛行機の行列が出来ているよ
夕方になると練馬の空に飛行機の行列が出来ているよ
82ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:41.49ID:Ed1If97e0 >>61
パイロットって管制官の指示を復唱するんじゃなかったっけ?間違いならそこで判明しそう
パイロットって管制官の指示を復唱するんじゃなかったっけ?間違いならそこで判明しそう
2024/01/03(水) 08:53:41.98ID:Q5Rs8/m/0
滑走路のラインを間違えたのかな
2024/01/03(水) 08:53:45.17ID:t221Fpwf0
ゲーム画面のような分かり易く、ディスプレイ表示で視認性上げるとか改善しないのか?
2024/01/03(水) 08:53:53.36ID:l3i9SBlR0
管制官もソーカなのかねぇ
86ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:53:56.10ID:jYb7ksUs0 ベンツと軽がぶつかったようなもんか
2024/01/03(水) 08:54:02.24ID:k2sSeON+0
>>65
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
2024/01/03(水) 08:54:09.30ID:a6lhzcua0
>>49
プッシュした奴がいる模様
プッシュした奴がいる模様
89ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:54:15.70ID:a1eqnV+G0 まぁ見とけよ
誰も責任取ることなく有耶無耶なまま終わらせるから
誰も責任取ることなく有耶無耶なまま終わらせるから
90ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:54:19.72ID:hO/iBUHG0 >>20
目視で見なかったと証言
目視で見なかったと証言
91ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:54:23.94ID:ZWSwRRBN0 日本人同士の場合は日本語でやりとりした方が良いんじゃないの?英語がいくら出来るようになったって、母国語とは全然違うよ。
2024/01/03(水) 08:54:29.61ID:xyGBn5YC0
>>87
お前気味悪いよ
お前気味悪いよ
2024/01/03(水) 08:54:36.59ID:fcnObvB20
親方空から飛行機が
2024/01/03(水) 08:54:37.42ID:KV/4qqhh0
海保は羽田のグランドは使用しないから
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
2024/01/03(水) 08:54:44.84ID:SjCsrnHz0
>>17
もし本当ならつらいなぁ
自分のせいで仲間なくなって
旅客機1台おしゃかにして、空港にとんでもないダメージあたえて
400名近い人たちの命を危険にさらしてしまった
強く生きてほしい
ほんとにこの人だけの過失なんだろうか?
もし本当ならつらいなぁ
自分のせいで仲間なくなって
旅客機1台おしゃかにして、空港にとんでもないダメージあたえて
400名近い人たちの命を危険にさらしてしまった
強く生きてほしい
ほんとにこの人だけの過失なんだろうか?
96ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:54:45.66ID:f6sMOILe0 >>89
なんなかっこいいな
なんなかっこいいな
2024/01/03(水) 08:54:51.96ID:eq3ISKTK0
マジで乗客助かって良かったな
最悪火炙りだった
最悪火炙りだった
98ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:01.79ID:FHZwqtf70 どう考えても海保機長のミスの可能性が高くなってきたな
99ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:11.60ID:BTlLp12a0 勘違いとかもあったろうけど、仲間5人死なせた責任は重いな。この機長のせいだしな。そのうち自殺しそう
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:13.18ID:OvLPrKFd0 滑走路に踏切作っておけば防げた事故
101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:17.41ID:Ha1UoXJJ0102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:25.92ID:uI0faUVH0 自動車の自損事故でも、同乗者全員死亡だが運転手だけ生存
というのは、かなり気まずいだろうからなあ
海保の機長さん、メンタル崩壊しちゃうかも
というのは、かなり気まずいだろうからなあ
海保の機長さん、メンタル崩壊しちゃうかも
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:26.51ID:t2VjyPZw0 海保が違反したとして、
1.管制の指示を聞き間違えた
2.管制の指示を誤解した
3.そもそも管制の指示に従うつもりがなかった
1.管制の指示を聞き間違えた
2.管制の指示を誤解した
3.そもそも管制の指示に従うつもりがなかった
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:34.10ID:SB1Gw3bc0 海保機の操縦ミスが判明したみたいだし機長だけは奇跡的に助かってるから事故の解明は早そうだな
105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:39.12ID:BHpe0LGB0106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:44.49ID:dwFVWysl0 これは誰の責任になるの?
氏名も役職も公表されてしまっていて遺族も辛いな
氏名も役職も公表されてしまっていて遺族も辛いな
107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:45.98ID:CN2gvL2l0 誰が悪いのかハッキリさせないとな
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:49.67ID:j18YlaWa0 日本語むずかしいな
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:55:55.18ID:k2sSeON+0 >>92
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:01.53ID:bJmmHzjG0 >>86
ボンバルディQ300だからそんなに小さくはないぞ
ボンバルディQ300だからそんなに小さくはないぞ
111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:24.86ID:b2/PqwQK0112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:27.93ID:D0eev+Al0 人間は体調などで誰でもミスはする
そのミスをもう片方がカバーできないと事故が起きる
言ったことを復唱させて、その復唱が聞こえなかったら何度でも言わせて、理解を一致させて行動させることが必要
そのミスをもう片方がカバーできないと事故が起きる
言ったことを復唱させて、その復唱が聞こえなかったら何度でも言わせて、理解を一致させて行動させることが必要
113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:30.03ID:XOuPorWz0 管制官
「自分は、日航機には進入許可、海保機には滑走路手前まで走行するよう指示した」
でも海保機は滑走路に進入したんだろう
なんで「ちょっと待て」と日航機に警告しなかったのか
海保機にも「おまえの勘違いだ、滑走路出るな」とか指示するべきじゃなかったの?
「自分は、日航機には進入許可、海保機には滑走路手前まで走行するよう指示した」
でも海保機は滑走路に進入したんだろう
なんで「ちょっと待て」と日航機に警告しなかったのか
海保機にも「おまえの勘違いだ、滑走路出るな」とか指示するべきじゃなかったの?
114ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:34.25ID:okOX1I0F0 ってかなんで海保機航空障害灯つけてないの?
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:37.80ID:5yj/U0Vb0 >>72
止まれの指示も複数ある
さっきも書いたけど手前で待機か中で待機か
管制官が待機と言いましたと答えてるから海保が悪いと結論を出すのは浅すぎる
まぁ最終的には海保のヒューマンエラーだと自分も思うがヒューマンエラーを誘発する言動が管制側にもあった可能性はまだ否定できない
止まれの指示も複数ある
さっきも書いたけど手前で待機か中で待機か
管制官が待機と言いましたと答えてるから海保が悪いと結論を出すのは浅すぎる
まぁ最終的には海保のヒューマンエラーだと自分も思うがヒューマンエラーを誘発する言動が管制側にもあった可能性はまだ否定できない
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:38.73ID:t2VjyPZw0 4.滑走路の位置を誤解した
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:40.09ID:jR9ktxY80 >>82
管制官からTaxi to holding point C5 滑走路手前のC5で待機せよと命じられてたのに
海上保安庁機の機長が勝手に滑走路に侵入していた事が判明でJALは完全に被害者
https://archive.liveatc.net/rjtt/RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3
管制官からTaxi to holding point C5 滑走路手前のC5で待機せよと命じられてたのに
海上保安庁機の機長が勝手に滑走路に侵入していた事が判明でJALは完全に被害者
https://archive.liveatc.net/rjtt/RJTT-Twr-TCA-Jan-02-2024-0830Z.mp3
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:47.71ID:Z7VOpU/00 生き残った一人が機長か
119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:56:50.26ID:2O7Fnc530 一番最初の機内動画の閲覧数5000万までいってる
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:57:15.14ID:ziYM8duX0 生き残った機長は刑事責任問われてクビになるのかな
生き残ったけど針のむしろだな
亡くなった搭乗員のご遺族からの恨みも買うだろうし
生き残ったけど針のむしろだな
亡くなった搭乗員のご遺族からの恨みも買うだろうし
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:57:27.44ID:b2/PqwQK0 >>113
必ず自分の指示を復唱させるみたいだが、海保機が復唱しないのを放置してたんでしょ
必ず自分の指示を復唱させるみたいだが、海保機が復唱しないのを放置してたんでしょ
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:57:53.12ID:26ObcnW20 JALは被害者なのは確定よね
123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:57:55.36ID:fklUPRM50 >>67
アメリカ基地のせいだから返してもらおうぜ
アメリカ基地のせいだから返してもらおうぜ
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:57:55.45ID:5cQE8tnX0 羽田の管制官って昔
管制中に先輩と後輩で「これでいいんです!」「バカ、よく見ろ!だめだ!」と言い争いになって
飛行中の日航機と全日空機がお互い真正面から相手の機影が見える位置に接近
あわや空中衝突という不祥事を起こしてたよな
管制中に先輩と後輩で「これでいいんです!」「バカ、よく見ろ!だめだ!」と言い争いになって
飛行中の日航機と全日空機がお互い真正面から相手の機影が見える位置に接近
あわや空中衝突という不祥事を起こしてたよな
125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:03.51ID:hO/iBUHG0 全ての空港に「目視以外」方法で確認するシステムを構築すべき
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:06.02ID:HTmNexRR0 機長は存命なうえ名前も出ている
ミスは誰にでもあるけどこんなにも大きな事故に繋がってしまう仕事
これを教訓に二度と怒らないよう対策してほしい
ミスは誰にでもあるけどこんなにも大きな事故に繋がってしまう仕事
これを教訓に二度と怒らないよう対策してほしい
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:08.65ID:+BrEfqwL0 海保機だって機長の横にコパイ座ってんでしょ
二人揃ってボーッとしてたのかね
二人揃ってボーッとしてたのかね
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:13.41ID:vJJquVUK0129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:24.59ID:UOynRrmn0 >>33
アウト
アウト
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:27.87ID:G9PQkxh20131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:42.36ID:GeuDjx4v0 googleマップで多分事故になった辺りの航空写真見たら、右の翼エンジンが無い航空機が映ってるんだけど
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:42.47ID:4jK2y94j0133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:43.27ID:Q5Rs8/m/0 どっちにしてもJAL機は完全な被害者だな
乗客全員無事でほんとよかったわ
乗客全員無事でほんとよかったわ
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:45.92ID:bFkXHHl00135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:50.01ID:gWGbyo2v0136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:52.45ID:/so+47NL0 海上保安庁が臨時便だし
おかしな動きしてたんだと思う
おかしな動きしてたんだと思う
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:52.97ID:t2VjyPZw0138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:53.21ID:Fv17cF080139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:58:59.17ID:ZWSwRRBN0 "taxi to holding point"を"Position and Hold"と勘違いしたという説はどうなのだろうか・・・
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:59:04.09ID:5/hEVRAa0 飛行機ってすっごく燃えやすいんだね、難燃性とかの素材使ってないんかな?
141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:59:25.39ID:4jK2y94j0 >>140
燃料…w
燃料…w
142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:59:27.16ID:E2s66D4C0 貴重な機長が針のむしろかよ
143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:59:41.24ID:D0vYaTiK0 正月の緊急出動だったけどまさかお酒が入ってたということはないよね?信じてるよ
信じてるよ
信じてるよ
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 08:59:49.56ID:bZ7HfCZu0 反対見ながら頭出してくるおばちゃんみたいな感じか?
145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:00.98ID:BsjtoBiB0 随分アナログなシステムなんだな
146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:05.12ID:IGkhyOV00 公務員様は給料高いくせにホントに使えねえな
147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:12.18ID:Ed1If97e0 >>124
どれくらい昔のお話ですか?
どれくらい昔のお話ですか?
148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:17.58ID:qz7G8xcO0 滑走路誤侵入かな?
タッチダウン間近のエアバス機を視認出来なかったのか
タッチダウン間近のエアバス機を視認出来なかったのか
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:19.52ID:hUC0n0b20 機長と副機長の二人で確認するやろ
こりゃよしっ!が発動したな
こりゃよしっ!が発動したな
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:20.71ID:5yj/U0Vb0 >>79
一応は聞き間違いが起こりやすい言い回しは使わない方向でやってるらしいが詳しい人の話を聞いてると推奨レベルって感じで強制力はないみたいなんだよな
管制のワードって統一するなら世界的に一斉に統一しないといけないから難しい面があるのかもしれない
一応は聞き間違いが起こりやすい言い回しは使わない方向でやってるらしいが詳しい人の話を聞いてると推奨レベルって感じで強制力はないみたいなんだよな
管制のワードって統一するなら世界的に一斉に統一しないといけないから難しい面があるのかもしれない
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:21.39ID:vJJquVUK0152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:25.31ID:hO/iBUHG0 >>103
4.管制官が複唱を聞き間違えた
4.管制官が複唱を聞き間違えた
153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:30.08ID:AI57A+jO0 >>80
下にこういうコメントがあるけど?
>受信状態はかなり悪いです。受信機は空港から遠く離れた場所にある必要があります。
>海上保安庁の航空機からの無線は全くありません。したがって、沿岸警備隊からの「応答なし」は、
>必ずしもリードバックがなかったことを意味するものではありません。当局からの公式録音が必要です。
下にこういうコメントがあるけど?
>受信状態はかなり悪いです。受信機は空港から遠く離れた場所にある必要があります。
>海上保安庁の航空機からの無線は全くありません。したがって、沿岸警備隊からの「応答なし」は、
>必ずしもリードバックがなかったことを意味するものではありません。当局からの公式録音が必要です。
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:35.84ID:sarxu4NK0 押すなよ!
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:37.84ID:7GsbyxMK0 機長は死刑でいいやろ
車のアクセルとブレーキ間違えて親子轢き殺すより酷い
車のアクセルとブレーキ間違えて親子轢き殺すより酷い
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:45.49ID:nmsCQlWd0 管制オタクが交信音声を盗聴していたみたいだよね
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:00:50.19ID:1d6bqNfo0 管制(英語)のルールはよくわからんのだけど待機して欲しいならHOLDが先頭にくるべきなんじゃないのけ?
158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:00.45ID:/CCsZlcO0 機長の宮本元気
名前通り生き残ったわけか
名前通り生き残ったわけか
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:06.18ID:JGBjD4R20 >>100
ジブラルタル空港かよw
ジブラルタル空港かよw
160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:12.16ID:h8T8Mqa80 これって地震ための臨時なのかな
だとしたら地震がなければこんな2次被害もおきなかったのに
だとしたら地震がなければこんな2次被害もおきなかったのに
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:22.32ID:uMCvbrqi0 海保機長が復唱しなかったのなら
着陸しないようすべきでは
着陸しないようすべきでは
162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:23.82ID:bJmmHzjG0 津波救助要員の海猿5人殉職なら大打撃
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:24.58ID:lISzhdr+0 テープレコーダーまだ公表されないん?
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:30.04ID:/so+47NL0 jalはパイロットも空港慣れてるし
降りるだけだろ
海保がおかしなところにいたんだと思う
降りるだけだろ
海保がおかしなところにいたんだと思う
165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:39.77ID:TjtF3Rw30 無線のやり取りはマニアが録音してるから
長いこと隠してることは出来ないよね
無線を聞くのは合法だしね
(YouTubeとかに晒すのは違法)
長いこと隠してることは出来ないよね
無線を聞くのは合法だしね
(YouTubeとかに晒すのは違法)
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:43.77ID:/CCsZlcO0167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:47.83ID:VhFg6fby0 >>49
元を辿るとこれだよなあ
元を辿るとこれだよなあ
168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:48.09ID:lP/uwE4Q0 管制官「セルフ車掌やってみたかった」
169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:01:57.91ID:tuWtt8m60170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:01.20ID:t2VjyPZw0 >>152
管制官は復唱を聞く必要がない。いずれにしろ録音されているだろうし
管制官は復唱を聞く必要がない。いずれにしろ録音されているだろうし
171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:04.65ID:b2/PqwQK0 しかし滑走路への進入路に信号みたいな標識無いの?信号と地面のLEDと
着陸開始機が居たらバカでもわかるように赤信号出せば?青が出ない限り絶対に進入禁止を法律にしとけばいいのに
着陸開始機が居たらバカでもわかるように赤信号出せば?青が出ない限り絶対に進入禁止を法律にしとけばいいのに
172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:05.65ID:YKORy0O00 >>139
耳悪すぎだろw
耳悪すぎだろw
173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:07.55ID:fGno3zjJ0 衝突する瞬間
海上保安庁の飛行機が前進してるように見えたな
海上保安庁の飛行機が前進してるように見えたな
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:14.76ID:zEhk0PsF0 海保が間違えたのか
175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:15.44ID:SjCsrnHz0 海保も早いとこ記者会見したほうが良いと思うが、、、
176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:15.44ID:icEyEhhT0 >>5
最新鋭のA350が😭
最新鋭のA350が😭
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:31.87ID:1lKfDa8x0 またトンキンか!
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:42.82ID:WTxJX/6G0179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:45.09ID:5yj/U0Vb0 >>82
このスレを読む限り復唱は形骸化してるっぽいな
このスレを読む限り復唱は形骸化してるっぽいな
180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:46.01ID:ikFnaptT0 宮本元気
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:50.50ID:XOuPorWz0 >>151
管制官の指示と違って、滑走路に誤進入した場合
管制官はどう対応するべきか、マニュアルがあるはずじゃないのかな
しかも管制官は「誤進入を確認できなかった」と報道されてたし
これじゃ言ったら言いっ放しになりかねないなあ
管制官の指示と違って、滑走路に誤進入した場合
管制官はどう対応するべきか、マニュアルがあるはずじゃないのかな
しかも管制官は「誤進入を確認できなかった」と報道されてたし
これじゃ言ったら言いっ放しになりかねないなあ
182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:56.96ID:zEhk0PsF0 >>6
責任取って増税クソメガネは辞任だな
責任取って増税クソメガネは辞任だな
183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:02:59.13ID:JGBjD4R20 ぶつかった位置をC5あたりと言ったら
「バーカ、C1だよ」とクソレスしてきたおマヌケさん。息してる?
「バーカ、C1だよ」とクソレスしてきたおマヌケさん。息してる?
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:09.61ID:SBsh2jge0 羽田と成田は民間機専用にしろよ
公務員機は茨城空港を根城にしろ
公務員機は茨城空港を根城にしろ
185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:19.26ID:HBmMI6VT0 旅客機は管制指示の滑走路に着陸するだけだからな
海保のほうは臨時便なので、いつもと違う手順、
管制官の言うことをよく聞いてないと事故になるパターン
なので海保機のミスというのは最初からわかること
海保のほうは臨時便なので、いつもと違う手順、
管制官の言うことをよく聞いてないと事故になるパターン
なので海保機のミスというのは最初からわかること
186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:21.09ID:tbE+nTFt0187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:36.01ID:qr6ts9410 海保の責任なら補償は税金使わず
海保の連帯責任で減給ボーナスカットで対応しろ
国民の税金使うな
海保の連帯責任で減給ボーナスカットで対応しろ
国民の税金使うな
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:44.32ID:ArpvcgO10 >>143
それめちゃくちゃありえるな。
1日はみんな正月で普段よりもめちゃくちゃ飲むからな。
おそらく勤務が決まったのは当日の朝とかだろうから、
夜中の2-3時まで飲んでて、翌朝緊急招集の場合だと確実に酒が残るわ。
民間と違ってアルコールチェックをどれだけちゃんとしてるかわからんしな。
それめちゃくちゃありえるな。
1日はみんな正月で普段よりもめちゃくちゃ飲むからな。
おそらく勤務が決まったのは当日の朝とかだろうから、
夜中の2-3時まで飲んでて、翌朝緊急招集の場合だと確実に酒が残るわ。
民間と違ってアルコールチェックをどれだけちゃんとしてるかわからんしな。
189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:44.50ID:aKtlLr6A0 海保機が指示復唱しないのに放任してたら
滑走路に飛び出してクラッシュか
JAL機は管制の指示通り着陸入ったら暗闇に海保機が居るなんて
完全に想定外、よく90秒で乗客脱出させきったな
滑走路に飛び出してクラッシュか
JAL機は管制の指示通り着陸入ったら暗闇に海保機が居るなんて
完全に想定外、よく90秒で乗客脱出させきったな
190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:49.55ID:zjVq29Yo0 >>131
原口さんまだGoogleマップ見てるんですか
原口さんまだGoogleマップ見てるんですか
191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:50.23ID:GeuDjx4v0192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:03:54.12ID:okOX1I0F0 ってか海保機は衝突防止灯もつけてないし
電気系統故障か自殺か新手のテロだろ
電気系統故障か自殺か新手のテロだろ
193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:04.90ID:N5M3kvnX0 こんなミスする奴らが日本守れるはずねーよな
さっさと日本省にでもなったほうが良い
さっさと日本省にでもなったほうが良い
194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:21.91ID:0Ueety6l0 つかさ
今乗用車でもバックで近くに障害物あるとアラーム鳴るし、追越車線で車近づいてくるとミラーに警告ライトつくやん。航空機にもつけろよ。
今乗用車でもバックで近くに障害物あるとアラーム鳴るし、追越車線で車近づいてくるとミラーに警告ライトつくやん。航空機にもつけろよ。
195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:27.83ID:hO/iBUHG0 >>181
目視以外確認する方法がない
目視以外確認する方法がない
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:37.55ID:5yj/U0Vb0 >>151
俺が書いたレスを最初から読んでくれれば管制官が滑走路で待機と言ったと主張してるわけではないと理解してもらえると思うが
俺が書いたレスを最初から読んでくれれば管制官が滑走路で待機と言ったと主張してるわけではないと理解してもらえると思うが
197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:45.86ID:YKORy0O00 >>175
めっちゃチンコデカそうな鼻してたオッサンか
めっちゃチンコデカそうな鼻してたオッサンか
198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:52.33ID:qPfCp0ET0 管制でおいおいあかんあかんとかないんか
ふらふら入られたら困るやん
ふらふら入られたら困るやん
199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:54.89ID:5cQE8tnX0 >>147
出来事は2001年で2010年に最高裁で結審してた
管制ミスによるニアミスは両方日航機だったので訂正
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803L_Y0A021C1000000/
出来事は2001年で2010年に最高裁で結審してた
管制ミスによるニアミスは両方日航機だったので訂正
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803L_Y0A021C1000000/
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:04:59.68ID:kxN8L3r20 海保機と管制のコミュニケーションエラーか
やるせないな
管制って癖のある英語使ってるから、間違えるのも分からないでもないけど
やるせないな
管制って癖のある英語使ってるから、間違えるのも分からないでもないけど
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:00.79ID:JGBjD4R20 管制(国交省)vs 海保(国交省)
さあ、ファイト
さあ、ファイト
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:09.38ID:1d6bqNfo0 えっ!滑走路内で待機してた可能性もあるの?
203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:15.80ID:3BmXD2mb0 本来なら海保機が滑走路に侵入してる時点で警告出すはずだがその点がどうなってたかだな
海保が悪いとは言え管制塔も危険な状況を認識して通達してないといけないから争点はそこだろうな
海保が悪いとは言え管制塔も危険な状況を認識して通達してないといけないから争点はそこだろうな
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:16.36ID:/CCsZlcO0 >>124
空域管制と空港管制をごっちゃにしてないか?
空域管制と空港管制をごっちゃにしてないか?
205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:20.22ID:4jK2y94j0 >>194
アラームなっても無理だろwww
アラームなっても無理だろwww
206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:21.88ID:n8pnJJ520 海保の機長、連日の救援活動で疲れてたのかな…?
207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:24.01ID:EgO4rQbg0 全体見えてる管制官が最終的に悪いんじゃないの?
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:28.00ID:yHXlMNHB0 JAL「あのバカいやがった!」
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:46.08ID:hO/iBUHG0 >>170
管制官が確認しなければ、事故が多発するよ
管制官が確認しなければ、事故が多発するよ
210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:05:55.21ID:GZkuKHyP0 岸田が指示したプッシュ支援が悪いとは言わんが、現場で死亡事故が起きてしまった以上、責任者である岸田が辞表提出するのが筋やね。
それともどこかのヤクの運び屋太郎みたいに訴訟チラつかせて国民を脅すかw?
それともどこかのヤクの運び屋太郎みたいに訴訟チラつかせて国民を脅すかw?
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:07.31ID:Xii/POQF0 クルマにたとえるのは無理がある、という批判覚悟で言うと、交通量ある飛ばせるイナカのバイパスで、信号無視したワンボックスが、流れにあわせて飛ばしてきた大型観光バスにぶつかった、っていう感じか?
212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:13.38ID:okOX1I0F0 >>189
普通は衝突防止灯が点滅してるから存在に気づかないことなんてあり得んわ
普通は衝突防止灯が点滅してるから存在に気づかないことなんてあり得んわ
213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:13.75ID:+BrEfqwL0 機長は名前からワンパク系の子だったのかな
こんな事になると不謹慎な響きだ
こんな事になると不謹慎な響きだ
214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:14.47ID:SBsh2jge0 復唱義務と確認義務を怠った結果の大惨事だろ
JALも少しは悪い
JALも少しは悪い
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:19.30ID:bJmmHzjG0 日航機は前部ギア、左メインギアが大破
これは海保機がちょっとはみ出した程度ではなく
滑走路のど真ん中にいたことを示したいる
少しはみ出したなら左エンジンに激突しているし
その方が胴体着陸は難しくなっただろう
これは海保機がちょっとはみ出した程度ではなく
滑走路のど真ん中にいたことを示したいる
少しはみ出したなら左エンジンに激突しているし
その方が胴体着陸は難しくなっただろう
216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:36.70ID:zEhk0PsF0217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:39.65ID:b2/PqwQK0 >>203
まあ言いっぱなしで滑走路付近の状況などしらん!忙しいんだ!で華麗に回避だろうな
まあ言いっぱなしで滑走路付近の状況などしらん!忙しいんだ!で華麗に回避だろうな
218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:43.59ID:3BmXD2mb0 >>211
全然違う
全然違う
219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:49.47ID:YKORy0O00 >>201
どっちも草加じゃねーか!w
どっちも草加じゃねーか!w
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:52.08ID:UO90pomw0 あの大爆発から機長だけが脱出できた謎を追求してくれw
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:06:57.46ID:mn3DFBrt0 現場猫案件な匂いがプンプンしてきた
222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:01.67ID:/so+47NL0 海保が普段は使っていないから滑走路の事がわからなくて間違えたんだろ
jalは仕事で毎日飛んでるんだし
jalは仕事で毎日飛んでるんだし
223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:03.20ID:KbzMPDVw0 管制官が故意に海保機進入を許可した可能性も十分ある
224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:05.27ID:WdbpIe3I0 機長の勘違いは副機長が指摘して修正するのが普通
上司にモノが言えない職場環境で事故るのがメーデーでよくあるパターン
海保ならパワハラあって当然だし隠蔽も上手いだろ
上司にモノが言えない職場環境で事故るのがメーデーでよくあるパターン
海保ならパワハラあって当然だし隠蔽も上手いだろ
225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:11.51ID:836TM3/y0 管制官、海保パイロット、JALパイロット
皆が正月ボケしてたんでしょ。各々の誰かがしっかりしてたら回避できたはず。
皆が正月ボケしてたんでしょ。各々の誰かがしっかりしてたら回避できたはず。
226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:15.52ID:jAyZowqQ0 >>175
会見開いても原因は事故調が入って調べるからここで明らかになんてならないよ
会見開いても原因は事故調が入って調べるからここで明らかになんてならないよ
227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:19.23ID:nYAGU4uJ0 プッシュ型に押されて気が焦ってたんだろうねえ
228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:26.45ID:lFPeYdt40 JALの事故原因、ジャップのくせに気取って英語でやり取りした結果の聴き間違いだったと判明… [649176544]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704208374/
135 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62e3-NRV/) 2024/01/02(火) 22:59:40.42 ID:fdbKg4b50
無線やりとりの動画出てた
https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
366 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-s5MQ) sage 2024/01/02(火) 23:13:58.15 ID:odnZjc280
Hold short of runway 34R via C5
これが正しい「滑走路の手前で待て、C5で」って管制指示のはずなんだけどさ
事故直前の管制音声のアーカイブを俺も聴いてみたけど
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5
こう聴こえるんだよ
これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
(ついでに、いろいろ管制聴いた経験の中ではかなり早口で聞き取りにくい管制官だと思った)
それでJAL機がちょうど滑走路に降り立つタイミングで海保機がこんなふうに進入しちゃった様子
://i.imgur.com/i3azkfP.png
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704208374/
135 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62e3-NRV/) 2024/01/02(火) 22:59:40.42 ID:fdbKg4b50
無線やりとりの動画出てた
https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs
366 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1c6-s5MQ) sage 2024/01/02(火) 23:13:58.15 ID:odnZjc280
Hold short of runway 34R via C5
これが正しい「滑走路の手前で待て、C5で」って管制指示のはずなんだけどさ
事故直前の管制音声のアーカイブを俺も聴いてみたけど
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5
こう聴こえるんだよ
これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
(ついでに、いろいろ管制聴いた経験の中ではかなり早口で聞き取りにくい管制官だと思った)
それでJAL機がちょうど滑走路に降り立つタイミングで海保機がこんなふうに進入しちゃった様子
://i.imgur.com/i3azkfP.png
229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:31.69ID:m6cTYo6a0 明らかに管制塔のミス。海保にC1待機を命じたのなら、海保に指示を復唱させ、待機を確認した上でJAL機に着陸許可を出すべき。待機指示だけして実際には制御できていない粗末な管制。
230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:34.43ID:Ycw1NI1Q0 死んでた方がマシなレベルだけど39じゃな
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:38.57ID:4jK2y94j0 >>223
テロだなwww
テロだなwww
232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:48.24ID:6hxBQLMy0 ぶっちゃけ原因究明なんてとっくに終わってるだろ?
映像も音声もしっかり記録残ってるわけで、どこのミスかなんて一目瞭然なはずだよな
なのにズルズル引き延ばそうとするのは不信感しか生まないからやめりゃいいのに
映像も音声もしっかり記録残ってるわけで、どこのミスかなんて一目瞭然なはずだよな
なのにズルズル引き延ばそうとするのは不信感しか生まないからやめりゃいいのに
233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:48.66ID:lFPeYdt40 >>228
日本では報じないけど
レーザー照射問題も原因はこれだからな
日本の自衛隊が韓国軍の英語を全く聞き取れない&自衛隊の英語の発音めちゃくちゃ
在日米軍は自衛隊の英語力向上を諦めて
十年以上前から自分たちが日本語覚えるようにして誤認事故が減ったからな
日本では報じないけど
レーザー照射問題も原因はこれだからな
日本の自衛隊が韓国軍の英語を全く聞き取れない&自衛隊の英語の発音めちゃくちゃ
在日米軍は自衛隊の英語力向上を諦めて
十年以上前から自分たちが日本語覚えるようにして誤認事故が減ったからな
234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:48.96ID:3bauTJb10 誤侵入してたら管制官が警告しないの?
各航空機の位置は管制塔が把握してそうだが…
警告したけど間に合わなかったのかな
各航空機の位置は管制塔が把握してそうだが…
警告したけど間に合わなかったのかな
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:56.61ID:i+uo+xHZ0236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:07:59.46ID:t2VjyPZw0237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:03.16ID:YKORy0O00238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:15.24ID:5yj/U0Vb0239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:16.88ID:oIcPpyr00 >>186
保険は?
保険は?
240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:19.34ID:ILfB2JsT0 >>220
滑走路に進入中聞き間違いに気がついた
滑走路に進入中聞き間違いに気がついた
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:21.67ID:ZWSwRRBN0 >>172
いやそういうことじゃなくて・・・
いやそういうことじゃなくて・・・
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:22.80ID:VJ99DJqq0 そもそも羽田みたいにひっきりなしに飛行機が着陸してくる空港で
滑走路上で離陸待機って言われたと勘違いするやついるか?
そんなとこで待機してたら着陸機が降りて来れない事位わかるだろう
滑走路上で離陸待機って言われたと勘違いするやついるか?
そんなとこで待機してたら着陸機が降りて来れない事位わかるだろう
243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:24.72ID:QuMXeaPw0 機長39歳か
ゆとり教育ちょい前ではあるな
ゆとり教育ちょい前ではあるな
244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:28.45ID:ZwoVjPxh0 じゃあ海保のミス?
なんで聞き間違えるんや
日本語通じるなら日本語でやり取りせいよ
なんで聞き間違えるんや
日本語通じるなら日本語でやり取りせいよ
245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:35.06ID:fVRoK8/a0 よく分からんのやけど
なんで飛行機の指示って英語なん?
ワイら日本人は日本語の方が直感的に理解しやすいと思うんやけど
なんで飛行機の指示って英語なん?
ワイら日本人は日本語の方が直感的に理解しやすいと思うんやけど
246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:36.64ID:yHXlMNHB0247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:38.59ID:neijbovE0 >>8
死人に梔子
死人に梔子
248ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:40.71ID:3BmXD2mb0 つうか誘導員居たはずだがそれはどうなってるんだろ
249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:41.85ID:nmsCQlWd0 機長 どーーんといこうか
どーーーーん
どーーーーん
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:42.25ID:k3WcVvs20 機体の壊れ方がテネリフェ空港ジャンボ機衝突事故に似てる。
突っ込んだ側が離陸と着陸で違うけど、被さるように相手機体胴体をえぐってる。
son of a bitch is coming!
突っ込んだ側が離陸と着陸で違うけど、被さるように相手機体胴体をえぐってる。
son of a bitch is coming!
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:46.65ID:hO/iBUHG0 >>187
何千年間分やで
何千年間分やで
252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:47.30ID:SBsh2jge0 田舎の単線みたいに1時間に1本運用にしろ
253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:08:47.70ID:1d6bqNfo0 >>220
後ろからオカマ掘られた形なら機首部分に居た人の生存確率が一番高い気がする
後ろからオカマ掘られた形なら機首部分に居た人の生存確率が一番高い気がする
254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:01.41ID:qz7G8xcO0 海保機がライトつけてなかたってマジか?
そりゃJALのパイロットは見えないよな
そりゃJALのパイロットは見えないよな
255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:03.47ID:oq6N62ao0 オーライオーライ、ガシャーン!!
ストープッ!
ストープッ!
256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:07.02ID:nYAGU4uJ0257ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:14.80ID:4jK2y94j0 >>229
タイムラグwww
タイムラグwww
258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:20.43ID:fAA1Luuf0 ケツ穴にちんぽが入っていく瞬間僕は快感を感じる
259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:32.38ID:HEKpmnAn0 日航機の乗客もPTSDになるだろうな
少なくとも飛行機恐怖症
少なくとも飛行機恐怖症
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:35.50ID:okOX1I0F0 夜間に遮断器降りてる踏切に無灯火で入り込んで電車に追突みてえな理解できない事故に思える
261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:38.36ID:zVzWtb9x0 いまだに聞き間違えによるヒューマンエラーで人命落とすとか駄目でしょ
262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:39.58ID:BACX1yNT0 これは増税メガネの呪いやなw
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:46.23ID:NBSmujYu0 >>195
暗視スコープは備えていないのか?
暗視スコープは備えていないのか?
265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:09:48.10ID:KV/4qqhh0 海保は羽田のグランドは使用しないから
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
こちらタワー管制、JAL516便、ゴーアラウンド
日航機から
GO around, Japan air 516
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
こちらタワー管制、JAL516便、ゴーアラウンド
日航機から
GO around, Japan air 516
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:01.55ID:gX/c8JrN0 >>46
もうここまで来ると毎日何か起こりそうな気がしてくる。
祟りを畏れて北野天満宮や安井金比羅宮で祀る気持ちがわかった気がするわ。
とりあえず安倍野神社建立して安倍を鎮魂しないとダメかもわからんね。
もうここまで来ると毎日何か起こりそうな気がしてくる。
祟りを畏れて北野天満宮や安井金比羅宮で祀る気持ちがわかった気がするわ。
とりあえず安倍野神社建立して安倍を鎮魂しないとダメかもわからんね。
267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:02.25ID:JGBjD4R20268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:11.64ID:k3WcVvs20 国交省「ほら棄権でしょ。羽田の滑走路あと2本増やしますね」
269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:11.67ID:xwcoxpuQ0 激混み羽田の夜間は今以上に滑走路を明るく照らすことはできないものか
270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:13.54ID:j3SRUaIJ0271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:13.71ID:neijbovE0272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:18.91ID:bJmmHzjG0273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:19.79ID:hO/iBUHG0 >>222
海上保安庁より飛ばないよ
海上保安庁より飛ばないよ
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:44.53ID:YKORy0O00275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:48.20ID:ZwoVjPxh0 日本人は基本日本語しかわらないと思えと
日本人同士なら英語でやり取りすんな
日本人同士なら英語でやり取りすんな
276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:52.97ID:CGxmSiW30 重症の機長は元気さん
277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:10:58.12ID:nYAGU4uJ0 >>245
航空無線で日本語なんてカッコ悪いだろ
航空無線で日本語なんてカッコ悪いだろ
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:02.11ID:BimMM1dE0 もしかしたら、海保機長は英語分からなかったんじゃ?
279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:08.82ID:nYAGU4uJ0 海上保安庁職員が巡視船内で自殺 上官のパワハラを認定 沖縄
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a851faafc2cd9a38ef4097b6a455c7753bf59b
「いますぐ救援物資! あーもう十分も遅延だぞ、教育教育教育、死刑死刑」
みたいなパワハラ圧を上司筋からかけられていたせいで、現場が正常な判断力を奪われていた可能性もちゃんと調査してほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a851faafc2cd9a38ef4097b6a455c7753bf59b
「いますぐ救援物資! あーもう十分も遅延だぞ、教育教育教育、死刑死刑」
みたいなパワハラ圧を上司筋からかけられていたせいで、現場が正常な判断力を奪われていた可能性もちゃんと調査してほしい
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:14.09ID:rI+U4zuv0 >>271
5chとはいえ、よくこういうこと書けるよな
5chとはいえ、よくこういうこと書けるよな
281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:16.75ID:5yj/U0Vb0282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:25.36ID:4jK2y94j0 >>275
そこじゃないw
そこじゃないw
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:44.46ID:/so+47NL0 海保は基地がメインだから
臨時で滑走路の使用がわからなくて間違えたんだろ
自衛隊とか質落ちてるし
臨時で滑走路の使用がわからなくて間違えたんだろ
自衛隊とか質落ちてるし
284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:46.86ID:vJJquVUK0285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:48.50ID:OvLPrKFd0286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:50.67ID:RA+clnVU0287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:11:57.56ID:okOX1I0F0288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:08.34ID:BXO/tmcD0 まあ人がする事やしミスは必ず起こる
289ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:19.12ID:CQ/M3sLV0 >>223
管制官が反自民ならあり得るなw
管制官が反自民ならあり得るなw
290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:28.32ID:RA+clnVU0 >>245
国際標準
国際標準
291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:28.52ID:i+uo+xHZ0292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:28.50ID:yHXlMNHB0 メーデー化したら番組の締めは乗客を脱出させた乗員への称賛で終わる
293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:28.56ID:ZsRn/Hzq0 >>275
「あー、ここからは日本語で結構ですから」
「あー、ここからは日本語で結構ですから」
294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:30.37ID:6l1ca9C40 その信号無視したワンボックスが緊急車両だったら
管制の絶対権力は揺るぎないんだけど、地震の緊急対応でそれが揺らぐ空気があった
年末年始の待機列からの横入りインターセクション離陸
管制の絶対権力は揺るぎないんだけど、地震の緊急対応でそれが揺らぐ空気があった
年末年始の待機列からの横入りインターセクション離陸
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:37.58ID:LZnwG2Nm0296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:43.12ID:k3WcVvs20 >>46
今日はカミナリか親父の襲来に備えましょう。
今日はカミナリか親父の襲来に備えましょう。
297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:55.79ID:vdMEindR0 韓国語では停止と進入が同じハングル表記삽입
管制官か海保パイがチョーセン系だったのか?
管制官か海保パイがチョーセン系だったのか?
298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:56.42ID:DY0a/yMK0 >>228
>これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
>昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
さらに管制官が用いた「No.1」という単語が「自分たちが最優先で離発着できる」という誤解を海保に与えたんだろうな
表面的には海保の聞き間違いなんだろうがシステムに重大な問題があると思う
>これって今は廃止された Taxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしくて、
>昔の管制を知ってるベテランパイロットなら間違える可能性がある
さらに管制官が用いた「No.1」という単語が「自分たちが最優先で離発着できる」という誤解を海保に与えたんだろうな
表面的には海保の聞き間違いなんだろうがシステムに重大な問題があると思う
299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:12:59.11ID:OoNQ3z2l0300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:01.13ID:okOX1I0F0301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:05.67ID:YKORy0O00 >>268
岸田「横田基地も邪魔だからなくしてもらいますかね、でもそうなるとシナロシアの猛威に晒されるから…コレは改憲が必要だ!」
岸田「横田基地も邪魔だからなくしてもらいますかね、でもそうなるとシナロシアの猛威に晒されるから…コレは改憲が必要だ!」
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:08.41ID:+l6qtAs80 JAL機は目視で海保機を確認できたはずでは?
侵入許可がでたから 俺は正しい理論なのか?
車で言うと右折車が無理な右折侵入してきて
十分止まれる時間と距離があったもぶつけてくる
直進車多いよな
侵入許可がでたから 俺は正しい理論なのか?
車で言うと右折車が無理な右折侵入してきて
十分止まれる時間と距離があったもぶつけてくる
直進車多いよな
303ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:08.55ID:jxi4Vj/a0 正月休みで海外ドラマばかり観てるせいかこの事故も本当は誰かを消そうとしたのかそれとも本当の目的は他にあってそれから目を逸らさせるための演出なのではだとか何かの陰謀なのではと勘繰ってしまう。
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:14.46ID:h6rJ3UQg0 >>13
海保機「総理の指示通り、待たずに滑走路にプッシュしました」
海保機「総理の指示通り、待たずに滑走路にプッシュしました」
305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:28.02ID:Wdvt9g7b0 この過密運営の正月に無理やり臨時の海保機を捩じ込んだ人は誰なんだ?
306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:32.54ID:j3SRUaIJ0307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:34.42ID:ZwoVjPxh0 英語のリスニング不足で勘違いしたんやろ
滑走路の前で待てを滑走路で待てと勘違いしたみたいな
滑走路の前で待てを滑走路で待てと勘違いしたみたいな
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:36.32ID:hQdt/Rvv0 >>18
https://i.imgur.com/MUQKb9K.jpeg
海保機は消火してこういう状態で木っ端微塵
衝突直後から炎に包まれてるから救出や捜索は無理でしょ
機体のペイントからすると先端なので機長脱出できたのは奇跡だな
https://i.imgur.com/MUQKb9K.jpeg
海保機は消火してこういう状態で木っ端微塵
衝突直後から炎に包まれてるから救出や捜索は無理でしょ
機体のペイントからすると先端なので機長脱出できたのは奇跡だな
309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:36.78ID:k2sSeON+0 >>289
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
野党誹謗中傷会社の工作員
【悲報】 ドリル小渕優子、「野党誹謗中傷」に加担か これもう議員辞職相当だろ… [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703571732/
310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:37.17ID:GeuDjx4v0 無線で管制官が正月での飲み食いや気分で聞き取りにくいアナウンスをしてしまった?
311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:37.58ID:4jK2y94j0312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:50.41ID:/so+47NL0 海保 ちょっと進んでみたw
JAL ちょ真ん中にちっちゃい飛行機居るがなワーーー
JAL ちょ真ん中にちっちゃい飛行機居るがなワーーー
313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:52.10ID:I5ABbeVh0 どうやって機長だけ脱出したの?
機長は管制官の指示を勘違いを無視(勘違い?)して滑走路上に出る
↓
機長は滑走路に出ちゃった事に気づいて焦る
「あっやべぇ」「戻れないし早く通り過ぎなきゃ」
↓
スドーーーーーン
↓
気づいてたので他の5人と違い素早く反応ができたので脱出
こうか?
機長は管制官の指示を勘違いを無視(勘違い?)して滑走路上に出る
↓
機長は滑走路に出ちゃった事に気づいて焦る
「あっやべぇ」「戻れないし早く通り過ぎなきゃ」
↓
スドーーーーーン
↓
気づいてたので他の5人と違い素早く反応ができたので脱出
こうか?
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:52.57ID:KwPWVGWh0 この事故で便数に規制かかるかもしれんな
過密が事故原因の一つなのは明白
航空会社の業績に関わるけど人命第一だから仕方ない
過密が事故原因の一つなのは明白
航空会社の業績に関わるけど人命第一だから仕方ない
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:13:59.91ID:RA+clnVU0 どーんといこうや
316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:00.86ID:VJ99DJqq0 >>281
それって前に離陸の飛行機がいる時に待ってるんだろ
C-1って滑走路のど真ん中あたりなのに
前に離陸の飛行機もいないのにそんなとこから滑走路に出て待ってるっておかしいと思わないかね?
だって着陸してくる飛行機の邪魔になるだろうよ
それって前に離陸の飛行機がいる時に待ってるんだろ
C-1って滑走路のど真ん中あたりなのに
前に離陸の飛行機もいないのにそんなとこから滑走路に出て待ってるっておかしいと思わないかね?
だって着陸してくる飛行機の邪魔になるだろうよ
317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:01.90ID:QuMXeaPw0 >>286
さらには米軍に飛行禁止されて、難度数段上がるからな
さらには米軍に飛行禁止されて、難度数段上がるからな
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:02.37ID:PtIIwpLv0 機械はかならず故障がある
人は必ずミスをする
このどっちを取るかだね
人は必ずミスをする
このどっちを取るかだね
319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:04.24ID:FNoqKpVq0 >>1
ダイ・ハード2の終わりを思い出すな
ダイ・ハード2の終わりを思い出すな
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:06.66ID:836TM3/y0 海保機が滑走路の端で滑走路めいいっぱい使ったてたら、JAL機が海保機
の真上をスルー出来て、重大インシデントで結果オーライだったのにね。
の真上をスルー出来て、重大インシデントで結果オーライだったのにね。
321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:07.09ID:D0vYaTiK0322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:09.76ID:yHXlMNHB0323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:16.39ID:2PJ9/Kp70 >>194
鉄道でいう閉塞信号みたいなのがないのが不思議だわな、考えてみれば。
鉄道でいう閉塞信号みたいなのがないのが不思議だわな、考えてみれば。
324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:20.60ID:B0xMLPBf0 増税高級すき焼きメガネが「物資輸送はプッシュ型で」と言ってたら
プッシュされてしまった
プッシュされてしまった
325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:25.71ID:k2sSeON+0 >>310
海保のミス
海保のミス
326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:38.44ID:k9YRjt1H0 海保機が滑走路にまで進入してしまったのが原因か・・
327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:38.81ID:SDx1QBny0 管制官が復唱未確認
管制官が海保機への日航機着陸未案内
この2点をスルーして100%海保の責任にすると確定
昨日の会見で海保も隣に座ってたのにのほほ〜んとこうされることを気づきもせず笑
管制官が海保機への日航機着陸未案内
この2点をスルーして100%海保の責任にすると確定
昨日の会見で海保も隣に座ってたのにのほほ〜んとこうされることを気づきもせず笑
328ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:43.39ID:mSLz0AZa0 >>303
病院いけ
病院いけ
329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:52.43ID:b2/PqwQK0 >>284
着陸機が来る滑走路上と周りを監視してないというのもなあ
異物や侵入がないか常時監視してるべきじゃないの
指示出しとけばあとは知らんではまずいのでは。
モニター何個かで専門の職員数人で見てればわかる程度のものでしょうに
着陸機が来る滑走路上と周りを監視してないというのもなあ
異物や侵入がないか常時監視してるべきじゃないの
指示出しとけばあとは知らんではまずいのでは。
モニター何個かで専門の職員数人で見てればわかる程度のものでしょうに
330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:14:59.67ID:RA+clnVU0331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:04.50ID:7hi081WN0 >>271
本気でいってるなら頭おかしい
本気でいってるなら頭おかしい
332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:15.40ID:BHpe0LGB0 >>314
定期便同士ならともかく、片一方は災害の臨時便なんでやらないんじゃない?
定期便同士ならともかく、片一方は災害の臨時便なんでやらないんじゃない?
333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:17.92ID:MLwlUYDi0 あと少し3者が確認を密にすることは出来なかったのかな?
誰か一人(1箇所)の責任にするという発想だと事故は再発する
誰か一人(1箇所)の責任にするという発想だと事故は再発する
334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:36.07ID:vV58Pz2G0 海保のせいにしてる奴は反日の在日とみなすが良いのか
335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:36.95ID:okOX1I0F0 >>327
衝突防止灯ついてないのも放置してるし
衝突防止灯ついてないのも放置してるし
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:45.54ID:GEw5Pilc0 聞き間違いが無いように復唱するルールなのに怠った事が一番問題。
機長は偉いんだという意識がこういう事故を起こした。
機長は偉いんだという意識がこういう事故を起こした。
337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:50.44ID:1nXD/VmW0 つら
338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:50.61ID:oq6N62ao0 「どーんといこうや!」
「機長!やめてください!!」
「機長!やめてください!!」
339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:54.89ID:CQ/M3sLV0 管制官の英語がコックニー訛りやスコットランド訛りで聞き取れなかった可能性もあるな
340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:56.11ID:t2VjyPZw0 >>313
なんとなくそんな感じしちゃうよな。何故機長だけ逃げられたのやら、と
なんとなくそんな感じしちゃうよな。何故機長だけ逃げられたのやら、と
341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:15:57.98ID:5mA2kovQ0 >>235
機体バラバラで機外放出されたのかもしれないし、そんな事言ってあげるなよ。
機体バラバラで機外放出されたのかもしれないし、そんな事言ってあげるなよ。
342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:00.78ID:AI57A+jO0 羽田の新ルートとかいつか事故起きるんじゃないかって
いつも下から不安になりながら見てるわ
いつも下から不安になりながら見てるわ
343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:00.84ID:lM38/56W0 傍聴は合法だけど内容を漏らすのは違法なんじゃなかったっけ?
航空無線ならセーフなの?
航空無線ならセーフなの?
344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:01.98ID:J8rSROJL0345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:07.03ID:kxN8L3r20346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:07.36ID:WP5O7y7s0 プッシュ型で滑走路に押し出されただけだろw
347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:09.02ID:U2QYI9eE0 過失割合
海保:管制:JAL = 8:2:0
くらいになるかな
海保:管制:JAL = 8:2:0
くらいになるかな
348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:14.89ID:/sGbyjVr0 >>323
横断があるような滑走路にはRWSLというシステムが付いてる。
横断があるような滑走路にはRWSLというシステムが付いてる。
349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:17.28ID:/kgXB1mX0 昔より離発着増えてるのに旧システムで運用してるのかな
名鉄みたいな一ホームで4線乱入みたいな感じで
名鉄みたいな一ホームで4線乱入みたいな感じで
350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:18.43ID:j/Xvjq0k0 岸田は雲隠れしそうだな
もういっぺんプッシュ型言うてみい
もういっぺんプッシュ型言うてみい
351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:21.39ID:5yj/U0Vb0352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:24.76ID:JGBjD4R20353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:25.31ID:z+H0LpjZ0 >>283
羽田空港には海保の基地があります
羽田空港には海保の基地があります
354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:29.14ID:MLwlUYDi0 また隠蔽か増税メガネはw
過密だからだろ?何を運ぼうと新潟まで急がせた?
過密だからだろ?何を運ぼうと新潟まで急がせた?
355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:31.84ID:RA+clnVU0 >>336
人間だもの
人間だもの
356ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:32.13ID:z7NRf12N0357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:35.08ID:i+uo+xHZ0 >>267
副機長の操縦ミスだとしても、責任は機長にあるのだろう
副機長の操縦ミスだとしても、責任は機長にあるのだろう
358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:40.44ID:cf0QlPIw0359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:44.06ID:I5ABbeVh0360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:46.22ID:Yfe4dzcr0 海保「まだ滑走路を走行中」
管制「日航はC-5に着陸スタンバイ」
日航「了解。C-5に着陸体勢」
海保「あのバカ来やがった!」
管制「日航はC-5に着陸スタンバイ」
日航「了解。C-5に着陸体勢」
海保「あのバカ来やがった!」
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:52.52ID:mn3DFBrt0 機長「よく聞き取れなかったけど滑走路って言ってたから侵入してヨシ!」
管制「復唱ないけど自分はちゃんと言ったからヨシ!」
管制「復唱ないけど自分はちゃんと言ったからヨシ!」
362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:52.82ID:3R0YH0Co0 離陸時に上に向けて自機の存在を知らせるサーチライトみたいなものがあれば衝突は避けられそうなのに
363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:16:58.66ID:KwPWVGWh0364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:00.00ID:RA+clnVU0365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:02.86ID:HEKpmnAn0 岸田文雄みたいな負の人間が指示してたから悪循環が重なったんだろうなってのは思った
申し訳ないが
申し訳ないが
366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:02.93ID:4J1jfBrY0 仮に機長が聞き間違えか解釈違えを起こしたとして
それを是正できるシステムになってないもんなの?
こんな大事故に繋がりうる場が個人の能力や判断次第って怖すぎるやろ
それを是正できるシステムになってないもんなの?
こんな大事故に繋がりうる場が個人の能力や判断次第って怖すぎるやろ
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:04.28ID:PxGp/THy0 ミスしちゃって大きな損失を出したけど、税金でカバーするから懐は痛まないよ
民間企業だったら会社潰れて路頭に迷うけど、絶対そんなことはないよ
民間企業だったら会社潰れて路頭に迷うけど、絶対そんなことはないよ
368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:06.06ID:E6fgQxou0 海上保安庁と海上自衛隊を混在してる奴いそー
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:17.90ID:Mmn5GtDR0 下手くそな英語のやりとりじゃたまには聞き間違いや勘違いはあるだろう
21世紀に無線なんかでアナログな管制してるのがあかん
21世紀に無線なんかでアナログな管制してるのがあかん
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:19.18ID:D0vYaTiK0371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:23.37ID:Fgu2OuBR0 逃げたつうより火だるまで転げ出てきたって感じじゃねえの
372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:25.16ID:ZsRn/Hzq0 >>343
通信傍受と公開は法律的にアウト
通信傍受と公開は法律的にアウト
373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:27.26ID:836TM3/y0 JAL機の犬猫心配してたヤフコメ民がとてもウザかったよ。
374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:31.26ID:XH+dsQGi0 >>340
それなら機長はどうやって事故を通報できたのか。
それなら機長はどうやって事故を通報できたのか。
375ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:32.37ID:LiBdcHsT0 >>340
それならJALのほうもあらかじめなんかあったのかなって思う
それならJALのほうもあらかじめなんかあったのかなって思う
376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:32.82ID:b2/PqwQK0 >>345
簡単だよな。許可が出てない飛行機には信号赤とかゲートが開かないとかふつうに車でもやってるわけで
簡単だよな。許可が出てない飛行機には信号赤とかゲートが開かないとかふつうに車でもやってるわけで
377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:35.44ID:SBsh2jge0 高速道路の追突事故で運転手が車外に放り出されるパターンあるけど
海保の機長が脱出できたのもこのパターンじゃないか?
海保の機長が脱出できたのもこのパターンじゃないか?
378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:41.68ID:O9XZPe9S0 「機長何をするんですか」
379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:42.93ID:XSBx5zT50 >>361
駄目じゃん
駄目じゃん
380ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:44.90ID:AkUs+1ZA0 俺がプッシュしたみたいじゃないか!
381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:58.62ID:4hXhQ3fg0 羽田の海保機ってことは、恐らく能登の救援に出動してた特殊救難隊の機体だろうな。
恐らく何度も往復してたことだろう。
亡くなられた隊員の方々のご冥福を心からお祈りする。
恐らく何度も往復してたことだろう。
亡くなられた隊員の方々のご冥福を心からお祈りする。
382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:17:58.61ID:hO/iBUHG0383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:06.74ID:1d6bqNfo0 >>336
出回ってる録音には入ってなかっただけじゃ無いの?あんな発音の英語を早口で言われて復唱しないとか怖過ぎるでしょ
出回ってる録音には入ってなかっただけじゃ無いの?あんな発音の英語を早口で言われて復唱しないとか怖過ぎるでしょ
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:09.21ID:k3WcVvs20 お前ら空港の離発着管制ゲーをやってみろ。
最低2時間は事故無しでなww
最低2時間は事故無しでなww
385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:12.00ID:JGBjD4R20386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:12.54ID:t2VjyPZw0 >>350
これもなんとなくだが、能登の被災地支援でいい格好したかった官邸の無理な命令の線もあるよな
これもなんとなくだが、能登の被災地支援でいい格好したかった官邸の無理な命令の線もあるよな
387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:13.76ID:y8MgG54+0 >>360
むしろ「あのバカ」は海保側なんですが
むしろ「あのバカ」は海保側なんですが
388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:17.71ID:YKORy0O00 >>313
飛行機って周りに比較対象物がないからスゲーゆっくりに見えるけど
着陸時点でも時速200km/hくらい出てるらしいからなw
高速道路でポルシェにオカマ掘られるようなもん
反応できる人間はいない
予め衝突される事を予期していたか
強化人間でもなければw
飛行機って周りに比較対象物がないからスゲーゆっくりに見えるけど
着陸時点でも時速200km/hくらい出てるらしいからなw
高速道路でポルシェにオカマ掘られるようなもん
反応できる人間はいない
予め衝突される事を予期していたか
強化人間でもなければw
389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:19.48ID:ycssn4xP0 結構、若い人が犠牲になったんだな・・
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:20.36ID:ArpvcgO10 海保側が羽田に慣れてなくて、停止位置を間違えて飛び出してたってことは無いのかな?
それが原因だと、GPSで位置情報を管制官が把握出来るようにしないと次の事故は防げないな
それが原因だと、GPSで位置情報を管制官が把握出来るようにしないと次の事故は防げないな
391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:29.49ID:RA+clnVU0392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:38.28ID:e8DtUOQl0 茨城空港(百里飛行場)は空自の縄張りなんだろう?
海保は静岡空港に行けばいいじゃないか。
羽田は混雑しすぎ
海保は静岡空港に行けばいいじゃないか。
羽田は混雑しすぎ
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:42.76ID:NdCesDGO0394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:43.35ID:dReC1cnZ0 海上保安庁が我慢できずに出ちゃったのか
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:47.12ID:okOX1I0F0396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:50.14ID:GeuDjx4v0 管制官が早口で聞き取りにくいって航空機マニアの感想があったから
完全に聞き取れてなかった可能性で
聞き直しやらをしようにも連続して無線のやり取りをしていてできなかった?
多くの航空機の離発着で時間に追われて動いているので、多分これで合ってると滑走路待機に入ってしまった?
無線で早口で聞き取りにくいとか動いている側からしたらこんな迷惑な無線指示無いからな
どうなんだろうな
完全に聞き取れてなかった可能性で
聞き直しやらをしようにも連続して無線のやり取りをしていてできなかった?
多くの航空機の離発着で時間に追われて動いているので、多分これで合ってると滑走路待機に入ってしまった?
無線で早口で聞き取りにくいとか動いている側からしたらこんな迷惑な無線指示無いからな
どうなんだろうな
397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:51.49ID:dP7BvjT70 管制官がちゃんと止めないからこうなる
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:55.38ID:RA+clnVU0 >>390
羽田所属だぞ
羽田所属だぞ
399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:58.45ID:/so+47NL0 視界がどうだか知らんけど
JALも日常のルーティンで見ていなかったのかもね
まさか滑走路にちっちゃい飛行機居るとは・・・・・
JALも日常のルーティンで見ていなかったのかもね
まさか滑走路にちっちゃい飛行機居るとは・・・・・
400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:18:59.60ID:BimMM1dE0 >>305
岸田がプッシュプッシュ言うから
岸田がプッシュプッシュ言うから
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:00.85ID:YTNYQqD10 >>61
滑走路の手前で待機は
Hold short of Runway 34R
滑走路に進入して待機は
Line up and wait
という
聞き間違いがないように管制指示の言い回しは全世界共通でこのように決まってる
滑走路の手前で待機は
Hold short of Runway 34R
滑走路に進入して待機は
Line up and wait
という
聞き間違いがないように管制指示の言い回しは全世界共通でこのように決まってる
402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:07.14ID:4jK2y94j0 >>369
Pardonは中学で習うじゃんwww
Pardonは中学で習うじゃんwww
403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:07.91ID:uMCvbrqi0 可動式柵で物理的に進入出来なようするしかないね
404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:08.95ID:owb0X9jq0 海保側のミスなのかもしれんけど
滑走路手前で止まってください、で指示終わりなら管制官のミスでもあると思う
滑走路手前で止まってください、で指示終わりなら管制官のミスでもあると思う
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:19.39ID:yHXlMNHB0406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:22.85ID:b887Z5qq0 民間機側は気づいても避けると余計危ないか?
407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:24.58ID:b2/PqwQK0 >>390
普通にゲートか信号つけとけばいいのでは?許可出てない飛行機は赤で侵入禁止と
普通にゲートか信号つけとけばいいのでは?許可出てない飛行機は赤で侵入禁止と
408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:25.74ID:5yj/U0Vb0409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:26.53ID:FbkEWL8d0 >>94
こマ?
こマ?
410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:29.31ID:E6fgQxou0 何処に問題かあっても国土交通省の責任だよねー
国土交通大臣は出てきて会見ひらかねーのかよ
国土交通大臣は出てきて会見ひらかねーのかよ
411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:29.67ID:BHpe0LGB0412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:33.46ID:DPhT7cpI0 海保の機長は交通規則を守らず死亡者を出したので市原刑務所へ
413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:35.12ID:XH+dsQGi0 >>360
バカが考える航空管制ってこんな感じなのか。
バカが考える航空管制ってこんな感じなのか。
414ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:36.47ID:EqxAAht60 >>239
保険がまず払って、保険会社が海保に請求→税金
保険がまず払って、保険会社が海保に請求→税金
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:37.45ID:I5ABbeVh0 海保の責任→防衛省の責任→防衛大臣罷免
JALの責任→国土交通省の責任→国土交通大臣罷免
いずれにせよ大臣が責任を取れ
JALの責任→国土交通省の責任→国土交通大臣罷免
いずれにせよ大臣が責任を取れ
416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:40.75ID:I+Jj1wuL0417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:44.18ID:30JWfzEg0 そもそも海保なんだから船で行けよ
418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:44.28ID:hO/iBUHG0 >>372
電波法って、金銭的に悪用しない限りセーフになっている
電波法って、金銭的に悪用しない限りセーフになっている
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:44.97ID:lM38/56W0 M氏の拡大自殺は無いよな…
前例があるだけに一応は調査されるかもしれない
前例があるだけに一応は調査されるかもしれない
420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:47.41ID:uiM56Z1L0 JALの前方不注意だろ
421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:50.32ID:kDmlahR+0 >>1
いや、まあ、海保が大問題だけど
管制官、何してんの?羽田、地上レーダー無いの?
無いなら仕方ないけど、有ったら誤進入を指摘すんのも
管制官の仕事だろ。
JALもさあ、着陸に使う滑走路に障害物や他機がないか確認するのは着陸側の義務だろ。
海保機、視認し辛い色でもしてたのかな?
まあ、でも海保が大問題だよなぁ。
いや、まあ、海保が大問題だけど
管制官、何してんの?羽田、地上レーダー無いの?
無いなら仕方ないけど、有ったら誤進入を指摘すんのも
管制官の仕事だろ。
JALもさあ、着陸に使う滑走路に障害物や他機がないか確認するのは着陸側の義務だろ。
海保機、視認し辛い色でもしてたのかな?
まあ、でも海保が大問題だよなぁ。
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:51.75ID:/sGbyjVr0 >>396
マニアをソースにするなよw
マニアをソースにするなよw
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:51.75ID:er9hhaqZ0 何言ってるか分からなかったのか😭
424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:54.65ID:QwqaqXJR0425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:19:54.75ID:h/XWf0pK0426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:00.44ID:WP5O7y7s0 救援物資が木っ端微塵になったから今日もプッシュいくぞ!
427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:05.58ID:xC/7Mc+m0 >>281
滑走路に入った後離陸するまではパイロット任せだろ。管制は滑走路上で一時待機とか離陸しろとかいちいち指示しない。遅いことがあるのはそのパイロットが遅いだけ。
滑走路に入った後離陸するまではパイロット任せだろ。管制は滑走路上で一時待機とか離陸しろとかいちいち指示しない。遅いことがあるのはそのパイロットが遅いだけ。
428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:08.07ID:KV/4qqhh0 海保は羽田のグランドは使用しないから
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
Japan air 116, GO around
日航機から
GO around, Japan air 516
GO around, Japan air 116
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
普通は海保機からいきなり
Tokyo tower, JA722A, Request to taxi.
タワー管制、こちら海保みずなぎ、離陸するため誘導せよ
で、タワーから
JA722A, Tokyo tower, Good evening,
No.1 Taxi to Holding Point C-5
海保みずなぎ、こちらタワー管制、お疲れ様です、離陸順番1番です。待機場所C-5まで移動してください。
で、タワーから日航機に
Japan air 516, GO around
Japan air 116, GO around
日航機から
GO around, Japan air 516
GO around, Japan air 116
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:09.26ID:RA+clnVU0 地震の影響が
地味に響いてるな
臨時便無ければ起きなかった事故
地味に響いてるな
臨時便無ければ起きなかった事故
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:09.34ID:5cQE8tnX0431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:11.20ID:qdq4x+zG0 岸田に迅速に物資運べと急かされたせいやろ
432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:14.01ID:SBsh2jge0 力関係で事故原因割合を出すんだろうな
管制4:海保4:JAL2 ぐらいで
管制4:海保4:JAL2 ぐらいで
433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:16.10ID:cI8Hi2X90 >>91
世界中のパイロットと交信するのに、指揮命令系統で言語を2つ以上使うとかありえないよ
世界中のパイロットと交信するのに、指揮命令系統で言語を2つ以上使うとかありえないよ
434ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:17.09ID:E6fgQxou0 >>415
海保も国土交通省な
海保も国土交通省な
435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:18.18ID:8hUO9thg0 自衛隊機がミスったのか
436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:18.59ID:j/Xvjq0k0 海保に慣れてない事を無理矢理させた岸田が悪い
自分の手柄にしようとしてたんだろうな
マスゴミもそこ突っ込めよ
自分の手柄にしようとしてたんだろうな
マスゴミもそこ突っ込めよ
437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:20.01ID:HuICyAJQ0 動き出したら飛ぶ準備と思ってたんだろか
438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:24.71ID:yRg0wwrd0 海保の機長はアクセルとブレーキ間違えちゃったのかな
439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:25.76ID:mLNQyFWh0 飛行機側からすればファイナル入ってると滑走路上の機体に目視で気付けるはずだが
暗くなったら見逃すのか 最近の飛行機はライト類暗いの多い
あとPが気付けばすぐ様ゴーアランで復行出来たのにな
暗くなったら見逃すのか 最近の飛行機はライト類暗いの多い
あとPが気付けばすぐ様ゴーアランで復行出来たのにな
440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:26.38ID:QfO5/PCE0 海保サイドは羽田空港所属とはいえどほとんど飛ぶ機会なくて慣れてなかったとか
緊急フライトだから他の便より最優先されると思い込んでたとか
なにかしらあるのかもなあとは
緊急フライトだから他の便より最優先されると思い込んでたとか
なにかしらあるのかもなあとは
441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:27.79ID:Pjcb8ox10 元気なのか重症なのか
442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:30.57ID:4lslv9IM0 全員無事で良かったな
443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:32.04ID:XDTYoowN0 海保のアホが英語を理解できなかった定期
444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:37.58ID:PxGp/THy0 >>359
税金で補填だから払うのワイらやぞ😡
税金で補填だから払うのワイらやぞ😡
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:40.00ID:3WF/uZiO0 草加国交省
446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:41.01ID:ZsRn/Hzq0447ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:47.89ID:oq6N62ao0 ヒューマンエラーは必ず起こるな
信じられるのはAIだけ
信じられるのはAIだけ
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:50.12ID:LiBdcHsT0 >>432
JALもJALでなにやっても無敵だからな
JALもJALでなにやっても無敵だからな
449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:52.32ID:j1/o64Ba0 空港って行った事あんまりないけど
なんで車や電車は信号機があるのに飛行機は信号がないのだろう
いやあるのかな
なんで車や電車は信号機があるのに飛行機は信号がないのだろう
いやあるのかな
450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:20:53.18ID:fjvIDdYL0 真っ先に逃げ出した海保機長は切腹しろよ
451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:06.48ID:cf0QlPIw0 滑走路使用許可トークンみたいなのを管制官が航空機に発行できる仕組みとか作れないんかね
そのトークンは複数存在できず受け取らない限り滑走路進入禁止みたいに
そのトークンは複数存在できず受け取らない限り滑走路進入禁止みたいに
452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:07.29ID:4jK2y94j0 >>441
元気だけど重症だなwww
元気だけど重症だなwww
453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:07.56ID:E6fgQxou0 >>435
自衛隊はかんけーねーぞ
自衛隊はかんけーねーぞ
454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:08.36ID:XOuPorWz0 少し滑走路にはみだしてたのか?
海保によると、同日午後5時55分ごろ、海保の航空機(MA722)の機長から、羽田航空基地あてに「滑走路上で機体が爆発した。自分は脱出した。そのほかの乗員については不明」との通報があったという。
国交省によると、JAL機がC滑走路に南側から着陸をしようとした際、向かって左側の滑走路上に海保機があった。
衝突後、JAL機はC滑走路を進んだ後に停止し、炎上した。
https://i.imgur.com/b9bZ85P.jpg
海保によると、同日午後5時55分ごろ、海保の航空機(MA722)の機長から、羽田航空基地あてに「滑走路上で機体が爆発した。自分は脱出した。そのほかの乗員については不明」との通報があったという。
国交省によると、JAL機がC滑走路に南側から着陸をしようとした際、向かって左側の滑走路上に海保機があった。
衝突後、JAL機はC滑走路を進んだ後に停止し、炎上した。
https://i.imgur.com/b9bZ85P.jpg
455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:09.52ID:v6nC7FI20 管制官ガキここまで来ていいやろ的に指示したってこと?
それとも海保が勝手に侵入まで決めたってこと?
どっちのせいか、ちゃんと書けよ
それとも海保が勝手に侵入まで決めたってこと?
どっちのせいか、ちゃんと書けよ
456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:10.01ID:YKORy0O00457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:16.99ID:lM38/56W0 >>372
今はそうなんだ
今はそうなんだ
458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:17.81ID:gRpoSZo90 >>313
創価
創価
459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:23.31ID:hO/iBUHG0 >>393
小田桐機長だよ
小田桐機長だよ
460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:25.69ID:StmANdEP0461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:26.42ID:aWSYLXqa0 かんせきみすなんさややねねえまの?これはあきらかにかんせきかんのみすだろうしやつがつぼけしてたんさゃねえの?かんこつくくこうかうかんせきてかしわがにちあけてからやれよあぶねえからどうさしょうがつそうそうからやつてらんねえよつてぶつるついあなかまらきやあきやきやしごたしてたんだろ
462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:30.34ID:p/bbFoSF0 衝突してもJAL機は滑走路から外れず着陸できて良かったな
463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:33.08ID:KXQ/NAxt0 今動画で観てきたけど海上保安庁の飛行機は滑走路のど真ん中で焼けてたで。
464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:34.14ID:RA+clnVU0 >>449
管制官、無線、GPS
管制官、無線、GPS
465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:34.55ID:rlxdH5/70 日航セーフか
海保の機長が生きてるし各種記録からとっくに白黒は付いてるべ
海保の機長が生きてるし各種記録からとっくに白黒は付いてるべ
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:39.61ID:ohVDiX8I0467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:40.45ID:nAWwMaI90 まぁ結局税金だ
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:41.62ID:aKtlLr6A0 海保も人材不足、適材適所なんてもう無理。
管制の指示すら守らず一目散に逃げ出す機長
管制の指示すら守らず一目散に逃げ出す機長
469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:44.98ID:MjpRYoEb0 正月ボケだろ許した
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:45.01ID:BimMM1dE0 能登支援とかで普段やんないことするからこうなるんだよ
471ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:50.05ID:/sGbyjVr0 >>433
中国もロシアも支障なくやっとるで
中国もロシアも支障なくやっとるで
472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:56.02ID:JGBjD4R20473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:21:58.02ID:HEKpmnAn0 >>450
事情聴取にかけるから死なれちゃダメ
事情聴取にかけるから死なれちゃダメ
474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:03.21ID:9g0hCxBT0 タラレバですが、海保機機長がインターセクションディパーチャーを選択しなかったら滑走路上の端にいても日航機は衝突回避出来たかも?
475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:08.25ID:b2/PqwQK0 >>449
電車もあるよな
電車もあるよな
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:10.17ID:AHBk3AuN0 管制官 「JA722A No.1 Taxi to Holding Point C-1」
海保機長「なに?わかんね、いいや行こ」
日航機 「なんでそこに居るんだよ!」
ドカーーン
海保機長「やべー!熱ちぃ!お前らじゃあの」
海保同僚「機長、、嘘だよな、、、」
こんな感じ?
海保機長「なに?わかんね、いいや行こ」
日航機 「なんでそこに居るんだよ!」
ドカーーン
海保機長「やべー!熱ちぃ!お前らじゃあの」
海保同僚「機長、、嘘だよな、、、」
こんな感じ?
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:14.43ID:SDx1QBny0 海保機は離陸順位1位であることを知らされていたからな
そして日航機着陸を管制官から未案内
短距離で離陸できるから混み合う端のC-1でなく滑走路中間のC-5へ誘導される
1時間前から離陸準備に入り移動中
次飛べるんだからと出てきちゃう心理は無理もない
そして日航機着陸を管制官から未案内
短距離で離陸できるから混み合う端のC-1でなく滑走路中間のC-5へ誘導される
1時間前から離陸準備に入り移動中
次飛べるんだからと出てきちゃう心理は無理もない
478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:16.45ID:RA+clnVU0479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:16.64ID:BsjtoBiB0480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:21.10ID:W/ms1/MN0 テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故みたいなもんだろ
481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:25.36ID:QwqaqXJR0 >>178
飛行機って普通にバック出来ない
飛行機って普通にバック出来ない
482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:28.58ID:/so+47NL0 本当は
キショダが火の玉となってとか
言霊飛ばしたから招いたんやで
安倍以上にバラマキ疫病
キショダが火の玉となってとか
言霊飛ばしたから招いたんやで
安倍以上にバラマキ疫病
483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:29.65ID:e8DtUOQl0 @管制官の誘導ミス
A海保のうっかり侵入ミス
どっちかでしょう
A海保のうっかり侵入ミス
どっちかでしょう
484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:29.94ID:z7NRf12N0485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:30.01ID:T/ynuHB50 >>220
計画したのが本人だから
計画したのが本人だから
486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:33.12ID:okOX1I0F0 航空無線ジャックして海保機に許可出した誰かがいるんじゃね
となると海保機にしか届かないように機体のすぐ近くから発信されてるはず
つまり内部の犯行の可能性が高い
となると海保機にしか届かないように機体のすぐ近くから発信されてるはず
つまり内部の犯行の可能性が高い
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:40.45ID:aWSYLXqa0 「んかんとのへきようはなんかえふなっかし
488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:49.93ID:k9YRjt1H0 どさくさに紛れて岸田さんの文句言ってる奴って安倍信者だろ
489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:55.90ID:I5ABbeVh0 車ですら自動探知が働いて自動ブレーキがあるのに、事故ったら甚大な被害になる飛行機には探知システムついてないの?
JAL「前方に異物探知」
JAL「着陸をやり直します」
海保「助かった」
JAL「前方に異物探知」
JAL「着陸をやり直します」
海保「助かった」
490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:56.53ID:/kgXB1mX0491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:22:56.99ID:jtr9U3R50 あとはもう元気君の回復待ちか
正直お亡くなりになった方が良いのではという感じだな
正直お亡くなりになった方が良いのではという感じだな
492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:04.01ID:/sGbyjVr0 >>452
そんな人間おるんか
そんな人間おるんか
493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:04.23ID:FrWK1eT00 やっぱ在日米軍が関東上空の航空管制権を持ってるのが
事故の原因でしょ?
はやく国民運動にして日本に取り戻さないとダメだよ
事故の原因でしょ?
はやく国民運動にして日本に取り戻さないとダメだよ
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:07.22ID:MLwlUYDi0 今日は羽田は100便ぐらい欠航だってw
さすがキングボンビーだな
さすがキングボンビーだな
495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:12.07ID:RA+clnVU0 聞き間違え
計器の数字の読み間違え
見落とし
ヒューマンの限界よ
計器の数字の読み間違え
見落とし
ヒューマンの限界よ
496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:15.89ID:BHpe0LGB0 >>464
電車にもそれらはある
電車にもそれらはある
497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:19.35ID:G9t6O20x0498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:20.87ID:NdCesDGO0 >>441
AIもエラーだしまくってるで
海外の無人タクシーなんて問題ありまくりだし
ただ、海外の考え方って
賠償金<人件費ってなったら
普通に削ってくる
AIもエラーだしまくってるで
海外の無人タクシーなんて問題ありまくりだし
ただ、海外の考え方って
賠償金<人件費ってなったら
普通に削ってくる
499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:21.04ID:y8MgG54+0 火の玉プッシュ文雄がそもそもの原因
500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:22.44ID:SBsh2jge0 今回の件を契機に英語教育にチカラをいれるべきだな
いつまでガラパゴスを誇りに思ってるんだよ日本は
いつまでガラパゴスを誇りに思ってるんだよ日本は
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:24.57ID:R+z/btmb0 海保の機長は衝突する前に逃げ出した可能性がある
502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:26.47ID:XYC6q3zJ0 >>414
海保の予算が鬼減るな
海保の予算が鬼減るな
503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:27.60ID:hUwS4S+x0504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:35.59ID:9vPHBCAu0 機長ばっか言われてるけど管制官との通信って一般的に副機長がやるもんじゃないの?
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:39.45ID:7Na2cykm0 >>404
海保が滑走路の途中から滑走路に出ようとしていたけど
端に駐機していたんならjalは海保の機体飛び越えて着陸するから
衝突は無いんだよな〜
でもこれでも滑走路に侵入してしまってるんでダメ!になるんだが
衝突するよりマシなんだよねー
今回は多数の民間機が順番で離陸待っていたんで
このままではかなり時間またされる
物資運ぶ緊急な状況下であるから滑走路の途中から出ようとしたんだろうな
海保が滑走路の途中から滑走路に出ようとしていたけど
端に駐機していたんならjalは海保の機体飛び越えて着陸するから
衝突は無いんだよな〜
でもこれでも滑走路に侵入してしまってるんでダメ!になるんだが
衝突するよりマシなんだよねー
今回は多数の民間機が順番で離陸待っていたんで
このままではかなり時間またされる
物資運ぶ緊急な状況下であるから滑走路の途中から出ようとしたんだろうな
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:43.12ID:I5ABbeVh0 >>428
お前は無線盗聴でもしてたのか?
お前は無線盗聴でもしてたのか?
507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:44.39ID:tuWtt8m60 ・taxi and holding、No.1と言われた
・行ったら誰も待ってないので、そのまま滑走路侵入
(taxiだし1番って言われたから海保は間違ったとは全く思ってない)
せめて右見てりゃとも思うけど、侵入時JALはまだ遠いのでランディングライトは見えてないはず
・行ったら誰も待ってないので、そのまま滑走路侵入
(taxiだし1番って言われたから海保は間違ったとは全く思ってない)
せめて右見てりゃとも思うけど、侵入時JALはまだ遠いのでランディングライトは見えてないはず
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:49.51ID:+ycYEusp0 機長の家族が気の毒
509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:51.94ID:j/Xvjq0k0510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:52.08ID:w0iKyEgz0 管制官自殺しないか見張っとけ
これ自分の身に置き換えたらきっついわ
これ自分の身に置き換えたらきっついわ
511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:53.24ID:RA+clnVU0 >>496
空にはレールは無いのだよ
空にはレールは無いのだよ
512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:54.62ID:v6nC7FI20 そもそも正月に海外旅行なんてしなくていいんだよなあ
日本の空は植民地で米軍に支配されてんだから、常に他の空港開けておけよな
日本の空は植民地で米軍に支配されてんだから、常に他の空港開けておけよな
513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:56.93ID:eMosSguh0 売国奴の増税くそ眼鏡によるプッシュ型の犠牲者
514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:23:58.76ID:Xii/POQF0 たしかに羽田離陸はいったん止めるな。ローリングは経験ないなあ。
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:00.17ID:HuICyAJQ0 慣れてない海保機なんだから管制もゆっくり喋ってやれよ
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:01.39ID:lM38/56W0517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:01.60ID:okOX1I0F0 支援物資の中に航空無線の発信機あったかもねえw
518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:02.26ID:GZjN9ySj0 地震の二次災害だよなこれ
あわてた海保が誤って侵入したんだろう
過失ある方が死んでるから別に問題ないんちゃう?
不幸中の幸いだよ
あわてた海保が誤って侵入したんだろう
過失ある方が死んでるから別に問題ないんちゃう?
不幸中の幸いだよ
519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:05.34ID:Ui1t9GA00520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:07.43ID:aWSYLXqa0 こういうときにでたくるああおきこやこはだうした?
521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:08.31ID:hO/iBUHG0 >>450
機長席以外、A350に踏み潰されたんだぞ
機長席以外、A350に踏み潰されたんだぞ
522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:09.15ID:vpAzr1m10 この機体400億くらいするって聞いてびっくりした
523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:11.52ID:rwCsS5/i0 ペイロードの少ない飛行機で何を運んでたんだ?
そもそも物資輸送は海保の仕事じゃないだろ
海保は海保で仕事あんのに
誰が指示したんだこれ?
そもそも物資輸送は海保の仕事じゃないだろ
海保は海保で仕事あんのに
誰が指示したんだこれ?
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:18.96ID:fjvIDdYL0 >>476
概ね合っている
概ね合っている
525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:21.14ID:MLwlUYDi0 ホームドア出来てホームから線路へは素で行けなくなった
526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:24.74ID:auS/98M40 >>439
海保機無灯火だったって話出てた
海保機無灯火だったって話出てた
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:26.04ID:kxN8L3r20 >>459
やめてください!
やめてください!
528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:30.92ID:ZsRn/Hzq0529ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:32.88ID:JGBjD4R20 >>459
誰だよ、小田桐って
誰だよ、小田桐って
530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:38.08ID:e8DtUOQl0 茨城空港(百里飛行場)は空自の縄張りなんだろう?
海保は静岡空港に行けばいいじゃないか。
羽田は混雑しすぎ
海保は静岡空港に行けばいいじゃないか。
羽田は混雑しすぎ
531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:40.99ID:EoHJzQL40 だから、管制は海保機とJAL機の位置を把握していたはずだって
仮に海保機が誤った位置に進んでも管制は即海保機とJAL機にそのことを連絡できたはずだ
仮に海保機が誤った位置に進んでも管制は即海保機とJAL機にそのことを連絡できたはずだ
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:42.14ID:uA5R/+X20 管制がJAL機に着陸許可出してるのは海保機には聞こえない分からないものなの?
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:42.97ID:XDTYoowN0534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:46.24ID:7ku3C2Ny0 それにしてもあの段階で首相にあんなコメント出させた秘書官はバカだろ?
そのまま読んだ首相もだが
海保搭乗員は相手のある衝突事故の当事者なんだし
おまけに海保は航空行政の監督官庁でもある国交省の外局だよ?
あの段階で手放しで称賛してどうするよ?
まずは厳粛に哀悼云々だけ言えば良かっただけ
ついで原因究明と安全性確保が急務とでも言えば良かった
ポイント稼ぐことしか頭にないからあんな美辞麗句並べてて墓穴掘るんだよ
そのまま読んだ首相もだが
海保搭乗員は相手のある衝突事故の当事者なんだし
おまけに海保は航空行政の監督官庁でもある国交省の外局だよ?
あの段階で手放しで称賛してどうするよ?
まずは厳粛に哀悼云々だけ言えば良かっただけ
ついで原因究明と安全性確保が急務とでも言えば良かった
ポイント稼ぐことしか頭にないからあんな美辞麗句並べてて墓穴掘るんだよ
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:46.92ID:YKORy0O00 >>493
そうかそうか
そうかそうか
536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:47.15ID:y8MgG54+0 >>523
🤓
🤓
537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:53.52ID:z8le+aph0 >>235
酔っ払ってたんかな
酔っ払ってたんかな
538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:55.92ID:8hLA1NyW0 なんというか海保の機長さん助かって良かったけど
今後の事考えると地獄だよね
機長に副操縦士もいるのに聞き間違える?
それとも前に出過ぎちゃったとか?
今後の事考えると地獄だよね
機長に副操縦士もいるのに聞き間違える?
それとも前に出過ぎちゃったとか?
539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:58.25ID:e48EncXp0 アクセルとブレーキの踏み間違えを防ぐ決定打が無いように、
こちらのフェイルセーフにも超えられない壁があるのだな。
こちらのフェイルセーフにも超えられない壁があるのだな。
540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:24:59.98ID:/kgXB1mX0 >>408
恐ろしいな…事故らないと見直せない
恐ろしいな…事故らないと見直せない
541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:01.16ID:k2sSeON+0 >>477
着陸用の滑走路を緊急で離陸可能にしたんだから離陸優先度1位が海保機なのは当たり前だけど
着陸用の滑走路を緊急で離陸可能にしたんだから離陸優先度1位が海保機なのは当たり前だけど
542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:03.38ID:EraB/nJM0 救援物資を被災地に届けることすらできないのかよ岸田
543ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:04.40ID:tU5wHZqs0 国家公務員が民間人300人を殺しかねないミスを犯した
国家の政権を担当している自民党の最大派閥があれだから
これは仕方がないな
国家の政権を担当している自民党の最大派閥があれだから
これは仕方がないな
544ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:05.71ID:ZDIY7fwU0 >>1
要はまた警察が嘘をついて国民を騙そうとしてるってこと?
要はまた警察が嘘をついて国民を騙そうとしてるってこと?
545ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:06.78ID:hxlw+uxP0 宮本元気機長は実刑判決を免れないだろうな 何年ぐらい食らうだろう
546ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:07.04ID:auBrYfXv0 >>399
緊急時だからといって
無茶でもやれ!!といってやらされると
事故起きやすいからね
ネットとかで吠えて煽っているのも問題やろうね
煽っているのは、無知でなく誰かが諭しても論調変えないし
一遍逮捕して公開取り調べでどんな人なのか全国の皆さんに
ご紹介した方がいいと思うw
緊急時だからといって
無茶でもやれ!!といってやらされると
事故起きやすいからね
ネットとかで吠えて煽っているのも問題やろうね
煽っているのは、無知でなく誰かが諭しても論調変えないし
一遍逮捕して公開取り調べでどんな人なのか全国の皆さんに
ご紹介した方がいいと思うw
547ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:10.05ID:HDlJ7xfw0 海保機長のミスっぽいな
侵入に気付かなかった管制官も過失ありそうだが
侵入に気付かなかった管制官も過失ありそうだが
548ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:12.92ID:yHXlMNHB0 >>483
両方
両方
549ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:14.25ID:Qft+O13k0 勝手に滑走路に入るな馬鹿
550ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:19.45ID:VJ99DJqq0551ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:19.63ID:+Bd79+LP0 滑走路に繋がる道に遮断機付けたらええ
552ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:20.53ID:JGBjD4R20 >>497
死亡者リスト1番目
死亡者リスト1番目
553ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:26.41ID:tZytC0a70 >>19
管制官と機長、創価だったらマジワロエナイ・・・
管制官と機長、創価だったらマジワロエナイ・・・
554ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:29.47ID:HTg6sOOU0 >>259
もう飛行機乗らない人が出てくるだろうなぁ
もう飛行機乗らない人が出てくるだろうなぁ
555ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:29.92ID:UZlcFAGz0 船で言えば、本船と小型船の衝突に似てる
着陸態勢に入ったJAL機は、前に何が居ても避けられない本船
海保機は、直前でも回避行動ができる小型船の状態
海保機の異様な動きに対して、管制官がSTOP!を叫ぶしかなかったな
着陸態勢に入ったJAL機は、前に何が居ても避けられない本船
海保機は、直前でも回避行動ができる小型船の状態
海保機の異様な動きに対して、管制官がSTOP!を叫ぶしかなかったな
556ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:32.70ID:4jK2y94j0557ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:39.69ID:jduFigTl0 海保機やらかしたな
C5で待てなのに復唱もせず離陸一番を早とちりしてノコノコ滑走路まで出たところに
後ろからJAL561が着陸
詫びても詫び切れないだろ
海保トップは何らかの処分が必要でしょ
C5で待てなのに復唱もせず離陸一番を早とちりしてノコノコ滑走路まで出たところに
後ろからJAL561が着陸
詫びても詫び切れないだろ
海保トップは何らかの処分が必要でしょ
558ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:41.01ID:AHBk3AuN0 >>526
無能な働き者は動き回るからな
無能な働き者は動き回るからな
559ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:43.14ID:B0xMLPBf0 岸田発言の「火の玉」とか「プッシュ型」が悪い
560ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:44.52ID:yk5FpjH/0 乗ってて安心なのはJALなんだけどね
561ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:44.81ID:I5ABbeVh0562ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:45.44ID:RA+clnVU0563ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:25:50.39ID:vDrupC4J0 岸田も支援早くやれとか煽りまくった責任もあるやろ
現場はもう半ば混乱状態なんじゃないの
国交大臣も「今日中に滑走路使えるようなしろ」とか頭おかしいし
現場はもう半ば混乱状態なんじゃないの
国交大臣も「今日中に滑走路使えるようなしろ」とか頭おかしいし
564ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:03.89ID:TwPozh7x0 >>412
創価らしいな
創価らしいな
565ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:04.16ID:/sGbyjVr0 >>548
管制のミス無いやろ
管制のミス無いやろ
566ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:05.90ID:ArpvcgO10 英語が中卒レベルの俺からしたら
クリアーとテイクオフランウェイ34Rで
34Rから離陸していいんかーって思うな。
俺と同じレベルのやつがまさかパイロットやってるってことはないよね?
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
クリアーとテイクオフランウェイ34Rで
34Rから離陸していいんかーって思うな。
俺と同じレベルのやつがまさかパイロットやってるってことはないよね?
で、タワーから
JA722A, Line up and Cleared for take off Runway 34R
で、海保機から
Cleared for take off Runway 34R, JA722A, Thank You!
567ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:06.94ID:G9t6O20x0 >>415
この事故に防衛省は全く関係ないが
この事故に防衛省は全く関係ないが
568ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:09.16ID:fjvIDdYL0 >>545
海保機長は立派な死を選ぶからムショには入らない
海保機長は立派な死を選ぶからムショには入らない
569ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:11.67ID:StmANdEP0 >>224
機長より副機長の方が5歳ほど年上だったような記憶だけど
機長より副機長の方が5歳ほど年上だったような記憶だけど
570ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:12.59ID:J0NzBGye0 単純な疑問だが、なぜ、離着陸で滑走路を分けないの?
スペースの問題?
スペースの問題?
571ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:12.93ID:usNPeKII0 海保機長の自殺に巻き込まれた隊員かわいそうすぎる。。。
572ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:13.32ID:tVMDKA5C0 管制塔はもうAI制御にしなよ
人間にいつまでコントロールさせてるのよ
人間にいつまでコントロールさせてるのよ
573ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:13.45ID:Lpixm9LA0 >>534
そんなしょうもない揚げ足取りして何の意味あるんだ?
そんなしょうもない揚げ足取りして何の意味あるんだ?
574ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:13.44ID:99c0wCHV0 海保が待機位置を間違えたのが可能性高いんだろうな
575ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:13.57ID:/so+47NL0 本当は
岸田総理「火の玉になる」決意表明 解散「先を考える余裕はない」(2023年12月13日)
ANNnewsCH
チャンネル登録者数 383万人
チャンネル登録
https://www.youtube.com/watch?v=ZwiUgqNT6ro
キショダが火の玉となってとか
言霊飛ばしたから招いたんやで
安倍以上にバラマキ疫病
岸田総理「火の玉になる」決意表明 解散「先を考える余裕はない」(2023年12月13日)
ANNnewsCH
チャンネル登録者数 383万人
チャンネル登録
https://www.youtube.com/watch?v=ZwiUgqNT6ro
キショダが火の玉となってとか
言霊飛ばしたから招いたんやで
安倍以上にバラマキ疫病
576ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:15.60ID:KXQ/NAxt0 滑走路の端と違う。海保の燃えた残骸は真ん中にあったよ。
577ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:17.58ID:ty2D+Rh/0 管制官 止まれ
海保 ちょっと何言ってるかわかんないです
海保 ちょっと何言ってるかわかんないです
578ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:19.64ID:rH2j+cyd0 >>492
機長の名前
機長の名前
579ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:32.29ID:ZDIY7fwU0580ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:32.85ID:dRFnhF/f0 やっぱ戦争ごっこはこんなもんよ
581ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:36.76ID:nmsCQlWd0 国交大臣って公明だっけ?
582ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:41.36ID:XDTYoowN0583ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:42.03ID:KwPWVGWh0584ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:46.99ID:RA+clnVU0585ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:49.06ID:tuWtt8m60586ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:53.09ID:GLb9Ksfp0 >>551
ヒースローかな
ヒースローかな
587ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:26:58.17ID:YKORy0O00 >>523
防衛相 有事に海上保安庁を指揮 連携は新たな段階へ
2023年05月15日 (月)
統制要領は、海上保安庁を防衛大臣の指揮下に入れる際の具体的な手順や自衛隊との役割分担を定めたもので、今回、概要のみが公表されました。
海上保安庁は通常、国土交通大臣の指揮下にあります。自衛隊法ではその海上保安庁を、他国から武力攻撃を受けた際には自衛隊を指揮する防衛大臣の指揮下に組み込むことができます。
統制要領では閣議決定を経て、防衛大臣は海上保安庁長官を通じて指揮することが定められました。
指揮命令系統は一本化されますが、海上保安庁の任務は、住民の避難や人命救助などで、自衛隊による防衛の任務を肩代わりするものではありません。
防衛相 有事に海上保安庁を指揮 連携は新たな段階へ
2023年05月15日 (月)
統制要領は、海上保安庁を防衛大臣の指揮下に入れる際の具体的な手順や自衛隊との役割分担を定めたもので、今回、概要のみが公表されました。
海上保安庁は通常、国土交通大臣の指揮下にあります。自衛隊法ではその海上保安庁を、他国から武力攻撃を受けた際には自衛隊を指揮する防衛大臣の指揮下に組み込むことができます。
統制要領では閣議決定を経て、防衛大臣は海上保安庁長官を通じて指揮することが定められました。
指揮命令系統は一本化されますが、海上保安庁の任務は、住民の避難や人命救助などで、自衛隊による防衛の任務を肩代わりするものではありません。
588ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:00.47ID:b2/PqwQK0589ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:03.03ID:kxN8L3r20 >>529
片桐
片桐
590ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:06.39ID:MZbH6f4u0 やらかした機長だけ元気?
591ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:08.83ID:y8MgG54+0 >>581
代々創価の権益
代々創価の権益
592ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:09.35ID:k2sSeON+0 >>532
分かったから海保機が途中から左に逃げてる
分かったから海保機が途中から左に逃げてる
593ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:09.41ID:4BJsUm9U0 メーデー化するのは確実
主人公はエアバスから派遣された専門家
主人公はエアバスから派遣された専門家
594ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:20.11ID:dRFnhF/f0595ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:21.20ID:E6fgQxou0 国土交通省内の問題だから原因分かるまで羽田閉鎖しねーとまずくね
国土交通大臣でてこいやー
国土交通大臣でてこいやー
596ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:27:27.14ID:kgolFGwg0 (;´Д`)ハアハア 英語?
あーぁ、気取ったせいでこのざまだよ
あーぁ、気取ったせいでこのざまだよ
597ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:31.26ID:VCh3dKtC0 >>590
重症ですけど
重症ですけど
598ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:31.51ID:J+ZQwRN90 これ原因が海保側にあったら、今後の対応如何では
海外の航空会社の便数とかに影響出てしまうのでは?
海外の航空会社の便数とかに影響出てしまうのでは?
599ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:34.98ID:3WF/uZiO0 👓
災害増税
災害増税
600ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:36.00ID:QwqaqXJR0601ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:42.23ID:smN4bJsw0 >>500
英語苦手だからなぁ
以前もパイロットが管制官のHold short of Runwayという指示をLine up and waitと聞き間違えて滑走路に誤侵入したケースがあった
管制官も英語の復唱を聞き間違えしてたから、もうどうしようもない
英語苦手だからなぁ
以前もパイロットが管制官のHold short of Runwayという指示をLine up and waitと聞き間違えて滑走路に誤侵入したケースがあった
管制官も英語の復唱を聞き間違えしてたから、もうどうしようもない
602ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:44.32ID:ZDIY7fwU0 >>570
自衛隊2関しては岸田が法改正で可能にしたという説を見たが
自衛隊2関しては岸田が法改正で可能にしたという説を見たが
603ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:45.40ID:Qft+O13k0 入るなって言ってるのに責任追及されたらかわいそうだろ
604ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:45.43ID:SBsh2jge0 飛行機の離着陸が無限にあるんだから無線が混戦してたんじゃね?
それでお互い違う相手と交信してたとか
それでお互い違う相手と交信してたとか
605ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:50.67ID:/kgXB1mX0606ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:52.32ID:JGBjD4R20 >>509
セヲル号の船長かよw
セヲル号の船長かよw
607ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:52.33ID:j1/o64Ba0 指示なんて録音されてるだろうし
ウソついてなかったらほぼ10割で海保が悪い感じなのか
そして機長だけ生きてるっていう…
ウソついてなかったらほぼ10割で海保が悪い感じなのか
そして機長だけ生きてるっていう…
608ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:27:53.38ID:ZWSwRRBN0 やりとりはなるべく日本語でやった方が良いよ。関わってる人すべてがアメリカのドラマを字幕なしで一発ですべて理解できるとか
そういうレベルならともかく、よく使われる英語表現を丸暗記して反応してるだけなんだから。母国語とは安全性が桁違い。
そういうレベルならともかく、よく使われる英語表現を丸暗記して反応してるだけなんだから。母国語とは安全性が桁違い。
609ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:00.44ID:9g0hCxBT0 日航機は衝突回避で右にラダー踏んだのかな? でもその先は海だし、左は誘導路に離陸待ちの機材があっようだ
610ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:03.57ID:oq6N62ao0 海保の機長に比べて日航機の機長はヒーローだな
直前まで通常モードで来て着陸直前のトラブルに対応して胴体着陸を成功させたんだからな
直前まで通常モードで来て着陸直前のトラブルに対応して胴体着陸を成功させたんだからな
611ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:03.91ID:y8MgG54+0 >>593
海保機長はデニー秋山で
海保機長はデニー秋山で
612ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:04.79ID:HEKpmnAn0 東日本大震災の時にこんな人災無かったからな
衝撃だよ
衝撃だよ
613ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:05.83ID:/sGbyjVr0 >>583
君みたいな気の狂った人が乗らなくなったらメリットだと思うけど
君みたいな気の狂った人が乗らなくなったらメリットだと思うけど
614ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:06.26ID:EoHJzQL40 管制は海保機の位置を把握していたのか疑問だな
俺は管制に問題があったように思えるけどね
俺は管制に問題があったように思えるけどね
615ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:08.31ID:VV6t9obC0 こういうのが起きないようにするのが管制官の仕事
616ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:10.08ID:hO/iBUHG0617ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:14.01ID:fjvIDdYL0 >>588
ヤベ、ミスった、逃げろー!
ヤベ、ミスった、逃げろー!
618ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:14.33ID:XaGkotXC0 >>46
俺の予想だと、今晩に海難事故が有るはず
俺の予想だと、今晩に海難事故が有るはず
619ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:16.46ID:RA+clnVU0620ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:28:24.20ID:kgolFGwg0 (;´Д`)ハアハア しかも聞き取りにくいわぁ
621ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:26.00ID:HZMsW7mp0622ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:28.96ID:ZrCvKSdV0 慣れてないプッシュ型の逆噴射キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
623ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:29.74ID:z3aa0NWn0 管制官の英語が癖のある英語の発音で
聞き間違いた可能性は?
聞き間違いた可能性は?
624ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:30.10ID:chTdNjrY0 誰がプッシュしたんかねえ
625ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:30.14ID:SDx1QBny0 >>335
海保機の話? なら映像から付いてたのを確認した人いたぞ昨日
海保機の話? なら映像から付いてたのを確認した人いたぞ昨日
626ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:32.47ID:YKORy0O00 >>594
…倍プッシュだ!
…倍プッシュだ!
627ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:37.35ID:cf0QlPIw0 >>547
管制官は事故が起きないように整理する指示を出すどこまでが責任じゃないの
指示を無視されて事故が起きたのならどうしようもない
当時の管制官がやたら聞き取りづらかったり早口だったりみたいなことが事実なら責任あるだろうけど
管制官は事故が起きないように整理する指示を出すどこまでが責任じゃないの
指示を無視されて事故が起きたのならどうしようもない
当時の管制官がやたら聞き取りづらかったり早口だったりみたいなことが事実なら責任あるだろうけど
628ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:47.88ID:sFDRmtZy0 手前まで走行か、この指示がどうだったかだね
日航機が来るから滑走路には進入禁止でその場で停止とかのほうが良かったかも
管制のことなんて詳しくわからないけど
海保も支援のためにすぐ飛びたかったんだろうけどなぁ
悲しい事故すぎる
日航機が来るから滑走路には進入禁止でその場で停止とかのほうが良かったかも
管制のことなんて詳しくわからないけど
海保も支援のためにすぐ飛びたかったんだろうけどなぁ
悲しい事故すぎる
629ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:50.09ID:uA5R/+X20 >>593
建物がしょぼいBEAの出番か
建物がしょぼいBEAの出番か
630ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:50.14ID:oPnyWBBL0 >>34
レンズで下見ながらヨーソローって言うんでしょ
レンズで下見ながらヨーソローって言うんでしょ
631ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:50.68ID:RA+clnVU0 >>615
僕は航空管制官やらないとな
僕は航空管制官やらないとな
632逆張り
2024/01/03(水) 09:28:55.93ID:Q6E6iodi0 機長だけが着陸機に気がついて防御姿勢取ってたんだろう。
何も知らん他の隊員は身構えられなかった。
何も知らん他の隊員は身構えられなかった。
633ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:58.85ID:uiK4YE0h0 JAL vs 国交省?
634ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:28:59.48ID:Fgtk05FB0 >>8
一つのヒューマンエラーでこんな大事故になるのは海保だけの責任ではないと思う。
一つのヒューマンエラーでこんな大事故になるのは海保だけの責任ではないと思う。
635ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:00.28ID:/sGbyjVr0636ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:04.97ID:GKJzXfZX0 誰が悪いのん?
637ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:06.30ID:qz7G8xcO0 滑走路上だけに着目すれば出会い頭の事故でも無いようだ
海保機の鼻先にJAL機が当たったのなら翼かエンジンが先に当たる
海保機が航空灯やストロボをつけないまま滑走路へ侵入し
中央で離陸直前段階だったのかも
そしてJAL機のノーズ部分が衝突という感じですかね
海保機の鼻先にJAL機が当たったのなら翼かエンジンが先に当たる
海保機が航空灯やストロボをつけないまま滑走路へ侵入し
中央で離陸直前段階だったのかも
そしてJAL機のノーズ部分が衝突という感じですかね
638ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:08.60ID:uWjglo5L0 カミカゼアタックの精神を受け継いでるな、時代遅れだけど
639ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:09.88ID:y8MgG54+0 🤓が呪いをプッシュしとるとしか思えない
640ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:11.50ID:E6tYErF00 メーデーってまだやってんの?
空中衝突して管制官が遺族に○されるのを
10年以上前にニコニコで見た記憶
空中衝突して管制官が遺族に○されるのを
10年以上前にニコニコで見た記憶
641ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:29:12.67ID:kgolFGwg0 (;´Д`)ハアハア なんで日本語でやらないんですか?
たぶんこんな英語じゃあ聞いてないと思うよ?
たぶんこんな英語じゃあ聞いてないと思うよ?
642ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:12.76ID:iYJ953Pf0 当事者の管制官と海保の機長は見張っておかないとな
真相はこの二人が大半を握ってるわ
真相はこの二人が大半を握ってるわ
643ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:12.84ID:JNeMexr50 飛行機の離着陸がいまだに人の手なのがどういうことだと思う
644ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:13.42ID:4jK2y94j0 >>615
言う事聞かない馬鹿は誰も制御出来ないw
言う事聞かない馬鹿は誰も制御出来ないw
645ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:14.46ID:YybTLgcI0 海保なんだから海から発進しろよ
646ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:15.19ID:Fgu2OuBR0 >>570
かなりの過密らしいよ
かなりの過密らしいよ
647ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:15.33ID:Aq7e4iTN0648ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:19.58ID:k2sSeON+0 >>614
海保のミス
海保のミス
649ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:21.02ID:SJTaUnVn0 突然早口になる管制
どうした急に
どうした急に
650ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:24.34ID:8SkRSqON0 2階級特進
651ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:24.91ID:xobk74uh0 >>507
管制官の指示がhold short of runway,in C5 等であれば誤解はなかったんだよね?
管制官の指示がhold short of runway,in C5 等であれば誤解はなかったんだよね?
652ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:25.38ID:CSKNgzD40 日本語で喋れや
653ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:26.05ID:ndHK8Usv0 お前ら感情と妄想のままに勝手にストーリー作って中傷しまくってると、そのうちプロバイダーとか裁判所とか弁護士からお手紙くるぞ
654ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:25.73ID:owDxhmEH0 コロナ後遺症の短期記憶障害、度忘れのひどいやつで海保側のパイロットが管制官の指示を覚えてなかったとかか
655ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:31.63ID:IQYAR8Nd0 宮本元気機長
元気なのに重傷
プギャ~ハッハッハッハッハッハッハッハッ
元気なのに重傷
プギャ~ハッハッハッハッハッハッハッハッ
656ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:44.44ID:JUSh+Qt60 ゴルゴが仕事をした
657ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:44.91ID:OrxmPySW0 某国の工作員のレスがちらほらあるな
658ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:49.59ID:okOX1I0F0659ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:51.40ID:/sGbyjVr0 >>597
いや、元気らしいが
いや、元気らしいが
660ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:51.35ID:i6JsN96W0 日航のクルーは称賛に値するなあ
661ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:51.68ID:KXQ/NAxt0 でも海保の飛行機の優先権は一番上のはず。
662ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:29:52.62ID:bJmmHzjG0663ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:05.94ID:auBrYfXv0664ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:05.98ID:FiGXMGYb0 >>634
パイロットは二人いる
パイロットは二人いる
665ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:07.21ID:KV/4qqhh0 >>507
緊急物資輸送だから、自分がC5に着くまでに、タワーが民間機をゴーアラウンドさせるだろうと思ったのかもね
緊急物資輸送だから、自分がC5に着くまでに、タワーが民間機をゴーアラウンドさせるだろうと思ったのかもね
666ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:09.27ID:B0xMLPBf0 岸田が海保機をプッシュしたようなもの
そして火の玉に・・
そして火の玉に・・
667ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:10.43ID:51VMgMCk0 離陸したらすぐシートベルト外すけど、
この事件からシートベルトは完全に止まるまでつけるようにするよ
お前らもな?
この事件からシートベルトは完全に止まるまでつけるようにするよ
お前らもな?
668ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:10.52ID:YKORy0O00 >>636
岸田
岸田
669ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:12.79ID:uiM56Z1L0 まあ管制の失態と思う
人はミスするものだしフェイルセーフする役割を果たせなかった
人はミスするものだしフェイルセーフする役割を果たせなかった
670ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:15.67ID:SBsh2jge0671ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:15.83ID:4BJsUm9U0 何で日本の空港なのに管制は英語なの?
戦争に負けたから?
戦争に負けたから?
672ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:17.67ID:ett10+1R0 伝わってないなら日本語でも伝えろよ
最低限(早口英語)のことはしました、あとは知りません、勝手に移動しています
やっぱり衝突しました
こんなの職業通念的に許されるわけないだろ
通知文出したからOKじゃすまねえんだよ
最低限(早口英語)のことはしました、あとは知りません、勝手に移動しています
やっぱり衝突しました
こんなの職業通念的に許されるわけないだろ
通知文出したからOKじゃすまねえんだよ
673ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:17.90ID:sv/Qxtfn0 アホくさい事故
信号機つけろよ
暗視カメラ付けて見て確認しろよ
いくらでも方法あるだろうに
信号機つけろよ
暗視カメラ付けて見て確認しろよ
いくらでも方法あるだろうに
674ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:20.44ID:I5ABbeVh0 海上保安庁が災害地への支援の為ってよく分からんな
過去の災害でも海上保安庁がそんなことしてたっけ?
そもそも海上保安庁なら船で行けよ
過去の災害でも海上保安庁がそんなことしてたっけ?
そもそも海上保安庁なら船で行けよ
675ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:21.72ID:053HnuHx0 機長だけ生き残るとか機長怪しいだろ
テロ組織のメンバーか宗教組織のメンバーっだろな
それか安倍派の支持者
身内調査を徹底してほうがいいい
テロ組織のメンバーか宗教組織のメンバーっだろな
それか安倍派の支持者
身内調査を徹底してほうがいいい
676ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:30.00ID:RA+clnVU0677ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:35.24ID:TJxjcI9r0 管制塔「あ、海保さん、C5で付け待ちしといて。JALが着陸した後にC滑走路からの離陸許可出すから。石川行きで急いでるのは分かってるけど。お疲れさま」
海保「了解。急な出動で大変だけど頑張って飛ぶよ」
こんな感じで日本語でOKにしろよ
海保「了解。急な出動で大変だけど頑張って飛ぶよ」
こんな感じで日本語でOKにしろよ
678ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:40.95ID:J0NzBGye0 飛行機こそ完全自動運転にすればいいと思うがな
バックアップとして二人座っとけば
バックアップとして二人座っとけば
679ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:42.97ID:okOX1I0F0 そもそも衝突防止灯は衝突直前の映像からは全く確認できんが
680ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:43.78ID:1KMe481U0 なんか早速美談にしようとしてる気持ち悪いやつらがいるな
無能海保が400人殺人未遂したのに何が英雄だよ
頭おかしいのか?
無能海保が400人殺人未遂したのに何が英雄だよ
頭おかしいのか?
681ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:44.38ID:IRnUCJu/0 疑うの心苦しいが
海保機の機長があの大爆発で無事ってのが気になる。。。
コックピットにいてありえるか?
海保機の機長があの大爆発で無事ってのが気になる。。。
コックピットにいてありえるか?
682ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:48.26ID:yHXlMNHB0683ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:51.64ID:NdCesDGO0 >>587
>自衛隊による防衛の任務を肩代わりするものではありません。
でも実質の海上の国境線を守ってるのは
海上自衛隊でなく海上保安庁なんだよな
国境線まもってるのだから
指揮系統は一本化できないものなの?
海外じゃ沿岸警備隊は警察でなく軍管轄の国大石
>自衛隊による防衛の任務を肩代わりするものではありません。
でも実質の海上の国境線を守ってるのは
海上自衛隊でなく海上保安庁なんだよな
国境線まもってるのだから
指揮系統は一本化できないものなの?
海外じゃ沿岸警備隊は警察でなく軍管轄の国大石
684ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:30:53.73ID:kgolFGwg0 (;´Д`)ハアハア カッコ悪いからって理由で
わざわざ英語にして
人を危険に晒して
そのほうがよっぽどカッコ悪いだろ
気取ってんじゃねぇぞカスが
日本語でやれ
安全確認くらい日本語でやれ
わざわざ英語にして
人を危険に晒して
そのほうがよっぽどカッコ悪いだろ
気取ってんじゃねぇぞカスが
日本語でやれ
安全確認くらい日本語でやれ
685ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:56.99ID:fWC9nWoE0 海保側がやらかしたんだとしても
やらかす人も中にはいるだろうに
即事故に繋がるってそんな安全確保できてないもんなのかと衝撃
やらかす人も中にはいるだろうに
即事故に繋がるってそんな安全確保できてないもんなのかと衝撃
686ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:58.68ID:+VUI3RCN0 死傷者が少ないので、メーデー案件には、ならんやろ(´・ω・`)
BEA・・あっ!
BEA・・あっ!
687ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:59.13ID:5UaR/vJD0 とりあえず全員の命は無事だったみたいだが
荷物とかはどうなるの?全部燃えた?
手元に持ってるのはスマホとか財布ぐらいだろうし
荷物とかはどうなるの?全部燃えた?
手元に持ってるのはスマホとか財布ぐらいだろうし
688ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:30:59.64ID:y8MgG54+0 >>661
優先権が有ろうがなかろうが管制指示無視して勝手に滑走路に進入して言い訳がない
優先権が有ろうがなかろうが管制指示無視して勝手に滑走路に進入して言い訳がない
689ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:00.28ID:kmoValXY0 管制官が英語で指示して英語がよく分からない海保機の機長がミスしたのが真相
逆噴射家族
逆噴射家族
690ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:03.32ID:RLZZ+Rlz0 >>528
しったかさん乙
しったかさん乙
691ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:04.88ID:3WF/uZiO0 ワクチンの中のナノ金属が脳に。
692ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:08.83ID:RA+clnVU0 >>678
結局ひとかよ
結局ひとかよ
693ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:09.20ID:ZWSwRRBN0 一歩間違えれば大惨事になるやりとりが、聞き取りづらい音声の上に発音も微妙な外国語でなされているという恐怖。
母国語でやるべきだよ。
母国語でやるべきだよ。
694ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:09.30ID:M+lOrVcj0 >>662
過失割合50-50ならお互い様で終わるよ
過失割合50-50ならお互い様で終わるよ
695ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:12.41ID:1naJhOZe0 乗客もだけど機長が助かったのが凄いというか奇跡的
どうぶつかったんだろ
どうぶつかったんだろ
696ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:14.38ID:hQdt/Rvv0697ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:16.61ID:N3+Zdm8d0 やはり夜は視界が暗くて危険だよねー(素人意見)
698ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:26.82ID:Oe8Jkrcm0699ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:30.13ID:fjvIDdYL0 >>675
そうかの人間っぽい
そうかの人間っぽい
700ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:30.92ID:j1/o64Ba0 機長が生きてるのは逆にラッキーなのかな
死人に口なし状態は避けられるし
死人に口なし状態は避けられるし
701ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:35.94ID:B5aAA7j70 皆さん既にYoutubeで聞いてる通りの交信内容ですよ
海保機が止まってない
管制官も復唱を督促しなかった
夜間なので視認できず
何よりも着陸機が来たことを理解してない海保機長の第一声
機が爆発した!
いゃあんた追突されてんだよ
海保機が止まってない
管制官も復唱を督促しなかった
夜間なので視認できず
何よりも着陸機が来たことを理解してない海保機長の第一声
機が爆発した!
いゃあんた追突されてんだよ
702ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:37.31ID:I5ABbeVh0703ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:41.05ID:oq6N62ao0 >>687
心配なのはペットたち
心配なのはペットたち
704ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:45.87ID:/sGbyjVr0705ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:47.88ID:1KMe481U0 >>687
北海道土産は全部焼けたよ
北海道土産は全部焼けたよ
706ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:49.93ID:chTdNjrY0 そういや火の玉になって取り組むとか言ってた奴がいたな
707ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:50.76ID:Fvr2c8hy0 やめてくださいキャプテン!
的な音声が録音されてるんで表に出せないんでしょうか
的な音声が録音されてるんで表に出せないんでしょうか
708ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:53.99ID:EraB/nJM0 海保機のアクセルとブレーキの踏み違いでしょ
709ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:56.08ID:SBsh2jge0 ヒューマンエラーのなくし方をAIに聞いたほうが対策として良さそう
710ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:57.42ID:RA+clnVU0711ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:58.60ID:er9hhaqZ0 >>538
元旦に地震で駅に新幹線に乗り継いででも来たのか?取り残されたおっさんが何度も繰り返しNHKに映ってたが
字幕は「初詣に来たんですけど取り残されちゃって…」
なんだが実際何回聞いても「酒飲んでたんですけど…」なんだよ
なんかおかしいぞ
🏺辺りのテロじゃないか
元旦に地震で駅に新幹線に乗り継いででも来たのか?取り残されたおっさんが何度も繰り返しNHKに映ってたが
字幕は「初詣に来たんですけど取り残されちゃって…」
なんだが実際何回聞いても「酒飲んでたんですけど…」なんだよ
なんかおかしいぞ
🏺辺りのテロじゃないか
712ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:58.76ID:uA5R/+X20 うまく着陸して乗客乗員無事逃したJALクルーは英雄だよな
もっと海外メディアみたいに称えるべき
もっと海外メディアみたいに称えるべき
713ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:31:59.06ID:MLwlUYDi0 急遽出動と正月というタイミングが最初から不利で気の毒なんだよ、
そこを管制他は配慮してくれてたらなあ
そこを管制他は配慮してくれてたらなあ
714ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:03.34ID:kXouDrr80 敵に見つからないように目立たない色の機体だと、夜は尚更見えないだろうな。知らんけど。
715ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:04.48ID:+rNhN+290 よくこんなシステムで今までやってこれたな
二重三重に安全対策がされてるんだと思ってたわ
原発の時と一緒
二重三重に安全対策がされてるんだと思ってたわ
原発の時と一緒
716ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:06.61ID:f02g4n+h0 >>661
お前馬鹿って言われない?
お前馬鹿って言われない?
717ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:10.09ID:bJmmHzjG0 >>694
100%海保か管制官だから
100%海保か管制官だから
718ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:13.37ID:E6fgQxou0 >>674
海保は国土交通省の管轄だからなー
海保は国土交通省の管轄だからなー
719ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:16.51ID:LZnwG2Nm0 >>608
管制の定型のやり取りと日常会話の区別付かないアホの意見は話にならない
管制の定型のやり取りと日常会話の区別付かないアホの意見は話にならない
720ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:17.00ID:oPnyWBBL0 >>600
もしかして機長か殉職職員に学会員がいたら
もしかして機長か殉職職員に学会員がいたら
721ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:22.61ID:JGBjD4R20722ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:28.62ID:TC43lA640 39で機長って若すぎない?
723ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:30.46ID:YKORy0O00 >>683
伝統の縦割り行政ですから…w
伝統の縦割り行政ですから…w
724ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:35.05ID:aKnOH+et0 生き残り機長がやらかしてたらいろいろ言われそう
725ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:37.66ID:ZDIY7fwU0726ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:38.49ID:H/6ZBGKg0 >>103
3は無いわ
3は無いわ
727ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:38.56ID:4I+oeK7N0 寝不足のやつがいるだけで事故が起きるような
余裕の無いスケジュールなんだな
余裕の無いスケジュールなんだな
728ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:40.62ID:kBH5TOH/0 機長が助かってるのが唯一の救い
729ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:41.02ID:0tvZr8QH0 事故の原因の機長だけが生き残ってるのがな
死刑にしろよ
死刑にしろよ
730ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:44.94ID:SDx1QBny0 心理面からいくと、
海保機への日航機着陸未案内が致命的ここで管制官から日航機着陸を案内されてればその着陸を見届けるまで絶対に滑走路へ出ない
一方の日航機へは海保機離陸の案内は管制官からされている
海保機への日航機着陸未案内が致命的ここで管制官から日航機着陸を案内されてればその着陸を見届けるまで絶対に滑走路へ出ない
一方の日航機へは海保機離陸の案内は管制官からされている
731ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:46.73ID:3WF/uZiO0 >>672
米軍が情報を即時に把握できるように英語にしたらしい。
米軍が情報を即時に把握できるように英語にしたらしい。
732ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:48.09ID:chTdNjrY0 各国入り乱れて飛んでくるのに
日本機だけ日本語とかできるわけないやん
日本機だけ日本語とかできるわけないやん
733ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:51.01ID:I5ABbeVh0734ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:53.11ID:UZlcFAGz0 たぶん英語の聞き間違いで管制官とのコミュニケーションエラーが原因
ただ、管制官側には目視で対象機の動きを察知してストップ掛けられる
ような仕組みとしてのダブルチェックが必要だろ
ただ、管制官側には目視で対象機の動きを察知してストップ掛けられる
ような仕組みとしてのダブルチェックが必要だろ
735ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:32:57.41ID:RvoxcJJx0 機長が指差し呼称したら防げた
ご安全に
ご安全に
736ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:02.51ID:cdnTAmQD0 海保側が日本語も英語も通じないグンマーだったんだろうな。
737ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:03.05ID:hO/iBUHG0738ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:05.90ID:EoHJzQL40 海保機が誤った位置に進んだとしたら管制はそのことを海保機に即無線連絡するはずだろ
管制は海保機の位置を把握しているはずだから
JAL機にも連絡してゴーアラウンドの指示をしたはずだ
管制は海保機の位置を把握しているはずだから
JAL機にも連絡してゴーアラウンドの指示をしたはずだ
739ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:11.87ID:ZDIY7fwU0 >>657
公僕の親戚のくせして我を出すなよ我を
公僕の親戚のくせして我を出すなよ我を
740ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:12.16ID:EraB/nJM0 >>618
夕方に渋滞の車列に大型トラックが突っ込み多重衝突事故炎上
夕方に渋滞の車列に大型トラックが突っ込み多重衝突事故炎上
741ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:12.39ID:hN9Ve6PX0 >>689
この管制官の発音は外国人でも聴き取りに難儀してたよ
この管制官の発音は外国人でも聴き取りに難儀してたよ
742ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:13.98ID:xcJtSenj0 海保機の人は状況把握してるのかな
400人乗りの旅客機とぶつかったって知ってるかな
通報時は爆発したとしか思ってなかったみたいだけど
400人乗りの旅客機とぶつかったって知ってるかな
通報時は爆発したとしか思ってなかったみたいだけど
743ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:14.37ID:SRhP4nIp0 無線板の住人も、管制官が日航に着陸許可だしたのは
受信してたみたい。そのあと2分は何も聞こえなかったとか
レスしてたかな
受信してたみたい。そのあと2分は何も聞こえなかったとか
レスしてたかな
744ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:18.19ID:auS/98M40745ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:19.65ID:tuWtt8m60746ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:25.27ID:5UaR/vJD0747ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:25.44ID:wBynUQu70 海保機長は実刑と巨額侵害賠償だな
748ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:25.90ID:Oe8Jkrcm0 >>693
外国人含む全パイロットに理解できないといけないので英語以外ありえない
外国人含む全パイロットに理解できないといけないので英語以外ありえない
749ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:26.23ID:m6cTYo6a0 滑走路での接触事故を起こさないための管制。他のいかなる人為的ミスがあろうが、事故が起これば責任は管制塔にある。
750ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:26.57ID:SBsh2jge0 >>721
JALが落とし所になる悪寒w
JALが落とし所になる悪寒w
751ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:29.84ID:cf0QlPIw0752ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:32.40ID:BVxPG+Sz0 >>693
日本語だと訛や方言で勘違いしそう
日本語だと訛や方言で勘違いしそう
753ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:34.74ID:4jK2y94j0 >>722
年功序列で免許をとるのか?www
年功序列で免許をとるのか?www
754ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:37.39ID:VJ99DJqq0 >>712
あれ見て外国人客が増えそうだよね
あれ見て外国人客が増えそうだよね
755ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:39.20ID:xUur0AgS0 重度の火傷がどれぐらいなんだろうな
青葉ぐらいだと、手の皮膚が縮んで指が後ろにそって動かせないとかでしょ
実刑になっても服役できない
青葉ぐらいだと、手の皮膚が縮んで指が後ろにそって動かせないとかでしょ
実刑になっても服役できない
756ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:40.95ID:/kgXB1mX0 >>732
国内便でもパイロットが日本人とは限らないしね
国内便でもパイロットが日本人とは限らないしね
757ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:42.59ID:E6fgQxou0 国土交通大臣が公明なのが原因でね
758ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:45.87ID:e48EncXp0 オバマが広島訪問した時、羽田で離陸中の飛行機が燃えて間一髪だったな。
そういうタイミングでそういう事が偶然起きるって妙だよな。
そういうタイミングでそういう事が偶然起きるって妙だよな。
759ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:47.95ID:PxGp/THy0 離陸の順番1位だが(先に着陸機来るから)C5待機地点で待っとけ
(1番なら滑空路出ててもいいよな、?)
心の声復唱しろや
(1番なら滑空路出ててもいいよな、?)
心の声復唱しろや
760ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:33:48.01ID:kgolFGwg0 (;´Д`)ハアハア 英語が分からないの恥ずかしいって理由で
分かったふりしてるやつがいたんじゃない?
分かったふりしてるやつがいたんじゃない?
761ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:49.55ID:i6JsN96W0 人為ミス回避の構造が想像以上に脆弱だな
762ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:50.20ID:fjvIDdYL0 >>722
そうか枠で入ったんやろ
そうか枠で入ったんやろ
763ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:52.39ID:fDoE3AKl0 聞き間違い対策で復唱の徹底、デジタル対策も導入
災害対策用、緊急の機体を優先
海保機の所属が羽田のままでいいのか
このあたりかな
災害対策用、緊急の機体を優先
海保機の所属が羽田のままでいいのか
このあたりかな
764ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:52.73ID:SDx1QBny0 >>730
ここが報告書に明記されるかどうかが結構キモ
ここが報告書に明記されるかどうかが結構キモ
765ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:53.89ID:xcJtSenj0766ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:33:56.51ID:dXcRzpWN0767ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:00.22ID:053HnuHx0768ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:01.91ID:FiGXMGYb0769ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:02.60ID:H1J9ggvH0 要するに、日航はなんも悪くないもらい事故だったって事でいい?
770ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:06.47ID:7ku3C2Ny0 他スレで、管制業務は国交省
海保は国交省の外局
JALの監督官庁も国交省
だから今のうちに国交省を叩くべき
そうしないと調査するのも国交省の運輸安全委員会だからお手盛りになってしまう
と書いたら、エアバスのお膝元のフランスも調査に入れるべき、フランスはエアバスの本社があるだけじゃなくカルト嫌いだからってレスがあった
それを読んで俺は、そうかそうかと納得した
海保は国交省の外局
JALの監督官庁も国交省
だから今のうちに国交省を叩くべき
そうしないと調査するのも国交省の運輸安全委員会だからお手盛りになってしまう
と書いたら、エアバスのお膝元のフランスも調査に入れるべき、フランスはエアバスの本社があるだけじゃなくカルト嫌いだからってレスがあった
それを読んで俺は、そうかそうかと納得した
771ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:08.44ID:XaGkotXC0 >>500
というか、管制官のアクセント自体がおかしいんだよな
聞いただけで、日本人がしゃべってるのが丸わかりになるレベルで
H3打ち上げの英語アナウンスの時も思ったけど、日本人ってみんな似たような間違った発音をしてて、日本の英語教育の限界を感じる…
というか、管制官のアクセント自体がおかしいんだよな
聞いただけで、日本人がしゃべってるのが丸わかりになるレベルで
H3打ち上げの英語アナウンスの時も思ったけど、日本人ってみんな似たような間違った発音をしてて、日本の英語教育の限界を感じる…
772ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:10.20ID:hO/iBUHG0 >>734
飛行機が「どこ」にいるのか確認出来るMAPが必要
飛行機が「どこ」にいるのか確認出来るMAPが必要
773ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:15.29ID:j/Xvjq0k0 岸田「プッシュ型やプッシュ型!早よしろ、海保使えるだろ、ん?そんな事した事ない?やれよ、俺の支持率がかかってるんだ、従わないなら更迭するぞ」
774ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:15.71ID:KpOkQW0g0 誤進入した事を把握してない管制も怖い訳で
775ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:15.97ID:f02g4n+h0 憶測で機長を非難するのは良くない
ただもし本当に英語が伝わっていなかったのなら滑走路を走行する資格はない
完全な人災
ただもし本当に英語が伝わっていなかったのなら滑走路を走行する資格はない
完全な人災
776ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:17.18ID:rwCsS5/i0 >>302
海保機の方が着陸機視認しやすいはず
海保機の方が着陸機視認しやすいはず
777ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:19.91ID:aKtlLr6A0778ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:21.94ID:9g0hCxBT0 ASDEは、航空機の形状を確認できるほど解像度が高いため、視界不良の際などに管制官はASDEの画面を見て航空機の位置を確認します。
管制官見てたけど警告間に合わなかったのか?
管制官見てたけど警告間に合わなかったのか?
779ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:26.22ID:k3blhoVK0 大地震の二次被害みたいなもんだし
地震のせいにしたらいいよもうw
地震のせいにしたらいいよもうw
780ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:26.54ID:y8MgG54+0 >>766
まぁ諸悪の根源って意味では間違って無い
まぁ諸悪の根源って意味では間違って無い
781ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:26.52ID:IJHZHgK40 まさか2024年にもなって管制指示を誤認して滑走路に侵入し離陸準備するボンクラ機長がいるとはなあ・・・
782ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:32.36ID:f02g4n+h0 >>774
こういう馬鹿って定期的に出てくるのなんなの?
こういう馬鹿って定期的に出てくるのなんなの?
783ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:44.40ID:i+uo+xHZ0784ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:48.90ID:MLwlUYDi0 羽田は混んでいるのになぜ海保を緊急発進させたの増税メガネは?
785ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:52.17ID:WGRg6hhJ0 今朝まで事故知らんかった。
元旦地震
2日航空機事故
これじゃあ毎年恒例の餅喉詰まり事故が出る暇無いじゃん!!
元旦地震
2日航空機事故
これじゃあ毎年恒例の餅喉詰まり事故が出る暇無いじゃん!!
786ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:52.66ID:U1ikyFlv0 誘導路に滑走路に入っていいかどうかの信号とか付けられないのかな?
787ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:52.95ID:d8ZESmCC0 >>235
まぁ地震が悪いってことにしとけや
まぁ地震が悪いってことにしとけや
788ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:54.88ID:S5PW48Ap0 まぁパイロットにしろ管制官にしろ、ちょっとミスったら数百人死ぬってマジで凄いわ
責任感ヤバ過ぎて想像も出来ん仕事だ・・・
責任感ヤバ過ぎて想像も出来ん仕事だ・・・
789ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:55.96ID:8p2Uzh+O0 cleard for takeoff
hold short of runway
どうやっても聞き間違える要素はないわな
hold short of runway
どうやっても聞き間違える要素はないわな
790ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:55.92ID:GLb9Ksfp0791ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:58.13ID:wBynUQu70 なんでやらかしたやつだけ助かってるのん?
792ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:58.72ID:b2/PqwQK0793ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:34:59.56ID:er9hhaqZ0794ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:00.34ID:E6fgQxou0 国土交通大臣は公明党
原因はこれでね
原因はこれでね
795ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:00.69ID:cf0QlPIw0796ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:01.44ID:lM38/56W0797ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:05.67ID:0lByLHHB0 意味が分からん
なんで海保?
輸送なんか海上自衛隊がやればいいだけだろ?
陸上自衛隊だって輸送機があるし。
海保に頼む理由は何だよ?
なんで海保?
輸送なんか海上自衛隊がやればいいだけだろ?
陸上自衛隊だって輸送機があるし。
海保に頼む理由は何だよ?
798ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:16.65ID:iicOGtdj0 普段から海保もこんなに細かく指示聞いて飛んでるの?
JAL機のほうはいろんな空港で臨機応変にやってて英語も堪能だろうけど、海保は例えば訓練でもゆとりもってやっててここまでギチギチの中で飛んだことなかったとかないのかな
JAL機のほうはいろんな空港で臨機応変にやってて英語も堪能だろうけど、海保は例えば訓練でもゆとりもってやっててここまでギチギチの中で飛んだことなかったとかないのかな
799ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:19.17ID:EoHJzQL40 >>772
管制は目視とgpsで航空機の位置を把握してるだろ
管制は目視とgpsで航空機の位置を把握してるだろ
800ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:19.31ID:0tvZr8QH0801ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:23.54ID:/kgXB1mX0 >>730
なんで着陸する機体がある事伝えないのに着陸機には教えたんだろ
なんで着陸する機体がある事伝えないのに着陸機には教えたんだろ
802ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:23.62ID:ZDIY7fwU0803ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:23.63ID:oPnyWBBL0 >>714
そう考えると太平洋戦争での夜間戦闘機操縦士がヒロポン使ってたのも理解できる
そう考えると太平洋戦争での夜間戦闘機操縦士がヒロポン使ってたのも理解できる
804ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:29.91ID:WMfb4cbK0 海保の事故を起こした張本人だけ生き残るという
805ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:30.74ID:H8keF4wY0 海保機が自殺したかった
806ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:37.55ID:TlMSZuS30 呪われた正月
807ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:37.83ID:UZlcFAGz0 JAL機の乗客全員無事は、機体の当たり所がよかっただけだな
衝突の仕方次第では、完全爆発でほとんど全員死亡もあり得た
衝突の仕方次第では、完全爆発でほとんど全員死亡もあり得た
808ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:39.92ID:HDlJ7xfw0 >>715
世界中で共通なんだから日本だけの話ではないぞ
お正月の羽田みたいなパンパンのスケジュールの中に
支持率の為に何でもかんでも投入すれば良いと考えた
アホ総理と創価大臣がいることが海外との違い
世界中で共通なんだから日本だけの話ではないぞ
お正月の羽田みたいなパンパンのスケジュールの中に
支持率の為に何でもかんでも投入すれば良いと考えた
アホ総理と創価大臣がいることが海外との違い
809ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:40.92ID:GqTD7ski0 これって当たり所がまだよかっただけの話でしょ海保は亡くなったけど・・海保機胴体にもろ突っ込んでたらどうだったのよ
810ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:42.93ID:QE+wDNTk0 海保が進入が奥まる間のパニック凄かったんかな
イレギュラーが起きたときのパニックって恐ろしいもんな
イレギュラーが起きたときのパニックって恐ろしいもんな
811ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:47.15ID:uiM56Z1L0 海保機が滑走路上にいるのに着陸許可出したんか
812ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
2024/01/03(水) 09:35:47.28ID:kgolFGwg0813ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:47.79ID:5yj/U0Vb0 >>401
自分が昨日読んだスレにこういうのがあってさ
多分これ航空無線マニアのSNSの転載だと思うけど内容が
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5に聞こえる
これって今は廃止されたTaxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしい
みたいな内容だったんだよね
内容は決まってるはその通りだと思うけど実際になんて伝えたのかは今後の調査を待たないとダメなんじゃないかということな
自分が昨日読んだスレにこういうのがあってさ
多分これ航空無線マニアのSNSの転載だと思うけど内容が
Taxi to holding point C5 または Taxi to short of C5に聞こえる
これって今は廃止されたTaxi into position and hold という「滑走路に入って待て」っていうのと非常に紛らわしい
みたいな内容だったんだよね
内容は決まってるはその通りだと思うけど実際になんて伝えたのかは今後の調査を待たないとダメなんじゃないかということな
814ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:48.87ID:3WF/uZiO0 火の玉👓
支持率アップのため急げ急げ。
支持率アップのため急げ急げ。
815ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:49.45ID:WdbpIe3I0 機長のミスをカバーするのが副機長の役目
これが機能しないのは機長のパワハラで副機長が委縮してる場合
これが機能しないのは機長のパワハラで副機長が委縮してる場合
816ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:51.64ID:Ovt5ThsP0 着陸時の滑走路に障害物があったら避けきれないぜ、
速度が出てるから止まれないし避けようとしたら横転するし
速度が出てるから止まれないし避けようとしたら横転するし
817ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:58.43ID:hgVsLJ5r0 これは指示が悪くね?手前で待機とか言わなかったんか?
818ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:59.08ID:w3PfAgkv0 着陸する滑走路の真横で待機してるの良く見るけど
アレってちょっと間違えたら大惨事だといつも思う
アレってちょっと間違えたら大惨事だといつも思う
819ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:35:59.29ID:5oB6PsHb0 海保が原因なんだろうけど海保も副機長いて他にも4人もいたのに
不思議だ
不思議だ
820ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:06.38ID:hO/iBUHG0821ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:08.62ID:ArpvcgO10 >>742
真後ろからの衝突だったら爆発って言ってることも理解できるな。
真後ろからの衝突だったら爆発って言ってることも理解できるな。
822ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:09.35ID:mugpgYgA0 こんな言った言わないで
出入りすんのがたまげるな。
一方通行とか信号みたいな
仕組みありきの管制だと思ってた
出入りすんのがたまげるな。
一方通行とか信号みたいな
仕組みありきの管制だと思ってた
823ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:13.72ID:EtpWvH+g0 >海上保安庁の航空機に対しては滑走路手前まで走行するよう指示
どうして滑走路に出ていたのか?
どうして滑走路に出ていたのか?
824ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:18.25ID:cKYhYhFz0 電車のATSみたいなの作れないっすかね・・・
825ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:18.84ID:xUur0AgS0 空港はレーダー使って、全機内のモニターに空港内や周辺域にいる飛行機のリアルタイムの位置が映るようにしないと
あと、目視だけじゃなくてレーダーで滑走路上の障害物が見えるようにしたり、夜間でも昼間のように明るく見えるように照明を増やしたり
あと、目視だけじゃなくてレーダーで滑走路上の障害物が見えるようにしたり、夜間でも昼間のように明るく見えるように照明を増やしたり
826ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:20.32ID:chTdNjrY0 航空法規は全部アメリカが決めてんだよね
高度がフィートとかめんどくサイ
高度がフィートとかめんどくサイ
827ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:22.03ID:4jK2y94j0 >>797
災害本部長の岸田に聞こうやwww
災害本部長の岸田に聞こうやwww
828ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:26.84ID:dXcRzpWN0829ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:29.06ID:053HnuHx0 以前から思ってるけど物理的に侵入できない仕組み必要だぢょな
例えば踏切みたいなもの作れよ
例えば踏切みたいなもの作れよ
830ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:30.37ID:TJxjcI9r0 海保機は「C5」から進入し日航機と衝突 「管制」は適切?指示の聞き違え?国交省は「確認中」に止める
https://www.fnn.jp/articles/-/637824
海保機の右側の損傷が激しければ、滑走路に出ようとしていた時にJAL機にぶつかったのだろう
機長は脱出というよりも、機外に放り出されたイメージかな?
https://www.fnn.jp/articles/-/637824
海保機の右側の損傷が激しければ、滑走路に出ようとしていた時にJAL機にぶつかったのだろう
機長は脱出というよりも、機外に放り出されたイメージかな?
831ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:35.88ID:0tvZr8QH0 機長が自分のミスだと真っ先に気づいたから速攻で自分だけ脱出してんの草
832ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:37.99ID:ZDIY7fwU0833ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:38.46ID:tuWtt8m60834ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:38.59ID:EjdGx80P0835ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:38.64ID:ty2D+Rh/0836ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:38.91ID:I5ABbeVh0 >>703
それは自業自得
ペットホテルに預けて旅行すりゃ良いのに
旅先でも出先やホテルや飯屋が制限されるし、ペットも不慣れな土地でストレス
特に飛行機移動は超ストレスMAX
慣れたペットホテルを作ってそこに預けるのがベスト
1番はペットを飼ったら旅行を諦めること
俺は今の子たちを飼い始めてからもう18年泊まりの旅行には行ってない
子供たちも泊まりは修学旅行や卒業旅行だけで家族旅行はしてない
それは自業自得
ペットホテルに預けて旅行すりゃ良いのに
旅先でも出先やホテルや飯屋が制限されるし、ペットも不慣れな土地でストレス
特に飛行機移動は超ストレスMAX
慣れたペットホテルを作ってそこに預けるのがベスト
1番はペットを飼ったら旅行を諦めること
俺は今の子たちを飼い始めてからもう18年泊まりの旅行には行ってない
子供たちも泊まりは修学旅行や卒業旅行だけで家族旅行はしてない
837ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:39.97ID:kBH5TOH/0 ここまでの大事故に至らなかった事例も過去にあったんだろうな
ハインリッヒの法則ってやつ
ハインリッヒの法則ってやつ
838ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:41.13ID:smN4bJsw0 >>671
管制との通信は英語か母国語と定められてるので、日本機との交信は別に日本語でも良いんだけど
交信は周辺航空機パイロットへの情報提供の意味もあるからな
地方空港ならともかく国際空港ともなると英語になると思う
緊急時には双方の負担を減らすため日本語のみの通信になる場合もある
管制との通信は英語か母国語と定められてるので、日本機との交信は別に日本語でも良いんだけど
交信は周辺航空機パイロットへの情報提供の意味もあるからな
地方空港ならともかく国際空港ともなると英語になると思う
緊急時には双方の負担を減らすため日本語のみの通信になる場合もある
839ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:42.54ID:NdCesDGO0 >>771
日本の英語教育は英会話重視でなくの
英語の設備の取り扱い説明書が読める
構文に力いれてるから
これは別に悪いことではない
英会話重視にすると、間違いなく
知識人が海外に流失するから
イギリスはそれで何十年も苦労してるからね
日本の英語教育は英会話重視でなくの
英語の設備の取り扱い説明書が読める
構文に力いれてるから
これは別に悪いことではない
英会話重視にすると、間違いなく
知識人が海外に流失するから
イギリスはそれで何十年も苦労してるからね
840ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:46.01ID:RmTGSVob0 >>359
個人で責任賠償とかになるなら職業パイロットを目指す奴は居なくなる
個人で責任賠償とかになるなら職業パイロットを目指す奴は居なくなる
841ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:51.44ID:YKORy0O00842ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:52.63ID:ZDIY7fwU0 >>750
させるかよ
させるかよ
843ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:56.05ID:y8MgG54+0 JAL側も自身に非が無いの確信してるから早々に「正常に着陸した」と言ってるわけで
あとは国交省内部での責任の擦り付け合いだろね
あとは国交省内部での責任の擦り付け合いだろね
844ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:57.30ID:u2KbYge70 さすが元気さんやで
845ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:36:58.21ID:o3XoovL/0 >>53
それ!
それ!
846ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:00.00ID:c3/rAOTq0847ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:03.38ID:dGGqjdSQ0 そんなアナログなシステムになっていることに震撼した
これからは離陸から着陸までずっとビクビクしていなきゃならんのか
これからは離陸から着陸までずっとビクビクしていなきゃならんのか
848ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:06.89ID:2PJ9/Kp70 >>449
昔からそういう運用だったから、じゃないの。未だにフィートだしw
昔からそういう運用だったから、じゃないの。未だにフィートだしw
849ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:07.68ID:2f4nm4aV0 また公務員の重大ミスで血税が使われちまうな
一流企業ですらデータ捏造と改竄
政権与党の中心派閥ですら組織的裏金作り
終わってるわこの国
一流企業ですらデータ捏造と改竄
政権与党の中心派閥ですら組織的裏金作り
終わってるわこの国
851ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:09.83ID:8p2Uzh+O0852ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:10.90ID:JEGK2SVK0 >>502
むしろ焼け太りするだろ
むしろ焼け太りするだろ
853ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:14.78ID:9IC0/Ors0854ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:15.65ID:ZDIY7fwU0 >>760
否定はできない
否定はできない
855ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:26.63ID:8SkRSqON0 これ仮に全員なくなってたら
どういう展開になる?
どういう展開になる?
856ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:27.65ID:8iRcH+ye0 指示ヨシ!(良くない)
857ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:28.10ID:GnPZ2dNY0 >>769
最終的に「どっちもどっち」にもっていって責任の所在を曖昧にするだろうから、いくらか悪く言われそう
最終的に「どっちもどっち」にもっていって責任の所在を曖昧にするだろうから、いくらか悪く言われそう
858ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:34.66ID:JGBjD4R20 国交省航空局内では、原因究明よりも
外局の海保の誰のクビを差し出させるか鳩首
してんだろうな
高級官僚は責任をとる人を決めてからのその地位や役職に応じた責任体制のストーリーを作って
実際の事件事故の発生プロセスとをする合わせる
外局の海保の誰のクビを差し出させるか鳩首
してんだろうな
高級官僚は責任をとる人を決めてからのその地位や役職に応じた責任体制のストーリーを作って
実際の事件事故の発生プロセスとをする合わせる
859ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:36.21ID:SFcxdNE20 岸田がパフォーマンスのために海保に無理をさせた結果の事故だろう
岸田が悪い
岸田が悪い
860ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:37.78ID:7aDBZOfC0 >>60
さすが世界最先端のハイテク国家ですねw
さすが世界最先端のハイテク国家ですねw
861ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:37.92ID:Y3N+/ZSR0 上から出発急がされてたんだろうな
それで途中が抜けてしまった感
それで途中が抜けてしまった感
862ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:40.68ID:5yj/U0Vb0863ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:45.24ID:hnUh8U7H0 >>25
海上保安庁の航空機が焦っていて滑走路に侵入してしまったのかも
海上保安庁の航空機が焦っていて滑走路に侵入してしまったのかも
864ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:47.91ID:TJxjcI9r0 >>855
テロ説とか出そうだな
テロ説とか出そうだな
865ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:48.77ID:ZDIY7fwU0866ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:50.88ID:yHXlMNHB0867ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:50.95ID:3+sn1YLe0 滑走路上で全消灯してたら、アウト
868ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:52.42ID:9ZTrjaUa0 年明けから色々とショックだわ
869ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:52.52ID:ikFnaptT0 宮本元気じゃない
870ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:55.20ID:hO/iBUHG0 >>831
機長が逃げたのなら、A350前輪に潰されているよ
機長が逃げたのなら、A350前輪に潰されているよ
871ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:37:55.37ID:f02g4n+h0 英語が英語がとか言ってる素人いるけど話してる内容は定型文ばかりだから聞き間違えなんて普通はありえない
野球でいえばキャッチャーがサイン送るようなもの
日々操縦していないパイロットだと間違えるのかもしれないけどな
野球でいえばキャッチャーがサイン送るようなもの
日々操縦していないパイロットだと間違えるのかもしれないけどな
872ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:02.90ID:PxGp/THy0 >>830
国交相だからどうやったら隠蔽できるか考えてると思うな
国交相だからどうやったら隠蔽できるか考えてると思うな
873ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:03.75ID:zRPr89/e0 現時点ですでにいろいろおかしな点が山盛りだな。
例によって「陰謀論の嵐」になる予感w
例)新年早々前代未聞の重大災害&事故発生。規模のわりに犠牲者が軽微というのも気になる。
これは某国からの警告で「クソジャップはつべこべ文句言わないで従え」という最凶悪なメッセージにちがいない。
世論工作員の出現パターンがエビデンスとなるw
例によって「陰謀論の嵐」になる予感w
例)新年早々前代未聞の重大災害&事故発生。規模のわりに犠牲者が軽微というのも気になる。
これは某国からの警告で「クソジャップはつべこべ文句言わないで従え」という最凶悪なメッセージにちがいない。
世論工作員の出現パターンがエビデンスとなるw
874ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:11.07ID:er9hhaqZ0 >>741
ヒェッ…
ヒェッ…
875ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:13.12ID:EjdGx80P0876ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:15.67ID:Ih6OxSPg0 滑走路の手前で止まっているかどうかって管制官側で確認できないの?
877ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:24.64ID:rOH4umrp0 管制官が滑舌悪い上に早口
878ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:25.53ID:Mk2/zDuA0 海上保安庁職員は二階級特退だな
管制の指示を聞き間違えたり聞き漏らしたりすること自体がミスであり、事故の規模が大きすぎる
これでお咎めなしは有り得ない
管制の指示を聞き間違えたり聞き漏らしたりすること自体がミスであり、事故の規模が大きすぎる
これでお咎めなしは有り得ない
879ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:25.55ID:QDH6GR2l0 管制の認識違いだったら怖いな
ヒューマンエラーはゼロにできないからいつか必ず再発する
フェールセーフのシステムが必要
ヒューマンエラーはゼロにできないからいつか必ず再発する
フェールセーフのシステムが必要
880ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:31.14ID:QwqaqXJR0 >>234
管制から滑走路が見えない時があるから羽田空港とか大規模空港には地上レーダーがある(グランド席の仕事)
羽田なら滑走路手前で待機と指示する管制官はグラウンド、着陸許可や滑走路進入許可・離陸許可はタワーの仕事
管制から滑走路が見えない時があるから羽田空港とか大規模空港には地上レーダーがある(グランド席の仕事)
羽田なら滑走路手前で待機と指示する管制官はグラウンド、着陸許可や滑走路進入許可・離陸許可はタワーの仕事
881ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:32.05ID:kOlzfKnW0 海上保安庁に能登地震支援物資を依頼したのはどこですか
882ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:32.58ID:TJxjcI9r0 >>872
今の時代は隠蔽難しいだろうな
今の時代は隠蔽難しいだろうな
883ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:37.26ID:M5xigzg10884ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:39.78ID:vPtXSYEI0 支援物資を一刻も早くという思いで
救急車気分だったのかも知れん。
JALも空気読めやと。
救急車気分だったのかも知れん。
JALも空気読めやと。
885ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:43.30ID:XaGkotXC0886ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:45.59ID:ZWSwRRBN0 フランス、ドイツ、ロシア、中国なんかでは英語と母国語両方使って航空管制してる。
日本も日本語でやれるところはやった方が良いよ。
日本も日本語でやれるところはやった方が良いよ。
887ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:46.58ID:E6fgQxou0 なんであんな時間に救援物資はこぶんた?
遅すぎだろー現地に着いたらあたり真っ暗やぞ
午前中に輸送しなかったのはなんでや?
駅伝が
遅すぎだろー現地に着いたらあたり真っ暗やぞ
午前中に輸送しなかったのはなんでや?
駅伝が
888ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:48.07ID:ehtECJN90 権力の犬やってる海保が民間人より自分たちが優先されると思い込んだ
889ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:51.72ID:ZDIY7fwU0890ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:38:59.49ID:KXQ/NAxt0 >>813
人手不足で古い人を応援に呼んでたんやろか?
人手不足で古い人を応援に呼んでたんやろか?
891ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:05.72ID:ckUndTM90 何かの調子が悪くて Hold short runway xx が聞き取れなかったんだ
アメリカの空港では、機長が侵入機が来ないことを確かめて侵入することが記載されている。
管制官の責だと責めることはしなくて、機長の裁量にまかせてる。
JAL機の前の車輪にぶつからなくてよかったわ。当たっていたらと思うとゾーとする。
アメリカの空港では、機長が侵入機が来ないことを確かめて侵入することが記載されている。
管制官の責だと責めることはしなくて、機長の裁量にまかせてる。
JAL機の前の車輪にぶつからなくてよかったわ。当たっていたらと思うとゾーとする。
892ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:06.89ID:JNeMexr50 人の命を管制官に委ね過ぎだろ、猛烈にアナログだな
893ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:08.25ID:IJHZHgK40 羽田って地上レーダーあるだろ、さすがに。
普通に監視してゴーアラ指示出来てればよかったのにねぇ
普通に監視してゴーアラ指示出来てればよかったのにねぇ
894ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:10.07ID:McKKu9r90895ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:11.61ID:J0NzBGye0 管制 海保機、今なら行けるから離陸せよ
海保機 了解。
管制 もう飛んだだろ、日航機着陸せよ
日航機 了解。
海保機 あれ?あれ?あれ?(もたつく)、ただ、そんなに早く降りてこないだろう、落ち着いてゆっくりやろう
日航機 なんで、いんの?滑走路に
管制 はい、一仕事終わった。さあ、次の指示、次、次
海保機 なんで、そんなに早く降りてくんの?マジで過密すぎるだろうがああああああああ
海保機 了解。
管制 もう飛んだだろ、日航機着陸せよ
日航機 了解。
海保機 あれ?あれ?あれ?(もたつく)、ただ、そんなに早く降りてこないだろう、落ち着いてゆっくりやろう
日航機 なんで、いんの?滑走路に
管制 はい、一仕事終わった。さあ、次の指示、次、次
海保機 なんで、そんなに早く降りてくんの?マジで過密すぎるだろうがああああああああ
896ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:12.35ID:aKtlLr6A0 公務員のポカで下手すりゃ400人位丸焼きになってた重大事故
レコーダーは残ってんだし報告早く出してくれ
レコーダーは残ってんだし報告早く出してくれ
897ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:12.94ID:Z44ZUmA90 英語の話なんだけど
下手でも勇気を出して恥ずかしがらずに英語話そう
とか言う人いるけど
日本の航空管制官やパイロットが使ってる
超日本語アクセントイントネーションの英語を海外で使うなよw
あれめちゃくちゃバカにされとるし
あれを恥ずかしがらずに使うバカどものせいで
「日本人は英語が下手」って宣伝してるようなものだからさw
下手でも勇気を出して恥ずかしがらずに英語話そう
とか言う人いるけど
日本の航空管制官やパイロットが使ってる
超日本語アクセントイントネーションの英語を海外で使うなよw
あれめちゃくちゃバカにされとるし
あれを恥ずかしがらずに使うバカどものせいで
「日本人は英語が下手」って宣伝してるようなものだからさw
898ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:19.37ID:rERBnuSg0 2階級特進しても死人は帰らない
899ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:19.68ID:pB01BvcX0900ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:23.55ID:wVm8ypvv0 JALの過失ならスレ乱立ぶっ叩き祭なのに
海保の過失濃厚だから5ちゃんもXもえらいおとなしいのな
海保の過失濃厚だから5ちゃんもXもえらいおとなしいのな
901ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:26.26ID:TJxjcI9r0 >>889
機長マインドコントロール説とか?
機長マインドコントロール説とか?
902ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:29.36ID:iFa/V+w20 人件費ケチってるからじゃないの?
デフレが長引くと人件費を削減しなければならず、事故が増えるのでは?
デフレが長引くと人件費を削減しなければならず、事故が増えるのでは?
903ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:30.76ID:k2sSeON+0 >>879
海保のミス
海保のミス
904ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:31.77ID:4jK2y94j0 >>877
聞き取れないなら事故だらけにならないと…www
聞き取れないなら事故だらけにならないと…www
905ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:33.53ID:7hTAzdgS0 寸止めなんてするから
906ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:35.09ID:qSgFh2bK0907ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:38.59ID:xLZYkgvO0 自衛隊がカスなのは低学歴を集めて税金で食わせてるから
さっさと民間組織にしろ
さっさと民間組織にしろ
908ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:43.50ID:vJJquVUK0909ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:43.60ID:whXU6BF/0 >>19
録音も残ってるのにそんなことするはずない
録音も残ってるのにそんなことするはずない
910ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:46.00ID:AHBk3AuN0 GT「JA722A No.1 Taxi to Holding Point C-1」
(離陸順は1位、C1まで進み待機せよ)
ガイジの脳内「あ?聞こえね、ホルポンってなんだよ」
(離陸順は1位、C1まで進み待機せよ)
ガイジの脳内「あ?聞こえね、ホルポンってなんだよ」
911ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:46.22ID:I5ABbeVh0 >>797
事故ったから許される理由を探してそれに落ち着いた説
事故ったから許される理由を探してそれに落ち着いた説
912ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:46.24ID:fjvIDdYL0 今日は海保機長の飛び降りショータイム
913ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:46.85ID:YKORy0O00 >>873
高濱機長があの世で見てるぜ
高濱機長があの世で見てるぜ
914ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:47.64ID:345bK2b50 そもそも正月という一年で一番混雑する羽田に
なんで海保の飛行機がウロチョロしてるのかって話
バイデンが「なんでも協力する」と言ってくれてるんだから
被
そういう機転が全く利かないのが岸田の最大の欠点
なんで海保の飛行機がウロチョロしてるのかって話
バイデンが「なんでも協力する」と言ってくれてるんだから
被
そういう機転が全く利かないのが岸田の最大の欠点
915ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:50.40ID:GLb9Ksfp0 >>887
航空機で飛ばすようなものって医薬品とかなのかな
航空機で飛ばすようなものって医薬品とかなのかな
916ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:56.17ID:30JWfzEg0917ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:56.45ID:tuWtt8m60918ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:39:57.35ID:3WF/uZiO0 外に出してと叫んでいた子供たちが無事で何より。
920ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:10.91ID:5yj/U0Vb0921ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:17.41ID:hO/iBUHG0 >>881
国土交通省
国土交通省
922ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:17.61ID:+rNhN+290 ゆとり世代だったらこれも個性だろ
923ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:18.10ID:hug+fElo0 >>581
公明党 創価
黒幕
公明党 創価
黒幕
924ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:19.93ID:LmjuQda+0 >>1
知ってた
知ってた
925ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:20.61ID:E6fgQxou0 国土交通大臣は頭下げねーとな
926ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:23.19ID:guTzi5ie0 管制動画を見てると、またもに英語が喋れてない管制官やパイロットが普通にいるな
927ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:23.81ID:rlxdH5/70 どうやら航空機の世界は管制の指示を無視したらどうすんのがないようだから土人運用なんだろう
928ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:25.19ID:ZDIY7fwU0929ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:27.83ID:dMI1GPUs0 JALがシロなら、海保か管制が悪い
どっちも公務員なんだから補償は税金使わず
公務員の連帯責任で減給、ボーナスカットで対応しろ
国民の税金使うなよ
どっちも公務員なんだから補償は税金使わず
公務員の連帯責任で減給、ボーナスカットで対応しろ
国民の税金使うなよ
930ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:30.29ID:JGBjD4R20 事故が起きるごとに
再発防止の名目で予算要求をして焼け太るのが敏腕行政マン
再発防止の名目で予算要求をして焼け太るのが敏腕行政マン
931ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:31.07ID:053HnuHx0 まあ自衛隊が低学歴なのは認めるわ
英語理解できるとは思えない
英語理解できるとは思えない
932ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:38.16ID:uA5R/+X20 着陸離陸の違いはあるけど
テネリフェで言うKLM=海保、パンナム=JALなポジションな感じ?
テネリフェで言うKLM=海保、パンナム=JALなポジションな感じ?
933ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:40.47ID:er9hhaqZ0 >>885
何処かで聞けるの?
何処かで聞けるの?
934ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:41.09ID:7hjyY5Qz0 信号機つければいいんじゃね
935ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:42.38ID:SDx1QBny0 バカにもわかるように滑走路手前に物理的に駅ホームにあるようなホームドア付けるしかないよしょっちゅうぶっ潰されたりしそうだが
936ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:47.07ID:EoHJzQL40937ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:54.64ID:F9k3AGWS0 個人攻撃、責任追及は絶対にやめろ。hold short聞き間違いだろうが、line upの指示間違いだろうが、航空管制官はなぜ管制塔から外を見ていながらして衝突することに気が付かなかったのか?の一点で航空管制官を責める論調が広がるだろうけど、事故は個人の独断で起こせるもんじゃないから。
938ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:40:55.01ID:SQSe61560 JALの前方不注意とプッシュ支援物資機の認知症と
岸田首相の正月なのに無理やり支援物資届けようとするプッシュが原因。
岸田首相の正月なのに無理やり支援物資届けようとするプッシュが原因。
939ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:01.62ID:Fgu2OuBR0 行程のない一月
940ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:05.66ID:LmjuQda+0 中に出してと叫ばれたい
941ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:10.97ID:LZnwG2Nm0 >>824
飛行機はレールの上を走ってない
飛行機はレールの上を走ってない
942ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:12.98ID:b2/PqwQK0 >>847
着陸態勢に入った飛行機が出たら滑走路と滑走路付近に侵入車などがないか着陸完了まで監視してる専門の職員がいないのに驚いた
何人かでモニター見てれば良いだけなのに
忙しい、お金がないからかなあ
着陸態勢に入った飛行機が出たら滑走路と滑走路付近に侵入車などがないか着陸完了まで監視してる専門の職員がいないのに驚いた
何人かでモニター見てれば良いだけなのに
忙しい、お金がないからかなあ
943ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:14.19ID:4jK2y94j0 >>931
自衛隊じゃないwww
自衛隊じゃないwww
944ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:18.37ID:ZDIY7fwU0945ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:19.67ID:Mk2/zDuA0946ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:21.12ID:5LvwNukq0 >>689
数字の発音とかが日本語英語すぎて逆に聞き取りにくいね
復唱する相手側の方がネイティブで呼応しあってるの聞くとNOVAのレッスンみたい
いや管制官なんてすごいエリートだけどさ、管制の指示は日本人でええから最後に伝える英語力はやっぱり特化した人であるべきかもと思った
若い声だしまだ不慣れだったのかもしれない
数字の発音とかが日本語英語すぎて逆に聞き取りにくいね
復唱する相手側の方がネイティブで呼応しあってるの聞くとNOVAのレッスンみたい
いや管制官なんてすごいエリートだけどさ、管制の指示は日本人でええから最後に伝える英語力はやっぱり特化した人であるべきかもと思った
若い声だしまだ不慣れだったのかもしれない
947ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:26.49ID:hO/iBUHG0 >>907
それは、沖縄 米軍
それは、沖縄 米軍
948ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:32.01ID:btAxJ0J40 >>914
海保の常設基地が羽田内にあるんだが
海保の常設基地が羽田内にあるんだが
949ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:32.78ID:E6fgQxou0 >>931
自衛隊関係あるんか?
自衛隊関係あるんか?
950ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:34.16ID:qz7G8xcO0 JAL機がゴーアラしてない
海保機を視認した時には着陸決定スピードまで落ちていていた
海保機は無灯火だった可能性
海保機を視認した時には着陸決定スピードまで落ちていていた
海保機は無灯火だった可能性
951ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:34.49ID:u2KbYge70 すっごい訛り強かったとか。
952ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:34.91ID:McKKu9r90 >>926
国際線ではないから 日本語で良いだろ
国際線ではないから 日本語で良いだろ
953ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:35.49ID:U1ikyFlv0 日本が買ったものだしアメリカなんか無視して、緊急事態だからオスプレイで物資運べばよかったのにな
954ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:36.36ID:DP7nLlCN0 >>502
増税して補填するに決まってんだろw
増税して補填するに決まってんだろw
955ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:36.72ID:5yj/U0Vb0956ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:37.26ID:b887Z5qq0 テロは無いわ AI映像かもしれない(笑)
957ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:41.51ID:345bK2b50958ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:53.91ID:z3aa0NWn0 素人考えだけど
管制官に頼らずに、離発着できるシステムって可能なのかな?
少ないヒューマンエラーで
多大な犠牲者が出る可能性とか怖すぎる
管制官に頼らずに、離発着できるシステムって可能なのかな?
少ないヒューマンエラーで
多大な犠牲者が出る可能性とか怖すぎる
959ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:41:58.83ID:zRPr89/e0960ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:00.04ID:9g0hCxBT0 誘導路から滑走路に出る手前に遮断器でも置いとくか?しかし、故障して下がらなかったらトーイングカー使うしかないし…
961ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:03.32ID:f02g4n+h0 まあここにいるやつで管制官より賢いやつなんていないけどな
962ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:04.75ID:KpOkQW0g0 お互いが確認出来て無いのはシステムの問題なのか
963ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:05.58ID:ZDIY7fwU0 >>946
エリートなわけねえだろ
エリートなわけねえだろ
964ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:05.66ID:zSGx2K/O0 岸田「やれ」
海保機長「はい」
海保機長「はい」
965ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:06.43ID:8SkRSqON0 はじめの報道聞いた時、
海保って飛行機乗るんだ?って
思ったし
海保って飛行機乗るんだ?って
思ったし
966ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:07.76ID:P1Oc6WWe0 この事を事故直後からSNSで指摘してた無線マニア凄すぎ
967ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:09.33ID:8qLaud080 >>937
管制官は誰も責めとらんやろ
管制官は誰も責めとらんやろ
968ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:13.31ID:QwqaqXJR0 >>304
総理の指示なら国土交通大臣の指示(管制官は国土交通大臣の指示を代行している)より優先だな
総理の指示なら国土交通大臣の指示(管制官は国土交通大臣の指示を代行している)より優先だな
969ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:18.39ID:ZY0dwKWK0 海保の機長やっとんな
970ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:21.52ID:GnPZ2dNY0 海自と海保の区別もついてない低学歴から飛行機詳しい人までいろいろいるな
971ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:23.02ID:OHGWe+Gy0 海保のミスなら、機長はお前らに晒されてバッシングされて自殺というパターン
972ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:25.63ID:rEq7K/Ma0973ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:26.74ID:SRhP4nIp0 海保が国交省でも、横田とか使えなかったのかな
羽田、正月で離着陸が満杯状態だったみたいだし
緊急で無理に枠に入れたのが遠因なんじゃないかな
羽田、正月で離着陸が満杯状態だったみたいだし
緊急で無理に枠に入れたのが遠因なんじゃないかな
974ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:28.51ID:HEKpmnAn0975ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:33.14ID:dJpatD3Q0 NHKまで地震も航空事故の放送もやめて
クソドラマ流しはじめて 何かテレビ終わってるなって思った
クソドラマ流しはじめて 何かテレビ終わってるなって思った
976ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:34.25ID:vJJquVUK0977ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:38.74ID:e48EncXp0 去年はビッグモーターとかジャニーズ、今年はこれで500人ぐらい
犠牲者出して国民の関心を向ける予定だったのだろう。
誰が?なんのために? を議論しないとな。
犠牲者出して国民の関心を向ける予定だったのだろう。
誰が?なんのために? を議論しないとな。
978ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:39.41ID:nSw8iDYH0 テレビ何処も情報流してねえ
地震や大事故起きてんのに光源氏のドラマなんか放映してるNHK無能すぎだろ…
地震や大事故起きてんのに光源氏のドラマなんか放映してるNHK無能すぎだろ…
979ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:41.93ID:+rNhN+290 今までもヒヤリとギリギリセーフだった事とかあるんだろうなあ
980ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:46.49ID:Mk2/zDuA0 >>958
いつか遠い将来、特定の空港でなら可能になるかもね
いつか遠い将来、特定の空港でなら可能になるかもね
981ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:53.77ID:CwuOiT6N0 発展途上国の日本人が飛行機飛ばすのは100年早いわって案件だな
視界不良での事故は他国でもあるようだが、視界良好でこんな惨事は例がないとか
恥ずかしいな
視界不良での事故は他国でもあるようだが、視界良好でこんな惨事は例がないとか
恥ずかしいな
982ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:54.90ID:oPnyWBBL0 空港の夜間の滑走路ってロビーから見るとライトがめちゃくちゃ並んでてカオス
983ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:56.71ID:chTdNjrY0 政府の災害対策本部に決まってんやん
それ以外の誰が海自にねじ込むんだよ
それ以外の誰が海自にねじ込むんだよ
984ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:57.59ID:I5ABbeVh0 >>975
関東地方には無関係だから
関東地方には無関係だから
985ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:58.02ID:u2KbYge70 しかし元気さんが重症と言うよく分からない事態になってしまったな
986ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:58.73ID:9A81lKPu0 管制官そう言っているから、ヨシ!
滑走路に2機はいないハズだから、ヨシ!
復唱したから、ヨシ!
滑走路に2機はいないハズだから、ヨシ!
復唱したから、ヨシ!
987ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:42:59.72ID:4jK2y94j0988ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:12.03ID:zRPr89/e0 >>977
ダイハツもおわすれなくw
ダイハツもおわすれなくw
989ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:15.05ID:ZDIY7fwU0990ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:18.88ID:lga+LC1i0 サヨクが捏造音声作ってるな。
991ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:19.35ID:ZWSwRRBN0 同国人同士の場合は母国語で会話してる空港は世界中にたくさんある。
日本語が使える場合は積極的に日本語にしていくべき。安全性が全く違う。
日本語が使える場合は積極的に日本語にしていくべき。安全性が全く違う。
992ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:20.97ID:fjvIDdYL0 >>969
正月だし一杯ひっかけて乗ったな
正月だし一杯ひっかけて乗ったな
993ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:24.71ID:uA5R/+X20 >>965
そりゃまあ海上を確認するのに飛行機使ったりはするでしょ
そりゃまあ海上を確認するのに飛行機使ったりはするでしょ
994ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:26.67ID:tB2Hzza70 翔太郎が乗ってれば良かったのに
995ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:26.88ID:xwcoxpuQ0 管制官一人で何機対応してるんだろ?
996ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:27.60ID:QiLg5G1+0 >>931
お前が一番バカ。低学歴すぎる
お前が一番バカ。低学歴すぎる
997ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:29.04ID:z6rEssr+0 大本営発表で管制が全部悪かったと言われることはなさそうかな
998ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:32.16ID:er9hhaqZ0 探してこよう
999ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:35.22ID:YKORy0O00 >>949
とばっちりwwwwwwwwwwww
とばっちりwwwwwwwwwwww
1000ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 09:43:36.70ID:/SGSMEPD0 >>878
こういうなくなり方して二階級特進はないよ 二階級特進はバラまかない
こういうなくなり方して二階級特進はないよ 二階級特進はバラまかない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【誰のルールにも従わない】トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 [ぐれ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- かつて“お嫁さん候補”だった低収入女性が「結婚しにくくなっている」厳しい現実。専業主婦を望む男性の“少なすぎる割合”は [首都圏の虎★]
- 【朗報】大阪万博の空飛ぶクルマ、少しだけ飛ぶ [931948549]
- ロシア人、年金システムの抜け穴を突いて23歳で満額年金受給者に [377482965]
- 「北斗の拳史上最高の名言」👈何が思い浮かんだ?石破 [705549419]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 「いつのまにか女向けになって物」→何 [864231799]