X



【JAL機炎上】ペット犠牲受け「同伴搭乗」求める声が加速…“貨物扱い”禁止を求める署名は2日で1.6万人超え★5 [煮卵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵 ★
垢版 |
2024/01/04(木) 19:47:08.69ID:tcy+skz/9
1月2日、羽田空港の滑走路で発生した日本航空機(JAL)と海上保安庁機の衝突事故。日航機は激しい炎に包まれたものの、幼児8名を含む乗客367名、乗務員12名の全員が退避し無事だった。しかし海上保安庁機は、搭乗していた職員6名中5名が死亡。機長1名は脱出したが、重傷を負った。

元日に能登半島を襲った地震に次ぐ凄惨な事故に、日本中が悲しみに包まれている。さらに海上保安庁機は被災地に物資を搬送するため、新潟の航空基地へ向かう途中だったという。

いっぽう航空機の事故をめぐって、ネットを中心に議論が巻き起こっているのは“ペット問題”だ。

「SmartFLASH」が3日に公開した記事によれば、JALの広報部は衝突した日航機にはペットの預かりが2件あったと明かしている。その上で「残念ながら救出ができませんでした。お悔やみを申し上げます」と、ペットが助からなかったことに対する謝罪の言葉を述べていた。

「日本の航空会社では犬や猫などのペットは『受託手荷物』扱いとなり、専用クレートに入れて預ける決まりになっています。JALでは盲導犬や介助犬を除いて、預けられたペットは室温・湿度が客室とほぼ同様の貨物室で輸送されます。
昨年3月下旬には、航空会社『スターフライヤー』が機内にペットを同伴できるサービスを開始。今年1月中旬からは、国内線全路線・全便に拡大されます。とはいえ緊急時に脱出する際は、ペットを機内に置いていかなければならないと定められています。
どの航空会社も緊急時は人命が優先のため、脱出の際はペットまで行き届かないのが実情でしょう。衝突事故のあった日航機では、乗客は手荷物を全て機内に置いて脱出したといいます」
(旅行代理店関係者)

「SmartFLASH」の記事が掲載されたYahoo!のコメント欄には、すでに7500件以上ものコメントが書き込まれている。
“ペットは家族の一員”との考えから、緊急時にペットと避難できるよう客室に同伴させるべきだと考える人も少なくない。

《是非ペットの同伴搭乗を検討してほしい。海外は既に可能》

《ペットの乗車料金もきちんと払って、ペット同伴の席が今後広がってくれると良いですね。。。》

《飛行機だけ、ペット同伴出来ないのが、わからん…電車バスはOKなのに…命の尊さを考えて欲しいな…同じ命だよペットだって それか緊急時にすぐ持ち出せる場所にペットちゃんは乗せてあげて欲しい》

またオンライン署名サイト「change.org」では、今回の事故を受けて、「飛行機のペット貨物室積み込みを禁止しましょう」というタイトルで署名が1月2日より始まっている。
署名の概要欄では、《この問題への解決策として、航空会社へ直接働きかけて飛行機内での安全なペット輸送方法を見直すよう要求します。また政府に対しても同じく法律改正を求めます》と書かれており、4日15時時点で1万6000人以上の署名を集めている。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b95753e7df0f78c4836f85d22218e8e824150f

[女性自身]
2024年1月4日(木) 16:04

1:2024/01/04(木) 17:01:05.86
前スレ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704361869/

関連スレ
【羽田事故】JAL機炎上「預けられていた動物はいたのか」…広報「2件のお預かりがありました。お悔やみを申し上げます」★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704292082/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:47:57.54ID:NGjcyaD70
うんこプ~ン
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:48:06.96ID:t7TZEay00
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:48:52.72ID:mWYqBuTZ0
ペット同伴だったらパニック状態になって人が死んでいたかもしれない
そんな事も考えられない奴等
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:48:59.22ID:K3xNWvmr0
2001年あたりからひどい世の中になったよな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:07.05ID:mTnPfByT0
犬なんかいくらでもいるんだから
補償の20万で買うかその辺で拾ってこればいいだろ
燃やすのが嫌なら連れて行くなよ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:21.96ID:k7Yrkg2y0
犬猫基地芸能人

笠井信輔、衝突炎上事故で愛猫失った日航機乗客コメントに涙…日本でもペットを客室に乗せるべきだと提案★3 [ネギうどん★]

メンタリストDaiGo、「日本の航空会社終わってる」ペットの貨物扱いを非難「飼い主には子供と同じくらい大事な家族」投稿し議論に ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704360457/

石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に声を上げる [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704362030/
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:24.48ID:iKQLssal0
一億歩譲って隔離スペースに別料金払って乗って
非常時脱出は機長の後くらいにするなら仕方がないかもな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:36.46ID:HlWsC+mO0
替わりに飼い主が貨物室に居るならOK
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:42.43ID:8Dig2aQ60
乗せてもいいけど立場理解して小さくなってりゃいいが
デカイ態度とってたらビンタしたくなる
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:43.20ID:Svlb8/Vb0
ペットは座席飼い主は貨物室でプラマイゼロになるのではないか
もちろん緊急時は客席優先で
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:49:44.35ID:LayS/Zd/0
ペット保険 人気 で検索
  
国内旅行保険 人気 で検索
 
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:05.87ID:N8hkWLPS0
ぜったいに“吠えない・鳴かない・糞小便しない・毛が飛ばない・臭わない”なら許可してあげればいいんじゃない?
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:17.26ID:w9FTgta30
どちらにしろ手荷物持ち出せないから
座席においてく羽目になるだけでは?
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:19.73ID:qbnctOOp0
単に事故に乗っかって因縁つけて我を通したいだけだよな。普通の人はペット連れてかんし。
0026ぷる猫
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:22.48ID:VqhWcXeo0
ペット客室?ほな飼い主が代わりに檻に入って貨物室に行けばええやん?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:25.38ID:wNdt+/0a0
これペット同伴じゃなかったから、それで生まれる騒動を排除できて結果的に脱出時間が短縮できたんだと思うけどね
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:27.26ID:QTC948xI0
後進国の日本はダメだな
我が国では犬は食用だよ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:38.99ID:obHvsZOX0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:44.71ID:obHvsZOX0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://i.imgur.com/Q2ApA2R.jpg

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:50.82ID:obHvsZOX0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:54.95ID:hDxl3Eq10
盲導犬は、座席調整が必要。

我が儘な同伴は、自家用車やペットOKなフェリーへどうぞ。

国際線でのペット手続きは、2時間前に来い。だとよ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:50:56.45ID:obHvsZOX0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:02.70ID:obHvsZOX0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:04.81ID:yxHK+qL70
本当に勘弁してほしい。
お腹の中にいる子供でさえ一人とはカウントされないのに。
ペットはペットホテルに預けて旅行行けよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:07.84ID:ovxj+zcJ0
持ち出せないんでそ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:09.24ID:Q371MIRd0
犠牲者ゼロに抑えた航空会社にすら文句言うジャップのメンタリティってすげえわw
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:10.82ID:gfZqvfhw0
アホかw
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:15.49ID:DLodvH4S0
何のためにペットホテルがあるのか
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:18.58ID:JlpKolp90
動物の立場に立ってみたら、300人以上の知らん人類が
密閉空間にいて、デカい音で頻繁にアナウンスと言う名の
雑音がするから、
匂いも音も気圧も最悪だろ?
客室に持ち込む方が虐待では?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:18.92ID:EH89Iz930
X(旧Twitter)とか見てるとノーリードで公園に放つアホとかが賛同してんだからお察しよ
大事な家族(笑)を飛行機載せんなよそもそも
躾も出来ない奴らが吠えてるだけ
0059!omikuji
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:51.62ID:j4q/P9um0
貨物扱い禁止なら乗れなくなっても大丈夫だな
おそらくこの署名の開設者、ペットを搭乗させたくないんじゃないか?
なかなか頭が回るやつだ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:51:57.93ID:dc4OXmvN0
ペット持ち込めてもどっちみち避難する時置いて行かなきゃじゃないの?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:00.82ID:L5EDrg+c0
さすがエゴでペット飼ってるだけあって自己中的な考え方だな
絶対に手荷物だから置いていけって言われてもゴネて避難遅れる
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:01.45ID:t7TZEay00
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:09.00ID:erFv7K/t0
というよりペットなんか一切載せるな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:13.55ID:JKIMDmzC0
現状では同乗できても一緒に避難できないと言う……署名活動は良いんだが問題は同乗できるかどうかじゃない
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:29.41ID:U7oQmFRh0
今やることかよw
【能登地震】「子どもが丸3日、何も食べとらん」 奥能登避難所へ物資届かず ★2 [ばーど★]

まず避難民の心配だろうに。恥ずかしくないのかね?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:31.77ID:1v1JjJHb0
ペットを飛行機に乗せなきゃ焼けてなかったのに
同伴したら一緒に助かる確率は下がるばかり
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:34.28ID:FkdBvELE0
自分家の犬猫でもオムツしてたって臭いのにムリムリ
つれてくのは自分じゃたいした世話もしない
爺婆が殆どだし
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:43.65ID:/vj5lDJr0
お犬様お猫様料金が設けられるのか
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:52:53.51ID:oAsJ0vVX0
>>19
ペットショップで買うようなペットには課税50%くらい必要かなとは思う
その代わりペット関係の施設の充実かな
バリアフリーとか嫌々でも頑張れるなら頼むわ
雑種の保護犬保護猫は無料だから当然非課税でみんな幸せ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:01.92ID:wVWM0xT/0
スターフライヤーがもう持ち込み可能にしてるんだから
コードシェア提携してるANAは多分すぐにOKになるぞ
実証実験も結構長くやってたみたい
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:06.38ID:56bGGa3d0
ペット搭乗禁止の署名してくれ
緊急脱出時にペット抱えて逃げるような阿呆と乗り合わせたくない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:25.69ID:ZVm/AERs0
そもそも動物には自分の縄張りがあるんだから、自分の縄張りから出されるの自体物凄いストレスだと思う。
見ず知らずのデカい動物(人間)や他の動物と一緒にされて怖いだろうし
糞尿臭い中で食事とか無理だし、ノミも移るわ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:36.53ID:w9FTgta30
>>44
で事故ったときは持ち出せるの?
大事なのはそこだと思うけど
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:37.01ID:dc4OXmvN0
ペットを客席に乗せるのではなく
飼い主が貨物室に乗るという発想はないのか?
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:42.86ID:DLodvH4S0
イヌやネコにシートベルトできるのか
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:45.24ID:Iy3GiVvY0
ペットと一緒に移動したいなら自家用車とフェリー使えよ
わざわざ飛行機つかうなよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:48.95ID:9bAZ5Wp00
非常時に自身も命の危険にさらされた状況下のJAL職員にペットまで救えなんてよう言わんわ
場合によっては人命だって見捨てなきゃいけない判断迫られる人に対して...
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:53:49.53ID:BU8Rm7Qj0
昆虫マニアが昆虫もペットだ差別するな!と言って、ゴキブリとかサソリとかクモを客室に持ち運んだらと思うと、怖くて飛行機に乗れなくなるな…
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:04.13ID:c1JctvnL0
署名集めしてる団体が余程信用出来る団体でなければ、署名はしてはいけない。
個人情報の取得が本当の目的で、何らかの要望はカモフラージュってことがある。

署名するのは、犯罪に巻き込まれるリスクある。ご注意を。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:08.42ID:NkRmWsJZ0
人間がみんな丸焼けで死んでたらペットの話なんかでなかったろうや
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:08.69ID:8kbjz4e90
犬が苦手だから勘弁してほしいわ
って言うと子供ガーとか言われんだろ?
家族かなんか知らんが人間の子供と一緒にすんなよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:11.14ID:fO5csOSt0
CAがバター犬持ち込んでたんだろ

ペロペロパラダイス
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:18.80ID:wVWM0xT/0
スターフライヤー
1匹5万円するが海外エアラインと違って座席まで隣席確保される
機内は2〜3分で空気循環、座席にはビニールカバー、開けないようにワイヤーロック
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:26.69ID:wVWM0xT/0
>>85
不可
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:29.00ID:9udrNttN0
>>1
海外でペットを客席に同伴できる飛行機でも
緊急時は手荷物扱いで連れ出せない
ケージは脱出シューターを破損する恐れがあるため
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:29.33ID:TEQkc55/0
どうやって管理するんだよ

すごく揉めるぞ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:33.20ID:wKWGF2xZ0
運航乗務員が逃げ遅れの確認でキャビン後方まで移動したところ乗客を発見。
最終的に逃げ遅れのないことを確認してL4ドアから脱出したという。

客室乗務員の指示、乗客の協力もあり、「脱出時に手荷物を持たないことが徹底された」ことが乗客乗員全員の速やかな脱出につながったと説明している
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:43.03ID:jnQ643bj0
ペット機内持ち込み可にしろ

機内でゲージから出させろ

ペット用の機内食や飲み水用意しろ

鳴き声がうるせぇ?ルールなんて知らねー!(マスパセ系迷惑人種爆誕)
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:47.78ID:6ksTv55q0
>>92
いやほんとそう
この理屈だと犬猫だけじゃないしそいつらは隣に大蛇が乗ってても文句言わないのかね
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:54:49.54ID:dc4OXmvN0
>>83
財布とか鞄に入ってても持ち出せないんだからどっちみち置いていくのでは?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:01.90ID:JlpKolp90
客室に持ち込んだとて、上の棚にしまうんだろ?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:05.61ID:JoKPCygq0
犬は元々若干法律上違うところもあるが
航空機避難プログラムを作りそれを合格した犬のみ同時避難含めた客室搭乗可、にするのはどうや
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:13.55ID:YOUXzeNR0
機内に入れて事故になったら、大混乱の極みになるだろ…飼い主が全責任負うつもりがあるのか?
ケージとかに入れてても「手荷物は持たずに逃げてください」ってなったら置いてくしかなくないか。
屁理屈捏ねて脱出時のリスク上げないでいいよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:15.95ID:rGRkjB0T0
犬猫カメカエルハムスター飼ったけど、この発言はアホかと思う。ペットは預けて旅行、引っ越しなら渋々飛行機使うか、一緒に車でのんびり移動かな。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:20.41ID:pUxUJpxb0
SNSの最大の不幸は馬鹿に発言権を与えたこと
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:26.63ID:AMbu8UOl0
荷物に紛れてたった2匹、寂しく苦しかっただろうな…
今後、荷物としての預かりは廃止で
ペットOK高級VIP個室、ペットOK便など
出来たら良いな…
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:31.42ID:NkRmWsJZ0
どちらにしろ犬猫をめちゃくちゃストレスのかかる旅行なんかに連れて行くのは人間のエゴだろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:33.17ID:U2h6x3wx0
>>1
今回の震災は熊を駆除した人間共に
神様お怒りになったんだ

この怒りを鎮めるために
これからは人間が貨物室に乗り
ペットを客室に座らせろ

神のお怒りを鎮めるのじゃー
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:50.25ID:1tatCrGX0
仮に死者が1人出た場合、ペット一匹と引き換えになる訳だが
他人の人間より、家族のペットを優先か
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:50.65ID:Qnpbpouo0
ペットなんかどうでもいい。新しいの買え
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:51.41ID:FUdziWR10
飛行機乗らなきゃいいじゃん
相手の弱みに付け込んで我儘を正当化してんじゃねぇよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:52.03ID:/vj5lDJr0
>>76
爺婆もオムツしてても臭いし漏れるもんな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:53.38ID:2xPubQJk0
熊を殺すなーって言ってる人と被りそうな予感。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:55:57.04ID:fO5csOSt0
>>100
しょんべんくさ〜
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:00.54ID:AMbu8UOl0
JALの素晴らしい対応になんとかケチをつけたいマスコミのガッツポーズが透けて見えてなんか嫌🥺

でも全員助かって良かったと連呼される中
そういう事情のあった飼い主の方がいたことを考えるといたたまれないです
ご冥福をお祈りします🙏
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:17.46ID:wMZdqbtF0
署名立ち上げたのは動物愛護団体?
被災者支援団体も万博中止の署名やったらいいのにね。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:29.53ID:aYkKCm/N0
本当にペットが大事なら飛行機移動は諦めるだろ
貨物扱いがわかってて預けたくせに文句言うな
客室に持ち込めたとしても今回のような事態では手荷物は持てないんだから結局は同じことだ
俺はペットが本当に可愛いから新幹線で移動してる
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:29.76ID:NUw8x02R0
ペット持ち込みは迷惑
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:36.34ID:BlngKP3i0
また買えばいいじゃん
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:47.40ID:2M6AXXRn0
ペット機内持ち込み可能になったら
まさか犬猫限定じゃないよな?
ボクの可愛いゴキブリ達も持ち込みOKだよね!
仲良くしようねペット仲間たち!
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:49.13ID:Li+G4p330
貨物室に飼い主を積んだらどうだろうか
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:54.65ID:RErK0SAa0
>>121
ペットと一緒に写真撮りたい
マジでコレだけでペットのことなんて考えてねえ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:00.61ID:56bGGa3d0
>>110
財布やカギくらいは、上着のポケットに入れて脱出していいんやで

ペットは置き去りにするしかないけど、飼い主納得しないやろ
そんなんで揉めて逃げ遅れる可能性があがるのは有り得ないわ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:05.59ID:7mgmJOpZ0
犬は家族なのです。1度飼って見なさい。すぐにわかるから。ハムスターより何倍も頭が良い。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:18.90ID:inXp3E6C0
これヒステリーを助長したカスゴミの報道のせいだろ
自分らも脛に傷があるジャニーズ問題の追及は腰砕けだったくせに
他業界の問題は生き生きと追及する。
反吐が出るわこいつら
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:20.15ID:1nljVxB60
貨物扱いはしません
乗せるのを禁止します!
になるんじゃ?
乗せなくていいよもう
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:24.28ID:Dh6/hDXL0
大事な家族なら自家用車で移動するんじゃねぇの?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:31.15ID:dc4OXmvN0
ペットって預けて出かけるものだろ?、
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:34.60ID:/PRhiyx20
メンタリストや石田ゆり子も似たようなこと言ってるが、なんか案件でも走ってんのか?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:34.84ID:o8Cv9wSg0
これ主張してる人は蛇や蜘蛛のペット同乗も認めてくれるんだよね?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:37.10ID:/pX8NE+Y0
こういうキチガイが「熊を駆除するな!」とか騒いでるんだろうか
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:38.01ID:AMbu8UOl0
乗り物は大量輸送のためにあるもの、という認識はそろそろ見直さないといけないみたいですね
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:57.11ID:+0rfVZl40
陸路と水路使えよ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:59.97ID:7mgmJOpZ0
>>73
ペットと旅行行きたいねん。
うちのペロに東京を見せたい
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:04.41ID:AMbu8UOl0
これは悲しすぎる。こんな別れ方するのは辛すぎる
0165
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:13.42ID:yMcB4DJp0
ペットが好きなのは飼い主だけ
我儘すぎる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:19.99ID:AYAX0gtn0
>>121
仕事や家庭の都合でなら仕方ないんじゃないの?
旅行で飛行機にペット連れてくような奴なんかさすがにいないだろ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:22.63ID:JlpKolp90
スターフライヤーでさえ、緊急時にはペットは持ち出せないのだとしたら、ペットを愛してるならクルマを選択して欲しい
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:22.72ID:HWV7v6Qg0
>>160
それは人も同じでは?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:28.44ID:wKWGF2xZ0
乗客の手荷物は200個。
またペットを預けた乗客は2人いて、ペットを救うことはできなかったとしている。
ある乗客によると、日航側からは、見舞金として乗客1人当たり10万円、このほか預け荷物の弁済金として10万円を支払うと伝えられたという。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:30.20ID:fO5csOSt0
>>155
バカなんだろ世間知らずなんだよ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:31.85ID:C3SOp4Wg0
そもそも搭乗中は常に客室に持ち込むしかない時点で迷惑だろ
電車は着席義務の時間もないしデッキがあるからまだ良い
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:40.77ID:t7TZEay00
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:49.30ID:0smQjDDC0
ライオンペットにしてたらライオンが客席にいるのか
それとも飼い主が貨物室にいるのか
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:51.03ID:jssqRNTn0
>>147
人間みたいにネギ類やチョコレート類食ったらアウトよね
それを克服したうえで人間扱いしたら?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:58:51.47ID:ytebQA/k0
こういう連中がクマを撃つなとか電凸してそう
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:09.37ID:6ksTv55q0
ペット飛行機で移動させたことあるけどもしこんなことになったら受け入れるし自分の命があっただけ感謝だわ
愛誤はしねよクソ迷惑
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:18.45ID:g//7+apj0
そもそも良くペットを貨物に預けられるよね
可愛そうって思わないのか
家族っていうなら自動車とかで行けよ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:23.75ID:o8Cv9wSg0
>>162
ペロは東京行きたいって言ってた?
家族なんだからちゃんと意思確認しないとダメだよ><
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:27.69ID:Mpu0IYXk0
>>44
緊急時はおいて行くこと。だって
あとエサ禁止。(飼い主の)客室内の一切の移動禁止だって。トイレも行けないのか・・・。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:37.96ID:HB0OVRNf0
ペットを客室に連れて入れても非常時には何も持って出られないんだよね
目の前にいるペットを置いて出て行けるの?
一緒には連れて行けないってわかってる?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:41.21ID:87DnT69L0
でも、おまえらのペットって買ってきた命だろ
何が「ペットは家族です」だよ(失笑
家族の命が金で買えるんだから、死んだらまた買い直せば済むっつの(苦笑
まったくバカほど騒ぐ(嘲笑
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:42.29ID:fO5csOSt0
まさかの上級討伐のターン

ザマァ

安倍晋三はさっさと死ねよ!
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:42.84ID:O4jFYWIO0
「航空機にはペットなどの生き物は乗せない」でOK
引っ越しとかでどうしてものヤツは国内なら自家用車か船、国外なら船で

そもそも国内で航空機以外の手段のない所なんてないだろ

航空機を使った旅行に連れて行くなんてのは以ての外
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:52.57ID:cvvMEPtI0
盲導犬は今でも機内同伴可能みたいだけど、この場合は一緒に避難出来るんだろうか?もちろん状況次第なのは分かるが
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:59:53.73ID:EH89Iz930
こいつら有事の際には制止振り切ってケージ持って行こうとするの目に見えてるじゃない
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:05.84ID:HWV7v6Qg0
>>193
人もパニックになるだろって話なんだが
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:08.41ID:inXp3E6C0
マスク拒否おじ見ても分かるように人間すらモンスターだらけで管理が難しいのに
動物までとか勘弁してくれよと思ってるだろ現場は
無責任な理想論振り回して気持ち良くなってんじゃねえよ。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:08.53ID:56bGGa3d0
同伴搭乗を訴える人達に、緊急脱出時は置いていく必要があることを
懇切丁寧にワイドショーで解説してやれ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:15.98ID:ObSSrggU0
今回みたいな事故じゃなくても、トラブルで機内に長時間缶詰とかなるじゃん
その時の糞尿とかどうなるん?オムツだって限界あるだろ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:35.46ID:DargnqYy0
機内に火が廻るまで残り2分しか無かったんだろ
一刻一秒を争うときに、規則を破ってペットと一緒に逃げようとゴネる奴がいたら
そのせいで逃げ遅れて犠牲者が出る可能性が高い
今回の成功を糧に全航空会社はペット持ち込み禁止にするべき
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:38.45ID:/pX8NE+Y0
ペットのコウモリを持ち込んでパンデミック爆誕っすね〜
さすがペット脳は違うぜ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:39.11ID:fO5csOSt0
オナペットは持ち込みいいですか?
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:47.46ID:Yft//nDo0
隣の席にヘビがいるなんてイヤだろう
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:49.17ID:6ksTv55q0
>>135
自分が抱えるんじゃなくて一か八かで窓からペット放すやつがいるんだよ
震災のときに避難所に連れて行けないからって野外に放す馬鹿みたいなタイプ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:53.23ID:t7TZEay00
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:00:59.19ID:tu2ovr1D0
>>194
それが分からないおばさんたちは連れて行けないなら一緒に残って死ぬ!ってインスタコメントで喚いてた
そこまでの覚悟なら飛行機に乗せなきゃいいのにね
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:09.91ID:VI8mLQlG0
ペットなんて嗜好品なんだからダメに決まってるだろうが
旅行を一切諦める覚悟がある奴だけが飼えよ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:11.57ID:WFwqlX3+0
>また、日本航空は、緊急時でなくても「機内預かり」でペットが死んでいることを公式サイトに
>示している。19年〜23年で計11例(犬6例、小鳥3例、猫2例)

これでも飛行機の客室に乗せろと?
頭いかれてんだろ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:12.89ID:TMd77YNK0
こいつらって自分の子供が飛行機恐怖症で乗りたくない言っても乗らなきゃ旅行出来んし行くでって無理やり乗せるような虐待サイコパスにしか見えん
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:21.90ID:JKIMDmzC0
飛行機不可の荷物だってあるんだからそれらと同等の基準にすればいい 不幸な動物が減らせる
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:22.20ID:HWV7v6Qg0
>>212
指示を聞ける状態はパニックとは言わん
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:22.94ID:NkRmWsJZ0
同伴してもいいけどどちらにせよ緊急時には見捨てていって焼き殺されるけど

この人たちはオーケーなんだよな?
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:24.30ID:uhvfleCW0
そもそもオーバーヘッドラックから荷物取り出すなってアナウンスされてんだから無理だろ バカか?
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:26.46ID:PdFuj1X10
サービス変わっても緊急時何が起きるか
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:29.77ID:fO5csOSt0
安倍晋三は731回殺される

おれたち氷河期棄民は言った
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:35.21ID:t7TZEay00
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる

丸投げ、中抜き、天下り Fラン大
やりたい放題www
しかもやりたい放題やった政治家や上級はうまく逃げ切り、尻拭いは全部お前ら国民がすることになるw
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:35.87ID:1Le2gK150
ペツト嫌いの人の権利も守れよな
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:41.83ID:Z84AWd7d0
犬猫アレルギーの人間どうしてくれんの?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:43.36ID:dcsdoWpo0
で、吠えたり暴れたりしたときの責任はどうするの?
有事に動物は暴れると思うよ、動物が苦手な人も多いだろ
他の人差し置いて犬や猫も救助していくの?
なぜ動物は法的に物扱いになるのか足りない頭で少しは考えてみろ!!
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:50.49ID:k+4gykJv0
まんこ自身の記事かよ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:51.49ID:KLGPeVG90
5人も正月に緊急招集で無理矢理働かされてた海保の職員の方々が亡くなってるのにペットの心配かよ。

日本人は本当にダメになってしまったなぁ。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:52.33ID:L+kgenmF0
こんな程度の署名でwアホか自分勝手もいい加減にしろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:06.52ID:wVWM0xT/0
>>220
母数がないとわからん
ブリーダーサイトみると凄い数で空輸されてるぞ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:14.92ID:UjmdH1GD0
>>1
情緒的になってんなよ

今回みたいになったときにペットと同伴搭乗してたら避難時に余計な時間がかかったりして他人の迷惑になるかもやろ!

手荷物置いて身1つで避難するのにペットケージ抱えてシューター下りるんか?アホかよ!
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:24.56ID:gBMF/zgd0
>>1
>>1
犬猫の機内同伴許したら、オナラしたら臭い
スカンクとか毒蛇や危険なワニもOKとなるだろ
緊急時の脱出もペットは邪魔になるし、駄目な
ものは駄目
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:34.64ID:JDSaFVxZ0
むしろ今回の事件でペットはホテルに預けるべきって思わんのか
今回もしペット同乗しててそいつがもたついてたらどうなってたとか想像出来ないんだなこいつら
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:38.00ID:5PZsqEYz0
アメリカの航空会社は客席に一緒に移動できるのがずっと羨ましかった
日本では数年前に貨物室で運んでたチワワが死んでしまった事故が起きたのを見て客室に同伴できるようになってほしいとずっと願ってる
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:45.40ID:7mgmJOpZ0
>>191
言ってたさ!俺が外に出ようとすると慌ててついてくるんだから
犬は一緒にいたいんだよ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:52.16ID:F0/1lBAp0
>>225
今回は指示を聞けてたから奇跡的に助かった
そこに犬の鳴き声が混ざったら奇跡は起きなかった可能性が高い
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:02:56.51ID:Gah3eFbN0
>>1
結局ゲージに入れることになるから、非常時は連れて行けないよな
余計に辛いのでは?
あと連れて行きたいと泣き喚く飼い主が出てきてカオス化しそう
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:00.70ID:PtM+Xs+20
ピットブルもヘビもトカゲも同等に扱わないとペット差別になりますね
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:04.30ID:11DSBJd90
モンスターオーナーか
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:22.61ID:CgARyz8i0
今回の様な非常時に荷物も持って外出れないのにペットはどうするつもりなのかを聞いてみたい
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:26.72ID:HWV7v6Qg0
>>249
人がパニックになったらって話なんだが理解してくれ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:33.96ID:/pX8NE+Y0
>>225
家族が瀕死でパニックになったことあるけど指示は聞けたぞ
何となく個人差ありそうだけど
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:36.83ID:QPCuG/No0
人間を見殺しにしても、なんとも思わんが
ペットを見殺ししたのは許せんな
同じ痛みを感じるんだぞ
力があり、喋れる人間が優先なのか
そんな世界いらんわー
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:41.69ID:IgZWkYaE0
動物アレルギー持ちには辛い運動だね(´・ω・`)
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:42.54ID:k+4gykJv0
アメリカの会社でも緊急脱出の時はペットを見捨てるんだよね
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:43.06ID:iD4sjP9E0
知り合いに猫アレルギーいるけど、近くにいるだけで蕁麻疹出るっていうから
客室内に持ち込んで、密室の中で発作起きたりしたら飼い主に責任問えるのか
そういうところからだよな
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:46.13ID:/vj5lDJr0
>>109
鉄道は蛇だけは持ち込み禁止だよな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:48.18ID:OagBFBEh0
ペットを同伴するこれに反対する投票あったら反対するわw
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:53.38ID:qNnAH+0B0
そもそも色々な理由あるからだし安全性優先。
この事故でいちいち対応してたら問題起きるよ?
ペット飼いは余り勘違いしないほうが良い。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:57.40ID:UjmdH1GD0
>>19
拾ってこい、ボケが 笑
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:01.13ID:KwDNcKAV0
特段の事情がない限り、ペットを旅行に連れ出すのは虐待にしか見えない
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:02.96ID:fO5csOSt0
>>239
全くその通りだ

金が無いからおれたち氷河期棄民6800万人は

自分のチンポさえも使えてない

少子化です。

ペット飼うとかどんだけ上級だよ

ころすぞ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:06.26ID:1Le2gK150
ペット専用機でもチャーターしろよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:37.08ID:tDqZFAiT0
ファーストとビジネスの間くらいの料金とればいいよ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:45.83ID:/tnJbYB90
鳴き声、臭い、糞尿
客室に入れたらとんでもねえ事になるな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:46.93ID:HWV7v6Qg0
>>260
全員がそうじゃ無いだろ今回みたいにな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:50.61ID:L5CR9WLs0
てか海外では~って人いるけど海外には持ち込める飛行機もあるけどあれって今回みたいな事故の時には見捨てて置いていかないと行けないんだよな。
貨物室ならまだ事故だからって思えるけど自分で見捨てて置いていった方がダメージデカいと思うんだけど…
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:59.23ID:0fsbH7Zm0
反対に署名したい
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:04:59.65ID:vU63no0S0
なんか同伴したら助かったみたいな言い方になってるけど、
脱出時は手荷物置いていくんだよね?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:05.57ID:OagBFBEh0
>>274
ペットはアクセサリー感覚なんだろ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:07.48ID:VmdQX+AM0
 
 
海保も自分勝手に動かないわな
政府の指示で動いたわけだよな

災害対策で二次災害起こす悪魔の自民党政権の人災でしかない羽田事故

震災起きてから一日もあって民間の空港使ってこのザマ

もはやワザと事故らせただろ自民党というくらいレベル低い

実に浅はか

危うく民間人400人が犠牲になる岸田内閣の無能さを優秀なJALが救ってあげた構図

 
 
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:09.89ID:4Sli8YzZ0
ペットはもともと縄張り意識強いから、異郷につれていくこと自体が虐待、人間の自己満足。
こいつら家族とか言ってるけどほんとブラックだろ?
犬猫の気持ちになったら、衣食住足りた安全な我が家にずっといることだ。
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:15.12ID:us9CkUPY0
お望み通り持ち込み可能にして1匹20万円とかにしたれw
前後左右の座席空ける形ですれば周りも文句言わんやろ

でも高額だと高額で絶対に文句言うてくるんやろうなぁ笑
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:16.13ID:yuREKQRe0
ペット同伴ってうるさい、臭いとかどうするの?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:19.02ID:7mgmJOpZ0
>>198
良く聞くじゃん、飼い主の独居老人が倒れたのを、犬が近所の人に知らせて一命をとりとめたとか。

てか、YouTube見なさいよ。そこには犬がいかに頭がよく、感情豊かなのかが映ってるから
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:21.73ID:HWV7v6Qg0
>>281
日本語わからないようなのでもういいや
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:22.37ID:ZZjE86co0
>>155
自分は案件だと思う
わざと客室に乗せてたらペットも助かったみたいな誤解を誘うような言い方をまだ続けてるし
(何度も書かれてるけど、スターフライヤーでも客室に乗せたペットは一緒に避難できない)

しかも笠井・ダイゴ・石田、女性自身の記者にしろ皆飛行機なんて毎回乗ってるだろうし
有事の際の説明だって搭乗時に毎回聞いてるだろっていう
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:23.76ID:hJNzfjJ60
猫アレルギー持ちの俺は死ぬ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:28.87ID:9bAZ5Wp00
事故が起こらなくてもペットが死亡した事例はいくらでもある
犬飼ってるけど私は絶対に飛行機に乗せない
だってどうしても乗せなきゃ行けない状況にならないもん
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:40.96ID:BntCAWqb0
今回みんな手荷物を惜しみながらも捨てて言ってたすかったんだよね
もし犬が一緒に居たら捨てられずに通路詰まって終わったのかな
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:01.16ID:0OdsaJdy0
ペットかわいそうとか言ってるけど、ペット飼ってる人の中には裏社会からの命令で他の人間に嫌がらせを平気でしてる奴多いだろ?
おまえら一体どういう価値観とか倫理観してんの?、
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:12.08ID:Lrald5tb0
ペットを機内に載せるなんて馬鹿なのかと・。
避難する時に邪魔になるし
搭乗時に逃げた対応で大変な事になるんだが・。
機内から犬が逃走 羽田空港の滑走路が一時閉鎖に(16/09/19)
https://youtu.be/WRSvM6opAYE

馬鹿じゃないかと・。
「軍民共用空港」批判の的外れ 羽田衝突事故 軍事組織ではない海保 
そもそも羽田は共用に含まれず…ネット上に事実誤認が多々
1/4(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3401dbcfc2be61c572275b66bb2fa075deb990
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:17.88ID:onoUgLM10
飼うと本当に可愛くて「家族」だけど、事故災害レベルの非常時には
「所詮は畜生」と割り切る切り換えも必要だぞ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:22.72ID:oHAudA3q0
>>297
ペット連れて行きたいなら車か新幹線で行けよ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:23.40ID:fO5csOSt0
>>278
上級
いつも一緒で居たいの家族なんだから当たり前なの

バカ犬ゴールデンレトリバー
ワワン!
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:29.82ID:oc4FZ0Up0
仕組みを変えるのはめちゃくちゃ大変なのに文句しか言わねえなこいつら
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:48.50ID:mvVovlls0
いやペット預けて旅行に行けよ
連れ歩かなきゃダメなんか
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:50.56ID:0p5wcyOl0
緊急事態には携帯ケージは邪魔になるじゃん
まさか抱えて逃げようってんじゃないだろうな?
貴重品すら持ち出せなかった人もいるのに
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:54.40ID:OryTGcYD0
メンタリストのdiegoとか言う奴が「ケージ抱えて出れる」とか言ってんじゃん
シューター損傷しかねないからな
そうなったら後続の客が脱出できずに死ぬ
こういうアホが声上げてる以上、今回の件で客室同伴は余計難しくなったわ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:06:59.54ID:SUu99rip0
ペットと一括りにしないでほしい
変な生き物は別に良いけど猫たんは助けてやってほしい
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:04.40ID:1Le2gK150
エコノミークラスとアニマルクラスに分けようか
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:14.42ID:oaoMXcyN0
俺の席の隣がブルドッグとかだったらマジで飼い主どつくで
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:17.78ID:yZYj1trt0
ペットが助かった代わりに死者が出たらどうすんの?
そこまで頭が回らないバカばっかりなんですかね?
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:27.03ID:V0KLhRY70
荷物を持って脱出する事もできないのにどうやってペットも脱出させるって言うのだ?
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:34.57ID:mNpULAoP0
そもそも飛行機にペット乗せるのは動物虐待ぽいな、苦しんでも死んでもいいと思ってるんかな
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:40.91ID:1tatCrGX0
>>297
頭の良さで決めるの?
馬鹿な動物はどうでもいいの?
魚は食うのにイルカは頭が良いから食べないの?
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:46.91ID:dDWHPR4L0
ペットは人間か?機長はアルバイト!
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:48.03ID:pKK8AphU0
動物は好きだけど流石にアホかこいつら
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:07:53.87ID:oHAudA3q0
>>326
こういう基地外がヒグマ殺すなとか言ってんだな
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:08.44ID:AAuSA9iZ0
昔、アエロフロートのビジネスに乗った時は隣の客が猫連れだとかで席の移動をお願いされたわ。
海外では当たり前みたいね。
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:12.57ID:fO5csOSt0
>>316
さっさと首相官邸地下室を討て

おまえら殺されるぞ?
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:28.30ID:LirlC34G0
すべての人間がペットを快く思うわけではないことを認識してほしい
余りにも強引に我儘を通そうとするならば
いっそ貨物扱いも何も完全に禁止してほしいという極論にもなる
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:32.80ID:oF+wU+rS0
飛行機からの避難って手荷物持たずに脱出することになってるのに
ペットなんか同伴させても一緒に避難できないだろ
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:33.37ID:AN2StHk/0
こういう思考の人は緊急時に他人の生命を脅かす事態を想像できないのだろうから
ペットと一緒にプライベートジェットでも使いなさい
迷惑です
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:34.08ID:vyalcBaF0
>>329
緊急時には機内に放つつもりなんだろ
迷惑極まりないな
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:36.31ID:8aTRiRiT0
乗客は手荷物全部置いて降りてマジでギリギリだった
ペットなど構ってたら死者は沢山出てたよね
それでも良いの?
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:36.61ID:tMKd6p6z0
>>313 だよな
あきらかに邪魔、迷惑、泣叫んで酷いことになるのが目に見えるようだ

そも車で行け 電車もバスも飛行機も船も前面禁止にすべき
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:41.28ID:Lrald5tb0
機内から犬が逃走 羽田空港の滑走路が一時閉鎖に(16/09/19)
https://youtu.be/WRSvM6opAYE
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:46.55ID:1Le2gK150
犬のパイロットだわん
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:55.55ID:t8NpdkU80
>>43
それが普通の思考で大正解w
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:08:58.18ID:P6/ppZ3Q0
>>297
その犬は飼い主しか助けられないけど人間は他の人間を何人も救えるから
非常時にはやっぱり人間を一人でも多く助けるためには動物より人優先
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:01.14ID:xKQe10Gk0
>>332
正直、馬鹿な動物はどうでもいいだろwwwwww
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:04.57ID:JDSaFVxZ0
人間だけ助かって動物かわいそうって感情論で言ってんだろ
乗客一人でも犠牲者いたらこんなこと言ってなさそう
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:08.61ID:/pX8NE+Y0
>>320
料金やシートを調整した特別便ならまあいいかなって感じだよね
感染症対策とかで料金10倍以上になりそうだけど
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:11.19ID:9RzVx5On0
2時間のフライトで貨物室からずっとワンワン聞こえてたときあったぞ
空港のペット引き取り所でもワンワンと飼い主待っててちと可哀想だった
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:14.59ID:fO5csOSt0
>>342
しょんべん臭くて吐くよね

ころすぞハゲ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:16.67ID:oxE4QA0V0
飼い主が訴えてるわけでもねえし席も減るし本当にいいのか?
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:17.84ID:wVWM0xT/0
>>358
アホなジジイは載せるなよ
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:23.83ID:dI6Ml8da0
自分勝手だな
他人のこと考えたらこんなことに同意できない
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:25.41ID:/vj5lDJr0
>>240>>243
それマジでやったら罰せられるのは航空会社のほうじゃね?
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:25.65ID:xj5RHJN60
おじ「この子が牛の花子だ」
おじ「この子が豚の太郎だ」
CA「ビーフ? オア チキン?」
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:46.83ID:oc4FZ0Up0
>>284
モンスターカスタマーが素直に置いていくわけないじゃん
客室乗務員に無理矢理置いていかされたって後でわめき散らすに決まっとる
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:50.77ID:1pbUrVq10
いざって時はペット同伴者は最後の最後に脱出になるけどいいのか?
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:09:54.92ID:RucwYzYb0
署名したやつは、脱出時はペット連れていけないのに
余計に辛くなるだけと想像できない脳足りんだな
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:10:21.52ID:aLFPvta00
陸路海路で安全にペット運ぶ方法はいくらでもあるのに
機内持ち込みしたところで狭いケージと気圧の変化と水も食事も与えられない状況のほうを求めるとか
それって本当にペットのためですか?と思う
結局は手軽さ優先の、ペットより自分ってやつらじゃん
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:10:46.59ID:4Z8Oqe9s0
はっきり言うとどうでもいい
自分には大切なペットでも他人から見たらただの獣
子供とは訳が違うからね同伴なんてオレは無理
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:10:52.15ID:1Le2gK150
ペットは預けてこいよ
一緒に飛行機に乗せるのは虐待だろ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:00.53ID:fO5csOSt0
>>368
ちょっと吹いたけど

AI偏差値5だ

やり直しだ

頑張れ
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:11.44ID:Lrald5tb0
スーツケースに閉じ込められた猫、空港の保安検査で発見 米NY
2022.11.24 Thu posted at 09:35 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35196473.html

逃亡させて混乱させてテロがやりやすい環境を作る事になるんたぞ
邪魔でしかないわ
ペットを貨物室に居るし・、機内の座席に載せるなんて
JALの事故を見たら邪魔でしかないのが分かるやろ
馬鹿じゃねぇのかと・。慰謝料も盗りたいやつらって・・。
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:17.35ID:9RzVx5On0
ペット専用便でも作れば?
1日1便ありゃいいだろ
もちろん料金は割高でな
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:32.91ID:RErK0SAa0
ペットキチには今回の脱出が余裕ある脱出に見えてたんかな?
機体の形は保ってるが室内に煙入ってきてて5分10分遅れたら全員脱出は怪しいと思うわ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:39.56ID:xTwicBfI0
動物も飛行機なんていい迷惑。飼い主の自己満
蛭子さんの犬は餌欲しかった懐いてるだけってすごい的を得た意見だよね
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:49.46ID:W9+YMNyu0
別々でいいわ
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:11:53.59ID:NkRmWsJZ0
被災地への任務で殉職した海保職員 5人死亡

( ´_ゝ`) フーン


ペットが2匹死亡!

かわいそう😭!!!
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:07.88ID:iEGUnCYl0
一個の生命として尊厳ある動物様をクソ人間のペット扱いやめろ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:13.30ID:gBMF/zgd0
ペット愛好家や動物愛護団体は空路で旅する場合は
プライベートジェット機かチャーター機でどうぞどうぞご自由にペットと同伴して下さい
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:13.33ID:us9CkUPY0
>>375
機内持ち込み可能にするリスクを想像できないやつらは
緊急時に絶対ペットを手放さず脱出の支障となり
乗客乗員みんなで心中ですな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:37.27ID:WrtTtcnf0
ペット動画とかめっちゃ好きなんだけどそういう系の動画のコメント欄めっちゃ鳥肌立つんよね
やっぱこういう感じのこと言うよね
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:48.15ID:1Le2gK150
ペットのせいで他の乗客が逃げ遅れたらなんて言い訳するんだよ
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:48.54ID:82p6qJHd0
世の中こんなにアホな飼い主がたくさんいるんだから、獣医とか動物の専門家がメディアに出てリスクなどをきちんと説明してあげて欲しい。
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:48.66ID:dI6Ml8da0
ファーストクラスだけ認めればいい
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:50.28ID:Lrald5tb0
離陸できニャい…滑走路にネコ 1便遅れ 捜索しても発見されず 沖縄・与那国
公開日時 2022年09月30日 10:07
更新日時 2022年09月30日 10:12
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1592557.html
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:51.13ID:XuzxiUOR0
>>192
>(飼い主の)客室内の一切の移動禁止だって。トイレも行けないのか・・・。

もし飼い主の長〜いウンコタイムの間犬を孤立させて犬が騒ぎ出したら大変だからね

飼い主はトイレ禁止
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:59.04ID:a2rMxSUM0
ペットは荷物です世界の常識です 嫌ならペットホテルに預けるか車で旅行行くかにしましょう
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:03.70ID:kZLRkFv80
こんなのペット一律OKか一律NGにしないと絶対トラブルの種になる
一律OKは現実的に無理

そもそも緊急時手荷物すらダメなのに本当にペットのこと考えてんのかね
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:04.54ID:E9Nk5u+w0
ペット・・・客席
飼い主・・・貨物室

これで解決だろ。下僕ども
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:11.84ID:oHAudA3q0
>>358
豚は犬より賢いとも言われるがイスラム教徒以外は食ってるよな
イスラム教徒が豚を避けるのは賢いからじゃなくて不浄だかららしいが
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:13.47ID:hfUTwHq20
ペット同伴可の別室を設けるべきだな
真面目に実装するとファーストが霞むぐらい高額になりそうだが
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:23.11ID:onoUgLM10
余裕があってこそ動物の命にも責任もてるが、着の身着のままの緊急時は無理
タイタニックの成金おばちゃんの「犬ですって……」が、健康でまともな感覚だよ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:27.46ID:YmNEEzCR0
>>357
🤔そうかなぁ……お前らだってニュー速でよく言ってないか?

女は後でおっぱいもまれたとか訴えられたらかなわんから、女が倒れてても見てみぬふりをするって
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:29.11ID:fV+J3FJR0
手荷物扱いだから、緊急時はどっちにしろ置いて逃げろって事になるけどな
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:33.29ID:2rlq9kM20
飛行機に乗るのは人間の都合なのに
ペットを飛行機に乗せる事はペットにとって幸せなのか?

飼ったら乗らない、若しくは預ける
それが出来ないなら車で運べ

というか、おれも猫飼いたいんだがどうしても飛行機に乗せる都合があるので飼えない
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:39.46ID:iOdxWiQ60
同伴したいなら
一緒に人間も貨物室だよ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:43.74ID:GPMbxOGl0
今回のことは気の毒だと思うけど引っ越しでもなかったらペットはペットホテルに預けるのが主流になってほしい
家族だからって神社でもどこでも犬連れて入るのってどうかと思うよ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:13:47.07ID:fO5csOSt0
>>385
全くその通りだ

奴らはマリーアントワネットと同列

いずれフランスの何処かの広場でギロチンの処刑さ

偶然かもしれんが

今回の羽田炎上JAL機は

フランス製エアバス

明日からエアバス社の幹部が雪崩を打って

怒りの監査だよ

ザマァ!
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:01.11ID:miSo2Jtl0
ペットの為に一番いいのは飛行機にペット載せる事を禁止する事だぞ人間のエゴであんなところに突っ込むのが間違いだし客席なんて異常な環境に動物を入れるのが間違い
何故か動物をおかしな環境に置く事を疑問に思わないエセ動物好きが妙に多いよな
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:03.58ID:oc4FZ0Up0
そういえば脱出時にペットは置き去りになるということだけど、赤ちゃんはどうするんだ?
単純な疑問ね
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:11.92ID:O4jFYWIO0
>>199
あれはモノだから一緒に避難は無理だろ
障害者は優先、次に他の乗客その後乗務員、犬は置いてけぼりじゃないか?

今まで機内で出会った事はないが、予約の時どこに犬がいるか判るようにして欲しい
近くにいたらアレルギーで途中で飛行機を戻すか緊急着陸させる羽目になりかねん
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:16.96ID:Lrald5tb0
台湾で猫2匹盗んだ女、妊婦装い空港検査通過 香港へ持ち込む
2019年2月26日 0:00 発信地:台北/台湾 [ 台湾 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3212860
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:25.22ID:/pX8NE+Y0
>>394
まあ飼い主のエゴ丸出しではあるよね
こういうペット狂いって少しの気圧差で死んでも文句言ってきそう
本来地を這う動物を空連れまわしてさ、エゴの塊でしかないわ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:26.66ID:2gRDSS6B0
手元に居ても荷物は持たないで下さいって言われるじゃん
ペットは特別だって一緒に降ろさせるの?
それで後ろの人が逃げ遅れて死んだら?
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:28.15ID:Ecgj/7T80
スターフライヤーが全便可能になるなら
スターフライヤー使えばええやろ
他の航空会社がみんな足並み揃える必要はない
そうすれば俺はスターフライヤー使わないという選択ができるし
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:45.56ID:fO5csOSt0
エアバス乗るなら

ペットは諦めろ
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:47.05ID:800qfXw20
無理矢理連れ回すことこそ可哀想だと思うが
まあ気持ちはわからなくもないけど賛同はできないな
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:14:52.10ID:XuzxiUOR0
>>404
ケージを持ち出させろ!ってゴネるの目にみえてるよねw
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:06.12ID:fO5csOSt0
>>441
クゥーン!
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:22.71ID:1tatCrGX0
>>403
投稿動画のコメントとか信者しかおらんやろ
アンチは意図的に消してたりするし
気持ち悪い世界だからコメントは見らんわ
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:22.83ID:gBMF/zgd0
緊急脱出時は犬猫を背中に背負ってシューターを
滑り降りんのか
犬猫は火傷するか潰れてしまうで
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:27.64ID:7I9IaBUJ0
“貨物扱い”禁止て・・・
ペットを「貨物」にすることを虐待=同乗不可、と規定しろよw
預かりもできません、持ち込めません、で統一したらいい
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:32.55ID:sQ6fZOYc0
いや法律上日本の航空機や船舶内での“物”扱いはどこに載せてても変わらないよな
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:48.93ID:t8NpdkU80
毎年
自分のガキが3歳の時に屋台で買った
亀が34歳くらいになったけど
親とか兄弟に頼んで
沖縄は毎年いってる
ある意味気遣いは大切だよ
亀さんを飛行機とは思わないし犬も同じ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:50.95ID:DHPtMR8/0
JALの社長が言いたくても言えない事をドラマ家なき子の名言から俺が代弁する

「同乗するなら金をくれ」
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:15:52.42ID:1Le2gK150
ペット料金は人間の3倍な
0456アホ
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:05.43ID:SNzO3VQb0
やる気ならせめて犬猫アレルギーの人とそうじゃない人の便は分けてくれよな
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:18.07ID:YqbaHv9M0
>>413
まだ盛り上がってるのかよ
と思ったら下剋上起きてた
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:22.23ID:RErK0SAa0
>>232
盲導犬いたほうが脱出早そうだしな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:26.19ID:9RzVx5On0
かわいそう寂しそうは置いといて
犬や猫も気圧の変化で不機嫌になったり体調崩したりする場合あるんだよね?
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:29.30ID:xj5RHJN60
女の子「キリンさんです!」
女の子「ゾウさんでーす!」
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:30.63ID:fJjmicGf0
反対は1億票だよ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:39.71ID:bwt0X0qP0
いやいや勘弁してくれ
反対の署名なら書くよ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:45.70ID:oHAudA3q0
>>431
CAか保護者が専用のハーネスつけて脱出だったような
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:16:49.87ID:3oGmfMh90
>>267
盲導犬はペットではないし盲人が飼い主でもない
役目を終えたらペットとして別の家庭で飼われる
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:03.27ID:CHRPur4q0
一律で禁止にしないから図に乗って益々要求してくるんだよ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:09.65ID:jsQ8YN/o0
ノイジーマイノリティが1.6万人
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:18.51ID:Q0QsjudK0
動物アレルギーの人は飛行機に乗れないな

あと、香水や柔軟剤の臭いで、小動物は氏ぬぞ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:18.75ID:K9WuAeEZ0
ペットは飼い主の命に等しいんだよ
生きがいのない人や子供ができない人や精神がやんでる人が大事にしてるのだから
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:38.71ID:oc4FZ0Up0
>>450
思考停止するなよ
赤ちゃんとペットで持ち出す際の手間は変わらんだろ
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:47.02ID:tDqZFAiT0
>>416
1日1便50万くらいで席用意してみたらいいよね
みんな手荷物にするかペットホテルで妥協するよ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:17:49.44ID:oaoMXcyN0
犬が俺より先に脱出してたらマジでどつくからな
飼い主共々ボコボコにしてやんよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:01.54ID:kXUfnX+O0
>>1
> 乗客は手荷物を全て機内に置いて脱出したといいます

問題はここだ。
ペットのケージなんて持って動けないし、
ケージから出してる時にまた時間食う。
非常時で動物も極度の緊張と興奮状態だ。

仮に同伴搭乗出来ても連れて出れるのか、緊急脱出時の修羅場に?
もしもペットの同伴で退避が遅れて人間に犠牲者が出たら?
今度はペットの同伴に非難が集中する。

この問題は時間をかけてよく検討すべき。
今回も全員退避の10分後に当該機は爆発炎上。
ほんの少しの遅れで100人単位の犠牲者が出るとこだった。
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:16.83ID:jsQ8YN/o0
>>465
自分のペットは可愛いけど、他人のペットは・・
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:18.50ID:YmNEEzCR0
>>465
飼ってるって事より、買ってる人がいるってのが驚きでしか無い
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:18.85ID:oHAudA3q0
>>436
スターフライヤーも緊急脱出時にはペット置いていけというルールなんだよな
でもバカ飼い主たちがそれを守る気がしないw
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:23.56ID:mxwW4P8h0
ちゃんと躾けられている利口な動物ばかりじゃないからな
低能な飼い主に低能なペットが付いてトラブルの元になるのは目に見えている
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:39.42ID:xTwicBfI0
何故ペットも一緒に行きたがってると思うのか?
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:18:39.74ID:TsiXRx3U0
ペット同伴だと離脱が遅れて大惨事になりますのでむしろ禁止の方向です
最悪のタイミングでの要望出しですね
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:07.98ID:1Le2gK150
ただのペットモンスターだろ 反省しろ
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:08.34ID:Uuf9cgvy0
不況で解雇されて飯を食えない人たち < イヌネコ様の飛行機旅行

これがこの国の政府だよ。
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:11.57ID:JKIMDmzC0
動物の旅客機への搭乗一切禁止
ペット専用 優先のプライベート機みたいなのを用意するかのどちらかだな
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:18.96ID:Z1+8lCVH0
いやこれは駄目だろ
俺の妻は動物にアレルギーあるし
さすがに一緒には乗れないよ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:21.41ID:fWCOuh530
今回の事故で客室に犬猫がいたらと思うとゾッとするけどな
絶対にパニックになってただろ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:27.96ID:Jt+duugq0
ペット同伴者専用のスペースを作って貰えば?
動物アレルギーの人もいるし、病気を持ってたりノミがついてるペットとかもいるだろうから
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:34.74ID:QMtmy/wq0
>>374
緊急時にそんな選別してられないでしょ
ペット放置で避難するしかない
ただそんな判断が出来ない人が世の中にはいっぱいいる
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:36.74ID:9WUyMIGx0
ワンワン、暗いよ、狭いよ、熱いよ、助けてワンワン
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:46.12ID:kmvqyKmm0
東京でも上野あたりでは犬鍋は良く食べるよ。エゴマの葉、ニラと一緒に煮るんだ。
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:48.66ID:x+7C71Dj0
>>473
赤ちゃんはケージに入れないから手間違うよ
https://www.starflyer.jp/checkin/pet/flywithpet/
Qペットが機内で逃げ出した場合はどうするのですか。
A
持ち込みのケージには結束バンド(シールロック)で開けられないようにしますので、機内でペットを出して座ることはできません。そのため機内で逃げ出すことはございません。
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:50.13ID:oc4FZ0Up0
>>490
こちらの疑問に対して回答できないなら黙っててくれないか
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:55.38ID:d+WgPqQI0
>>1
同伴搭乗を認めるな
犬猫の中には高度に上がることで呼吸器障害を起こす可能性があるものも多い
動物愛護の観点からも愛玩ペットを長時間拘束させることになる飛行機に乗せて旅をすること自体が動物虐待
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:58.34ID:4AyWIxsp0
ペットを飼うという事はそれなりの犠牲を覚悟できないなら飼うなよ
預けるとか方法はあるし、どうしても一緒に行きたいなら車で陸路から行くしかないだろ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:59.04ID:oHAudA3q0
>>473
赤ちゃんは爪で脱出シューターを損傷しない
パニックになって逃げ出すこともない

一緒にするな馬鹿
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:59.51ID:f+++zIyK0
機内で暴れないように麻酔で眠らせて、
他の乗客に噛み付かないようペットマズルかぶせて、
落ち着かせるために目隠しして、
シートを汚さないよう四肢を縛り付けて、
匂いがしないよう頭以外を袋詰めにして、
邪魔にならないよう飼い主が抱えるんだったら、
人間の5倍の料金で乗せてやってもいいんじゃね?
…え、8倍の方が末広がりで縁起がいい?
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:05.40ID:fO5csOSt0
JALのCAて平均年収680くらいだろあんな全焼前のエララインから土人どもを下車させるなて当然

それでも金貰い過ぎてるぜ!?

ころすぞ安倍晋三!

時給860円秋田県在住コンビニ店員より
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:30.93ID:fJjmicGf0
ペットの料金は人間の10倍取れ
ピットブルなんか乗ってたら搭乗拒否するわw
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:47.40ID:qPZ6DQSR0
バ飼い主の発想には驚かされますわい
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:52.30ID:2EZ61PqZ0
同伴しても緊急時は置いていくんだぞ
飼い主がそんなこと出来るわけないだろ
だから同伴なんてすべきじゃない
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:20:59.70ID:bRihs7wb0
いっそ、ペット禁止にしたらどうか
そうすれば飼い主はどうするか考えるだろ
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:11.55ID:/pX8NE+Y0
>>476
署名してる奴らが航空会社が赤字になっても補填するなら可能性はある
向こうも慈善事業じゃないからな
うるさい主張だけして赤字になっても知りませんっていうのはクソ人間だ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:27.16ID:NkRmWsJZ0
ケージ取り出して一緒に逃げれるとでも思ってるのかな?

いつ爆発炎上するかわわからない緊急時にはそんな暇も余裕もないのに
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:34.86ID:BpTZnisY0
>>1
関係ないけど、twitterで電車止まったりとかで困ってる人に動物動画見せて文句をおさえつけようとする奴ら、一種の悪質クレーマーだよな
動物に罪はないけど
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:37.59ID:Cf2IGEWU0
割高でかわまないから非常時にも見捨てられないペット専用の便みたいなのを作れば良いのに 高いと文句言うヤツは動物を飼う資格は無い
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:40.76ID:9IRGzJ3/0
ペット同伴だと犠牲者出てたかもな
避難行動は身軽が基本や
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:41.44ID:meaGSsSS0
仮にやるとしたら防音できるペット同伴者専用の隔離フロア作り専用脱出口用意するぐらいか
当然料金はファーストクラス並

まあ誰も利用せずに廃れて終わりだろうけど
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:51.46ID:Fk12muei0
>>1
ペットは家族なんだから 1匹 大人 1座席分の料金を払うべきだわさ
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:21:58.11ID:SVAWlv/10
客室に載せたとして衝撃で檻から出てきたのがピットブルなどの犬種だったら怖いな
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:05.70ID:RstOus940
1匹10万円でええやん
他の乗客に迷惑かけたら別途罰金で
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:22.17ID:+0rfVZl40
飛行機のペット搭乗は全面禁止にしろ
ペット連れて行く人は陸路と水路だけで連れていけ
それで全部解決
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:22.43ID:FaBUC4660
同伴搭乗と言ってもケージ必須なわけで、事故発生時にはケージ込みで手荷物扱いになって、持ち出し禁止対象になる
持ち出し強行しようものなら、普通の手荷物と同様に避難の邪魔等々で人間に被害が及ぶ
持ち出せないならとケージから出すと言った暴挙をやらかすバカがいたらそれだけで被害拡大につながる

つまるところ同伴搭乗したところで連れ出せないと言う結果は同じ
そう言った問題を理解せずに可哀想ってだけで16k人の人たちは署名してるんだろうな
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:29.48ID:oc4FZ0Up0
>>512
余計なことは言わなくていいんだよ
>>466の爪の垢を煎じて飲め
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:43.31ID:KWJOvkMS0
どう考えても人間の避難が最優先
その後に貨物扱いの、ペット様の
避難だろ、そもそもリスクのある
飛行機旅行でペットを連れまわす
頭の悪い飼い主のエゴによる虐待死とも言える。
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:45.85ID:oZ/+2Mkq0
俺ワンコ飼っているけどこんな馬鹿なこと言わない
そりゃ大事な家族の一員ではあるが子供達優先するわ
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:48.33ID:5+eGCTfm0
飼い主が貨物室に付き添ったらいいじゃない
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:56.93ID:aXM19XxV0
手荷物NGなんだから、同伴してても置いていかなきゃならないのでは…
んでその時に言う事聞かずに余計な混乱を起こすと。

っていうか猫アレルギーあるんでやめてください
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:05.78ID:6Ughd4aC0
海外の航空会社ではという人もいるけど、その海外の航空会社だったらペットの代わりに死人が出ていた可能性もあるよね
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:14.80ID:fO5csOSt0
イランでおまえらのソレニマニ将軍の追悼式でテロ

これはもう

だめかもわからんね

鬼畜米英日韓イスラエルvsロシア中共北朝鮮イラン

今回の件で流石にキテてイラン何かしてくると思う
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:17.14ID:miSo2Jtl0
>>509
赤ちゃんには手間かける価値がある動物にはないそんだけだよパンダ位貴重品だったら人間より優先で出してもらえるかもな貨物室に突っ込まれたりもしない後は馬もいい扱いされるよ価値があるからな
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:28.29ID:XdJSYLAb0
Gはペットです
ゲージ古くてガタがきてるけど
家族なんで、機内持ち込みしますよ?
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:29.32ID:4m72oIIt0
ペット飼ってる奴は旅行あきらめろ
それだけ生き物を飼うというのは覚悟が必要なんだよ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:07.97ID:CHRPur4q0
こういうことが起こるから持ち込み禁止にすべき
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:08.87ID:o1/c6PoR0
しっかり身に着けることが出来なければ
財布もスマホも置いていかなければならない状況でペットて
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:10.72ID:Cf2IGEWU0
飛行機に乗せた飼い主をどうしても責めてしまう ペットホテルに預けとけばこんな事にならなかったのに
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:10.89ID:RkQTg2PV0
緊急時そのケージは置いていかなきゃ
いけないんだろう?
その方が辛くないかね?
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:12.35ID:eM7Z4HXk0
公共の乗り物じゃなく自家用車で行けよ。みんな動物好きとは限らない
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:19.70ID:oHAudA3q0
>>544
緊急脱出時に他の乗客や乗務員の脱出が遅れるのが問題
金で解決したいならプライベートジェットにするべき
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:43.54ID:lqNrmhuE0
ペットの飼い主が
貨物室に乗ればいいだけじゃん
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:44.30ID:kXUfnX+O0
>>473
>赤ちゃんとペットで持ち出す際の手間は変わらんだろ

ペットって大型犬も含まれんだぞい。
煙充満。アラーム鳴りまくりでパニックってる大型犬を制御出来んのか?
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:24:54.27ID:O4jFYWIO0
>>489
確かに
死ぬほどアホな犬はむっちゃ多いが鳥は下が知れてる
賢い鳥は普通の幼児園児を凌ぐ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:19.26ID:99wzWseR0
ペットを航空機に持ち込もうなんて思わないけどな。
犬と旅行は車で行ける範囲だけ
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:20.73ID:IydIsvym0
動物かわいいし好きだけど、こういった流れは何か違うと思うの
その内よそ様よりもペットの救助を優先しろと言い出しそう
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:27.76ID:Ecgj/7T80
>>482
今回のような事故がスターフライヤーで起きたら
ペット馬鹿同士で足を引っ張って死ぬのが目に浮かぶな
俺はスターフライヤー絶対使わないわ
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:58.03ID:oaoMXcyN0
例えば緊急事態で酸素マスクが下りてきたらどうすんだ?付けれんのか?
どうせCAさーん助けてくださーいとか言うんだろ?
ちゃんと自分で酸素マスク付けれる良く訓練された犬だけokにしろ
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:26:40.65ID:aubO4ZTo0
>>453座布団5枚
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:26:42.96ID:oc4FZ0Up0
>>561
パンダ優先なのジワるw
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:27:06.60ID:cRS22Ao90
プライベートジェットをチャーターしたらええやん
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:27:13.22ID:bh0NcN9y0
犬猫好きが100人いたら99人は自分に従順なペットの方が生意気な人間より大事に決まってるだろ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:27:50.96ID:0ywx1k6g0
>とはいえ緊急時に脱出する際は、
  ペットを機内に置いていかなければならないと定められています

これが一番重要な所だろう
今回みたいな事になった時に、
飼い主はペットを見捨てて自分だけ脱出しないといけないんだよ。
この意味が解っているのかね?この方が無理な事でしょうに。

飼い主は絶対にルールを破ってペットと一緒に脱出しようとするよ。
そして周りの順番を待っている避難者の命を危険に晒す。
ペット同伴意見の方が余程無責任意見だよ
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:27:59.15ID:oc4FZ0Up0
>>577
まぁ大型犬は無理だなぁ
海外のペット同伴の航空会社も8kgまでって重量制限つけてるみたいだし
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:20.28ID:kXUfnX+O0
>>581
私ゃファーストクラスなんだ!



w
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:37.25ID:cTzqf7IV0
家族だというなら一席分料金を払って確保するなら構わないと思う
ただしペット席有の航空機限定でお願いします
それ以外は現行と同じ貨物扱いで乗せればいいと思う
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:40.76ID:LFgwIyUf0
あれだ、脱出用シューターを損傷しないペットケージの開発を急げ。
話はそれからだろう。
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:41.49ID:RTdu1dXb0
署名活動は無意味
何度で言えば理解するのか
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:57.50ID:PnYusZyb0
ペットを運ぶ環境の改善なら賛成するけれど
同伴はやらないほうがいいわ、絶対揉めて避難に支障が出る
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:29:19.76ID:sxq5IG+o0
ダメに決まってんだろ何考えてんだ
危険回避を自己都合で劣化させるとかふざけんな
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:29:31.86ID:Xp3NVhVo0
動物好きだけど、あの状況で動物いたら
人間の犠牲者絶対出たよ
動物興奮して大人しくなんてせんだろうし
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:29:36.34ID:k+4gykJv0
つか貨物便に乗れや
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:11.39ID:OCI8LPWm0
岸田「今こそペット税導入だ!」
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:19.70ID:zNY0NwC90
16000もゆとりバカがいるとは嘆かわしい
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:28.17ID:9Gl+UC4K0
キャンピングカーでも買って一緒に行けばいいじゃない
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:34.07ID:4GjXMocP0
・環境の変化などで死んでも航空会社は一切の責任を負わない
・仮に客室に乗せられても災害時には持ち出せない

もう結論が出てると懐うんだけど署名してる奴はアホなの?
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:38.42ID:1mPE2pgp0
>>577
大きさを規制して、爪の出ない袋用意しといて、そこに入れて子供みたいに抱っこすればどうだろう?
まぁ乗せないのが一番だけど、
開ければいいじゃないですか
とか言ってた子供よりは助けてあげたいわw
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:47.47ID:ETNjvHSq0
>>8
10年ごとに悪い事があってたのが最近は頻繁に起こってる感じだよね
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:49.14ID:NkRmWsJZ0
家のワンちゃんは家族なんですよ!
一緒に避難させて!

って客室乗務員と絶対もめるやろ
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:06.19ID:KTetQ6lo0
車にケージすら使わず運転席でウロウロさせてるアホ共に言う権利も資格も無い
都合の良いとこだけ可哀想とか抜かすなボケ!!
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:08.00ID:OTRDv7TD0
ペットの飛行機移動は、引っ越しの場合は仕方がないが、旅行に連れてくのは馬鹿でしょ。
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:14.60ID:9Gl+UC4K0
わんわんのためなら大型キャンピングカー買えるでしょ
そんなこともできないの?
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:21.80ID:kuurSnXG0
ペット同伴の人と隣になりたくないし近くにもなりたくない
同伴求める主張が激しい人は他者への配慮がなさすぎではないか
自分の感情さえ良ければ他者への配慮などどうでもいいのか
一番大切な事はなんなのか見失ってるのでは
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:25.56ID:bE17ZtCr0
同伴なら助けられる?

ペットを手荷物扱いにしたって、緊急時は手荷物諦めろ!ってなるだけじゃないの?

ペットを持ち出せるなら、手荷物だって持ち出せるんだよな?
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:30.73ID:VJ+WH/la0
スターフライヤーに乗れ
わざわざそんなサービス出してくれてんだから

てか「ない事の価値」を理解出来ないんだな
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:39.17ID:5+eGCTfm0
ぶっちゃけ、犬嫌いなんだよね。吠えるし臭いし。子供の頃、放し飼いされた犬に追いかけられたことあるし。
客室で同じ空気吸うなんて無理
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:31:51.40ID:YkHfraFe0
まあ確かに言うことを聞かないガキとペットに大した違いはなさそうだけど
事故でパニックになったら犬猫は子供と違って抑えられないと思う
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:01.87ID:9Gl+UC4K0
客室でウンチの臭いとかしたらもうパニックだぜ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:11.68ID:oaoMXcyN0
ペットってことは何でもいいのか?
例えばGをペットだと言い張れば機内に持ち込めるんかな
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:25.06ID:0OdsaJdy0
ペット用に非常用の酸素マスクとか設置するの? でそれを付けさそうと飼い主がケージから出して暴れてさらにパニックに?
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:35.00ID:oc4FZ0Up0
津波からの避難に似てるかもしれないな
ペットを助けようとして共倒れになってはいけない
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:32:41.76ID:aubO4ZTo0
動物を飼い主が好き勝手に旅行に連れ回す動物虐待
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:33:03.47ID:ETNjvHSq0
>>616
旅行に連れて行くとペットにストレスかかるのが想像できんのかと思うよね
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:33:25.67ID:kuurSnXG0
まず清潔な環境で搭乗したい
人畜同等ではないと思い出した方がいい
すごく嫌な言葉だろうけどいくらペットは家族と主張されても他者からしたらそれは人間ではない
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:33:33.22ID:p8Ix1jhD0
マジな話、ペット持ち込めたらハイジャックに使えるからだめ
訓練された犬なんてなんぼでも人殺せるよ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:33:39.22ID:dZVJT6Ef0
ペットは家族!とかいってるバカキチガイは
社会に出てくるな。ペットと引きこもってろ。
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:08.02ID:BtLxZNDV0
なぜスターフライヤーはペット機内持ち込み可を始めたか

スターフライヤーの口コミ見てみろよ
何かあっても責任とりませんwwwって対応だぞ
無責任だから出来るサービスなんだよ

JALやANAは追従する必要なし
人命最優先の中で可能なサービスを行えばいい
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:12.68ID:fO5csOSt0
おまえらがバカだからこうなる

2024年明けからどうなってんだよ

さっさと安倍晋三をころせ
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:28.37ID:/pX8NE+Y0
>>651
ピットブルとかやばい犬種いるもんね
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:31.82ID:oc4FZ0Up0
単純に鳴き声がうるさいって問題もあるわな
隣の席になったら結構なストレスが予想される
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:42.71ID:LayS/Zd/0
ペット(ドーベルマン)
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:34:44.82ID:ETNjvHSq0
>>642
自分だけならいいけど周りにも迷惑かけるよね
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:35.33ID:71NJXQn/0
ペットづても、さ
犬猫よりも小さいハムスターとかまでじゃないの?
グレートデンとか土佐犬とかと楽しく旅できてたまるか!!!
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:40.53ID:CggUP5Ng0
飛行機墜落自体が確率が低いのに避難時の犬猫だけリスクとか言うのは人間のエゴ
なら飛行機だって墜落して人間が死ぬ可能性あるから禁止だろ矛盾している
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:47.83ID:t3nNlfMB0
犬猫アレルギーの人が存在してる事を
犬猫好き人間達は気にも留めないのか
人よりペットを重視しろとは呆れる
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:56.86ID:JKIMDmzC0
「旅客機はペットの搭乗一切禁止」の署名をして欲しい 犬猫が可愛いからこそ希望するわ
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:58.28ID:LFgwIyUf0
>>644
そうなんだ。よほど変な形してない限りは、手にしたものを持ったまま逃げるのはとりあえずOKなのか?
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:35:58.35ID:ETNjvHSq0
>>658
犬、猫アレルギーは地獄
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:36:58.28ID:vztn87B10
うるせえ
ペットホテルに預けろ
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:36:58.55ID:/vj5lDJr0
どうしてもしたいなら動物愛護信者だけでペット可の航空会社作れよ
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:09.60ID:1l8gaXin0
アレルギー持ちの人はどうすんの?
蛇も家族だ!膝に乗せるっていう人でてきたらどうすんの
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:11.13ID:wVWM0xT/0
>>663

「エールフランス」「エア・カナダ」「アシアナ航空」「フィンエアー」「ルフトハンザドイツ航空」「ユナイテッド航空」「大韓航空」「デルタ航空」「KMLオランダ航空」

エコノミーでもすべて持ち込み可能
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:26.73ID:cRS22Ao90
犬猫を想定してると思うけど、隣の席に大蛇いてもいいのか?
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:30.03ID:17yXGJqQ0
家でおとなしくしてろよ
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:49.13ID:5VAS7hwP0
飛行機に乗せるのかわいそうだし
友人かペットホテルに預けてる
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:51.45ID:4JuU960b0
確かにAFは機内に1人1匹可能だけど何か起こった時は機内にペット残して逃げなきゃいけない誓約書みたいなのがある(同意書と言うべきか)
余程の事情(引っ越しなど)がない限りはペットは飛行機で連れて行くものじゃないよ
貨物室にいても座席同伴でも置いてこなきゃならないのは同じ
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:37:54.49ID:W6+HHKHO0
緊急事態に見捨てられるのか
それこそ残酷じゃねーか
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:11.18ID:i+2STjil0
まあ座席分の料金払うならいいような気もするけど
皆が皆そうはしないだろうから
一緒に乗ってる飼い主とペットを見て
荷物扱いして預けてしまった自分が辛くなるとか
言い出す人がいないかな
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:17.51ID:m6K8Qlyd0
>>664
ペット可の便を飛ばせば良い。
ホテルとか賃貸マンションみたいに。
北海道から車では運べないし。
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:18.68ID:SFd4jnJu0
>>23
こいつらは避難時に手荷物禁止のルールを守る気なんて無いんだろ。

もうペット禁止にするのが1番良いよ。
トラブルの可能性ゼロ。
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:20.86ID:vztn87B10
そもそもペット居たら旅行しないんだわ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:23.90ID:OUE4j+ha0
飯食ってる時に近くでうんことかされたら最悪だな
まじで排泄どうすんだろ
あと今回みたいな時は吠えまくってCAの指示聞こえなくなる可能性もあるわな
ペット好きは周りの迷惑気にしない傾向があるように思えるがここまでキチガイとは思わなんだ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:38.21ID:LFgwIyUf0
>>665
旅行くらいなら禁止しろ、でもいいけど、家族ごと海外駐在でペットも連れて行った人
を知ってるから、一概には禁止しろとは言えないかなあ。
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:39.97ID:OFxv0vsw0
>>1
お断り。
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:50.04ID:ETNjvHSq0
>>678
杉花粉は軟弱じゃないんか?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:59.79ID:k+4gykJv0
>>674
手荷物だから脱出時には放棄な
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:02.94ID:f0+pcHKj0
鳴くからダメ
日本語通じない生き物は国内線に乗せるべきではない
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:17.64ID:VBUSiYwo0
同伴ありにしたら緊急時に連れ出そうとして邪魔になる馬鹿ばかりになるからむしろ認めてはいけない
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:18.19ID:be2yFYHd0
>>642
東日本大震災のときも、避難所にペットを、なんて要望あったな。

能登でも、そんな揉め事が起きてるんだろうか。
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:19.70ID:5KLjWHFx0
動物まじで嫌いだわ
飛行機に乗れなくなるから勘弁してくれ
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:27.08ID:oaoMXcyN0
>>675
大蛇はダメだろjk
Gならいいらしいが
うっかり機内で逃げちゃうかもだが
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:27.17ID:r9YA8DqY0
これって緊急避難時に私物持ち出しを認める事になるんでしょ
隣の客がペット連れ出すなら俺もPCとかカバン持ち出すから待ってくれってなるんじゃないか
無理じゃん
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:42.10ID:p8Ix1jhD0
「ペットをつれて飛行機で連れ回す」ってそういうことだろ
それわかって連れ回してんだろ
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:45.21ID:oOKvkFkX0
>>699
うちは犬がいるから旅行を諦めたw
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:48.73ID:grx6/ur60
>>539
これ
さらに利用者少ないなら航空会社の機会損失回避のためレイアウト可変とかの仕組みも必要
当然その費用もペット同伴に上乗せ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:50.49ID:UPHFBEh00
これ今回の事例を全く理解してないよね
同伴してても逃げる時は見捨てて自分だけで脱出しろって言ってんだよ
手荷物ですら回収すんなって言ってんだぞ
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:56.41ID:AzWs9/6R0
蚊やゴキブリは可愛くないので殺していいです
牛や豚もそこまで可愛くないので殺していいです

でもネコや犬は可愛いので飛行機にも乗せたいですw
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:01.45ID:W6+HHKHO0
連れ回す事自体虐待なんだけどエセ愛護者はどう思ってるの
愛玩だからどうでもいいの?
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:09.44ID:g2LMfd3v0
>>1
むしろペット持ち込みを完全禁止にすれば良いだろう
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:15.64ID:6YTmsQx/0
汚え獣と同じ空間にいられるわけねーだろ
人のこと考えろゴミ
ペットとか言って支配してる時点で自己満の動物虐待なんだよ
全員逮捕城やこいつら
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:25.28ID:l3kgy70+0
見も知らんジャップなんかいくら死んでもマジでどうでもいいが
ワンコ死ぬのは耐えられない…
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:28.44ID:OCt1vqv10
>>120
どのみち非常時は置いてけよ?それがわからんなら乗るな
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:32.06ID:OFxv0vsw0
機内にペットを持ち込んでも荷物を持って逃げるのは禁止。

ルール無視する気満々やな。
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:34.87ID:wVWM0xT/0
>>698
赤ちゃんも禁止で
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:40:47.39ID:H7XWelwH0
>>715
同意
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:23.16ID:6QYub34X0
父 ヤンキー風貌でちょいぽちゃ
母 元ヤンで気の強そうなデブ
子供1 言うこと聞かない生意気な糞ガキ
子供2 1と同じ
ペット 犬

こんな家族だったら嫌だ
っていうか最近こういう家族多い
本当に無理
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:30.47ID:A03eam/j0
>>昨年3月下旬には、航空会社『スターフライヤー』が機内にペットを同伴できるサービスを開始。
とはいえ緊急時に脱出する際は、ペットを機内に置いていかなければならないと定められています。

これだと今回の事故でもペットは一緒に脱出出来ないんじゃないの?
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:31.25ID:k+4gykJv0
乗務員の指示に従えない場合は射殺Okの会社もあるぞ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:41.79ID:TCK9hSuX0
今後はワンちゃんを家族の隣の1席に座れるようにして

文句ある人は飛行機使わなければいいじゃん
今の時代、電車も車もフェリーもあるんだからさ
ワンちゃん嫌う人はワガママ言わずに飛行機以外の選択肢を考えなよ
あなたがあなたの車で移動すれば誰も吠えないよ?
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:47.32ID:6XShLWoV0
>>720
CAの指示に逆らうのは犯罪だったはずだが
被害者意識で誤魔化すだろうな
人間より動物をとほざきながら人間に迷惑かけ続けるどこまでも醜い奴等
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:54.33ID:vOxqzQQ40
イヌ飼ってるけど同伴は同伴でしんどいのよね
吠えたら気を使うし

余計なことしなくていいよ。普通ホテルか知人に預けるよ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:57.89ID:NAZtkbsY0
ほんとどうしようもない愚民だらけでワロタ
ペットと同乗するのがそんなに大事な事なのかよ
能登半島の事とか裏金問題とか万博開催とかそっちの方が大事だろ
そんな知恵遅れミンジョクだから子供から老人までホイホイと毒ワクチンを何度も何度も騙されて打つんだよw
さっさと全身癌細胞に侵されて死ね
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:41:59.28ID:STA2cj920
>>1
アホか
貨物としても禁止すればいいだけ
ペットは家族とか本気にするなよ無能が
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:19.42ID:BDtAOjY00
動物愛好家に問う
ペットのための部屋を作って、1匹当たり3万ぐらい取るか?

ああいうときに犬猫がキャンキャン泣きわめくと
客室がパニックになるから、防音仕様にする必要があるからな
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:25.48ID:1Awn1hM70
ヘビとかトカゲでも同乗で良いよね
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:46.98ID:AWW7h4mu0
今回の事故でペットいたら全員死んでないか
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:53.93ID:sKX3AALm0
>>673
蛇や蜘蛛が逃げ出して機内騒然になるのが目に浮かぶw

絶対ケージから出すキチガイ飼い主とかもいるだろうしトラブルの元でしかないでしょw.
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:57.81ID:wCK6pdLX0
同伴できても貨物扱いは変わらないこと忘れてるよね
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:57.98ID:VUfqVGuX0
鳴き声あげたら睡眠の邪魔だし
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:08.47ID:k+4gykJv0
>>732
ダメでしょ。CAが出れないんだから
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:16.69ID:NkRmWsJZ0
被災地への支援任務で海保職員5人殉職

( ´_ゝ`) フーン


貨物室の中でペットが取り残されて2匹死亡!

かわいそう😭!!!
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:34.77ID:6XShLWoV0
今回の事件でペット同伴機体だったら
子供の「あけてください!」と叫ぶ声に混ざってワンワンギャーギャーパニック地獄絵図からの出口ボトルネックで全滅もあり得た
自分とペットが一番可愛い人間なんて真っ先にケージ抱えて出口塞ぐだろ
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:38.74ID:VBUSiYwo0
>>732
駄目だな、本当にそいつが一番最後になることはなく実際は乗員がそれより後になるから
一緒に行くとゴネ出して説得とか無駄に乗員の命を危険に晒すリスクになるから到底許容できない
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:48.95ID:EPlKIAfD0
難しい問題
ペット分の席を購入して、隣に置いとけるとしても、長時間だとじっとしてられないかも
ケージに入れるとしても、鳴きそうだよね
そして、犬猫のアレルギーがある人もいるから、そういう人たちと分けなきゃいけない
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:43:49.16ID:k9fjCfVk0
航空会社も商売だからな…
試しに「客室にペット同伴OK」の便を運航してみて、
それでトラブルが起きなかったり、ペイするなら良いんじゃないか
既にそういう企画便は一部にあるようだが、一般化できるかどうか不明だ
何にせよ、利益が出るなら航空会社の方はそれで良いんだろうと思う
法律となると色々と厳しいんじゃないかなあ…とは思う
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:01.26ID:4JuU960b0
>>733
普通はそうだよ
いくら機内に同伴可能としてもいざという時は置いてこなくちゃいけない
それはどこの航空会社も同じ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:01.57ID:k+4gykJv0
>>754
それは食品だ
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:19.27ID:1l8gaXin0
客室にペットいたら今回みたいにスムーズに逃げだせなかっただろ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:39.30ID:zOa2h95b0
YS11が飛んでた時は,後部座席のすぐ後ろに貨物スペースがあって,
そこにペットを置いていて,途中見に行けたとかいう記事を見た覚えがある.
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:44.99ID:OFxv0vsw0
最近、観光地でベビーカーもどきに乗った犬見ると蹴り殺したくなる。
クソ混んでる観光地にベビーカー気取りで邪魔くせー。子供と違って犬なんぞ将来に渡って何の役にも立たん。
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:51.01ID:0Y3NA+WR0
ただでさえヤバい人間とかクソガキが蔓延ってるのに、更にペットとイカれたペットの飼い主と同乗とか地獄かよ
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:02.31ID:p8Ix1jhD0
>>755
ついでに「なんでペットを置いていかないといけないんだ!」とかで揉めて勝手に持ち出す人が現れて、ならおれのパソコンも持ち出すとかいっててんやわんやになる
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:11.57ID:AmbvjPfC0
いちいち連れて歩くなよキチガイ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:25.67ID:uTMmgz5Q0
勘弁してくれよ
アレルギーなんだわ
近寄らせんなよ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:37.61ID:NGuDgSNm0
ペットはペットホテルに預けろや
それが嫌なら旅行するな
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:49.33ID:wCK6pdLX0
鷹狩りのハヤブサは賢いよな

“ハヤブサ80羽のために飛行機の座席を購入”した王子が話題に…フライトの様子が「珍光景すぎる!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7756d490ed5efe61e354c09146b23c23aeb95f42

カタール航空によると、現在はハヤブサを乗客1人につき最大6羽を機内に持ち込みが可能。また、エティハド航空もハヤブサをメインキャビンや受託手荷物に入れることができると伝えている。ハヤブサがアラブ首長国連邦の“国鳥”であることを考えれば、多くの航空会社が鳥類に対応するルールを整えていることは驚くべきことではないかもしれない。
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:54.30ID:W6+HHKHO0
だいたい連れ回すのは自分のことしか考えない自己中が多いんだから問題起こす確率高いぞ
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:45:56.23ID:nvW6k2w+0
ペット飼ってる奴はアホ畜生やね
飛行中に暴れたらどうすんの
地上走ってる乗り物とちゃうんやで
検疫があるのも新幹線と違って基本、世界中飛び回る機体なんやから衛生面を保たなあかんからやで
アホなんか?
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:05.25ID:VBUSiYwo0
>>761
それでも同伴してたら既定を無視して強引に連れて出ようとする奴は絶対出るだろうね
最初から貨物の方に置いてあればそれも防ぎやすい
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:11.74ID:wVWM0xT/0
問題提起してる奴はスターフライヤーとか海外エアラインの事例をまず見た方がいい
大問題ならまず中止してるのにやってるのは評価の高いエアラインばっかり
ここは爺婆しかいないけどいずれこういうのは認められるようになってくる
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:21.45ID:i+2STjil0
もしペットが客室に同乗していたら
人間の犠牲者がゼロで済んだかどうかあやしいのでは?
隣にいたら見捨てて行くなんて無理でしょう
ということはスムーズな脱出の妨げになる
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:30.06ID:8wdrHs+60
飼い主がペットと一緒に貨物室で移動すればいいんじゃね?
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:30.33ID:AyaUiCNq0
便乗して勝手な要求して恥ずかしくないのかね
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:32.22ID:cOFGdam/0
一緒に乗って脱出のとき指示に従って降りられるのか?
家でシューター滑り降りる練習を散歩といっしょにやるのか?
飛べる鳥限定かなあ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:40.67ID:fzg/Fhy/0
そこまで求めるのならペットの飼い主を貨物扱いにしておくれ
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:44.00ID:mIDio1Xj0
なんで規約がそうなってるかも想像しようとしない
想像できる頭もない人数がこれだけいるっていう絶望
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:57.69ID:Gw9T9uQD0
EUとかだと普通に地下鉄、ローカル線、バスに犬連れて乗せてくるけど
EU圏内の飛行機や国境越えるような電車ではさすがにみたことねえな
まあ、陸続きってのもあるだろうから車か貨物でって感じなんだろう
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:03.71ID:/gQ6Er7S0
んじゃ子供料金払いますか?になるよね。

こうゆう場合の避難は人命優先、ペットは二の次
今回はいづれペットはダメだったでしょう
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:04.46ID:yOj8Og9T0
ウチのヘビ造は噛まないから大丈夫だよ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:21.80ID:TEjbxjoH0
国内でペット連れて行くなら車で行くしかない
動物アレルギー持ちとか逃げ出して人間にケガさせたらどうするんや
それかペット可便を別に作ればいいんじゃね
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:35.04ID:sL6A60g50
乗せなきゃいいだけだから論外だね
さすがヤフコメ民知的障害者しかいない
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:39.67ID:NkRmWsJZ0
人間が全員焼け死んでたらこんな話は絶対にでてないだろうな
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:47.24ID:Xznkmpg10
なんか前スレで引っ越しとかだと仕方ねんじゃね?
って言ったら何故かボコボコに叩かれたんだがw
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:47.42ID:kas8kH9V0
ペットを飛行機に乗せるのは虐待扱いにすべき
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:47:54.73ID:oaoMXcyN0
人間に危害を加えそうな動物はそもそもダメ
だからペットだろうがヘビとかは駄目
ヤギとかリスはok
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:05.30ID:wVWM0xT/0
新幹線で5回くらいはワンチャン運んだわ
まあ何も問題なかった
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:08.08ID:9DbLpF/A0
自己中キ○ガイって小型犬の飼い主に多いよね
んでその小型犬もキャンキャン煩いし攻撃的
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:47.36ID:N12QAkmm0
>>800
それが良い
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:47.94ID:v1BjoFZH0
犬の唾ってどうなのよ、よく飼い主がおおらかな方の場合舐められたりするんだけど帰ったらめちゃ洗うわ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:50.19ID:be2yFYHd0
>>796
それらの航空会社で、緊急脱出の事例は無いのかな?

ここで懸念されてるような、乗務員の指示を無視して、
ペットも連れ出そうとする客とか、それによるトラブルとか
そういうの無かったのかね?
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:55.06ID:ozfMhVez0
>>821
蛇と山羊なら山羊の方が人を襲うぞ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:48:57.59ID:ncqsNdQG0
ペット同伴?
そういうことはプライベートジェットでやってくれ。
あんな狭い空間で動物と一緒に数時間なんてあり得ない。
一部の人のために大多数の人を犠牲にするな。
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:02.23ID:eGeHgB6L0
>>758
現状はペットを客室に連れ込めても、緊急時は放置せなあかんからな。ここは航空法の規制やろな。まずここを変えんと緊急時の対応は変わらんし、もっと言うと犬猫に権利を与えたいなら憲法改正をせんと
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:04.70ID:KvaEWBRq0
今回の事故の教訓として、ペットは絶対今まで通り客室内持ち込み禁止が正解。
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:07.88ID:OFxv0vsw0
>>1
犬連れて行きたい奴はチャーターすれば良い。
簡単。
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:13.16ID:EPlKIAfD0
ペットのために席をとって同乗してたら、荷物というより、人の手を借りないと移動できない
障害者の人達と同じ扱いになるのでは…
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:13.47ID:C7rWIkul0
今やることじゃねーだろ
地震で大変なのに動物可哀想とかどうでもいいんだわ
災害対策の遅れや海保事故誤魔化すための工作か??
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:14.26ID:TUQCbVxh0
ってこの署名集めてる人さ、
今回みたいな一刻を争う事態でもペット持ってシューター降りるつもりなのかな?
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:19.97ID:oq5pnGLB0
蛇とか毛がフサついてるデカ蜘蛛とかどうすんだよ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:24.36ID:EZJqoXQa0
空間わければいいんじゃないの?同伴エリアの客席と
とりあえずペットに興味ない客の視点を無視しないで
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:44.35ID:ngq+/Z800
今回の事故と似たような事があったらペットの避難で時間がかかって
人命が失われる可能性があるから同伴しなくていい
従業員や他乗客のリスクがデカすぎるわ
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:49.12ID:oc4FZ0Up0
ポリコレと同じ匂いがするな
脱出時うんぬん以前にペットと同席って他人にはキツいっしょ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:49:57.96ID:Xznkmpg10
>>800
マジでそれでいいだろ簡易座席みたいなの置いて
与圧されて空調きいてるならそれでいい飼い主多そう
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:05.76ID:ozfMhVez0
>>830
感染症の原因になるので正しい行動
飼い主でも舐められた手は良く洗う
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:08.25ID:N12QAkmm0
飼うなら乗るな
乗るなら飼うな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:23.35ID:VBUSiYwo0
>>819
そりゃそうだろ、自分が飛行機に乗らなきゃ出来ない引っ越しなんてそうそうないんだから
陸路とかダリーから快適な空の旅がいい♪なんてのはやむを得ない理由には全くならん
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:38.03ID:zcD9GEo20
ペット飼ってるやつの傲慢さだね。そんなに動物を愛してるのなら、ペットになんかするなよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:43.87ID:JlpKolp90
つか盲導犬以外禁止すりゃいいじゃん
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:44.63ID:Xznkmpg10
>>835
いや客席同乗賛成なんて一言も言ってないんだがw
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:50:58.09ID:8ZDhjUSz0
どのみち避難時は両手は開けなきゃならないからおいてかないとダメだぞ
自分の意志でおいてかれたら死ぬペットを置いていかないといけない決断をしなきゃならないほうが辛いと思うけどなぁ
ペット眼の前にして置き去りにするんだぞ
まさかペット抱えて逃げられるなんて思ってないよな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:01.08ID:L36z2gkl0
飼ってる者には家族でも他人から見たらただの家畜、犬畜生だからな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:02.39ID:yX8FsmBR0
数あるタイムラインの中で何便かだけそういう専用便あってもいいけど
いちいちペット同伴で旅行すんなって思ってるマジョリティを無視すんなよ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:07.81ID:bEykpij40
こういう連中は貨物の中に入れてやれ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:21.95ID:XSuNtPYQ0
>>850
いや調圧も空調も今のままで乗せてやるべき
少なくとも大事な家族が味わう過酷な環境を身を持って分からせるべき
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:22.59ID:OFxv0vsw0
日本は定期便の飛行機で行けるとこは皆、電車、船で行けるよ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:23.36ID:1mww+Gi/0
イヌネコはモノだよ
平和ボケすぎるな、犬将軍を笑えないね。バカだらけ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:29.60ID:x+7C71Dj0
>>796
ペットが犠牲になったから同伴させろって論理がおかしいって話だが
その航空会社は脱出する時は置いてくからどっちにしろペットは助からない
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:33.38ID:nvW6k2w+0
飛び立つ時、降りる時にシートベルト着用する理由も分かってない
本当にドアホというか、もうそこまで頭悪いのはペット飼うなや
こちとらペット飼ってるだけで知性疑ってんのに
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:58.97ID:p8Ix1jhD0
>>815
いやヤフコメもほとんど反対派だぞ
アイツらはインテリぶってるお前らでしかなきから基本的な考えはごちゃんねらーだよ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:59.39ID:ozfMhVez0
>>865
こんな連中が大事な荷物の近くにいて良いのか?
俺は嫌だ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:00.17ID:58q5bE6V0
>>859
で今回のような緊急脱出時つれていけんの?
スターフライヤーは
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:00.44ID:Xznkmpg10
>>854
いやだからやむ無くの場合はあるよねと
今回みたいなリスク考えて慎重にしないとねと
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:09.12ID:BtLxZNDV0
飛行機は乗員乗客みんな互いに命握りあって一蓮托生なのに
ペットのせいで人命まで失われるとか馬鹿らしいわ
署名してるやつらはそこまで想像が及ばないアホばかり
ペットのために動く自分に酔ってて後の事は知らねーって連中ばかり
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:30.83ID:Xznkmpg10
>>878
沖縄や離島に引っ越し
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:32.70ID:+9jl3cLn0
トイレが大変らしいよ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:37.00ID:gwHRP8n10
そもそも飛行機に乗せないのが正解なのでは
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:39.44ID:i+2STjil0
そもそも飼い主が犬や猫を荷物として預けるのも可哀想な気がするけどな
犬猫は状況が理解できないだろうし
トラウマにならないのだろうか?
そこまでして飛行機で連れて行きたいって事だよね
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:46.70ID:QD91JsVh0
同伴搭乗で緊急時も持って出られる希望を叶えてもいいが
特別料金を払った上で専用便を作って勝手にやれよ
絶対に一般客と混ぜるな
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:49.96ID:RIwHmXEU0
少し値上げして緊急時に犬猫を救助したりパラシュートで客を脱出させる専用乗務員をまあまあな給料で配置させとけばいいじゃん
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:54.24ID:vwxN7b4W0
ペットは死んだけど、人は助かった
ペットがいたら人が死んでたかもとは思わんのかな
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:03.79ID:2+XF8XuH0
蛇とか蜘蛛とかをペットにしてたらどうすんの
そんなの抱えてとなりに座られたらワイ発狂するで
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:08.39ID:NGjcyaD70
機内でペッティングはだめだろ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:29.60ID:miSo2Jtl0
動物好きなら貨物で預ける事しないよねその辺の店だってみんなペット立ち入り禁止だろうがなんで飛行機だけ急に入れろって騒ぐんだよ
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:37.98ID:1tatCrGX0
>>796
海外のニュースを見てたけど、海外では以前から日本の異常な安全意識の高さへの評価が高かったみたいよ
しきりに言ってたわ
利便性より先に安全性を最優先にする日本の企業を誇りに思う
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:07.84ID:vU63no0S0
ペットは家族なんだから、飼い主もケージに入って貨物移動よな
そこなら糞尿垂れ流しても問題ないぞ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:14.56ID:mIDio1Xj0
>>890
空路だけでしか行けない所は日本じゃほぼないでしょ
陸路海路で移動できる
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:35.63ID:MZV9rUXS0
オマンコ野郎どもの言う事は聞かなくていいぞマジ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:49.95ID:OmqoJTFM0
愛誤キチガイw
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:54.15ID:VW9QXprU0
シェパードとか、チャウチャウとかでもいいの?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:56.44ID:KFmZbCgM0
スターフライヤーならそもそも今回みたいに手際よく脱出できなくて人間もろとも全滅してた可能性あるだろ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:59.03ID:quhyY8qW0
>>895
犬でも危険だよ
ウチのシェパードやドーベルマンは大人しいから人を噛むわけがない
とかなんとか言うに決まっている
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:09.68ID:Xznkmpg10
>>896
例えば九州から沖縄まで24時間かけて船で行くのと1時間半で飛行機で行くのを考えれば引っ越しで一回だけなら飛行機だよね普通
鼻の短い子は船で移動してるけど
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:29.21ID:ETNjvHSq0
>>771
ま、昔は機内で喫煙もできたぐらい緩かったからな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:35.33ID:0A6uOU0L0
同伴搭乗しても緊急時には置いていかないといけないからな。
機内にペットを置き去りにして見殺しに出来るの?ムリだろ?

同伴搭乗させたら緊急時に絶対ゴネるヤツが出るぞ。 緊急時に乗務員と押し問答して他の客の脱出の妨げになったらたまらんだろ。
今まで通り貨物扱いで良いよ。

つうか乗客のペットの輸送なんてやめた方がいい。過剰サービスだわ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:40.59ID:rCfbZceX0
そもそもの動物好きは飛行機同伴を諦めてペットホテルへ預けるか行かないかの2択
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:41.92ID:HH9fp7620
きっちりと「ペットはペット。人間とは違う」とわかってる人ならまあ、
わからなくもないけどさ。

「ペットは家族と同じ!!」とか、本心から言ってる人だとちょっと厳しい。

そういう人だと「うちの○○ちゃんはお利口だから大丈夫!」とか言って
機内でもケージから出すだろ?

「家族をケージに閉じ込めておくのはオカシイ!」「座席の料金は払ってる!」と
言われたら、説得するのは現実問題不可能だし。
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:47.03ID:HH9fp7620
きっちりと「ペットはペット。人間とは違う」とわかってる人ならまあ、
わからなくもないけどさ。

「ペットは家族と同じ!!」とか、本心から言ってる人だとちょっと厳しい。

そういう人だと「うちの○○ちゃんはお利口だから大丈夫!」とか言って
機内でもケージから出すだろ?

「家族をケージに閉じ込めておくのはオカシイ!」「座席の料金は払ってる!」と
言われたら、説得するのは現実問題不可能だし。
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:52.95ID:oVbFR0Tc0
通常機はペット一切不可にして専用機を採算の取れる価格で飛ばしてもらえばいいんじゃない?身勝手な事言ってるんだから価格がどれだけ高くても払うんでしょ?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:54.98ID:miSo2Jtl0
まずコンテナとバゲージで環境違うって理解してない奴多そうお前はバゲージが冷凍されて出てきた事あんのかよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:56.62ID:NkRmWsJZ0
‘’ペットは家族の一員‘’との考えから緊急時にペットと避難できるよう客室に同伴刺せるべきだと考える人も少なくない

↑そもそも緊急時には客室にいようが一緒に避難出来ない
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:56:47.66ID:vwxN7b4W0
ペットの命を大事にするという考えから貨物扱い止め、ペットの取り扱いを廃止いたします
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:56:59.40ID:6XShLWoV0
これに署名した人間マークしといた方がいいんじゃね
悪気のない自己愛高いヤバい奴が引き起こす問題って無視できないぞ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:01.47ID:k9fjCfVk0
>>836
まあ、
現実的には航空法〜動物愛護法等々を改正することになるんだろうけど
ペットに対して人権に相当する権利を与えるのは不可能だし
そもそもペットを買うこと自体が「人身売買」に相当してしまうからなあ…
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:05.62ID:6ksTv55q0
大型家具設置業者来てるのに犬うろうろさせて「構ってほしいみたい~♡かわいい~♡」って動画あげてたバカみたいなやつだろこういうの
案の定同業者からいくら人に慣れてても足下にいたらケガさせることもある、犬アレルギーの社員もいるってバカにもわかるように優しく釘さされてたわ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:14.37ID:M/lDZC6f0
客席でウンチしたり泣き喚いたりしたらウザイから、
麻酔打って手荷物扱いで乗せればいいんじゃね?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:25.62ID:58q5bE6V0
>>919
愛車と引越しするためフェリー使ったことありますが何か?
愛車以下の思い入れしかないのに家族(笑)安
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:30.93ID:MZV9rUXS0
>>917
スターフライヤーなんて見たことも聞いたこともない

そんなゴースト便はそもそも土日祝日お盆正月でも乗客片手で数えられるだろ脱出余裕だろザマァ!
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:36.62ID:urCjKyh80
グレートデーンとかどうやって乗せる
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:39.03ID:TdWp/+Pk0
家族に猫アレルギーがいるからペット可の宿泊施設避けてるのに飛行機に持ち込まれたら避けられないよ勘弁して
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:46.95ID:g8BldCjx0
貨物室をペット同伴室と名前変えてやればいい
ただし脱出は自力でしてもらうってことで
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:47.80ID:LJxJ9y430
>>1
>《飛行機だけ、ペット同伴出来ないのが、わからん…電車バスはOKなのに…命の尊さを考えて欲しいな…同じ命だよペットだって それか緊急時にすぐ持ち出せる場所にペットちゃんは乗せてあげて欲しい》

全く同じ命じゃ無いです
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:57:48.92ID:EPlKIAfD0
>>871
乳幼児も同じだよね<自分で移動できない
でも荷物ではない
ペットの分の席もとれるなら、それらと同様になると思う
ペット連れて乗っても私はかまわんけど、息子らは猫の毛アレルギーが酷いので
(猫のいる家に入っただけで全身腫れあがる)、分けてもらう必要はあるけども
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:22.30ID:Xznkmpg10
>>930

自分がというかペットのストレス考えたら時間短い方がいんじゃね?俺なんか変なこと言ってる?
ちなみに俺はペット同乗賛成でもないぞ
もひとつ言えば貨物室も空調普通にきいてるぞ?
前世で犬に噛まれて死んだのか?
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:32.05ID:oHAudA3q0
>>871
CAが手伝う

身障者の脱出、CAが補助 空のバリアフリー実現
https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/170712/sty1707120004-s.html

>緊急脱出時に使う滑り台のような装置「シューター」を、体が不自由な人たちも安全に利用できるようにするため、日航が新たな訓練を導入した。
>脱出の際は客室乗務員(CA)が後ろに座り、一緒に滑り降りることで安全を確保する。
>従来は1人で降りてもらうことになっており、けがをする危険性が高かった。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:37.89ID:0A6uOU0L0
>>926
絶対トラブルの種になるよな 過剰サービス大反対
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:40.97ID:9abtAC+h0
ペットペット言うならペット専用線作ってそっちに乗ってもろて
ペットショップの匂いの空間で空を移動したくないわ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:55.25ID:cSigHJIC0
日本じゃ絶対無理だろ
ちょっとJALに取材してみ?
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:55.63ID:54846DRI0
ペット禁止にするべき
すごいストレスだと思う
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:58.31ID:yvEahf1s0
>>1
人とペットを同等に扱うのは人類に対する差別だ

人間=ペットとかありえない
よってペットは貨物室が妥当
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:58:58.91ID:67cISoD60
引っ越しがどうのこうのって単純に預ければいいだけやんか
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:02.99ID:Xznkmpg10
>>942
お前の車生きてんの?w
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:10.37ID:PYxiHQdc0
いえ貨物でいいです、焼けてください
アレルギーとかダニノミ細菌

焼けるのイヤなら乗せないでください
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:16.99ID:kdaXORUO0
毎朝、電車でカバンにチワワ入れて優先席に座ってるおばさんがいるよ
普通のカバンね
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:22.44ID:9Gl+UC4K0
かわいいペットのためならキャンピングカー運転して一緒に行けよ
好きなや奴はみなやってるぞ
飛行機のせるなんて虐待だろ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:24.54ID:2dD3QhMU0
ペットはいいけど、赤ん坊は親と一緒に専用室に入れてほしい
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:30.14ID:FNYQ3DKJ0
まあ一匹10万でも払えるって言うなら少しだけペット席作ればいいんじゃね?
どのみちケージに入れて運ぶってのはマストだろうから事故時とかに他人に当たって
死ぬかもってんじゃ困るから結局見えるところにガッチリ固定して置いてるだけになると思うが
一緒に旅をしてるって光景とはかけ離れた形になるんだが、それでも追加料金払えるの?
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:34.12ID:qyaEtV1E0
あんな狭い機内に犬同伴はどう考えても無理、どうしても乗せたきゃ貨物行きやろなぁ
飼い主には不測の事態の場合は助からない事もあるって飛行機乗る前に誓約させるしかない
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:59:58.33ID:ngq+/Z800
今後ペット同乗が認められても万が一避難の必要な事故に遭遇したら絶対手間取るだろ
今回みたいな全員生還は無かったかもしれない
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:03.54ID:m6K8Qlyd0
>>952
仕方ないとは言ってないが?フェリーも限られた便しかないので不便なのは間違いない。
仕方なくはない。
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:04.21ID:AUVugmbm0
結局、手荷物は持って出れないんだぞ。そこんとこ考えろ。
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:12.18ID:RlutSXgg0
そもそも旅行を計画しないよ
動物飼うならそれなりに覚悟が必要
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:15.63ID:erkm7KjL0
反対してる奴が貨物室乗れ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:17.87ID:II+LKqCQ0
>>951
動ける動けないとかでなく人間か、動物かで分けるに決まってるだろ
あほかよ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:21.52ID:vwxN7b4W0
赤ちゃんも気圧の変化で具合悪くなって泣き出すのに。長距離便は赤ちゃん禁止して欲しいぐらい。これでペットまでとなったら発狂するわ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:31.65ID:oHAudA3q0
>>951
赤ちゃんも専用ハーネスでCAが一緒に降りるらしいが
ペットもって、どんだけCAの仕事を増やすつもりだよ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:34.99ID:jssqRNTn0
ペットのが最優先で他の乗客やフライトスタッフの命はどうでもいいんです
控えめに言わなくてもカスだな
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:42.11ID:MZV9rUXS0
>>958
だよな不快にしょんべん臭えんだよな犬猫はしねよ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:45.26ID:Xznkmpg10
>>967
24時間と1時間半だぞ?
ていうか俺別に賛成もしてないしなんならペット飼ってないんだがw
俺一回でも客室に同乗させろって言ってる?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:11.27ID:v3CR/73M0
ありえない
やっぱ犬好きって基地外だな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:14.45ID:i+2STjil0
引越しとかで
どうしてもペットも移動させないといけないなら
国内なら一緒に陸路か船で行くわ
時間はかかるけど
ペットを飼うってそういう事じゃないの
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:26.47ID:Mye7T0Tf0
>>640
めるわけ、ねーやろw
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:35.29ID:1tatCrGX0
>>971
動物のパニックは予想がつかない
隣の年寄りに襲いかかったりしたら数人どころの逃げ遅れでは済まなくなる
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:02:11.23ID:rNQ3y2FY0
>>982
お前もかつて赤ちゃんだったんだよ
そしてこれから老人になる
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:02:11.77ID:5+eGCTfm0
まずは亡くなられた5名の方の冥福を祈るのが先なのに、16000人も馬鹿がいるのに呆れるわ
犬猫が一緒に飛行機に乗りないわけないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況