X



【ニューズウィーク日本版】学力レベルは高いのに日本の労働生産性が低いのはなぜか?★6 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/01/19(金) 08:17:16.75ID:I9EXWAEf9
<背景として挙げられる問題は、ICT化の遅れと女性の能力を活用できていないこと>

2023年の日本の名目国内総生産(GDP)は世界3位から4位に落ちる見通しだという。GDPとは年間に生み出された付加価値の総額で、一国の経済活動の規模を知ることができる。これを就業者数で割った値が「労働生産性」で、どれだけ効率的に富を産出しているかの指標となる。

GDPの実額は上位であるものの、労働生産性の順位は芳しくない。2022年の日本の順位は,OECD加盟の38カ国中31位(日本生産性本部)。10年前の2012年の順位(20位)よりも下がっている。

これは日本の実額が下がっているからではなく、日本よりも増加率が高い国が多いためだ。この10年間にかけて就業者1人あたりのGDP額が何%増えたかを算出すると,日本が12%なのに対し、韓国は37%、アメリカは41%、ノルウェーは72%という具合だ。

「日本は教育熱心で国民の潜在能力が高いはずなのに、どういうことか」と疑問に感じる人も多いだろう。定期的に実施される国際学力調査の結果を見ると、日本は上位の常連だ。横軸に子どもの学力、縦軸に労働生産性をとった座標上に、OECD加盟の37カ国を配置したグラフにすると<図1>のようになる。

<図1>

各国のドットの散らばりを見ると、大よそ右上がりの傾向にある。国民の潜在能力が高い国ほど労働生産性は高い。何とも分かりやすい話だ。しかし日本は傾向から外れていて、学力は首位であるのに労働生産性は31位。高いポテンシャルが活かされていない国と言える。

こうした現状の背景として、まず労働環境の問題を挙げなければならないだろう。よく言われるのは、ICT(情報通信技術)化の遅れだ。見直しが進んではいるものの、依然として紙や電話等を使った非効率なやり取り、必要性が定かでない対面主義が幅を利かせている。先ほど最近10年間の労働生産性の伸びを国ごとに比べたが、ICT化の波にうまく乗れているかどうかの違いは大きいだろう。旧態依然の慣行(働き方)により、学校教育の高い成果が帳消しにされてしまっている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/477acd90753270f9c310e182cedd185797fb276d
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103449_3.php

★1 2024/01/17(水) 13:34:04.06
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705530700/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:17:30.20ID:4mwKQMHD0
安倍が悪いアベベノベベッベ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:17:37.09ID:fstj9jTL0
以下女がどうとかバカスクリプト発生



www
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:19:35.05ID:OQpRUiRJ0
やっぱり大学出ちゃうとブルーカラー行かないからね
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:20:14.01ID:Vi8gnivQ0
逆だろ
日本人は平均知能高いから労働生産性が下がるんだよ
こういうのは馬鹿な底辺が大勢いる国のが強い馬車馬の如く働いてくれるから
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:21:06.75ID:ZUBfD4410
自民党、吉本興業、ジャニーズ
上に逆らう人間がいない
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:21:08.95ID:82Z2w9zE0
勉強はできるけど社会に適応できない知的障害者国家
日本をなめんなよ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:21:39.69ID:B1kHRlON0
ろくに賃金が上がらないのに生産性だけ上がったら労働者にとっては良くないことだよね?
だからGDPなんて下がってたほうがよくね?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:21:55.20ID:QeOPSElC0
おそらく嘘だぜ
じゃあなんで
よその国はGDP低いんだよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:22:06.77ID:NJN5Z+bE0
知識を実用できない可哀想な人だらけだから
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:22:52.91ID:P5z0Djqp0
有能が無能へ説明する会議(時間の無駄

無能の根拠なき判断(単なる思い込み
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:23:22.61ID:oDpulDLr0
日本人はEQが異常に低いからな


わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:24:13.94ID:6A30lQ0+0
財務省、日米合同会議
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:25:00.55ID:eCpNcDsy0
人の使い方を知ってる人がいないから
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:25:33.75ID:Vi8gnivQ0
>>14
介護だろこの世で最も無意味な労働それが介護
間違いなく生産性はゼロ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:25:48.82ID:tj1UjRV40
>>1
>これは日本の実額が下がっているからではなく、日本よりも増加率が高い国が多いため


答書いてるじゃん。日本は横ばい、海外はインフレでGDP増えた
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:28:45.44ID:2DRc3Ru+0
低い分がオモテナシや鬼のQCになっているんじゃね?
ベトナムやタイ、中国工場と比較すると、日本にはズルさが無い。
その分ラインのパラダイムシフトも起きない平凡なQCサークルの日々が続く。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:28:57.62ID:6A30lQ0+0
プラザ合意、日米構造協議、CIA
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:29:12.23ID:Iis3P2SE0
この仕事はマニュアル化できない!
とか言ってやり方を隠す、認めた後輩にしか教えないんだよ。北斗神拳みたいな引き継ぎ方しかしないし誰もそれを叱らない。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:29:29.43ID:QafvV4tY0
そんなの決まってるだろ
給料が高い人間ほど、働いていないからだよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:30:43.12ID:TFmgRiVw0
俺等は罵倒され、理不尽な目にあっても努力して苦労してきたんだからお前らも同じように苦労しろ
という日本の風習
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:30:53.61ID:6A30lQ0+0
レーガノミクス、双子の赤字、貿易摩擦
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:31:07.70ID:1TcacDxN0
無能な上司が
有能な部下を
潰すから
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:31:16.27ID:EKUIYA140
>>13
>有能が無能へ説明する会議(時間の無駄

これ納得したな。
コンサル入れて説明してもダメレベルの無能部署はある。
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:31:39.79ID:kQ7jLebX0
大学出ただけで優秀じゃないしな
優秀な人に失礼だろ
一緒にしたら
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:31:43.15ID:DKtFhRnf0
知識があってもそれを有効に使う頭がないからだろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:32:17.02ID:ITDZCmv10
民間投資、政府支出が極端に少ない割に無駄に働きすぎなんだよ

労働生産性=使用された労働力の総時間/GDP
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:32:22.78ID:DftfrKxJ0
>>1
ぼくちゃん、労働生産性というのはね

安い賃金で働く
長い時間働く

と下がるんでちゅよ
じゃっぷらんど壺げっちゅ政権では同時にやるからさらに下がるんでちゅね
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:32:38.15ID:memcuKvv0
だから

東京一極集中と
コネ社会

だからだよ
これはいろんな人が昔から言ってるが変わらない
慶應栄えて企業滅ぶ
と言われてるだろ?
これは慶應は必ずしも優秀でなくてもコネで入社出来るから慶應は栄えるがその企業は滅ぶって事
他に優秀な学生がいても取らなくてコネ入社させるから

これがもっと広く東京全体でそうなってるのだよ
東京栄えて日本滅ぶ
て事に
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:33:22.63ID:1TcacDxN0
自分より優秀な人を嫌うから
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:33:24.41ID:ITDZCmv10
×労働生産性=使用された労働力の総時間/GDP
◎労働生産性=GDP/使用された労働力の総時間
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:33:56.07ID:91LLnsgX0
隣の奴の労働生産性を下げるのがお仕事だからな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:33:59.04ID:6A30lQ0+0
消費税増税、法人税減税、限界消費性向の低下、乗数効果低下
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:34:58.60ID:yN4HFB7b0
給料低いからだよ
にんじん目の前にぶら下げもせずに馬車馬のように働かす
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:35:33.73ID:DftfrKxJ0
欧米における裁量勤務やジョブ型雇用では
基本的に仕事がさっさと終わったら、その人はあとはプライベートタイムに入るか、さらに仕事を積み増しする(積み増す場合はさらにおちんぎん増えます)
だから8時間予定の仕事を例えば半分の4時間で終わらせる人は、労働生産性は2倍すごい人ともいえる



しかしジャップでの裁量勤務やジョブ型雇用では
平日5日、朝9時に始業、夕方18時までが基本勤務
だから8時間予定の仕事を例えば半分の4時間で終わらせても帰れないし、帰ったら欠勤で給与は歩引き
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:35:40.37ID:BtcW8GLJ0
海外は店員1人でも日本は店員3人でハイクオリティなサービスを提供
これで労働生産性は3分の1になる
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:36:23.99ID:ZVNBuUqL0
安い給料で真面目に働く奴が悪い
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:36:47.26ID:/M4QEOS40
日本人無能経営陣を一掃して、全員外人にすれば一気に改善されるよ
社内で日本語禁止になるだろうけど
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:37:23.06ID:6hQd+t9h0
>>10
>ろくに賃金が上がらないのに生産性だけ
生産性は、付加価値金額/労働時間なので
吉野屋の牛丼を3倍に値上げして、バイト時給を2000円にすると、生産性は3倍になる。他の国はこれをやった。日本だけやっていない。
時給上げが販売価格アップより低いので吉野屋の利益も爆上がりする。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:37:52.42ID:N4yE73ia0
単純に「学力」と「労働」が違うからだよ
インプットが得意でもアウトプットが苦手な人種なんです
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:37:58.79ID:ITDZCmv10
外国には無償援助するけど国内への政府支出が極端に少ないからだ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:38:13.87ID:XtWAUobE0
責任取れない人間がトップに立つからなぁ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:38:49.43ID:2DRc3Ru+0
だな。 真面目が日本の良いところでもあり、悪いところでもある。
悪いところを陰湿にならないように工夫したモラルになっているのが海外。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:39:21.62ID:ivtAGNDF0
米国が化石エネルギーを無駄に消費するのはなぜか?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:39:30.78ID:MG1sB5q50
日本人は生来基本怠け者なんだよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:40:00.50ID:kO+R2r+h0
労働者が生産性が上がらないのを経営者のせいにしてるから
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:40:03.18ID:Rin9jtAm0
資本主義なんだから、搾取する側かされる側かだからね
搾取側にならないと使い捨てだよ
今はまだ終身になっているが、今後は50歳定年で後は嘱託になるんだよ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:40:12.82ID:rZfQfj/w0
朝イチに部下に指示出して稼がせて、後はネトゲしてる俺の場合生産性高いって事で良いんだよね?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:40:26.67ID:IVXRkpDG0
生産性高めても利益を内部留保に回すんじゃいつまで経っても経済成長なんて無理だろ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:41:10.60ID:6A30lQ0+0
アメリカ共和党が政権を取るために
新自由主義を元にレーガノミクスを打ち出して政権を奪取し、
富裕層減税を行い財政が悪化して
大量の国債を発行することになり、
ドル高の為替になって貿易赤字に陥った。
双子の赤字状態である。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:41:31.74ID:bDQQ4R4l0
デキる奴らだけバリバリ働いてデキない奴らは全員失業で無職
そういう国は労働生産性が非常に高い
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:42:08.48ID:m2uJbehV0
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね


生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね

本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代、特に若い女性の生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる


もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:42:21.26ID:AgQzvemj0
想定外の状況に適切に対応できる有能な人間、新たなアイディアを次々と創造できる優秀な人間を冷遇し
暗記しかできない無能、マニュアルどおりにしか動けない無能ばかりを上に行かせるからでしょう。
日本は昭和初期からこういう無能どもを上に据え始め、同じく戦争をするにしてもああいう馬鹿げた戦いかたをしでかしたわけです。

満州事変を引き起こした連中、2.26事件を引き起こした連中、5.15事件を引き起こした連中、
学歴は無くとも明治期の戦争で国家を勝利に導き、現場での経験豊かな先輩、上司たちのことを
あいつらは俺たちよりも勉強(つまり暗記や、試験官を喜ばせるだけの論文を書くだけのこと)ができない低能だと嘲笑い
平然と抗命(軍人としてありえない)するような自称エリートたちが国家を滅亡の淵にまで陥れた事実をこそ日本人は学ぶべきです。
「お勉強」しか能のないような連中を要職に付けては国家そのものの存続が危うくなる、といいますか実際に危うくなっていますしね。
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:42:25.88ID:CstdQH8L0
時給低いからどんだけ効率化しても追いつかないよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:42:47.16ID:GWA2A93s0
合理的ではない事なんだよなあ。
有り得なさそうな事まで根掘り葉掘り調べろ!調整しろ!とかやってる。
あと根性論、人が足りないなら根性で補え!みたいな。
総じてマネージメントがクソ。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:42:59.38ID:GUBzVpXu0
知能が低いから
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:43:11.48ID:ITDZCmv10
>>62
それが今の日本の政治家なので君にはその才能がある!
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:43:45.17ID:memcuKvv0
東京一極集中で何が起きるかと言うと中抜きや無駄な手間

利権や既得権益や許認可が東京に集中してるから

かつては沖縄のバス停を100メートル移動させるのも東京に行かないと手続き出来なかった
時間と金の無駄

東京オリンピックの開会式は160億の予算
しかし開会式関係者は「いや10億しかもらってない」と言ってる
政府は「いや電通に開会式の予算として160億渡した」と言ってる
電通から開会式関係者に渡るまでに150億が消えた
コロナアプリは予算3億だがアプリ開発業者には1000万しか渡ってない
2.9億が中抜きされ開発業者にはまとまに渡らない
給付金もだ

アプリ開発業者にちゃんと3億渡ればその会社の売上利益も大きく上がるし給与も上がるし採算性も上がるがこういうコネによる中抜きがあるから上がらない
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:43:49.49ID:feJTkpbX0
消費税、所得税だけで20%もとられて
昔だったら打ちこわしが起こるレベル
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:44:06.74ID:ITDZCmv10
政治家のせいにしないところが低能なんだよな

後TVの見過ぎw
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:44:38.71ID:6A30lQ0+0
アメリカ共和党はこの時アメリカ国民を欺いて、
貿易赤字はレーガノミクス失敗による
大量の国債の発行に伴う利上げが原因の為替高と説明せず、
日本が悪い事にした。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:44:49.86ID:ahwLr26n0
>>51
社会授業で習った三面等価の原則で考えれば当たり前だよな。
支出=収入=GDP
生産性が低いのではなく低賃金なだけ。
生産性が上がっても改善分/VAの名のもとに売価を下げるということを続ければそーなるなと。
なぜ経済学者は分からないんだ!?
大量生産する。コスト下がる。売価が減る。労働生産性が下がる!
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:45:24.48ID:Xpj6U4da0
氷河期世代を作ったのが日本の滅亡の始まりと歴史には残る
救世主を殺して苦しんで死んでいくのは愚かで哀れな人間の性なんだろうな
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:45:36.28ID:GWA2A93s0
中抜き、派遣会社は根絶した方がいいよな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:46:01.81ID:edoi2R1t0
昔は社会基盤を維持する為に個人の権利に一定の制限が付く事が許されていた
ところが情報の繋がりが進んだ為に末端の状況が明るみに出て、体裁を取り繕う
必要に迫られ、結果として個人の権利を無視する事が出来なくなった

そこへ中途半端に知恵がついた愚者が義務を果たさずに権利を要求してくるから
不必要なコストを掛けなくてはならなくなった

他の国より生産性が落ちるのは学力レベルの平均値が高い為に中途半端に知恵が
ついた愚者が大量に発生してしまうので効率が落ちている
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:11.80ID:Rin9jtAm0
日本は外圧がかからないと、何も変えられない
特に公務員は、企業が新しい商品を発売しようとすると、既存の認可制度がないものは、認可できないので…となり利権の管轄省庁が決まるまで数年先まで発売できない。
例えばドローンがこんな流れで中国に先を越された
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:14.72ID:ITDZCmv10
政府支出が極端に少ないからだろ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:25.73ID:6A30lQ0+0
プラザ合意と日米構造協議により、
為替介入や日本のマネタリーベースを下げること、
日本も大量の国債を発行することで、
アメリカの通貨高を解消する事に合意したのである。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:49.86ID:yFIgyDN30
日本企業は1人1人の給与を低くして人数を増やすから労働生産性は低くなる
でもそれが低い失業率や社会の安定をもたらしている
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:14.50ID:9I/PBsIK0
>>1
日本は労働生産とは関係ない分野の学力を伸ばしている可能性がある
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:37.63ID:rSrDQmHb0
経営者が下手なだけやろ
マンパワーで解決、プログラミングの否定、手作業に温かみがある
業務外作業で社内評価さらる、仕事は見て覚えろの昭和脳やしな
まぁ製造業はこんな感じやったな
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:59.24ID:bP9mu6if0
もう企業は従業員をコストとしか見なくなったからね

そして従業員も仕事の報酬は仕事だと本気で思い込まされてるやつが多い
やりがい詐欺で搾取され尽くしてポイされる

そりゃ生産性なんか上がるわけがない
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:49:59.55ID:5YrXn6Qm0
医療介護福祉という生産性著しく低い分野に
人材や資金が吸い上げられてるからだろう。
オール与党の政府ぶっ壊さない限り生産性向上は無理。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:50:11.39ID:yYfFGRE50
ユトリ教育と大学全入で学力めちゃ下がっただろ。なんで学力高いことになってるの?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:50:42.12ID:R/nPFPR60
中抜きだろ
仕事せずに丸投げして金だけ抜いて行くんだから労働生産性下がるに決まってる
汚職が蔓延した汚い無能民族ってことで滅びるのは必定
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:50:48.46ID:4aoK7CPI0
高いのは高校までで
日本の大学は出るのは簡単だから大学行ったら遊んでるの多いし
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:50:57.86ID:bhkmIeF50
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
生まれてきたことを親に感謝しなさい。
人生は公平だからね。

三菱商事 2022新卒

慶應義塾 25名
東京大学 21名
早稲田大学 20名
京都大学 6名
東京工業大学 5名
一橋大学 5名
大阪大学 5名
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:21.85ID:wUrUOmNU0
子供の頃から型にはめられた教育で
命令には忠実だけど新しい事に挑戦する能力は低いから
しかも命令する方もその教育で育ってるからまともな命令が出せないw
出る杭は徹底的に打たれるのが日本
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:42.12ID:6A30lQ0+0
コレラが円高によるバブルと、
日銀の総量規制によるバブル崩壊をもたらし、
消費税増税と法人税減税によって、
限界消費性向が低下し、
乗数効果が低下して、
公共事業を行っても、
GDPが伸びない状態を作り出して、
大量の長期国債が為替市場に提供されることになった。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:43.98ID:aptn8wR00
他の国は売上アップにつながらないことは1ミリもやろうとしないのに対して
日本は売上アップにつながらなくても消費者が喜ぶことばかり考えて仕事するからよ
要するに労働力の安売りしてんのよ
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:50.09ID:vAPOI7Op0
>>85
企業を国有化したらどうだろう?
そして市場を独占する
そうすれば価格が上げ放題で、労働生産性は爆上がり(笑)
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:51:50.24ID:v5jvL6Bl0
太平洋戦争でも優秀な兵士、下士官。
無能な将軍って揶揄されてなかった??
なんでこんなシステムなんだろうね。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:52:09.22ID:KRozdqZ50
「対面主義が幅を利かせている」に尽きるっしょ
紙も印鑑も現金払いも通勤も、ぜーんぶ対面が前提じゃん
これだけICTが浸透してやれAIだDXだって言ってるご時世に
今だに通勤してる馬鹿がいるんだもん
そりゃ生産性なんか上がるわけがない(笑)
テレワークしてない三流どもを淘汰しないと駄目
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:52:40.62ID:QHPgTpjb0
>>1
会社の風土かな
はびこる昭和脳
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:53:16.17ID:efXFq6uC0
小学校から鉛筆を使う教育とボールペンを使う教育の差ですね
特に日本の教育は観念論主義なので欧米比べて本質を見極める能力が欠けている
はい、自己紹介です
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:53:49.58ID:ITDZCmv10
国内で賄えるリソースがあるのに

害国からわざわざ物を買わされているからだろう

政治体制を変えて 国民が団結・決断するだけでいいのに 

TVばっか見て低能になって 騙されている
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:54:07.14ID:TgyzINwi0
人権意識と過剰サービスのせい
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:54:08.88ID:aptn8wR00
コンビニなんか切って売ったりハガキ売ったりしても殆ど儲けにならないのに
やってるでしょ
こういうところが労働力の安売りなのよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:54:13.36ID:QHPgTpjb0
>>98
総合商社は待遇は超ホワイトだけども、一生のほとんどをマダガスカルで過ごすかもよ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:55:02.64ID:LZDR6+Mk0
>>51
日本はそのお得意の安い賃金で使い捨て、コストカットメインをこの30年ずっとやり続けてきた。

いまその軋みが顕著に。円安と海外のインフレで原材料や食料・資源が値上がり、全て海外頼りの日本はダメージが一気に来てる。

リーマンショックでは世界と逆行した円高のせいで、緩和してお金刷りまくった全世界からいいオモチャにされて実質的に負債の肩代わりさせられた。

つくづく金融・経済政策が世界の流れと逆をやってトンチンカンで下手すぎるんだよ。尻拭いばっかり。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:55:38.88ID:X0hHph510
>>67
世界史は知らんけど、日本の歴史においてはエリートは何も生み出さんよね。
新しい時代を作ったのは低い身分の人達。
明治維新は下級武士だし、鎌倉幕府は教養があるのは一握りであとは文字もろくに読めん坂東武士ども
エリートお坊ちゃんはただただ親から教わったことを延々繰り返すだけ。
日本で勉強とは自分の地位を守るためだけにするもの。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:55:58.36ID:lOmIIE7N0
いくら働いても税金で半分持っていかれるからね
今日も愛人ちゃんとデートするだけにしよう
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:56:31.89ID:vAPOI7Op0
>>108
GDP=経済成長なんて、殆ど庶民には関係がない

台湾や韓国は一人当たりのGDPは日本を超える!なんて話があるが、それは首都周辺の不動産バブルの影響が大半
賃料などが上がると取引が無くても、みなし賃料が加算されてドカーンと反映される

不動産バブルなんて碌なものではない
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:56:32.09ID:bYHaLxXB0
多重階層かつ下流は中小でそれぞれ総務とか経理とか生産性のない人達がいるからね
中抜きが全ての要因
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:57:33.48ID:e1HKE3um0
学力レベルと言っても語学力はアジア最低クラスだしな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:58:16.50ID:/TDNGpj30
・暗記力重視の選抜なので勤勉で要領のいい人間が生き残る
中高一貫校出身の高学歴は要領が良すぎて
長期的な視野に立った仕事ができない人が多い

・決断力の育成をしない
偏差値という言葉が浸透してから、受験道という学問とは別の競争が産業として成立し
マイルドな虐待+ボッタクリシステムとして社会に浸透してしまった
ちなみに高学歴で社会人として失敗した人間が塾講師になるという
非常に社会としては望ましい悪循環を作ってしまっている

・自信を養う機会がない
受験競争で自信がつくのはトップランナーのみ

そもそも
・何のための大学なのか存在意義が疑われる大学が多い
・何のための選抜制度なのか?
・どのような人材を育成するべきなのか具体的なゴールがない

そして
義務教育とは何なのか、子供たちが自立するための準備期間としての場が
その役割を果たしていない
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:58:34.14ID:6A30lQ0+0
国会の上に日米合同会議があって、
真の政策はアメリカが決定できるようになっている。
日本の官僚が日本の政治家ではなく、
アメリカ軍の命令に従わなければいけないのは、
日米合同会議があるからであるのだ。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:00:17.36ID:Sg2pYerN0
>>5
そのブルーカラーに金を払わないから労働生産性は上がらないしなり手も居なくなってんの

労働生産性てのは労力に対する報酬の効率のことで
経営者から見た安月給でいかに使い潰すかを指す言葉ではない
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:00:27.90ID:vAPOI7Op0
>>123
日本は生産性の低さが話題が出ることが多いが、平均値を見ても実態が余り見えない

日本の製造業とか生産性は高いんだよw
それでは何が低いのか?
例えば飲食業とか生産性が低いが、それではマクドナルドや吉野家だらけになったら、日本人は幸せなのだろうか?

生産性も中身を見ないと何とも言えないんだよw
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:00:30.73ID:npEHrMWa0
話せない聞けないけど英文法の勉強は10年やってるから

そういえば科挙で選抜されたバカが国を率いたおかげで数千年間大国だった中国は今も日本人にバカにされてるな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:00:39.34ID:wUrUOmNU0
日本人は飼い犬としては大人しく尻尾をふるのは多いが
野良犬としては生きてゆけないのが多い
まあ野良犬ばかりも大変だけど全体のバランスが悪いから今がある
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:00:50.00ID:kQ7jLebX0
>>109
お勉強できないやつの言い分は大学行くとそういう社交性が身につくだったけど嘘っぱちだな
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:01:39.48ID:CMhN7jBU0
企業側にムダが多いから
車内手順をもっとシンプル化すればムダな管理職も要らなくなる
役所もムダな書類が多すぎる
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:01:42.59ID:LZDR6+Mk0
三菱UFJ銀行が13年ぶりに初任給上げとか、日本企業は総じて経営陣が舐め腐ってるんだよな。

吉野家の事例でもわかるように、日本企業の経営者はコストカットしか経営の方策を持ってない低脳たちが多く、もっともっと叩かれるべき。

長期政権になりにくい雇われ経営者にとって、コストカットはヘタクソにやろうがお手軽で成果出やすく、長期戦略が無いとただの焼畑農業にしかならないのに。コストカットによる長期的悪影響が出る前に経営者だけ逃げ勝ちできるんだよ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:02:02.79ID:gRo8b4Vv0
言われたことをやるのは得意だけど 新しい物を生み出すのが苦手だからです
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:02:24.62ID:3IUykpBS0
勉強だけが出来る馬鹿
いるよね~
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:02:47.62ID:AgQzvemj0
>>103
下士官、兵は上からの命令を忠実に守っていればよいだけですから日本人向きですが
士官、将には臨機応変な判断力、物事の全体像、将来像を把握して適切に対処してゆく能力が求められますしね。
日本人はいわゆる「オタク気質」なのですよ。
細かいところ、目先へのこだわりは凄いのですが、全体像をおおまかに捉えてゆく能力に欠けています。
またいわゆる「コミュ障」でもありますから、組織をスムーズに風通しのよいものにできません。
部下への指示ひとつ自分の口頭からでなく、書面やメールでしか行えないというのが実情です。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:04:41.03ID:I0dUyZNe0
忖度、無駄に周囲に合わせようとする、出る杭を打ちたがる、、、etc
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:05:07.90ID:6A30lQ0+0
従って、日本国内での学力レベルに意味はない。
東大首席の官僚がいくらオレが学力が凄いんやー
と声高に叫んでも、
日米合同会議でアメリカの軍人に脅されれば、
それに従うしか道がないのである。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:05:29.26ID:1hekHtWP0
単純に働くことが嫌いだから
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:06:54.23ID:16/0vKdE0
工夫して業務を効率化すると、老害は逆に手抜きしやがってと思ってしまうのが日本w
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:06:58.96ID:BlOFjGfM0
うちの会社は社長の私物プロジェクトと利益を生まない老人が無駄
基本的に人員の価値の差が分かってない
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:07:58.86ID:6A30lQ0+0
この状態を解決するためには、
アメリカのウエストポイントに
大量の留学生を送り込んで、
アメリカ軍内での日本軍人の地位を高めて、
日米合同会議でのパワーバランスを変更するしかない。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:08:31.89ID:16/0vKdE0
脳筋の運動部出身者は労働生産性の向上には極めて有害
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:08:57.43ID:bhkmIeF50
>>112
お前、海外勤務したことないんだろ?w
定期的に日本に帰国しないといけないんだぜ?
永住権もなしにいきなり永住できると思ってるお前は世界を知らなさ過ぎるw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:09:18.68ID:v14QvwKI0
>>125
いや、>>1がいう労働生産性は購買力平価をもとにした
マクロ視点の労働生産性だから、ぶっちゃけ賃金はあんまり関係ない
あえて賃金で考えるなら、
購買力平価だから賃金抑えた方が労働生産性があがったりする
購買力平価ってそういう指標だから

そもそも、スレ6もいってるのに議論がおかしいのは
労働生産性の計算式って色々あるのに
それぞれごちゃ混ぜに語ってるから

国民所得生産性、物的労働生産性、付加価値生産性
それぞれ計算方式も議論する視点も違う

ちなみに、物的労働生産性、付加価値生産性だと
確かに賃金上昇すると生産性はあがるが
これらの計算式だt、日本ってサービス業以外は
生産性が高いんやで
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:09:22.40ID:z/34apiO0
GHQもといCIAが愚民化政策しといてなにいってんの?
教育悪化させて
代理統治で在日優遇してんだよずっと
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:09:33.65ID:QFPofHwI0
よく言われるのは「大人になってから勉強しない」と言う点もある
日本人は子供のうちの学力は高いが大人が大学や院で学び直すことも少ないし、大人の読者時間なんかも世界的に少ない
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:10:24.72ID:6RXQoj8u0
出来ない人間の人権無い国だから無理矢理にでも多数が「普通レベル」になる国
下は上がるけど上も落ちてた
最近はだいぶ変わってきたけど
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:11:07.42ID:rZfQfj/w0
>>132
神レベルの完成度が求められるから、製品リリースまでの道のりが険しすぎる
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:11:21.06ID:6A30lQ0+0
消費税増税して法人税減税して
財政投融資を廃止すれば、
限界消費性向が低下し、
乗数効果が低下して、
国債を発行して公共事業をしても、
GDPが伸びない事は、
日本の官僚でも分かる。
しかしソレを政策として実現するためには、
日米合同会議というアメリカネオコンの大きな壁があるのだ。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:11:28.14ID:tO5x/WHA0
無駄な人が多いってことだろ
年功序列制により無駄なポストが多いから
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:11:32.01ID:0bF9wfeF0
こんな記事書いてる奴が馬鹿なだけ、日本の労働生産性が高いのは、
全体的に仕事をいきわたらせ働かせているから、全体主義なので、
日頃の生産性は高くはない、だが、長い年月で見ると、他国より楽に先に進んでいる
という、うさぎと亀の話なんだよ。もちろん日本は亀な。
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:13:15.74ID:LZDR6+Mk0
まぁ河野玄斗とかクイズノックみたいなのも、現状アウトプットが塾経営やYouTubeの視聴数稼ぎなの、社会的損失という意味では、まぁ。 結局アメリカ企業の儲けにしかなってない。

資源の無い日本こそ、彼らのような人たちが新たな産業だっり仕組みを生み出す原動力になるのが望ましいが、今の日本で彼らに十分な給料出せるまともな組織が無いのがね。役所も企業も終わっとる。

結局、外資企業や海外大しかない。もし外資が河野玄斗に見込みがあると考えて何か役職をオファーするなら、年収ベースで数千万円から億円は直ぐに出すだろう。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:13:30.65ID:16/0vKdE0
>>145
大人になって意識高い系がMBAを取っても日本の企業では老害と話が合わないので外資系に転職しちゃうしな。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:13:32.59ID:eckS5xdT0
勉強しかできないの間違い
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:14:08.60ID:T2eL05cH0
>>6
こういうのしか上にいないのが原因なんだよな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:14:10.23ID:jrJqopT20
日本では頑張って働いても給料は上がらないから頑張ろうとしない
あまつさえ日本人は主要国で最も仕事にやりがいを感じていないのに
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:14:52.46ID:16/0vKdE0
>>154
せっかく東大を出たのにクイズや塾講師というのは本当にもったいない。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:15:03.68ID:/D1+45DB0
無駄な会議がなぁ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:15:07.59ID:HzVARXtr0
https://www.hrpro.co.jp/series_detail.php?t_no=1210 より抜粋

例えば、第1位のアイルランドは自国独自の産業と働き方により労働生産性が高まったわけではなく、世界の優良なグローバル企業を法人税制や企業優遇策をインセンティブとして呼び込んだことで、見かけの労働生産性が上昇しているだけだ。第2位のルクセンブルクも、アイルランドと同様の政策効果と、産業の特性から生産性が高くなりやすい金融業や不動産業、鉄鋼業がGDPの半分近くを占めていることが要因である。さらに、第4位のノルウェーは、もともと水産業しか主要産業がなかったのであるが、北海油田の開発により飛躍的に労働生産性が高まった国のひとつである。余談であるが、もし図①に中東などの産油国を入れれば、上位を独占するに違いない。

 さらに注意すべきは、労働生産性が「就業者数」で算定される点である。ギリシャが日本より生産性が高いのは、失業率が異常に高いためだ。失業者は分母にカウントされないため、必然的に労働生産性は上がってしまう。EU域内のフランスやイタリア、スペインの労働生産性も同様の構図を持っている。さらに、この「就業者数」には海外からの就業者はカウントされていない。移民国家たる米国やフランスはこの視点からも労働生産性が嵩上げされているわけだ。

 こう見てくれば、日本の労働生産性が低位に甘んじていることにも頷けよう。失業率3%強で、多くの労働力を吸収し様々な産業で成り立っている日本の場合、必然的に労働生産性は下がらざるを得ない。収益率の低い産業もそれなりにプレゼンスを発揮し、雇用に貢献しているわけだ。ただ、国民がちゃんと何らかの職業に就けて、なんとか食べることができている、という状況に満足しきってはならないだろうが。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:16:02.04ID:QFPofHwI0
「勉強=子供がするもの」
こういう意識の人がまだまだ多いんだろうか
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:16:20.71ID:kQ7jLebX0
>>138
効率化したのを喧伝するからだよ
黙ってサボってりゃいいのに
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:16:59.50ID:UHx5DUH50
そんなマニュアル人間社畜にしかなれないから
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:17:19.31ID:W4p3KF+t0
お勉強の出来る奴隷を増やしただけだもん
そら無理よ
自己家畜化レベルが高い人種にそれを良しとした教育の結果でござるよ
上から下まで皆奴隷w
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:17:26.67ID:N9wYcWPh0
解ける問題を解いて、ハイ知能が高いじゃあカネにはならん。

出来ない解けない不可能な問題を解決できて始めて
カネになる。

知能テストや受験は、単なるゲームや訓練のお時間。

実戦で戦い成果をあげないとねえ。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:17:28.24ID:lYQXE9gF0
>>145
釣った魚に餌をあげないのは国民性。
恋人時代は肉体言語含めてお互いに大切にするのに、家族になると肉体言語しなくなって愛し合わなくなるんだもん。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:18:23.41ID:AgQzvemj0
「オタク気質」だからこそ技術面では世界でもかなりのハイレベルではありますね。

>>138
「最近の若い士官は新式の装備がどんどん出て来たから、といってやたら手抜きや楽をしやがる。
『最小の労力で最大の効果』?笑わせるな!いいか!軍人たるもの『最大の労力で最大の効果』を挙げねばならぬ。
手抜きしやがると許さんぞ!」

昭和初期、戦艦「伊勢」に乗り組んできたばかりの少尉(新人士官)たちへの、艦長からの「ありがたい」講話
こんなのに当時のハイテクの塊でもある戦艦の指揮をとらせれば、それは戦争にも負けるのは自明でしょう。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:18:34.93ID:FcyjnVni0
>>143
賃金関係大あり過ぎて草
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:19:03.61ID:6A30lQ0+0
日米合同会議でのパワーバランスを変化させるためには、
東大の学力は意味がない。
防衛大学校の強化とウエストポイントとの交流と
留学生の大量派遣によって、
アメリカ士官と対等にモノを話せる
日本軍人の育成しか方法が無い。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:19:50.41ID:SZrFcWms0
無能な奴ほど生産性を語りたがるw
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:20:37.41ID:SZrFcWms0
自民党が生産性を高めうとして
GDPが成長したのかって話
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:20:53.80ID:Sg2pYerN0
>>167
そういう努力に対して見返りがないと感じる人が多いから勉強しないんだよ
業務の効率化をやっても仕事増やされるだけで給料は大して増えない
じゃあ定年まで仕事増やされないことに労力割こうとなってしまう
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:26.65ID:Xpj6U4da0
>>115
やはり社会を変えるイノベーションを起こすのは主流派じゃないんだよね
日本はそこをわかってない
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:37.54ID:WYhUmsE00
無駄なことばかりやってるから。
管理職とか不要。現場だけで充分。
公務員は非正規でいい。
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:49.19ID:qIPq8cu50
知識を詰め込むだけで応用力を鍛えてこなかったから
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:21:50.89ID:m+jEmHX60
頑張っても増えるのは
自分に回ってくる仕事の量であって、自分の給料じゃないんだよね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:22:04.17ID:XtWAUobE0
資本主義だから企業しないといけないのに何故か雇われようとする人間が多すぎるんだよな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:22:21.48ID:6A30lQ0+0
防衛大学校はアメリカンフットボール部の強化を行い、
ウエストポイントとの定期戦を行って、
そこで勝つ事を戦略として実行せよ。
コレが日米合同会議でのパワーバランスを変化させる最短の近道だ。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:22:28.03ID:VMvcWUK+0
産業構造や社会構造の違いだから労働生産性を他国と比べても何も意味がない
労働生産性が高い=良い事だと思ってる奴は頭が悪い
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:22:37.39ID:X0hHph510
日本の歴史では「都会エリート」は何も生み出さない。
新しい時代を作ったのは「地方」「低身分」の人達
現在では「低身分低学歴」を蔑視しみんなエリートになりたがり、「地方」を嫌い都会を目指す。
そりゃ停滞するに決まってる。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:23:26.89ID:zo0eMzrd0
>>187
いやむしろ現場人間しかいないから生産性低いのだが
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:25:23.09ID:HHZkyH7F0
>>1
無能なバカまんこが結果も出さずにダラダラ長時間働いて男と同じ給料もらってるからだよ
そりゃ男のモチベーションも下がるわ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:25:30.51ID:/PeCCktQ0
カレーを1食食ったとかクソみたいなことで文句つけてるようなタイプが確実に生産性下げてるよな。

全体的な生産力向上よりちまちました しみったれた観点で足を引っ張ってる
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:25:51.85ID:kQ7jLebX0
>>187
現場だけで充分て事は無いわ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:26:11.28ID:rmUFOePl0
白人誇らしい!
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:26:21.46ID:8Nj31oFH0
あかん!ぎゅうぎゅう詰めや!

no problem!

be water!
don't think! feel!


何も考えんでええ!
流れに身を任せたらええだけや!
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:26:39.39ID:UuUr5xa50
日本人はバカ真面目なだけで頭は賢くは無いだろ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:27:28.52ID:yLkZCbtG0
経営サイドが私服を肥やして
資本投球を渋ってるからだとオモ!
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:29:38.41ID:SZrFcWms0
株ニートのウンコ製造機が生産性を語ってるし日本大丈夫なん??
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:29:51.55ID:EyUNcP8H0
それはわざわざ無駄で余計なルールを作るからだよ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:30:52.39ID:JvXokHIN0
ボーナス制度がいかんよな
基本給下げて残業代抑制
労働者を長時間低賃金で使えるから労働生産性向上させる設備投資しない
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:31:01.97ID:e1HKE3um0
実質金利=期待インフレ率-名目金利(特に長期金利)

高橋洋一という学者が言うには、生産性を上げるには設備投資を増やすのが第一だが、設備投資を増やすには実質金利を下げて企業がお金を借りやすくすれば良い、と。

具体的にどうするのかというと、日銀に国債を大量に買わせてお金(マネタリーベース)を大量に発行させる。
お金の量が増えれば期待インフレ率が上がるので実質金利が下がり、企業は設備投資をするようになる、とのこと。

それはアベノミクスでやったことなんだけど、アベノミクスが十分な成果を上げられなかったのは民主党が消費税を2回増税することを決めたせいであり、あれがなければアベノミクスは大成功として賞賛だけされていた、みたいなことを言ってた。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:31:47.62ID:SZrFcWms0
無能が生産性を語ってると痛々しい
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:32:41.57ID:bkQxDaSR0
ライン工のレベルなんか日本とアメリカで月と素盆の違いだよなw
アメリカは完全な単純工(コレしか作業できません)なのに日本は多目的単純工(生産に合わせてあちこちの部署に配置してもフレキシブルに対応できる)だからな
なのにアイツら日本人の3倍以上の報酬(大爆笑)
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:32:59.87ID:jrJqopT20
世界で最も理系比率が高く、重要な論文数でも世界一の科学技術立国中国
その中国の高考(日本のセンター試験に相当)の問題

問題1  31/32 cos1/4 4sin1/4 を大きい順に並べよ
問題2  x+y≧a x-y≦-1 z=x+ayの最小値が7  以上の条件がすべて満たされるときaの値はいくつか
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:34:20.91ID:8Nj31oFH0
今日もぎゅうぎゅう詰めで残業ブラック労働だ
もうあかん、何も考えられへんわ


no problem!

don't think! feel!
be water!
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:34:35.32ID:5rsVvIsf0
学力と生活能力とか労働能力って違うよねえ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:35:30.33ID:Zy5rdDlN0
実は製造業は他国と比べても同じぐらいの生産性がある

生産性が低いのは、飲食・宿泊・介護

この分野の労働者が生産性を下げているだけ
逆に言うと、この分野以外の業界は他国とそん色ない生産性と収入がある

インバウンドで宿泊は上がってるし、値上げで飲食も上がってるから、だんだん改善されている
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:35:38.42ID:v14QvwKI0
>>232
ライン工の報酬は若干日本が低い程度で
そんなに大差なかったはずだよ
社会補償費引かれるから、手取りには差があるけど

期間工とかだと、満了金、慰労金入れての計算になるけどね
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:37:35.84ID:R/pTdQw10
やっても無駄、丸くなれを徹底的に刷り込んだ結果やで
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:37:38.06ID:Zy5rdDlN0
>>233
残念ながら中国の若者の失業率は40%超えてる

テンセントやアリババなど優秀な技術系企業も成功したら、役人に寄生されて、共産党に乗っ取られて衰退している
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:38:48.60ID:yLIqTL5V0
日本の生産性が低いのは日本女が無能すぎるから
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:39:23.31ID:Unu2SB7N0
そりゃクソ高い給料貰って裏金までこさえてる政治家の無能非生産性を見ればわかるだろ
マジでAIに代替して働かせたほうが国が良くなるわな
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:39:45.60ID:QYWp/DWl0
ジャップは無能だなぁ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:39:50.52ID:Zy5rdDlN0
>>242
製造業はロボット化が進んでいて、少ない人材で利益を出しているね
日本は世界的な製造ロボット企業が複数があるし
安川電機やファナック
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:40:11.27ID:kQ7jLebX0
>>246
自宅勤務あってもそれか
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:40:21.60ID:gm6hMCbE0
草加の中抜きと層化の集団ストーカーが原因
と言っても過言では、ない。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:41:05.00ID:Xpj6U4da0
氷河期世代を作ったのが日本の滅亡の始まりと歴史に残る
救世主を殺して苦しんで死んでいくのは愚かで哀れな人間の性
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:43:19.72ID:xRA7T5Bd0
仕事がキツイ
時間が長く帰りが遅くなる
睡眠時間が短くなる
だから私はストレスたまって会社辞めました∠( ˙-˙ )/
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:43:32.75ID:Zy5rdDlN0
日本で生産性が低いのは、飲食・宿泊・介護・販売だけ

あと無職ももちろん低い

お前らのいる業界が平均を下げてるだけなんだよ

もちろん専業主婦や高齢者がこの分野に進出して平均を下げてる面もある
大卒専業主婦もスーパーでバイトするしかないからね

転職市場の閉鎖せいと、価格競争が激しすぎる(スーパーが多すぎる)
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:44:34.56ID:jHgCziYE0
だから高学歴で無職な専業主婦が多いからでしょ
男女平等の国際調査でもハッキリしてるじゃん
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:44:40.56ID:y+frYQBU0
>>46
経済学の基本では生産性の高い人には高いレベルの仕事をさせ、分業することで全体のアウトプットが上がる。
欧米はこの概念が浸透しているからジョブディスクリプションで業務を明確に分ける。
日本の場合、時間=コストの概念が乏しいから、生産性が高い=低レベルの仕事を大量にこなさせるとなる。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:45:46.90ID:Zy5rdDlN0
>>273
違う
平均の話に騙されてる
介護・宿泊・販売・飲食が平均を下げてるだけで
それ以外の業種は欧米並みに生産性があるんだよ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:46:55.18ID:Zy5rdDlN0
>>272
専業主婦は年々減少している
もはや世帯年収1000万円以上しか専業主婦はいない
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:47:51.29ID:Unu2SB7N0
日本人が生産性高かった時代は数の力かつ単純労働で機械のごとく働いてた時代だよね
ITみたいなイノベーションが尊ばれる世界じゃ創造性スコアが低い日本人は戦えなかった
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:48:05.68ID:Zy5rdDlN0
>>281
業種別の生産性を比べれば分かる
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:49:42.23ID:Zy5rdDlN0
>>283
その認識もおかしい

製造業の生産性は昔より今の方が高い
産業ロボットがどんどん増えてる

飲食・介護・宿泊・販売だけが低生産性なんだよ そしてこの業種だけが労働者がどんどん増えてる
主婦・高齢者が働きだしたせい
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:49:49.81ID:v14QvwKI0
>>176
賃金に関する労働生産性は別の計算式なんだよ
>>1が言ってる労働生産性は賃金はあんまり関係ない
それよりも「就業者」の方がウエイトがでかい
ぶっちゃけ失業率上がった方が生産性あがるで
次に通貨安政策、ここのGDPって為替ベースGDPではなく
購買力平価GDPだから
購買力平価だと通貨安の方が数字が上がったりする
>>1がいってる指標はそういう指標なんだわ

これはあくまでマクロで見る計算式で
ミクロは別の計算式になる
こっちの計算式は確かに賃金上昇すれば
生産性があがるけど>>1は別に語ってない
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:50:25.61ID:xRA7T5Bd0
>>275
自分の仕事が終わっても、仕事が遅いやつの分までこっちに回されてくる
帰れねえだろ
やってられるかバカヤロー
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:51:06.85ID:9Dqlc1X00
日本の社会人とか電車で漫画とかゲームばかりだからな
こんな知性じゃ高度なAI時代に進化できるわけがない
レベルの低い昭和なら漫画、アニメ、ゲームレベルでも何とかなったけど
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:51:07.03ID:Zy5rdDlN0
>>285
生産性を上げるにはロボットによる省力化がいちばんだが
産業ロボットの分野は、日本は世界一だよ
ファナック、安川電機
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:51:45.68ID:MD4SFzdV0
4大卒を奴隷にできるのが日本の利点だから。
貰いすぎだからまだまだ賃下げしろ。
稼いだ給料のほとんどを税金で召し上げて世界に富をばら撒け。
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:52:42.32ID:Zy5rdDlN0
>>290
製造業の生産性は昔より上がってる
ロボットやAIがすでに使われてる

実際、三重県の平均年収は高い 工場が多いから
静岡も同じく
北関東も年収が高い

生産性が低いのはサービス業だけなんだよ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:53:09.83ID:mc9+wxPz0
会社にも輝かしい学歴なのに
仕事出来ない奴って居るしね
アイツ等と日本は世界から見做されてるって感じなんだろうな
最悪な評価
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:53:51.21ID:vjYEW9020
すでに必要なものが揃って社会が成熟してるからだよ、二十年前にユダヤ人が日本は成熟してるからつまらないといってた意味がさいきんわかった。
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:54:08.40ID:Zy5rdDlN0
>>303
どう違うか言えない君はすでに間違いを認めている
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:54:49.78ID:/M4QEOS40
労働者が優秀なのに生産性が上がらないのは
経営者が無能だからに決まってるだろ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:55:31.51ID:xpA56fde0
株価はバブル時の最高値に近づいてるが
生活実感はバブル時とは程遠いのはナゼ?w
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:55:35.91ID:Zy5rdDlN0
>>301
仕事ができなくても首にならないから
労働者は勉強しない
局所最適化をしているだけで
労働者は正しい判断をしている

プライベートを削って勉強しても給与は増えないし昇進もしない
昇進は太鼓持ちがする
君も太鼓持ちだろう
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:56:10.41ID:kQ7jLebX0
>>295
大卒の就職活動って高卒と違って十把一絡げの量り売りみたいな感じだもんな
高卒は逆に大切にされ過ぎてる感はあるが大卒は少しかわいそうになる
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:58:36.19ID:55vOXflY0
能力よりコネで出世する村社会だし
東証プライムのウチの会社でもそう
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:59:40.86ID:MISbJe8t0
>>159
年功序列だからな
日本の成長の足を引っ張ってるのがこの制度なのは間違いない
年功序列は時代に合わない制度になった
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 09:59:58.27ID:v14QvwKI0
>>1が言ってる労働生産性は
労働生産性はOECDが採用してるマクロ視点の指標

賃金、経営者、などミクロの問題は
業種別労働生産性で別の計算式の労働生産性

これがごちゃ混ぜになってるから
議論が変なことになってるんだよ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:00:46.99ID:z07gzS2j0
非正規で雇っているのに生産性を求めるなど愚の骨頂

まず正規で雇いきちんと補償した上で生産性を語るべき

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:00:52.64ID:hlM7MBTy0
キラ・ヤマト「僕は…僕は…! 殺したくなんかないのにぃぃーーっ!!」
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:01:08.78ID:MISbJe8t0
高度経済成長期なら年功序列は良い仕組みだったと思うが今は時代に合ってない
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:01:41.61ID:v14QvwKI0
>>320
日本はコネ社会だけど(特に地方)
それ以上にコネ社会なのが欧米やで
あとヨイショもすごい
これは人事権をチームリーダーがもってるから
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:02:34.34ID:TQfw2Eky0
こういう記事みていつも思うけど
計算式すらみてないのかこいつら
賃金が低くて一人当たりGDPが低いから生産性指標も低くなるだけだろ
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:02:44.84ID:CkscAq6L0
>>310
日本人にそんな横綱はない
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:03:38.08ID:MISbJe8t0
>>333
同じパフォーマンスが見込めるならコネの方がより確実性が高いだけ
パフォーマンスが不十分ならコネなんて役に立たない
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:03:48.87ID:BqaYgiXf0
こういうのって物やサービスの値段で生産性を計算してるんでしょ?
海外より物価が安い(上がってない)のが原因でしょ?
働き方とか教育とか関係ないでしょ?
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:04:39.98ID:MISbJe8t0
>>336
十両でも自分より下にふんぞり返るのが日本
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:14.79ID:MISbJe8t0
>>341
無能君乙
パフォーマンス上げる努力しろよ
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:23.83ID:TQfw2Eky0
で一人当たりGDPは小国の方が高くなりやすい
得意分野だけやってあとは貿易でまかなうからな
対して日本は内需国で基本全部国内で供給
つまり指標上は生産性の低い産業まで全部国内でやるから一人当たり指標で低くなるのは当たり前なの
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:05:44.21ID:MISbJe8t0
>>344
雑魚が自分より下の雑魚にふんぞり返るのが日本
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:06:14.79ID:TPT9jNLI0
ゆとりだらけだからだろ
あいつらなんら役に立たないし
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:06:21.69ID:eJ09LKF30
以前なら時代の流れが遅くてノウハウが変わらないから自分が上から教わったことをまんま下に教えるのが通用してた、けど今はもうそういう時代じゃないからな

自分が教える時にはもう相手からすれば「もうそのやり方古いですよ、今はこのやり方するのが主流ですよ」ってなりやすい
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:06:30.09ID:MISbJe8t0
>>348
パフォーマンス低いね、君は
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:06:56.65ID:oYNOLC3+0
ジャップ死ね
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:07:12.46ID:TPT9jNLI0
ちょっと叱っただけで
パワハラだのセクハラだの言ってるようじゃ駄目だよもう
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:07:58.55ID:UwWiD3LA0
学力レベルが高いって言うのがそもそも間違ってるもんね日本の大学ってアメリカの高校よりレベル低いからね日本人は学もなく能力の低い無能民族なんだよね
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:09:01.02ID:55vOXflY0
>>0357
アメリカでパワハラセクハラやったら億の賠償金やで
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:09:54.13ID:TPT9jNLI0
>>362
お前は何人なの?
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:10:27.76ID:TQfw2Eky0
>>340
教育程度が低いからこんな頓珍漢な記事が垂れ流れさると言う意味では関係あるw
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:10:59.99ID:1GBxXvuQ0
いや給料泥棒多すぎだからだろ
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:11:18.37ID:klclRL/d0
学力レベルが低いからだろ
18歳時点での無意味な丸暗記教育から一切勉強しなくなるからな
欧米では社会人が大学入って必死に勉強するから差が付きまくる
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:11:21.34ID:1GBxXvuQ0
ピンハネ業者が多すぎるのもあるか
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:11:23.58ID:TPT9jNLI0
>>368
で、お前は何半島人なの?
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:12:01.03ID:C1tyyZn00
だからそもそも学力レベル高く無いっての
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:12:12.46ID:2x5K75RZ0
多重請負構造とコミュ力で人を雇っているから
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:13:14.65ID:6LDn86PB0
>>1
社内政治優先ですから。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:14:00.39ID:iSm3WVpa0
毛唐に言われちゃおしめーよwwwww
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:14:00.70ID:TPT9jNLI0
何かあればすぐブラックガー、パワハラガー
怠け者だらけになっちまったからだろ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:14:43.78ID:JxgAK3OV0
>>311
30年前の株価の数値と今の株価の数値を比べて意味があると思う?
モノの価値も円の価値も違ってるどころか、平均値を出す対象企業も違う

10年前の兄の身長と現在の妹の身長を比べておっきくなったねーとか、一体何がいいたいのか
そんな感じ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:15:21.72ID:AE9nefTn0
学力が高すぎてキシダの背後の世界DS支配の強大さが身透けてしまったから太陽が眩しぎたんだろ(諦念)
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:16:29.25ID:TPT9jNLI0
>>394
悔しかったら肩書き看板を手に入れな
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:18:11.50ID:TPT9jNLI0
>>311
ヒント:日経平均のPBR
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:18:47.14ID:CH63DMSA0
>>学力レベルは高いのに…

いや今はそんなに高くないと思う
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:18:56.96ID:rwu1rU2L0
これドルベースってオチだろ
しかも80円割った最も円高が進んだ2012年とワザワザ比べてるのは、悪意か
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:19:18.54ID:TQfw2Eky0
東京だけ抜き出すとシンガポール辺りと変わらない上位になる
そういうことだ
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:19:32.18ID:TPT9jNLI0
>>406
そんな会社辞めろよw
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:20:31.84ID:Xpj6U4da0
ID:7hZiSEZv0
五毛がこれじゃ本当に中国終わりなんだな
どんな経済指標よりも説得力がある
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:20:40.60ID:CLNoI9gV0
学力レベル高いか?
英語も話せなきゃ、簡単な三角関数も全く分からないのが大半だろ
それでも自分はカシコと思ってるけどねw
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:20:42.86ID:TH0RYLTU0
ロボット開発の進捗状況を見ると日本人が問題を解決するより先に無限の生産性がやってくるだろう。

◆ロボットに“脳”を搭載!?人間に近づく!
世界中でロボット開発が加速する中、日本では“脳”を搭載するというロボットの開発が進んでいる。仮想空間上で4000以上のロボットにトレーニングさせることで、より人間に近い動きを再現できるという。開発者の古田貴之氏が60秒で解説。「絶望ロボット」の実力とは。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:20:49.00ID:mjGqLplS0
これもスクリプトなのか?
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:21:34.68ID:v14QvwKI0
>>372
PIAACも日本人はトップなんだけどね

PIAACみると、外国人は社会人になっても
勉強するが、日本人は勉強しないといわれるけど
それでも日本人がトップの成績なんだよね

資格取得の勉強する人が多いから?
まぁ社内で資格とらされたりするからな?
この結果は自分も意外なんだわ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:22:13.69ID:CH63DMSA0
>>1
ぶっちゃけ言うと
正社員のクビを切れないから
これで労働生産性が上がるはずがない
小学生でもわかるお話
日本はパヨク労組が強いので正社員のクビを切れないのだ
いまだに終身雇用、年功序列をよろしくやっているw
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:24:18.67ID:Xpj6U4da0
ID:7hZiSEZv0
五毛がこれじゃ本当に中国終わりなんだな
どんな経済指標よりも説得力がある
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:25:11.78ID:TQfw2Eky0
>>436
生産性の低い奴に高い給料払っても生産性指標は上がるぞw
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:25:34.22ID:dF+mj7c80
日本人は奴隷として有能
経営者は無能
大学のレベルも奴隷育成
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:31.55ID:WmiOMrHH0
平民は死にたくないから自動的に働くでしょ
その金を自動的に取り上げる仕組みが出来上がっているんだからそれで良いじゃないか
議員と役人が暖かい部屋で食べきれない食事を残しながら贅沢に暮らせればそれでいいんだよ日本は
議員なんか後修正すれば脱税なんか思いのままですよ?日本国民全員が議員と役人になるべきですね
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:32.53ID:v14QvwKI0
>>408
為替ベースGDPではなく
購買力平価GDPだから
通貨安の方が生産性あがったりする
購買力平価とはそういう計算方式
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:26:57.43ID:/OFrAe1t0
有能も無能も排除しようよするイジメがあるから
能力並みの性格悪いやつしか残りません
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:27:10.66ID:AE9nefTn0
ID:7hZiSEZv0は5ちゃんの低学歴や引きこもりでも社会での成功には『関係ない』と後押ししてくれるはぐれ五毛人情派
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:27:21.14ID:rwu1rU2L0
>>439
な、私は馬鹿です
キチガイですって札つけてるようなもんだからなw
ま、ザコw

少しばかりはウヨのフリして実は真っ赤っ赤、大日本帝国を滅ぼした一因ともなった尾崎秀実の真似でもしてみろよ
といいたいなw
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:27:47.05ID:CH63DMSA0
パヨク労組は労基法の改正に大反対!
なので正社員のクビを切れないのだ
おまけに非正規社員が増えるばかり
もう20年前から言われているのに一向に変わらない
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:28:06.33ID:Xpj6U4da0
ID:7hZiSEZv0
五毛がこんなに低レベルじゃ本当に中国終わりなんだな
どんな経済指標よりも説得力がある
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:28:32.30ID:oh0EzD0n0
残業してると仕事できる奴みたいな
へんな評価基準のせいだな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:28:48.19ID:sDPo3odH0
簡単だろ労働生産性に全く寄与しない文系が多すぎる
文系2割理系8割になるように今ある大学の文系学部なくせ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:29:46.34ID:v14QvwKI0
>>459
欧州の左翼は解雇規制緩和政策を進めてるんだよな
一番よい例がドイツのシュレイダー改革
左翼政権なのに金銭解雇を解禁した

欧州の左翼と日本の左翼って全然ちがうよね
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:32:03.70ID:eRQxvnCx0
全然、高くないから
アホばっかじゃん、今の日本人は
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:33:11.93ID:S3XNA2hy0
就任たった2年間で日本人が産み出した富を何十兆円も海外にばらまいているから
貧乏人が増えるのは当たり前。バケツの底にでっかい穴を開ける天才メガネくん
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:37:13.81ID:rwu1rU2L0
日本の生産性上げようと思ったら、非効率な農業とか切り捨てんとな
就業者って分母には定年後箱庭でトマトとか細々と育てて売ってるような奴も含まれるんだろ

ま、こういうデータは記者の誘導しやすい思い込みでいくらでも加工できるから要注意やね
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:37:58.95ID:v14QvwKI0
>>479
日本は海外援助が少なすぎるって
国連から怒られてるから仕方ないじゃない?
分担金はちゃんと払っても、
先進国に義務付けられた開発援助額を
達成したことないから勧告うけてるし
イギリスの半分、ドイツの4分の1だもんな

ただ、急に海外援助するな!っていいだしたのは
中国工作員の所為やとおもうで
2022年末に”やっと”中国のODA停止
2023年からその額を他国に援助しだしてから
他国にバラまくな!って言いだす輩が現れたからな

なっ、分かりやすいでしょ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:39:57.53ID:zss0wpEC0
日本は無能な奴を簡単に解雇できないせいでしょ
さぼってても簡単には解雇できないから
そんな奴がのさばって生産性が上がらない
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:41:24.70ID:pgeE6Ypo0
>>477
当たり前に読み書きできるってだけで
世界有数の学力レベルがあるらしい
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:41:29.08ID:dF+mj7c80
政治家が悪い、無能経営者が悪い
はその通りだが
その無能政治家や財界を産んでるのは結局日本の社会・有権者のせいだと思うんだ
日本人特有の悪習を考え直す時期に来てるのかもしれない
先ず個人的に悪習だなと思うのはランキング好きで中身も分からずランキングに踊る
大学選びに就職がどうのこうの、大企業就職率、有名400社の〜←幼稚な日本人にはこれ邪魔
企業に従属する奴隷の中でさえヒエラルキーを作る
将来これやりたいとか無いの日本人は
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:41:58.76ID:AdniREzJ0
平日の朝っぱらから仕事もせずこんなとこで生産性の議論とかいう1ミリの価値もないことやってるアホがこんなにいるのに生産性なんか上がるわけないやろ🤮🤮🤮
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:42:24.37ID:TQfw2Eky0
>>475
賃金上げて物価が上がれば上がるだろ

生産性とか関係ないしむしろ日本人の生産性が高いから供給過剰のデフレ、
結果GDPが伸びず労働生産性指標が低くなるまであるかも
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:43:57.28ID:qwVcES0s0
そもそも学力高くないし
話し言葉の語彙数は同じ年収なら
アメリカ人は3倍あると思う
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:44:32.48ID:MiFk74/F0
早稲田入った息子がゲームとロリコンフィギュアばっかで日本終わってるなと思う。
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:47:47.43ID:xHNs6mOs0
人口が減るのを絶対的な悪とする風潮と同じく、付加価値を高くしないとダメってのも思い込みなのかも
失われた30年とかいうけど、その間物価も所得もそんなにかわらず、ある意味で安定した世の中だった

ブレークスルーがなければ人類の発展もやがて限界点に達するだろうけど、
その時も権力者や富裕層は必死に生きてる平民をグズだノロマだと罵倒するんですかね…
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:48:48.59ID:dF+mj7c80
>>510
>>512
村社会が好きなのは分かった、これは影響している
政治に携わる人の出身地記載の廃止がいいかもな
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:50:01.85ID:ZNN7p9LF0
アメリカは並外れた天才と池沼が二極でいるだけだな
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:56:13.55ID:qCLq0s8M0
年功序列の名残だよ
年食っただけの無能が邪魔してる
老いぼれに基準合わせてんだから生産性上がらんわ
生産性上げたら老いぼれはついていけないから邪魔してくる
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:56:35.71ID:/M4QEOS40
世界一優秀な人材を台無しにする無能経営陣
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:57:56.45ID:Jowri78z0
人生が労働思考で遊び方を知らず遊び心が無いから
勉強も受験のためという労働的な美徳としてやっている人ばかり
マニュアル思考で主体的に考えられず問題解決もできない
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:59:23.97ID:4suj5p/o0
>>515
そういう馬鹿も増えるが同時に日本の膿を一掃させるような有能も増える
要はノリで出馬するような馬鹿に投票しなければ良いだけ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:59:49.82ID:5/YV1H6w0
>>9
職場環境が悪く
診断書が最強のツールになってしまったのも悪い
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:00:09.97ID:CH63DMSA0
高学歴の万年係長で定年をむかえる人が増えているw
労働生産性?
上がるわけないだろw
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:01:32.59ID:5/YV1H6w0
>>544
ニホンゴうまいやん
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:01:35.93ID:dF+mj7c80
>>533
欧米の丸パクリしてた戦前の勉強が好きな小学生は寄宿舎制度がいいかもね
親は進路に口出し出来ない
ポイントは勉強が出来るではなく勉強が好きなガキ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:02:06.56ID:CH63DMSA0
竹中平蔵を総理に!!
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:03:38.50ID:8LvNijvB0
日本人は先進国では稀にみる低学歴社会
修士課程修了も博士課程修了も極端に少ない
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:05:25.73ID:+nLKt+5l0
学力で実力しめしてもデメリット増えないが仕事で有用性示すと仕事が増える
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:06:00.84ID:4suj5p/o0
>>549
社会をリセットさせるという意味ではコイツは適任かもな
その代わり内戦を経て文字通り何も無くなるけど
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:07:34.03ID:dF+mj7c80
>>551
もはや外国人のガキでもいいよ
日本人として寄宿舎生活で質の良い勉強と遊びを与えて日本を支えてもらおう
東南アジアやアフリカから孤児を拾ってこよう
てか欧米のアカデミーは古くからこれをやっていた
天才と呼ばれる人は国籍や人種に関係なくだいたいパトロンがいたのだ
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:08:42.85ID:zokMBwd90
日本が30年間経済成長してない一番の原因は英語が話せないことだと思う。
欧州の全ての先進国、香港、シンガポールなど、日本以外の先進国では、
だいぶ昔から、英語ができないとホワイトカラーでの就職はゼロです。
日本は英語(とIT)を疎かにしたためグローバリズムに対応できず、30年間成長が止まった。
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:09:16.22ID:7hZiSEZv0
>>565
いや
日本って存在そのものが世界に不要
日韓併合、日清戦争、日露戦争の黒歴史は人類から消すべき
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:09:39.46ID:CH63DMSA0
終身雇用、年功序列を廃止しろ
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:10:10.45ID:pWSyui880
それだけ労働搾取されてるってことだろ
徴税も含めて市場を萎縮させ続けたフニャチン
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:10:20.92ID:GELr/hxv0
働く女性の割合はアメリカより日本の方が多いんだよね。
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:11:13.64ID:CH63DMSA0
労組の解体
これ必須
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:13:15.88ID:Jowri78z0
仕事や勉強が主体的に楽しくなるには遊び心が重要になる
友達や人間関係のコミュニケーションにしても遊び心が無いと上手くならないし、恋愛や子育てなんかも遊び心が究極に求められる人生の集大成
日本人は遊び心が軽視され、全て頑張って労働的にやるのが美徳という労働思考になる
そりゃ生産性も低いし主体性も無くなるし幸せになれないし人生虚しくなるよね
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:13:35.63ID:LvEuLGr80
労働生産性なんて紛らわしい言葉を使うから>>567みたいに頓珍漢な事をいうアホが出てくるわけだが
労働生産性というのは賃金の話だからな
同じ仕事内容でも田舎で働くか都会で働くか北欧で働くかで変わってくるっていう、そういうやつ
日本は2000年代まではイギリスやドイツと同等で対米でも8割弱はあったわけで、働き方や国民性云々は全く関係ない
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:13:47.92ID:i/foED6d0
ローマクラブ
ダッピーウヨスパイ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:14:47.20ID:nx45RHSz0
要するに働かなくなった、細かい仕事を嫌うというか、評価の対象にならない世の中にしてしまった、
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:15:02.82ID:CH63DMSA0
新卒一括採用も廃止で
まるで中国や北朝鮮
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:15:05.57ID:+D5+56V70
今日のスケジュール

8:30 最寄りの適当な事務所に出勤、PCログイン
9:30まで適当なWEB会議に参加して聴いてるだけ
会社まで電車で移動
10:00 面談
11:00 社内喫茶エリアで暇つぶし、旧部署に顔見せ
12:00 同僚と社食
13:00 所属事務所に歩いて戻りながらドラクエウォークのイベント消化
15:00 所属事務所に到着(早すぎたら途中の喫茶店で休憩)
所長とかいなかったら近所の銭湯にでもいって一日の汗を流す
17:30 退勤、PCログアウト
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:15:32.10ID:J2Qi5EOR0
>>581
勉強嫌いな人でも仕事するようになってから好きになる人多いイメージ、自分のやりたいことに合ったものを自由に学べるようになるからだと思うが
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:17:19.79ID:LvEuLGr80
>>585
じゃあスレから出て行けよ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:17:23.33ID:wY/XNW/30
学力の定義もはっきりしてないのに
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:18:56.33ID:iyeUcKyf0
財務省のせいに決まってんだろ
こんな反日雑誌の頓珍漢記事
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:18:56.33ID:iyeUcKyf0
財務省のせいに決まってんだろ
こんな反日雑誌の頓珍漢記事
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:21:51.23ID:rB6x8FHg0
>>6
それもあるだろうけど他国に比べ日本人は真面目で几帳面な性格だからまず品質に拘る
効率はその後に付いてくるもんだから結果が出るのにどうしても時間が掛かる
中国鉄鉱業が総崩れしだし日本製鐵に全部持っていかれてる現状がそれ
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:22:18.17ID:P0nlSHpE0
パソナ栄えて、

日本滅びる
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:22:55.36ID:P0nlSHpE0
>>6
あったま、悪そう
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:24:15.01ID:rghzjp0u0
そら海外は労働生産性の低い仕事は不法移民とかに押しつけて統計とるときに勘定に入れてないからな
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:25:25.96ID:7RBzOncX0
経団連「日本は生産性が低い。なんでだろう??ふしぎー」

国民「中抜きばっかしてるからだろ」


終わり
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:27:47.00ID:P0nlSHpE0
>>616
失われた30年
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:28:27.57ID:PvOeJ1mR0
仕事が大好き。丁寧な仕事で取引先や上司から信頼を得る

だんだんと業務が忙しくなるが、専門性を磨き上げ社内一仕事に精通する

現場を知らない上司が自分の事を「専門家」と持ち上げ仕事が集中

簡単な仕事しかできない社員は評価はされないが簡単な仕事ばかり回る
それに比べて自分にばかり仕事が回ってくるのを理不尽に思うが仕事に対するプライドが邪魔してついつい引き受ける

多くの案件を抱え物理的に仕事がしんどくなり、これ以上は無理と上司に言っても「お前ならできる」「出来ないと言う前にファイティングポーズを取れ」と言われますます押し付けられる

数十件の仕事を抱えて納期に忙殺され、睡眠不足で朦朧とする中、やっつけ仕事ばかりになる
「あー、あれチェックまだしてないけど大丈夫だろうか」と思いながらも次々とやってくる納期に考える暇もなく機械的に仕事をこなす

まともにやってると納期に間に合わず。チェックや検査結果を偽装し手を抜きはじめる

手抜きが常態化。手を抜いても事故は起こらず安全性に問題ないだろうと思い込む

上司も薄々は手抜きに気づいているが、結局売り上げ目標達成のため次々と仕事を押し込んでくる

以前は丁寧な仕事に誇りをもっていたが、会社からは「完璧主義は捨てろ」「オーバースペックは利益にならない」「売上、納期第一」と言われ続け、いつしか仕事が嫌になる毎日へ

やっつけ仕事ばかりで仕事が嫌いになり生産性低下へ
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:28:45.87ID:dF+mj7c80
日本の文系が大学院に進学しない理由はTA制度さえ無い大学が多いとか大学院に進むメリットが分からないメリットを教えてくれる人が少ない
国立理系だと学部生一人につき修士課程から教授まで教えてくれる先生が5人はつく、私立でもつく
人に教えるスキルを磨くのは重要な事で大人しい人を観たりヤンチャな人も生意気な年下も教える事になる、色んなタイプの人間に苦手意識が無くなる(コミュ強)
当然自分がしてもらって来た事だから大学院進学へも興味津々
これが文系大学で行われなくなってしまったのは修士と学部生のバランスが悪くなりボランティア?ちょっと年上の人に教えてもらわなくても本読めば分かる事!の意識が出てしまった
何の為にやるのかさえ分からない
文系の学卒は実はコミュ障
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:29:12.71ID:WTiOuxU10
高卒ってマジで無駄だよな
高卒は3年遊んだ中卒に過ぎない
大学行かないなら中卒で働けよ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:29:38.72ID:7AZQrZWD0
あれ?今度は学力高い設定ですか
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:30:25.44ID:shPrdDDW0
10億円の予算を確保しても
中抜きでだらけ
出来上がったものの価値は5,000万円あれば上出来
ニトリのキャッチコピーや昭和日本の真逆だから
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:30:43.29ID:7AZQrZWD0
>>624
意識高い系YouTubeの見過ぎですよ
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:30:43.42ID:+D5+56V70
>>624
高校の勉強を真面目に習得した俺みたいな高卒からすると本当に勉強しといて良かったなあと思う
じゃなかったら大企業に中途採用で入れなかった
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:30:48.33ID:Jowri78z0
>>592
そうだけど、
自分に合ったものなんて最初からわからないからな
とりあえず今を楽しめるようになるかが重要
楽しめるようになるには基礎的な遊び心や好奇心を持っていないとどうしようもない
労働思考な人は何でも労働化した視点でしか物事を見れないので楽しみようがなく、自分に合った楽しいものを与えてくれるのを待ってるだけ
仕方なく頑張ってることを美徳として正当化するしかないが、そんな人が自分に合った楽しいことを探したところで見つかりようがない
そりゃプライベートも楽しめないし、結婚もできないし、人生は不幸になる
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:31:17.78ID:7NftR0XT0
金曜日のルーティン
一般社員 係長への報告資料作成
係長 課長への報告資料作成
課長 次長への報告資料作成
次長 支店長への報告資料作成
支店長 管理本部への報告資料作成
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:31:29.24ID:zB3Blv6/0
学力を仕事に転換してないからでしょ。
日本国内の多くの会社がそうなってないのが間抜けすぎる。
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:33:31.70ID:xi5c/us00
寄生虫都市東京のせいに決まってるじゃないの
何も生みださないのにムダに中抜きで高い給料を貪ってるんだから
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:34:38.82ID:pdMWbW4O0
労働生産性低いから日本人働いてないように言われるが、単に定義の問題だから
gdp/労働時間なので、日本は飲食や介護などのサービス業の就労人口が多いから当然低い
不動産なんか家一軒売るだけで物凄い労働生産性だぞ
アメリカとか金融とかコンサルとかgafaとか人数のわりに巨額の金が動くので生産性高くて当然
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:35:02.44ID:nCMnFbo00
日本人の7割が数学音痴なのにどこが高い学力なんだ?
大卒の7割を占める文系(特に私大)の入試科目に数学がないのに、どこが高い学力なんだ?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:36:01.27ID:PvOeJ1mR0
エクセルとパワポ廃止したら生産力上がるよ
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:36:46.08ID:+D5+56V70
全国高卒限定学力試験、仕事できる選手権でぶっちぎりで優勝する自信あるわ
単純高卒じゃ俺に勝てんよ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:37:22.52ID:P0nlSHpE0
>>649
理屈が、良く分からない
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:03.29ID:uyYKcAL00
学力と労働生産性に相関関係がないからだろ

つまり受験勉強ができても仕事ができるやつとは限らないってこと
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:04.26ID:dFO1Xm/c0
無駄な事やり過ぎてると思う
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:14.92ID:Jowri78z0
仕事のできる人は、趣味も豊富でプライベートが充実している
結婚生活や育児も楽しんでいる 
家事や育児を積極的に出来る人は仕事も出来る
日本人はこの真逆な人が多い
未だにいる家庭は女の仕事だのと軽視してる人は決まって無能なんだよな
忙しくてそんな色々出来るわけないという思考になる時点で遊び心か無いがゆえに要領も悪い無能なわけ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:39.39ID:t8VNJPrp0
>>1
普通の外注
政府「A社タンカー作って」
A社「B社主機お願いね。C社はポンプ等荷役周り、C社は船体設計お願いね。細かいパーツはD社が手配してね。
組み立てや試験はウチがやるから納期はここぐらいね。」


日本流外注
政府「A社タンカー作って」
A社「B社タンカー作って」
B社「C社タンカー作って」
C社「D社タンカー作って」
D社「へい」
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:38:51.56ID:AtyIZKRa0
日本は横並びで長時間だらだら働くのが正義でミスさえしなければいいから楽だろう
アメリカみたいに給料は良いけど短時間で結果出せない、業績が悪くなったらクビとかシビアな競争社会は向いてない
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:39:50.72ID:shPrdDDW0
それぞれの専門分野を敬い
持ちつ持たれつの精神は2000年の森喜朗から小泉竹中で失われ
今だけ金だけ自分だけ
いかに自分は働かず金を儲けるかという衰退国日本
グローバル以前に日本人としての道徳教育の低下
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:39:52.50ID:P0nlSHpE0
>>652
成果 ÷ 時間 = 生産性

能率って言い方でも可能
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:40:43.48ID:Lp0s6SjW0
労働生産性が高い国って産業構造が歪んでるか貧富の差が激しいかのどっちかでしょ
日本人は賢いからそんな社会を望んでないのよ
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:41:10.15ID:LEeQa+aj0
>>617
労働生産性=企業の粗利÷社員数
つまり会社のヒト・モノ・カネ・技術を儲かるビジネスにつぎ込めてない経営陣の専権事項による問題
経営生産性と言うべき

カイゼンを繰り返してガラケーを沢山作ったところで生産性は上がらない
一方でiPhoneをちんたら作ったとしても無茶苦茶生産性は上がる
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:41:10.93ID:IVWZrAkx0
東大生(笑)の管理職候補ばっか作るからだろ馬鹿じゃないの?w

役立たずの部長クラスに金なんぞ出さなくていいしまともに管理できる
課長や係長とそれ以下の実働社員に金を出すようにすれば日本は復活できる
管理できない責任もとらない責任者なんぞ何千万人と輩出してどうなんの?w
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:42:07.16ID:P0nlSHpE0
>>667
私立大学卒

の方が、圧倒的な人数では?
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:42:57.38ID:P0nlSHpE0
>>647
IQ(インテリジェンス クオリティ)を言ってると思われ
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:43:12.49ID:shPrdDDW0
正直者は馬鹿をみる、は分かる
真面目でも、お人好しでも、内向的でひかえめでも
努力家でも、加害者側にまわらないと利用されて貧困層
日本人なのに
アメリカや中韓の悪いところだけ真似ている
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:45:40.72ID:P0nlSHpE0
>>673
失われた30年

ありがとう安倍政権
ありがとう小泉政権
ありがとう自民党

ありがとう経団連
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:48:44.03ID:nCMnFbo00
以前、佐藤優氏が
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
日本は技術力、開発力などの理系人材で成り立ってきたのに、なぜか日本人の大半は文系で、その大半を占める文系に分不相応な俸給が与えられている。
日本の産業界が廃れた最大要因はそれだと思ってる。
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:49:06.97ID:TCHtlq4C0
日本人はテストの点数取る事に全力で仕事はいい加減だから当然。仕事にも点数つけたら今より頑張るかもね
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:49:22.78ID:Cg4o9og30
日本人のレベルが高いのは使われる側としての能力
使う側に回るとみんな無能になる
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:49:28.36ID:awr9o+wU0
働かないことに全力出してるんだから当然
いかにして面倒くさいことを投げるか
勉強もそのため
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:50:14.23ID:bw+YXnMd0
日本は30年間も世界で唯一のデフレ〜スタグフレーション国家なので、

寧ろ、上げなければならないのは「需要」の方。

生産性を上げてしまうと「供給」力が上がってしまい、デフレ〜スタグフレーションが更に長引いてしまう。


世界で唯一のデフレ〜スタグフレーション国家の日本と

日本以外のデマンドプルインフレしてる国を単純比較するのは間違っている。
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:51:34.92ID:7mXFFpr+0
就職して楽をするために必死で勉強した奴らが仕事頑張る訳無いじゃん。学歴だけで金払う会社がおかしいけど現役もそういう奴の集まりだから今更変えられない。よってこれからも下り下りの生産性
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:51:47.88ID:P0nlSHpE0
>>688
需要、特に内需を減らしまくった結果が
失われた30年
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:52:06.04ID:JxgAK3OV0
>>679
俺は逆だと思うな
人文社会学に対する理解度が低い
文系の受験がただのクイズ大会になってるから非常に低レベル
だから深い議論もできないし、
相手方の文化的背景を踏まえた交渉も上っ面のものにしかならない

理系も目の前の細かな理屈ばかり追いかけて、社会全体のシステムの中でどのような技術であるべきかという考えに至らない
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:52:41.58ID:UDJNUIgy0
韓国人のほうが高い
16歳で東大入学とかすごすぎる
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:53:16.23ID:shPrdDDW0
>>633
とりあえず優秀な学力の高校生を選別し
国益に関係ないレベルの馬鹿に仕上げて卒業させてるってことかな
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:54:24.89ID:bw+YXnMd0
1998年から2022年2月までのデフレ(需要<供給)期に、

本来やるべき減税、公共事業拡大などの「需要」を喚起せずに、

真逆の増税、緊縮財政、構造改革、規制緩和を実行して「供給」力を上げてしまい、

日本のデフレ脱却に失敗して日本を衰退させている。
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:54:51.57ID:tAPWNyCT0
知恵遅れの巣窟じょん
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:54:56.07ID:bw+YXnMd0
1998年から「需要<供給」になってしまった日本経済を

「需要>供給」のように直さなければならなかったのに

「需要<<供給」してしまったのが財務省と自民党。

(因みに、そもそも1998年に日本を「需要<供給」にしてしまったのも財務省と自民党)
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:55:38.22ID:1XaTj6RU0
勉強には価値があるけど受験勉強には価値がないから
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:56:30.04ID:bRhmZnTW0
責任を負わずロクに働いてない癖に高給を受け取ってるという意味では上から下まで極めて生産性が高い集団だろう
まあそれも石油貴族なんかに比べるとかすんでしまうが
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:56:51.25ID:rmoGg71X0
>>10
君は生産性の意味をなにか勘違いしてるな
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:56:54.60ID:P0nlSHpE0
>>692
(言わなくても)分かるだろ?

を平気で言う傾向
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:57:53.87ID:kQ7jLebX0
>>649
エクセルは人によるやろ
キッティング用のVcardとか一括登録用csvとかアレなしじゃやってられんわ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:58:01.71ID:P0nlSHpE0
>>708
生産性

とは?
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:58:18.39ID:z2HqE/BD0
ミスを許さなさすぎ
ダブルチェック当たり前
何でもかんでもカクニンカクニン
結果品質は向上したが生産性は落ちた
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:58:39.92ID:P0nlSHpE0
>>718
ダイハツが

0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:58:45.57ID:nCMnFbo00
能力に相応しい対価が与えられていないよな、日本は。
コネしかないバカの待遇ばかりよくなってる。
例:
光触媒の発見者であり、ノーベル賞候補にも名前があがる藤嶋昭東京理科大元学長は、2021年9月に研究チームごと中国の上海理工大に移籍しました。日本では実績のある研究者でも予算を確保するのは至難の技だからです。
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:59:00.53ID:CnwQiYV70
女性のポテンシャルを労働に突っ込めば、労働力の再生産すら覚束なくなるのは火を見るよりも明らかだろうに
人的資源の焼畑農業だ
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:59:05.34ID:b0CWOym00
子供のうちに勉強して大学遊んで卒業したら
その後はそのままだから
あとは進歩ない中身子供おじさんおばさんだから
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:59:18.31ID:bRhmZnTW0
>>716
カンタンに言えば楽して手間なく稼ぐ力だよ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:07.69ID:V77U4A0n0
生産性を落とすための無駄なルールをたくさん作って徹底して守らせるから
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:08.80ID:QeOPSElC0
>>1
労働生産性とは

働かないで搾取
実態のない高給取りのCEOがいれば上がります
働かないで投資してればあがります
働かないで中国に労働させてれば上がります

西洋はマジメに生きてくださいアホ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:09.07ID:bw+YXnMd0
>>691
同意
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:00:27.51ID:y/BiFT5R0
>>679
こういう客観的なデータもなしでエピソードで全体を語ってしまうのが理系なのかね?
自分に都合のいい情報だけ信じてそう
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:01:25.70ID:P0nlSHpE0
>>725
パソナ栄えて

日本滅びる
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:01:54.27ID:BAfYbr/x0
大戦の戦闘機開発における
日本とアメリカの仕事の仕方の違いをみると
日本の仕事というものがどれほど幼稚なのかがわかる
それは今も全然変わらないと思う
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:02:26.16ID:k6hHSEfM0
>>725
搾取中抜きぼったくりのことだな
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:02:51.29ID:bw+YXnMd0
デフレ〜スタグフレーション期であっても緊縮財政しか出来ない財務省が日本のすべての元凶。
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:03:13.87ID:6+wRih3x0
受験テクニックはいかに最短時間と手間で問題を取捨選択して点数最大化するかだから
コスパ至上主義になるのは当然で
労働も頑張ったらボーナス半期500万とか出るなら頑張るところを
せいぜいプラス10万程度だから頑張らない方がコスパ良くなって頑張らなくなる
要は日本は労働の見返りのコスパが悪いから
みんなできるだけ生産性を低減させることで疲労対収入を最大化させようとしてる
賢いよ
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:03:59.97ID:fybpaFk50
年功序列に終身雇用だから、業務改革ができないんだよ。既得権益の破壊として、使えもしないのに上にのさばる連中が邪魔をする。これが原因。
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:04:18.30ID:PNfpLRWL0
日本人は日本人から平気で搾取するから生産性上がる訳無いじゃん。そのくせ外国にはクソ甘いから尚更
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:04:36.25ID:1xh6VFco0
日本は成長してはいけない
って当たり前のことを知らないバカが多すぎ
現実を思い知れ
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:04:50.23ID:r7MFNDbE0
先人をなぞる勉強は出来ても自分で考えることは出来ない
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:05:29.50ID:k6hHSEfM0
途上国での奴隷労働と環境破壊が生産性向上のキモだな
あとはマスコミを支配すれば楽勝
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:06:08.82ID:s4sWe4aP0
学力が高い人ほど大きな企業に入って歯車になってしまう
そうすると仕事じゃなくて内部争いに頭使っちゃう
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:06:32.38ID:fybpaFk50
日本人が働かないのは事実。単に会社で時間を潰すことで金を稼ごうとする怠け者だから。
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:06:59.36ID:lj69j3Q70
>>1
ICTは逆に悪影響を与えていくことも多い
人間らしさが無くなって
そもそも働く必要なくねとか
ICTできる人でやればとか
怠惰の感情を促進させる
そんな人を切り捨てたら、生活保護行き
社会保障費が膨らみ増税増税
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:07:10.76ID:BAfYbr/x0
MRJも根本的にはその幼稚さを引きずってるから失敗してんだよな
ただ空飛びゃいいと思ってんだ
でもたぶん今でも根本的に理解しておらず、運が悪かったとかアメリカの嫌がらせぐらいにしか考えてないと思う
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:07:38.46ID:PvOeJ1mR0
平日の昼間に5chに書き込んでる暇があったら生産力上げろ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:07:50.08ID:ZeMB8K+g0
日本人は知識があるだけで賢くは無いよね
30年以上衰退させてきた自民を未だに讃えてるし
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:08:39.98ID:bw+YXnMd0
日本が衰退した原因は、

国債発行額にビビって緊縮財政しか出来ない財務省が日本国家への投資を止めたから。

特にデフレ期は民間企業に余力が無いので国の投資は必須だったはずなのに。

国立大学、国立病院、国立博物館を民営化する財務省はまともだとはとても思えない。
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:08:47.13ID:CPgJeXag0
日本はドイツに抜かれGDP4位に転落したがドイツは日本より生産年齢人口も労働力人口も6割弱しかない国で平均年間労働時間はOECD諸国の中で最小
つまり労働生産性は日本の倍以上でどうしてこうなったのかを分析すべき
日本はドイツの労働生産性の半分の労働者しかいないのに、あと20年でその労働者も三分の二に減少する
どうあがいてもこのままなら2030年までにGDPはインドに抜かれ、2040年にはトップ10から外れてアルゼンチン化してる
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:09:02.19ID:syRfGiS+0
>>741
失われた30年
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:10:18.41ID:4ZpFUBMg0
格言にあるよな・・・・
「最もよく解った者だけがそのことを説明することができる。故に誰もそのことを理解できない。」
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:10:23.74ID:syRfGiS+0
>>761
オフコンの導入が、先進国でもかなり進んでた昔の日本
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:37.90ID:4kWNET8b0
>>1
生産性も結局はGDPが絡むからな
デフレで名目GDPが上がらないってのがこの手の指標に共通する原因じゃないの?
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:44.05ID:bw+YXnMd0
>>775
なぜ?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:49.44ID:lhddzN9J0
汗をかく事が美徳と考えてる人が大杉んだお
そういう人らのグループは煩雑で大変な作業をずっと続けちゃうから、マジで
どうやったら楽に出来るかを突き詰めるような能力を持った人がマジで少ないの、日本人
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:12:56.30ID:4u7/aq/G0
戦闘機の開発?

こんな?
開発主任「えーでは次にどこを改造するか提案して下さい」
開発者A「(あそこ直されたらうちの会社の売り上げヤバイな・・・
よその部品の耐久性が弱い事にするか。)」
開発者B,C,D,E,F,G.....「(同上)」

(翌日)
開発主任「だれだーーー!!こんなあっちこっち試作機壊したのは!!!」

こんな感じだったらどうでしょうかヽ(^▽^;;;;)ノ
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:13:08.51ID:k6hHSEfM0
>>769
ドイツも韓国も中国市場に入れ込みすぎて危いけどなw
日本は国防や領土問題があるのでやや引き気味だが
ドイツと韓国は中国経済がコケたら相当ヤバいんじゃないかな
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:13:14.26ID:ZeMB8K+g0
今だって安価に労働力や女輸出して得た金を友達にばら撒いてるだろ
最高の国だ
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:13:42.93ID:syRfGiS+0
>>783
ドルベースな為替を差し引いても、負けた

とのこと
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:13:56.49ID:Jowri78z0
>>741
わかってないなー
どうでもいいことを頑張ってる無能な働き者が多いのが問題なんだよ
賢くサボるような主体性は無い
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:17.49ID:uHO6fdz70
日本の潰し方
働かないのに金がもらえるように差別活動をする
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:21.16ID:RFleI25J0
>>397
日立製作所裁判の韓国系日本人韓国系在日みたいな人種隠して知的障害発達障害が自分たちの事を元々いる日本人になすり付けてすり替わりや妨害やっているがそれは優秀?
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:23.62ID:BAfYbr/x0
>>786
「そもそも何をやるべきなのか」から間違ってる
間違ったまま一生懸命はやってる人もいると思う
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:37.21ID:syRfGiS+0
>>790
ありがとう安倍政権
ありがとう小泉政権
ありがとう自民党

ありがとう経団連
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:47.87ID:bRhmZnTW0
>>786
ただそう言うキレイごと言う人たち居るけどね
そういう煩雑な作業を他人に投げて楽してる人たちが手に入れた時間で大して美味い仕組みを作れないから日本のビジネスって他の国に勝てないんだよ
問題なのは作業員ではなくてビジネスモデルや市場開拓で負け続きの政治家や経営陣なの
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:14:55.17ID:QeOPSElC0
労働生産性とはつまり
アマゾンみたく人を酷使して
上が座ってかすめればいい
働かないで金を得れば良い
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:15:53.75ID:syRfGiS+0
>>793
パソナ栄えて、

日本滅びる
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:16:07.25ID:K56dR1lA0
>>745
ノーベル賞、フィールズ賞を実質独占している白人様が考え出したシステムは
自分達は企画だけ。アジアの土人国家に大規模投資を競わせて安く世界にばらまく。
一流土人になれなかったジャップ哀れ。
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:16:09.87ID:bw+YXnMd0
GDPの数値なんてどうでも良くねえ?

国民が豊かだと感じてるか感じてないかだけで良いやんけ。

数値に拘るのは本質ではない。
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:16:10.57ID:QeOPSElC0
まあ楽する方法は考えるのは悪くない
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:17:19.13ID:QeOPSElC0
バカらしいから考えるのは
やめたほうがいい
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:18:21.19ID:syRfGiS+0
>>813
失われた

30年
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:18:30.24ID:QeOPSElC0
実態以上に金もらってるやつが多いだけだろ
メジャーリーグみたいなもん
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:18:33.80ID:hx1ItNdZ0
労働生産性って生産量÷労働人口でしょ?
そしたら日本は残業が規制で減ったから時間単位での
生産性上がったとしても残業少なくなった分生産性下がるの
当たり前じゃないかなと思うんだけどね
データを恣意的に使いすぎだわ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:19:21.55ID:Zr5bRJmg0
>>786
どうやったら楽ができるかを突き詰める人は
突き詰めた結果、ニッポンの賃金体系においてはサボるのが一番という結論に達するので
楽になるように改善変革する事はせずに放置するw
これが例えば楽になるように変えれば通常の給料とは別に1000万出すとか言われたら
そういう人は目の色変えてすぐに取り掛かる
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:20:03.62ID:uwiq+ZlL0
賃金が安くて定時退勤では生活できないから
疲れない様にチンタラ残業で稼ぐ
これw
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:20:05.55ID:QeOPSElC0
>>825
アホらしい
預金2000兆円だぞ日本
お前が持ってないだけ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:08.51ID:+wPd7uOc0
>>786
実際には汗などかかずに年金生活が人口の3割だぞ
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:11.54ID:t3VkLTA50
無駄なチェックが多いから生産性悪いんだよ。
誰かが不正したら、不正防止のチェック作業が入って不正と関係ない人が迷惑こうむる。

不正しようとする人はいくらでも手段があるから別の手段を考えればいいだけ。

どんどん無駄なチェックが入って仕事が何もできなくなる。
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:32.17ID:syRfGiS+0
>>836
ダイハツが

0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:32.67ID:ZM8hbG1H0
昇進システムがクソだからなー
結構有能な人材がめっちゃ埋もれてる
ゴマすらないと上に上がれない社会制度がやべーんだよマジで
人事なんて意思が介入しないAIにやらせればいんじゃねw
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:47.41ID:K61XxOGS0
日本の石油の輸入量は半分になってるのに生産力はあまり変わってないから結局のところ統計のやり方によってどうとでもなる。
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:22:25.67ID:CPgJeXag0
ドイツにはエンタープライズ市場で売上高マイクロソフト、オラクル、IBMに続く世界第4位のSAPがあるからな
企業のERPに関しては米国に次ぐ実力をもっているだろう
効率化についてはドイツの伝統みたいなものだしインダストリー4.0でさらにDXを徹底的に進めているし日本はドイツを見本に改革すべきだな
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:22:35.58ID:9IIZewEC0
氷河期世代をがあるから優秀でも活躍できる場所が提供できなかった
少子化もここに繋がる
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:22:42.97ID:bw+YXnMd0
財務省や自民党はアメリカの意向で国民に圧力を掛けてくるが、

別に国民は大人しくそれに従う必要はないやんけ。

国民みんなが自分の言いたい事を言って、間違ってる事に対しては間違っていると言えば良いだけ。

何にもおもねる必要はない。
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:09.66ID:+wPd7uOc0
>>838
埋もれるなら転職すべきなのに日本人は我慢しちゃうから
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:44.26ID:s4eCP+jE0
日本人は、優秀やで
GDPの意味をキチンと理解してる。

GDPは、詐欺的な販売が有効な押し上げ効果。
独占価格やカルテル価格もやな。
これらを駆使した経済圏は、GDPは上がるが
富の集中が起こり、貧富の差が拡大する。

わかってるやつはわかってる
いわゆる、資産カースト制度という
差別主義社会が構築されていく。

日本はいまのままでよいが
アメリカのドルが紙切れ同然の価値やから
そろそろインフレさせないとな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:10.29ID:bw+YXnMd0
デフレ〜スタグフレーション期に増税なんてされたら生活が苦しくなるのは当たり前やろ。

国民が文句を言うのは当たり前やろ。
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:18.26ID:uwiq+ZlL0
>>838
仕事終わらせて定時退勤してると評価低い
定時で終わる仕事をチンタラ長時間残業で
やる奴の方が評価高い
要は会社に如何に忠誠心があるかとか
下らん理由で個人の評価してるんよね
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:24.60ID:7uB6k54z0
小卒でもできる仕事を大卒がやってたりするからね
ゴミ捨ててこいとか発注依頼出せとか
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:20.63ID:uLbqVbgc0
自民党が悪いんだけど、元はと言えば自民党を選んでいる国民が悪い
自業自得
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:25.04ID:nCMnFbo00
NOと言えない空気
その空気読むことが絶対の日本
みんなと違うことは即犯罪の日本
だからバカトップのやることに誰も意見できないし、しない
明らかに間違った方向に進もうとしてるのに、だらも何も言わない

日本の後進国化はこれも大きな要因だと思ってる
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:51.97ID:zmtxX+vF0
>>850
一部が突出して恩恵で全体的な平均も上がるのがアメリカ
皆揃って貧しくなるのが日本
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:26:12.69ID:BAfYbr/x0
日本人のやり方っていつでも基本その場しのぎだからね
ハッパかけられて「その場しのぎ」は一生懸命やってると思うけど
それまでだね
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:26:21.69ID:sTIakG0a0
>>1
苦労は買ってでもした方がいいと言う日本人の美徳と、人間がいかに楽するかという目的で作られたコンピュータを利用したIT技術は相反する。だから日本の没落は今後も更に進むよw
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:26:33.36ID:4dOcWkIg0
OJTに依存しすぎで国内では何とか回るけど海外企業と張り合える専門性がないから
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:27:04.52ID:s4eCP+jE0
>>861
そうなんか?
韓国人は、知財収入がほとんどないで
遊牧民だから、遊牧くらいしか才能ないし
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:13.06ID:+wPd7uOc0
デフレやってる限りどうにもならんでしょ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:19.82ID:kxKgnvGA0
>>876
競争相手が韓国というのが悲しい
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:41.35ID:s4eCP+jE0
>>878
マジか。知らなかった
名前と功績を挙げてほしい。
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:58.74ID:qdGfVy4R0
>>871
外国語話せるのか?ら
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:00.63ID:+wPd7uOc0
>>880
日本人が雑魚なのではなくてサムスンが凄いのよ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:05.43ID:/M4QEOS40
日本の全要素生産性は一貫として高くない
それでも、戦後40年以上世界最高の経済発展を遂げた
ところが、その後は30年以上世界最低に転落した
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:24.88ID:nCMnFbo00
>>734
それはあなたが信じたくないだけ。
それこそあなたの方が屁理屈で終わってる。
だったら、それを覆すデータなり根拠を示さないと。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:02.91ID:s4eCP+jE0
>>884
意味わからん
隷属化をしないという約束が担保されたが、
あれは嘘やったんか?
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:08.87ID:SzRb4bsG0
頭が悪い民族だから(黒人以下)

勉強は努力

知能の高さは先天的なもの
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:20.81ID:+wPd7uOc0
>>892
まぁ、チョッパリが韓民族に勝てるわけないわな
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:27.70ID:QeOPSElC0
団塊の世代の
引退老人が投資するから
ちょうど良くなるんじゃないの?
まあ投資会社と政府は支援すべきだな
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:32.04ID:RFleI25J0
>>839
だったら、人種民族出身国の公文書記載義務化で明確化したら?

素性隠して世間騙して生きている時点で負け組だからだ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:51.56ID:bw+YXnMd0
日本人はさすがに「消去法で自民党」の洗脳からは目覚めたのかなww?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:20.42ID:Fz04Hd050
学力レベルは高いけど基本人任せな国民性だからな
あれが気に入らないこれも気に入らないと騒ぐけど、自分で解決しようと行動を起こすことはまず無い
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:33.09ID:cdc3QhSg0
>>855
20年くらい前の話でしょ?
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:48.25ID:6+wRih3x0
>>492
どうでも良いことを頑張るような働き者なんかもういないよ
業界や地域にもよるかもしれないけど
そういう世代は60代以上じゃないの、10年前まではそんな懐かしい光景もあったけど
今はみんなコスパ相応に適当にやってる風してるだけ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:07.84ID:r87gfJtN0
答え  チョッパリはアホだから
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:11.66ID:SzRb4bsG0
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただしバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリークしたり、テレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:14.06ID:s4eCP+jE0
>>890
はい!?
韓国人ノーベル賞受賞者は
ノーベル平和賞の金くん1人だろ

おまえは、韓国の現代史も知らんのか
政治案件やで
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:44.92ID:nCMnFbo00
>>779
野依さんね。
でも、野依博士が言ってるのは「国語も数学」的な内容だったはず。
基本的には理数学至上主義。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:13.51ID:DK7fXQ2/0
取引先に送るメールの渡邉とか齋藤とかの漢字に間違いがないかいちいちチェックしてるせい
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:24.28ID:RFleI25J0
>>848
人種と血が朝鮮半島の知的障害発達障害の朝鮮人だから、人種民族出身国の公文書記載義務化で明確化出来ない

世間騙して生きている時点で負け組朝鮮人
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:31.01ID:K56dR1lA0
>>882
昭和の日本は土人力で24時間働いてコスパ上げてたけど、もう韓国、台湾、中国が一流土人。日本は写す価値なし。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:34:17.11ID:Zo9QdN+E0
ビッグマック指数と同レベルのゴミ指標が低くてもだからなにとしか
本当に大事な指標ならコロナ禍前どころかバブル前から話題になってるはずなんだが
バブル前からかなり下の順位だからね
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:34:38.90ID:cdc3QhSg0
>>907
何て会社?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:34:48.77ID:RFleI25J0
>>854
何故、人種民族出身国の公文書記載義務化で明確化出来ないの?

そんなに自信があるならば、
自ら明確化出来るよな?
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:35:06.55ID:4u7/aq/G0
やってるフリしてる層って、原則、自民とか政治案件の人が
多いからねぇ。
どうツッコミ入れても返り討ちにされるから、見て見ぬフリが原則
これもそれも、外食券を復活させない事や配給制に戻さない政府のせい
とにかく自衛隊にとことん人押し込んで税金で運用できるようになるまで
我慢だね
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:35:50.07ID:s4eCP+jE0
>>915
永遠に差別主義者といわれて
世界の下級下僕扱いになるがな
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:36:42.34ID:Vp4kISbx0
政権与党がせっせと売国してたんだから当たり前だろう
さらに悪いことはいまだにその政権を追い込めてないこと
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:36:56.32ID:uwiq+ZlL0
個性を発揮できないからね
組織に組み込まれると
組織の慣習や仕事のやり方に
がんじがらめにさせられて個人の発想や
アイディアとか優先できなくなる
そのうちにそういう発想しても組織は
変わらないので組織に埋もれてなあなあで
安楽な仕事の仕方になる
0924🏺ひらめん🏺
垢版 |
2024/01/19(金) 12:37:32.92ID:ol3Y8mvh0
>>1上級のゴミ老害がろくに働かずに
金だけ食ってるから
(´・・ω` つ )
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:38:03.11ID:V2bc3nT70
そろそうよ
終身雇用だから入社できたら何もしないのが得策
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:38:05.23ID:XXucBpxF0
>>138
セミセルフレジ、コピー機、ATMとかで毎回毎回、店員呼んでやってくれとか言う人いるね
タッチパネル画面の手順、音声案内の指示通りにやれば何てことないのにそんなに分かりにくいか?と思う
年取ると物覚えがとか理由つけるけど単に億劫がってるだけじゃねーかと思う
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:38:08.29ID:nCMnFbo00
日本はコミュニケーション能力がすべてだからなw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:38:32.25ID:+wPd7uOc0
>>913
韓国人の優秀さを見ればそれに気づくのは簡単だ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:39:35.20ID:dF+mj7c80
>>698
国語力って日本語の事?
だったら必要ない
英語なら重要
数式に使われる文字・代数は日本語じゃないし日本的でもない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:00.09ID:PvOeJ1mR0
エクセルとパワポとメールとteamsを廃止しろ
前時代のツール使ってるうちは生産性は上がらない
特にメールは団塊の世代の遺物としてアメリカでも笑われている
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:12.36ID:s4eCP+jE0
>>928
スキタイ遊牧民グループで
一番低能な寄生嘘吐き遺伝子やろ。

wwww
もう、バレてる。
寄生差別主義の格下部族
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:16.39ID:nCMnFbo00
【ご参考】
2014年版米職業ランキング1位は数学者「計算出来ない労働者は市場から締め出される」

2014年のベストジョブとワーストジョブは以下の通り。
<ベスト職業と中位所得>

1. 数学者、10万1360ドル
2. 大学教授(終身在職権付き)、6万8970ドル
3. 統計学者、7万5560ドル
4. 保険数理士、9万3680ドル
5. 聴覚訓練士、6万9720ドル
6. 歯科衛生士、7万0210ドル
7. ソフトウエア技術者、9万3350ドル
8. コンピューターシステム・アナリスト、7万9680ドル
9. 作業療法士、7万5400ドル
10. 言語聴覚士、6万9870ドル


<ワースト職業と中位所得>
200. 木材伐採者、2万4340ドル
199. 新聞記者、3万7090ドル
198. 下士官兵、2万8840ドル
197. タクシー運転手、2万2820ドル
196. アナウンサー、5万5380ドル
195. コック長、4万2480ドル
194. 客室乗務員、3万7240ドル
193. ゴミ収集人、2万2970ドル
192. 消防士、4万5250ドル
191. 刑務官、3万8970ドル
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:28.64ID:JkW15xLB0
>>927
あれほど気が狂ったように吠えてた
『コミュ力』とか

もう言わなくなったw
失われた30年
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:53.44ID:nCMnFbo00
雇用市場では言うまでもなく数学的技能が重視される。ある採用担当者は最近、ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に、
計算できない従業員はいずれ「永久解雇通知」を手にするかもしれないと話した。
米求人情報サイトのキャリアキャスト・ドットコムが発表した2014年版「ベスト・ジョブ」ランキングでは、
最も良い職業は数学者だった。同サイトのトニー・リー氏は「数学のスキルがあれば就職の機会は大きく広がる」と述べる。
数学的技能を要する職業は軒並み上位にランクインした。統計学者は3位、保険数理士(アクチュアリー)は
4位、コンピューターシステムのアナリストは8位だった。
キャリアキャストによると、数学者の年間中位所得は10万1360ドル(約1030万円)。しかも、この分野は向こう8年間で23%拡大する
見通しだ。保険数理士やソフトウエア技術者も高収入で、いずれも約9万3000ドルの中位所得を期待できる。
キャリアキャストは4つの項目を設定した上で、項目ごとに200種類の職業を採点した。4項目とは、競争の激しさなどの環境、
下位・中位・上位の役職ごとの所得水準、所得や就業者数の伸びの見通し、出張や締め切りといったストレス要因だ。
今年も下位には、インクの染みにまみれた新聞記者やおのを振るう木材伐採者が並んだ。ランキングによると、
彼らはいずれも新技術の登場によって市場から締め出されている。所得額は木材伐採者の方が少なく、中位所得はわずか2万4340ドルだ。

理系は(日本以外)どこの国でも高所得。
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:53.61ID:/M4QEOS40
以前は無報酬のサービス残業が当たり前だった。時間当たり生産性が嵩上げされていた
サービス残業が減り、正規労働時間となれば当然時間当たり生産性は低下する
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:57.92ID:inxkFewv0
IT化が遅れたんだろ。
ビジネス基幹ソフトとかはどうすれば効率的かを追求して作られてるのに、
そういうのを拒否して日本独自の経営を続けた結果だよ。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:41:02.17ID:v5WK7/rL0
非効率的に動くことで仕事を増やし
需要を増やして食い扶持を広げるためだよ
そうじゃなきゃ要らない人間だらけになってしまうからね
なんでも正しく効率的にこなせばいいってもんじゃないんだよ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:41:20.49ID:JkW15xLB0
>>931
貴方の会社の問題、なのでは?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:41:46.01ID:RFleI25J0
>>920
焦って効いているのはお前だが?

何故そんなに自信があるなら
人種民族出身国の公文書記載義務化で明確化出来ない負け組なんだ?
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:18.54ID:s4eCP+jE0
>>932
指刺されて、差別主義者といわれ続けるんやで

それをなくす為に、専制主義やテロリズムを
駆使するが、結局は失敗。

たから、低能の格下部族なんだよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:36.16ID:v5WK7/rL0
非効率的に働くことで残業時間を増やし
残業代を増すいわゆる生活残業などな
これからの時代「賢く」生きなきゃならない
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:43.93ID:nCMnFbo00
日本型組織は、おバカな文系体育会系が上位に立つからやることに知恵や深みが無いんだよな。
データがない、数字がない、あっても理解しない。
ハンコ、ファックス、手書き
web検索?そんなものに頼るな!軟弱者
笑顔とコミュニケーション能力、リーダーシップが全てだ!
なんでしょ?ww
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:57.84ID:+wPd7uOc0
>>935
そうなったら日本は韓国人が支配すればいい
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:39.35ID:/M4QEOS40
日本人に一番欠けているのは創造性
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:43.63ID:nCMnFbo00
清朝末期、中国古来の鍛錬法で西洋の銃をも跳ね返すという義和拳なる武術が流行り、義和団という政治結社にまで拡大した。
挙句、時のバカ女帝・西太后がコイツらを応援して列強の租界地を攻撃させた。

あれから120年、日本という高齢昭和軍団が幅を利かせる国で「ITとかいう意味分からんものに頼るな!軟弱者!」という思想の下、
コミュニケーション能力、笑顔、リーダーシップなどの数字にできない謎の基準で文系学生を大量採用した企業ばかりが巨大化していた。
挙句、時の精神論総理があろうことかコイツらに期待を寄せている。
もうすぐだね。日本の滅亡。
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:44.57ID:s4eCP+jE0
>>951
モンゴルやアルタイチュルクの
格下血族は要らんな

モンゴル、チュルクで充分やろw
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:46.17ID:JkW15xLB0
>>945
パソナは、パソナ的論理的思考の持ち主を

採用してるのでは?
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:44:02.46ID:ZcpMMnLG0
生産性が特に低いのがホワイトカラーと言われる層で逆にフランスやアメリカが特に高い
全体でもアメリカの生産性は昔から常にトップを争っていて、常にメリハリのある取捨選択して改革をして来てるってこと
日本は突っ走った高度成長期からの転換に失敗したのが失われた30年で、転換を主導すべきホワイトカラー(マネジメント)
層の能力が不足してた
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:44:31.77ID:RFleI25J0
>>937
人種民族出身国の公文書記載義務化で明確化出来ない負け組朝鮮人が

こちらが聞いて答えられないや世間騙して生きている時点で負け組
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:44:53.31ID:JkW15xLB0
>>961
IQ(インテリジェンス クオリティ)な話だと思うよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:45:23.39ID:JkW15xLB0
>>967
『コミュ力』

(死語)
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:02.06ID:Zo9QdN+E0
日本の勢いが落ちてるのは私も感じていることだけど

ビッグマック指数見て日本が~と言われてもは??としか答えられんし、この指標も同じだ
社会の実態が見える指標なんていくらでもあるのに、単純な計算法で算出された『労働生産性』では実態は何も見えないよ

GDPを労働時間や労働人数で割るだけだからな
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:31.23ID:Jowri78z0
>>956
創造性には遊び心が重要
しかし日本人は受験勉強のような労働を美徳化し過ぎて遊び心を軽視してしまう
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:37.20ID:ukIu5HKO0
ほとんどの会社が有能な人材を生産性のない管理職なんかに引き上げて職を奪ってるからでしょ
有能な野球選手をどんどんコーチに昇格させてるチームがあるかい?
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:47.31ID:ZgzUc9Y/0
>>970
おまえが言ってるのは本当のコミュニケーション能力じゃないからな
いかにも日本人らしい低レベルな考え
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:47:29.36ID:JkW15xLB0
>>975
で?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:48:21.50ID:+wPd7uOc0
>>955
そうだな
我々韓民族の勝利も近いな
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:48:54.01ID:JkW15xLB0
>>974
上手いな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:49:03.73ID:L5JwkD3z0
自浄作用がないから

大きな村社会ジャップランドです
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:49:32.65ID:y9GyzNwD0
学力じゃなくて指導層の知能で比べると明らかに社会の上位層の知能はアメリカが上だよね
このなぜアメリカの上の方はとても頭が良いのかという問題意識が必要なんだと思う

https://youtu.be/J-BLn971g7A?si=ADadLQ1pb_PuEIvJ
この程度の話しがさらっとでてくるのがアメリカの上院議員のレベル
またネットだとベンシャピロのような論客が日本に見当たらなくて思想というものが日本にはほぼ消えてる
思想がないから自律的に未来の方向が見定められないのだ
だから常にアメリカの後を歩く戦略しかない
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:50:19.58ID:+wPd7uOc0
>>984
日本人は馬鹿正直に働くから、能力の高い韓国人の下で働くのが一番生産性が高い
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:20.47ID:inxkFewv0
>>987
どこのチームでも監督・コーチて当たり前のようにそれなりの選手だったけど。
逆に、有能な野球選手が選手のままなんてチームがどこにあるの?
有能な野球選手はみんなコーチなり監督やその他の職業になってるけど。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:22.21ID:Zo9QdN+E0
(この計算での)労働生産性をあげたいならGDPを上げるか労働時間・労働人数を減らす必要がある
・内部留保を減らし投資を増やす
・強制的に円高にし、貿易収支を改善させる
・パート従業員を全員解雇or正社員登用する
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:22.97ID:ukIu5HKO0
日本の会社のほとんどがピーターの法則にまんま当てはまってるから

ピーターの法則とは、階層的な組織のなかで、能力を発揮していた人が、昇進によって無能化し、組織全体が無能な人材の集まりとなってしまうというもの
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:57.67ID:JkW15xLB0
>>940
失われた30年

昔話で言うと、オフコン(オフィスコンピューター)の導入は
先進国の中でも、上位だった
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:52:08.32ID:Kfr1wmqZ0
>>698
簡単な漢字すらろくすっぽ読めない安倍や麻生が日本をダメにしたということだな
もちろん彼らは数学もできないがw
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:52:13.86ID:+wPd7uOc0
>>991
歳取ったら引退するよ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:53:02.67ID:6C8rTr2G0
岸田も死ね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 35分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況