JR東日本、みどりの窓口でアバターロボットによる案内の実用実験を開始 池袋駅と武蔵溝ノ口駅で - ロボスタ
https://robotstart.info/2024/02/08/jreast-infomation-avatar-robot.html

2024年2月8日 By ロボスタ編集部

https://robotstart.info/wp-content/uploads/2024/02/2402_JREAST.jpg

JR東日本は、これまでAIやアバター技術を活用した改札案内など案内業務のDXに取り組んできたが、2024年2月13日より池袋駅と武蔵溝ノ口駅の2駅において、アバターロボットでご案内する実用検証を行うことを明らかにした。

今回の実用検証を通じて、駅構内などでアバターロボットを実運用する際の課題抽出や改善を行い、労働人口減少を受けた案内サービスのあり方について検討を行う。


実証実験の概要

今回行う実用実験ではavatarinのアバターロボットnewmeを通じ、別の場所にいる駅係員などが、(略)

※全文はソースで。