X



給食「ふりかけ持参OK」に論争 生徒の要望で開始、議員からは異論 ★4 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/02/09(金) 21:14:56.15ID:CQ4LjSM59
 給食のおかずは全部食べたけど、ご飯だけが残っている――。そんな状況を改善しようと、兵庫県川西市立中学校では、家から好きなふりかけを持ってきてもOKになった。フードロスを減らす試みだが、給食ならではの懸念も出ている。

 3学期給食初日の1月10日、川西中3年の松賀太陽さん(14)は、かばんから野菜ふりかけを取り出した。ご飯はいつも大盛りで、おかずは先になくなる。「ふりかけがあると、最後までおいしく食べられます」

 市立中学校7校で給食が始まったのは2022年の2学期で、給食センターで計3700人分を作る。主食はすべて米飯で、1人分は乾燥状態で100グラム。炊き上がりは茶わん1杯より少し多めになる。

 最初の3カ月間を対象に調べたところ、ご飯が18%残っていた。生徒へのアンケートでは、ご飯が「多い」は47・5%と最多で、「適量」が45・8%、「少ない」が6・7%だった。

 3学期から、昆布のつくだ煮を月に数回出したり、菜っ葉やコーン、青のりなどを入れた混ぜご飯の回数を増やしたりしたが、ご飯が残る状況はあまり変わらなかった。

「1袋限定」「生徒間の譲渡禁止」
 事態を動かしたのは生徒らの…(以下有料版で,残り1081文字)

朝日新聞 2024年2月7日 12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS256GFNS1QPIHB00K.html?comment_id=22307&iref=comtop_Appeal3#expertsComments
★1 2024/02/09(金) 07:11:55.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707452848/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 59分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況