【話題】オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰 [Ikhtiandr★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
国内飲料メーカーによるオレンジジュース商品の販売休止が相次いでいる。主産国での減産などで世界的にオレンジ果汁が不足し、価格も高騰しているためだ。国内で流通する果汁のうち約9割が輸入品と推計され、絶対量が足りていない。事態の収束が見通せない中、国産果汁の確保に動く国内メーカーも出始めている。
森永乳業は25日、オレンジジュース商品「サンキスト 100%オレンジ」(200ミリリットル)の販売を果汁原料がなくなり次第、休止すると発表した。
雪印メグミルクは「Dole オレンジ 100%」について、200ミリリットルを除く1000ミリリットル、450ミリリットルの販売を2023年4月上旬から休止している。アサヒ飲料も、「バヤリース オレンジ」(1・5リットルペットボトル)の販売を23年12月1日出荷分から販売休止し、販売再開の見通しは立っていない。
背景にあるのが、世界的な果汁不足と価格高騰だ。主要な輸入先であるブラジル産の不作で21年の輸入量は減少。その後も、同国での23年の大雨被害や、それに伴うカンキツグリーニング病のまん延などの影響で、オレンジ果汁の不足感が続いている。
26日発表の財務省の貿易統計によると、3月の輸入オレンジ果汁の価格は、前年同月比69%高の1リットル620円で、5年間で2倍になった。円安の影響や新型コロナウイルス禍の落ち着きで業務需要が高まっていることも重なり、価格の上昇傾向が続いている。
輸入果汁不足が深刻化する中、国産果汁を積極的に利用する動きも出てきた。JA全農子会社の協同乳業は、国産果汁だけを使用した飲料「農協果汁」を14年ぶりに復活。4月から販売している。商品販売を通して果樹産地を下支えする。
国産かんきつ果汁の需要増の好機だが、国内のかんきつ産地は高齢化などを背景に生産基盤の弱体化が進んでおり、供給力の確保が課題となる。(永井陵)
Yahoo!Japan/日本農業新聞 4/30(火) 9:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/efcf61ab3ce0b39d89ba6f4c50923001a749e9b1 香川はうどんばかり食ってないで愛媛のみかん栽培を手伝うべき
オレンジってフリーメイソンが執着しているものだからなあ
orange=33らしい
狂ってるw
安倍さん有り難う
日本人を貧乏にしてくれて
気にいらない奴らだよね
没落国日本
かつてはアメリカに押し付けられたものですら貧乏で輸入できなくなる
金が無くてとうとうオレンジジュースすら飲めなくなったのかw
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
円安放置でジュースすら飲めない国。
自国民へのセルフ経済制裁は抜かり無いクソカルト政府w
この無能揃いの国だけ戦時中なの?
柑橘系の農家はほぼ滅んでるよ
ジュース向けなんて特に
世界的にオレンジ果汁が不足してるニュースなんだから
やはり国産化が重要よね
実質的にはもう既に新興国下層レベルまで落ちている
大甘査定で2050年にはなると国は言っているが、すでに到達しているのが現状
2050年には北朝鮮に近い発展途上国になる。
ロケットの宇宙分野とコンピュータソフト分野では既に負けている
薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて海に向いたテラスでペンだけ滑らすか・・・
オレンジジュースがないのならファンタオレンジを飲めばいいじゃない
え、そうなのかそれは困るな
と思ったがオレンジ飲料なんて年単位で飲んでないから特に困らなかった
みかんとか昔は大きい段ボール箱1箱1000円とかで売ってたのに最近は数えれるくらいの数しか箱に入ってないで1000円
どうしてこうなったんだ
ありがとう統一自民
ありがとう安倍
美しい国のサタンは、オレンジが高嶺の花になりました
ブラジルからの輸入が6割だったから
現地の大不作で影響受けすぎなんだよな
他の果汁に比べて減少幅が大きすぎる
>>13 ネトウヨがオレンジ輸入枠拡大に反対する農家を叩きまくったからな
流石や壺民
ホンダやSONYですらアメリカ先行販売で日本は後回し
日本企業もすでに日本国内は相手にしてない
ジジババとクレクレ共産主義者がはびこる日本で商売しても先はない。
>>28 国産みかんの生産量も落ちてるからな
代替するには数量が足りない
オレンジ自由化が1991年だっけ?それまでは日本人はオレンジジュースなんて飲んでなかったのだから、みかんジュース飲めばいいんよ
農薬たっぷりの安い輸入オレンジなんかより
国産の柑橘類にしとけ。
なぜ世界的な需要を満たせ続けられるのかずっと不思議に思ってたけど、不足するんやな
バブルの頃か、牛肉・オレンジ問題で、
どんどん買えって押し付けられたこともあったのにね
結局国内農家は疲弊しちゃったのか
ついにオレンジ飲料さえ飲めない貧しい国になったか
実質実効為替レートは半世紀以上前まで落ちてるし
マイゴジでパンパンとか言われてたけど現代で言うパパ活のことやろ?
文明発展のおかげで気が付かないけど日本は戦後レベルまで落ちてるよな
発がん性で国内で禁止されてたOPPやTBZなどを
日本の法律を曲げてまで輸入品に使用OKにさせられてまで
かつてはアメリカからレモンとオレンジの輸入を認めさせられた。
今は金がなくて買うことすらできないレベルに成り果てた
日本がどうこうではなくアメリカでは
オレンジジュースの店頭価格が1.5倍以上になってるからな
先物では約4倍とかw
他のジュースより1.5倍高いジュースなんて売れねーよw
この先これに円安の影響が出てくるんだよね
安倍さん本当にありがとう、アベノミクス万歳
飲料メーカーが国内にミカン畑を経営すりゃいいだろ。
田舎は土地も人件費も安いし。
みかん畑にジュース工場も併設し、資本で高効率化・機械化すれば元が取れるだろ。
>>46 大げさすぎ
日本が今のように豊かになったのってほんのここ30年くらいだよ
それまではみんな貧しかった
オレンジジュースは飲めなかったし、風呂もない家が多かった
オレンジジュース飲めないくらいで、贅沢いいすぎなんよ
これジャガイモも同じことしてたけどただ釣り上げのために輸出規制してるだけで
実際は不良でもなんでもない
>>49 ブラジルの農園に補助を出してもなあw
アメリカでもハリケーンでオレンジ農家が大被害くらってるし
三ツ矢の特濃シリーズも値上げになるんかなあ
ありがとう自民党
>>57 そのうち外食は贅沢。給料日にすき焼きとか俺がガキだった昭和の頃にもどるのか(´・ω・`)まあそれもいいかもな
>>57 そして軍隊に入って初めて白米をたらふく食えたという時代に戻るのか
ラムーで去年99円くらいだったオレンジ100%が250円くらいだからなあ。。。
手が出せんわw
オレンジよりオリーブオイルが糞みたいに高くなってトルコのばっかりになっとる
>>67 スペインとイタリアのオリーブが不作だから仕方ない
小豆島のを買おうw
薬だとファイザーも日本撤退中
世界で発売されて特許切れになった薬を日本のメーカーが
パクッて先発品として売り込む予定
韓国のかっぱえびせん笑えなくなったね
パクリ品なのに起源を主張する日本ww
ブラジルとか農薬がほんっと心配だから
和歌山とか愛媛とか静岡あたりのみかんで作ってくれよ
鶏肉もブラジル多いけど抗生物質怖いよ
日本産でも同じかもしれんが
>>71 うちも昔柿の木があったな
果物の木を植えるといいよね
ほら始まったぞ
気候変動の何が怖いって農業がなくなること
オレンジやカカオみたいな嗜好品が絶滅してるうちはまだマシよ
これから地獄が来る
たった1年間だけでもすべての農作物が獲れなかったら少なくとも文明社会は維持できない
>>72 本当に欲しいなら
ストレートの国産みかんジュースを買えばいいんだけど
1リットル1000円以上するのがザラだからね
ここでわめいてるような貧乏人には手が出ない
>>3 香川のうどんの小麦粉は、ほとんどオーストラリア産
安全性じゃなく金がなくて農薬を使わない栽培が主流になる
日本国内が貧乏で有機栽培になる
>>73 手間暇はかかるけど自家栽培、自家製はスーパーじゃ買えない価値がある
風邪引くとみかんジュース飲みたくなるの自分だけ?
みかんジュースはなくなると困るから日本のみかん農家には頑張ってほしい
まぁ年々オレンジジュースの消費量は減ってるしいいんじゃない?
代わりに野菜ジュースやプロテインみたいにより健康的なモノの消費量は増えてるし
果樹は増産が難しいからなあ
実がなるのに何年かかるんだっけ?
いまスーパー見てきたらりんご250円オレンジ450円だった
>>24 生産者がいなくなった、あと20年後には米農家はいなくなる
搾りたてのオレンジジュース出してくれる自販機ウマい!
350円であれは安い
>>57 30年前は1994年ですけど
オレンジジュースは飲めましたし
家に風呂はありました
40年前の1984年でも
オレンジジュースは飲めましたし
家に風呂はありました
円安のせいだよ。
今は、食料もエネルギーも労働力も、外国に買い負けるからね。
10年以上続いた異次元緩和で、日本はひどい円安貧乏になったから。
>>76 スタンダードなポンジュースって国産果汁と輸入果汁のブレンドじゃなかったっけ?
>>97 オレンジジュースだけ値上げしてるんだ
円安だけじゃ説明できない
河川敷とかオレンジの木じゃなくても色々植えて農業すればいいのにな
なーんもせず荒れ放題な無駄地が多すぎるわこの国
チョコレートもそのうち食えなくなるから今のうちに味わっておけよ
>>79 日本のオレンジジュース
伊豆産180ml 500円
ttps://www.ultra3nen.jp/c-item-detail?ic=3012
1Lだと2500円以上ですよ。税込み約3000円
ポンジュースのブランドで売ってる200mlパック国産果汁じゃないからな
>>102 河川敷に何か植えたら洪水の時に障害物になって水量増えちゃう
トロピカーナで言えば
今一番高いのがオレンジジュース
メロンミックスの方が安いくらい
>>102 河川敷って雨が降れば増水して水に浸かるんだが
>>52 アホか先物で4倍なのに
為替の変動幅を遥かに超えてるだろ。
立憲共産の信者は小学校の算数もできないのかw
オレンジに限らず旬にこだわらず果物食べる時代は終わったのだろう。春には春の、秋には秋の旬のものを食べよう
クソ酸っぱいオレンジジュースが値上げとは悲しい
脂の臭いアメリカ牛肉が高くなってますます変な事になってるぞ岸田
>>101 ただの輸入タイミングのラグじゃねえの
これからガンガン上がっていくだろうよ
>>110 >>113 外側が無理でも内側になんかやれるような空き地あるじゃん
うちの近所の河川敷ただ草生やしてるだけの広場ばっかりで勿体ねえなぁって
ちょっと前まで1リットル100円で買えたのが今じゃ倍の200円
最近の輸入オレンジがクソ不味いのは不作のせいだったのか
>>101 今、値上げされてないものを探す方が難しくね?
>>120 能登の復興費用すらもったいない移住しろとかいう国だぞ
国土を捨ててる国民が多数
日本はオレンジジュースも飲めない国に成り下がりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦犯その1 財務省
戦犯その2 経団連
戦犯その3 日銀
コーラもクソ高いしな
もう自民党から死ねと言われてる
>>75 気温が上がれば日本中でみかん栽培できるやん
風邪気味だからなんとなく紙パック1リットルのオレンジジュース買ったら
300円して萎えたわ
>>126 クレクレ乞食が1円でも値切ろうとするからな。
海外の人は良いものにはちゃんと対価を払う。
>>129 すげえよなあ・・
オレンジジュースがポカリより高いって
あの時代の誰が想像したか・・
不作というけど実際は日本より高くかってくれる国に優先しておろしてるだけなんだよね
今時オレンジジュース飲んでる人なんてほぼ見ないだろ
コーヒー、お茶系に炭酸飲料に水は見るけど
つまり売れないから販売中止なんだろ?
>>136 「卵」とかもそれやりかけて
国民から総スカンくらいかけて
いまちょっと値段下げた
>>136 そらそうよ
不作何て過去にも絶対あるもの
日本が買えなくなっただけ
>>137 ミニッツメイドとか、飲んでたけどな
果汁100パーの缶飲料がなくなって久しい・・
>>120 ウチの近くの信濃川と支流の河川敷が果樹地帯だけど、放棄地ばっかよ
モモ柿梨だけど、老人ばっかで後継者不在
誰もきついからやらない
外人農業実習生も逃げたwww
あんまし儲かってないミカン農家は転作のチャンスだな。
まあまともに実がなるまで5年はかかるだろうが、気候変動の影響大きいブラジルの
生産量の回復も当分かかるだろうし、アホノミクスの果実の円安もヘタすりゃ
この先何十年続くか分からんし。
アルゼンチン産はまだわかるけどジュースの原料になるイスラエル産オレンジってちょっと想像できない
国内果汁業者の時代きたああああああああああああああ
日本人大儲け
飲む果実のオレンジ好きだったのに去年から段々高くなって倍の値段位になっちゃった…
果汁飲料とか甘い飲み物はやめとけ
無くても生きていける
オレンジは高級品です
つぎはなにかな
バナナかな?
>>141 一生懸命作っても→収穫前にソレ根こそぎ
盗む転売屋おるもんな
そういうやつ「射殺してもいい」許可
やってもいいと思うんだ
そのまま食う柑橘はデコポンだけでいい。
温州ミカンも甘夏も八朔もいらん。
日本のスーパーっていろんなもんが並びすぎだし、
基本的に新興国になるなら、生活ももっと質素でいいからな
オレンジジュースとか10年飲んでねえわWWW
俺には無関係
>>91 (‘人’)b
あれ最初は540円だよ(笑)
日本は平等な社会だったけど、
基本的に海外は格差あるし、
レストランで食ったことないとか、ホテルに泊まったことないとか、
ジュースもチョコレートも食ったことないとか、
そういう生活格差が出てくるのは当たり前の話だからな
コロナの後遺症で嗅覚障害になった時100%オレンジジュースだけは美味しく飲めたのに…
みかんは?
昔も多分今も自給率100%なはずだぞ。
>>160 チョコレート、やべえよなあ・・
あの値上がりかた・・
>>134 漁業権は国民が漁業者に委託して与えてるものだし農家には税金から補助金がでてるけどな
ロシア領内でとらせてもらった魚を海外に輸出するなら自由だが
>>160 近いだろうな
紅茶にコーヒーも飲めなくなるのが
緑茶だけで我慢しなければならない日が
JRの駅の自販機で売ってる「ヲ」レンジソーダ
メチャクチャ美味しい
ここでポンジュースや瀬戸内の国産使う小さい加工業者に頑張ってほしい
オレンジの次は何だ?
コンビニからコーヒー飲料とチョコレートがきえるのか?
基本的に日本が輸入するものって、アジアと競合してるし、
アジアが裕福になってくれば買い負けるのは当たり前だけどね
自分はいまいちアジアを裕福にする政策って理解できなかったわ
輸出うんぬんより、日本人が買うものを輸入できなくなるだろとは思ってた
今度はオレンジのインフレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>168 庶民の味だった「さんまの缶詰」が
乱獲と不作+買い負けて
いま倍以上の値段で中身のペラッペラに薄いのが
軽くショック
>>167 オチャノキを植えるんだ、緑茶ウーロン茶紅茶が作れるぞ
>>172 両方とも先物は上がってるから多分そうだな
円安で工場が戻ってくるとか、国産に変えるみたいなよくわからん理屈あるけど、
日本が貧乏になってくればそんな消費・内需なんてなくなるから、
お茶にしろ飲まなくなるだけじゃないのかね
>>173 優遇企業経由で政治家が裏金欲しかっただけだからな
そこまで考えてるわけない
国産業社復活の時代
こうやって日本人が円安で儲かっていくんだな
肥料は輸入だぞ
運送に使うエネルギーもな
貧乏人は何も食えなくなりそうで草
ネトウヨ「水道水が飲めるのが日本の誇り。贅沢言わず水を飲め」
船が日本に直接来てもらえば安いけど、
中国とかに行って、そこからまた輸入しようとするとお金かかるからね
まあ昔は日本に来て、そこからアジアに行くって感じだったものも多かったけど、
今はスルーされるのも多い
おいこらネトサポ統一教会クソネトウヨdappi
アベノミクソでオレンジも買えない国になったぞ
>>180 回転寿司屋のあがりのあの「粉茶」
はもうお茶ですらないなにか・・
いま日本では白湯が大人気だから
お茶飲めなくなるなら白湯をみんなで飲もう
>>187 水道管も老朽化が激しく
整備する予算は割り振られず
所詮は机上の空論だからな
円安で国産が増えるみたいなのは
自分は円安になれば昔の東南アジアみたいになる、のほうが近いと思うけど
チョコレートは、カカオ原産地が金産出で、トレジャーにカカオ畑掘り返えされて全滅したんだろ?
>>167 紅茶は和紅茶がたくさん出回ってる
コーヒーはラテ系はほうじ茶で代用すればいい
>>195 ユダヤ教って金儲けだけでなく宗教的に金を集めるらしい
財務省や日銀のオカゲで日本は益々貧乏になってゆく
1US$=360円になったりして
オレンジの雨の中濡れてる
ふたりなら火遊びと
言われていい
円高で海外に逃げた需要がどんどん日本に戻ってきてる
貧乏人の前でオレンジジュースを飲むマウントが流行るな
草
オレンジジュースも黄色い色素と香料のまがい物しか飲めなくなるんか…
>>167 そのうち日本産の茶も高く買い叩かれるようになる
日本人からしたら「高く」だが外人からしたら「安く」
>>173 いやいや、彼らが裕福になったのは大半が彼らの努力によるものだろう。俺が育てた的な上から目線に違和感を覚えるけどね
アフリカにサプールっていう、
平均年収の半分ぐらいを海外の高級ブランド服に使う集団がいるらしいが、
日本はこっちになりそうなんだよな
国産のリンゴジュースがあるじゃろ
それ飲んどけば?
国内で採れた果物を
国内で消費すればいいんよ
金持ちは外国に旅行でもいけばいいし
今年以降に生まれた日本人は大半が一生オレンジジュースを飲めずに死ぬことになりそうだね
サンキスト わかる
Dole わかる
バヤリース 20%くらいしか入ってないやろ
よーしパパみんなのためにオレンジ共済に10口加入しちゃうぞー
デフレマインドで
30年間経済成長してないせいでしょ
周りは伸びてるのに日本だけ落ちぶれてる
そりゃ買い負けるわな
今日、サンキストオレンジジュースの特売してたので買い占めておいた
店も客もまだ気がついてない今がチャンス
賞味期限は今年の12月だから飲み切れるよ
輸入原価が1リットル620円なら定価でも半額以下のバーゲン価格のはず
たまにオレンジの輪切りが入ってる弁当あるけど、食べ終わってあれの皮むくと手がべたつくのに業者は何を考えてアレいれるんだろう。
>>211 高い
最初から庶民には手が出せない価格
牛肉オレンジ自由化で日本の農家を潰すっていったのがうちの小学生くらいだから、その逆回転がいま来たと
オレンジが高騰しているので値上げしますとデパ地下階段わきのオレンジ色飲料に書いてあったら笑う。
フルーツジュースなんて血糖値スパイク起こして
血管ボロボロになるわ眠くなるわで
良いことなんもないんだから良かったじゃん
ワシ天然果汁より薬っぽい人工果汁のほうが好き
中毒的なものかもしれないwwwwwwwww
いつでも飲めてた
オレンジジュースが
高価な飲料に変わるのか
これからは手を合わせ
鎮座ましましてから
一口一口、神に感謝して
おごそかに飲まないとな
日本が買い負ける理由の一つが、以上に厳しい品質要求。同じ値段出されたらゆるいほうに卸すのは当然。
もともと果物なんて贈答用とかの金持ち向けが多くて、
庶民が手にするものではなかったが、
そんな庶民でも手が届いてたのが輸入品
円安になれば金持ちが減り、庶民も輸入品に手が出なくなる
日本人から果物を食うという習慣がなくなるだろう
グレープフルーツジュースなんかは普通に売ってるけどな
一昨日買ってきたわ
>>228 農薬まみれの農産物で健康被害でた方が良いの?
欲しがりません勝つまでは
つまり永遠に欲しがりません
なんでもあるのが
当たり前だと思って
くっちゃくっちゃ
動物みたいに感謝せず食ってきたから
(特に中国人w)
神様から食材が少しずつ召し上げられ
いくんじゃね?
危機感もてよ 特に くちゃらー
>>233 むしろグレープフルーツの方が深刻だぞ
真っ先にPBから消えたのはグレープフルーツ
そのうち自然由来の食物が何も買えなくなって人工造形のディストピア飯しか食えなくなったりしてな、日本
>>231 いつの時代の話してんだよこのおっさん
アホかと
最近搾り立てオレンジジュースの自販機なるものが出来たようだが
すぐに撤去されそうだな
早いうちに飲みに行くか
そう言えば、伊東園のバイキングからオレンジ消えてパイナップルだけになってたなw
流石にあの値段じゃ無理かw
いつもオレンジ山盛りで食ってんだけどね
>>1 朝オレンジジュースなんて飲んだらソラレン効果でシミが増えるから夜青汁で代用するからどうでもいいよ
朝はやっぱりトマトジュース!!
この円弱で買い負けるし、どうしようもないね
さらに値上げラッシュ
どこまで続くこの地獄😩
円安とインフレが亢進するとこうなる、もっと酷くなる、通貨が売られ、国債が暴落し、現金不足になり、ATMに行列、百姓一揆がおこり、預金封鎖され、国民の全資産は凍結され、すべの資産が国家財源になる、昭和の日本であったことだ。
えーオレンジってぶらじるさん
やったの?
知らんかったなー
もう飲まなくてもよくね?
>>142 ジュース用なんてクソ安いもんに転作なんてしない
減産で品不足からくる価格高騰て事なのになんで日本が貧しくなったからとかて話になってんだ?
そんなの日本に限らず他の国でも生産出来なくなるだろ
コーヒーもヤバいなぁ さすがに暴動は起きるね
コーヒーだけは許されない
バヤリース オレンジなんてもともと果汁20%なんだから10%にしても誰も文句は言わない気がするけどな
>>261 昔ならなんだかんだで買ってたんだよ
それが今は買い負けるの
そうなるとこのように市場から無くなるわけ
>>262 コーヒーやカカオも先物で何倍にもなってるから
これからやばいと思われ。。。
バヤリースオレンジは製造してないみたいだな
けっこう好きだったのに
>>266 小学校の算数からやり直し。
先物マーケット見ろ
>>1 一杯500円の搾りたてオレンジジュースの自販機も影響ある?
あれ好きで時々買うんだが
最近オランジーナってみかけなくね?
売らなくなったのか?
何か色々ヤバくなってるよな
スーパーでも商品の並び思いっきり変えたりするよな
それであれもう売ってないのか?ってなったりするわ
最近バヤリース すっきりオレンジの缶を箱で買ったのはちょっと正解だったか
まあ同じ値段でまだ売ってるけど
>>262 世界中に眠い目をこすったカフェ厨がいっぱいいるから、
モカ港を占領したイエメン反政府軍は、再起不能に叩き潰された
グレープフルーツジュース好きの俺には関係のない話だ
プラッシーオレンジは大丈夫なんか?
最近見かけないけど
なんでも輸出しようとしたら 輸入を求められるわけだから
国産が途絶えるのは仕方がない。なんでも国産が向いているとも限らないし。
当然、輸入品はこれからどんどん消えていくよ
日本にとってチャンスでもありピンチでもあるから
今までの常識が通用しなくなる
オレンジジュースが飲めないならデコポンジュースを飲めばいいじゃない
地産地消になるかも、すると輸出貿易はなくなるね。ドル高通貨安と地球高温化の弊害があらわになる。
>>280 オレンジ果汁はブレンドに使うから、値上がりは予期せぬところに出るかも
ちなみに、オレンジ果汁は専用タンカーで運ばれ、愛知の三河港の果汁専用ふ頭で陸揚げされる
フィリピンなど小さな市場向けは、ここでドラム缶に小分けされる
真空脱水された果汁はハミガキぐらいの固さで、水で薄めるときに、別途、皮から抽出した香料を戻す
だから日本の商社はオレンジ果汁を絞った後の皮を買い、産地の人に不思議がられる
オレンジだけじゃないぞ
なんでもかんでも高くなり
粗悪品や不健康なものばっかり飲み食いせざるを得なくなり
病気になって死ぬ
実家から送られてくるみかんがウザくて仕方がない俺が通りますよ
>>40 この画像貼っては馬鹿にされる光景を何度見たことか
お約束にしてはヒネりがないし
100%オレンジジュースが高いので、かわりに100%グレープフルーツジュースを飲んでる
グレープフルーツジュースもかなり値上がりした
グレープフルーツは薬剤に影響あるから注意な
これ〇〇な
国産かんきつ果汁の需要増の好機だが、国内のかんきつ産地は高齢化などを背景に生産基盤の弱体化が進んでおり、供給力の確保が課題となる。
緊縮財政で農業を蔑ろにした結果、供給力が無くなるのです。酪農がもうすぐこうなる。これがデフレの末期。こうなればひたすらに貧困化になるのです。
あまり買ってなかったくせに品薄になると買い占めに走るバカが出てくるんだろうなあ
濃縮果汁100%ジュースが身体に良いと思って飲んでる時点で情弱だろ…
柑橘類は種類が違ってもだいたい交配できるのだが、オレンジとカラタチぐらい遠いと難しい
それで、静岡の農林試験所は細胞融合で
オレンジ×カラタチ → オレタチ を作出したよ
もちろん、役に立つ品種ではない (作った動機は駄洒落であろう)
でも、そういう「遊び」のある連中だから、分厚い蓄積がある
今後の品種改良や疫病対策を応援しよう
つーかまずね
なんで日本はあらゆる『国産』のものが『外国産』よりたけーんだよ
そこがまずおかしいだろ
兼業農家さんも今の代でクローズだって
言ってたよ。仕方ないよ 誰もやろうなんて思わない。
どこのメーカーでもイスラエル産使い始めたら今後買わない
円安で国内から調達した方が安いんだから素直に愛媛のみかん使ったらいいだろ
ブラジル何があったの?
最近生しぼりの自販機増えてるけど大丈夫なん?
日本ガチで貧乏になったな
🍊オレンジも買えないのかよ
自販機でオレンジを搾るやつあったろ。
アレどうなっとるん?
1ドル=80円 「円安だしね」
1ドル=90円 「円安だしね」
1ドル=100円 「円安だしね」
1ドル=110円 「円安だしね」
1ドル=120円 「円安だしね」
1ドル=130円 「円安だしね」
1ドル=140円 「円安だしね」
1ドル=150円 「円安だしね」
1ドル=160円 「円安だしね」
日本人馬鹿だろ?いつまで見てるだけやってるの?
飼料用トウモロコシもね日本は100%輸入で300万トン
中国は1億トン輸入してるだけど中国があとちょっと多く輸入すると言い出したらもう日本は買い負けるだろうね
オレンジジュースは飲まなくてもなんとかなるけど、飼料用トウモロコシがなかったら日本は大打撃を受ける
日本いつまでもコロナのせいにしてて笑う
海外は普通にオレンジジュースあるぞ
下痢三の日本を滅ぼす果実が実った証拠。
馬鹿で白痴な日本人が自民に投票し続けた結果だよ。
自民に投票したアホは責任取って死んでくれ。
>>312 あれ最近できたばかりなのに、今年中に撤去なんじゃない?
大赤字かもしれんな
果汁0%しか作れなくなった日本
体に悪い飲み物だらけになりそう
仕方がないからキャベツ買った
かさばるしすぐ切り口黒ずんでくるしイヤだけどビタミンc欠乏するし
日本いろんな食材買い負けてるって前に聞いた
他の国がもっと高い値で買っていく
岸田「オレンジジュースがないのなら増税すればいいじゃない」
>>303 補助金ジャブジャブにすれば同じような金額になるぞ
文句言うやつ多いけど海外はそれで回ってる
日本は国力なさすぎるなぁ
国内でなんでも作れるようにしておけばよかったのにもう手遅れだよ
今から基盤作りしても軌道に乗るのに10年かかる
減産で輸入果汁高騰
輸入大国のジャップーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー外国が風邪を引けば!感染!感染!ぎゃー!!
おもろい国だは!自前で調達できるのは!セメントだけとかーーセメント!セメント!何!なに!口曲がりの麻生太郎が!!
セメント会社の主宰ではないかーーーーーーーーーーーーーーーびっくりこいたわ!!
日本人ってバナナとリンゴばかり食べてるけど、中国のSNS見るといろんなフルーツを毎日食べてる
>>334 そう!武力!武力しかジャップの変革はないーーーーーーーーーーーーーー山上様が!先陣を切って!天誅を!!
つばさ党が!選挙妨害か?もうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう!日本を変革するには!武力しかない時代に突入!!
果汁、オリーブオイル、コーヒー、カカオが不良の上に円安
>>111 トロピカーナはグリコのシステムトラブルで供給停止中なんだよね
そういえば少し前にカカオのニュースもあったな
この手のニュースは外国では普通にあるのに日本だけで苦戦してることが多い
>>298 デフレもあるだろうし、蔑ろというか、農業政策がたぶんどこかまずかったのもあるだろうが
一番要因は少子高齢化だろうね。一部の高収益分野を除いて、農家に新人がほとんど入らずに、高齢者がやめていくばかりで
農業人口が1/10にまで減っている。このままのペースで推移すると、15年後には国内農家ゼロになりかねない勢いだ
>>57 時間が20年くらい止まったままの奴がおるな
40年前にはつぶつぶオレンジだってもう有ったんだぞ
風呂は増築の後付けがまだちらほらあったけど
数年で円の価値2/3だぞ?
異常事態は今後も起こり続ける
そしてその責任は異次元金融緩和を行った自民党と日銀にある
円安はチャンスだ、児童労働を解禁して無料の労働力でオレンジやコーヒーを輸出しよう
貧しい国になるってこう言うことなのに日本人のほとんどが意味わかってないよな
日本は中国以下、韓国以下、ドイツ以下、インド以下って言っても通じないネトウヨジジイすら存在する
なんかそのうち
食卓に出せるのがコメと漬物だけになりそう…
>>341 児童労働を解禁すれば、数百万人の若い労働力が手に入る、学業など無駄なことはやめて、子供に労働させろ
>>111 メロンなんてほとんど入ってないじゃん…
>>335 重い病気の時しか飲めないという昭和以下の世界に
>>347 ジジイは貧しい時代に育ったんだから分かってる
わかってないのは平成生まれ
自分の享受してる便利で豊かな生活が、先人の努力の上成り立ってることに少しは感謝しなさい
>>350 海洋深層水やミネラル麦茶に比べたら全然存在してる
あっちの方が詐欺
プールにカルピス1滴レベル
オレンジジュースは飲み溜めしてるから大丈夫
今はチョコレートとコーヒーを積極的に飲み食いしてる
世界的なインフレや円安で今後も輸入品が買えないくらい高くなって行くから山林の農地転換や栽培工場の新設で食料自給率を少なくとも80%以上まで上げないと日本がヤバイ
子供がオレンジジュースも飲めない貧困国になったんだな。ありがとう自民党
こりゃ尿道結石が捗るなぁ
クエン酸気軽に補充できなひ
>>354 嗚呼、配給制度復活を見越してのマイナンバーか
>>360 そんな土地があったら太陽光パネルを設置するエコエコ国家ニッポン
ジュースとか10年飲んでない
コーヒーと水とお茶で何の不満もない
ジュースで糖分取るよりその分お菓子に回した方がいいだろう
>緊縮財政で農業を蔑ろにした結果、供給力が無くなるのです
これちょっと違うだろうと
基本的に農業やってる人は老人で、
仕事が大変で、子ども(特に娘)からも逃げられるからだよ
今の日本人ならそんな大変な仕事するぐらいなら、アフリカのように輸入に頼るだろう
みかんを絞れ これがポンジュース
命の水だ!ポンジュース
てかみかん絞れよ
>>347 円安に対抗できない!対抗できないーーーーーーーーーーーーー注視!注視!注視!アメリカ頼みしか!!
政府は1000兆円の借金があるとかーーーーーーーーーーーーアメ公と同じように!金利を上げたら!!
国債の金利が跳ね上がるーーーーーーーーーーーーーーーーーー消費税を15%にしても足らんだろう!!
日本国民をどうでもいいんだよ!いやーーーーーーーーーーーー貧困層はどうでもいいんだよ!増税メガネは!!
>>361 博物館にDoleのオレンジジュースが展示されて
かつては子供でも贅沢に1人1本飲む事が可能だったとか注釈が入ってるな
国産品応援したいからこの円安を機に国産の温州みかんジュースとかナチュラルチーズとか増えてほしい
温暖化進めばコーヒーの木も日本で栽培できるかな
オレンジジュースがなければポンジュースを飲めばいいじゃない
>>368 財務省神田財務官「一層激しく3交替制で市場を注視していく!」
>>360 栽培工場は電気代の高騰で成り立たないぞw
あれこそ補助金まみれの負の遺産
これ思い出した
トロピカーナ「100%メロン味」、実は2% キリンに課徴金命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/83382464e41a4531d48e1deb54e5a129079c33e7 キリンビバレッジ(東京都)が販売するメロン味のミックスジュースが実際と異なる表示をしていた問題で、消費者庁は18日、景品表示法(優良誤認)に違反したとして、同社に対し、1915万円の課徴金を納付するよう命じた。
対象となったのは、2020年6月~22年4月に「トロピカーナ100%まるごと果実感メロンテイスト」(900ミリリットル入り、税抜き250円)で使われていたパッケージ。
実際には原材料の98%程度がブドウやリンゴ、バナナの果汁で、メロン果汁はわずか2%程度だった。
昨年9月に消費庁が再発防止などを求める措置命令を出し、同社はパッケージを変更していた。
そもそも新興国といえば電力不安なんだが日本は大丈夫なのかね
停電当たり前になったりしないのか
>>1 値上げするためにやってるとしか思えない いらないだろ
>>374 海洋深層水やミネラル麦茶よりかは入ってるよ
僅か2%とか書いてあるけどあっちは普通に1%ないから
どんなに金を積んでも食べ物が手に入らないようになる
風邪引いた時はチンチンの風呂入って100%オレンジジュースを1リットル飲んで肉うどん食べたら必ず治るのにどうしてくれる
落ち着けや
オレンジジュース飲まないと死ぬやつおんの
日本にはリンゴがある
お金も大事だけどニッポンジンは色々と煩いから他の国に売るね
おやホタテ?
>>1 オレンジジュースも買えない国になったな...
>>373 電気代はソーラーパネルで節減出来るし補助金をEVや訳の分からない事業に拠出するより食料自給率上げる方が有意義だろ
円安で商社が買い負けしてるからな...
日本は貧乏になったな
>>95 昭和だとジュースと言えば瓶に入ったオレンジジュースとコーラだったな
>>381 リンゴジュースも殆どが輸入品だぞ?
ワインの葡萄すら輸入に頼ってるのに...
日本て金があることが唯一の長所やったのにな
もう終わりや
>>387 1本500円近くするジュースはがぶ飲みできん
あと栽培工場だと収穫する野菜も清潔で無農薬で作れるからな
残留農薬気にして野菜食べる心配もないし調理前の洗浄もいらない
安倍森永はどうでも良いしいらねえんだけど他は困るなあ
みかん農家が燃料費の高騰や肥料の高騰で
農家さんはやっていけないらしいな...
>>1 オレンジジュースなんか糖分のかたまりで
あんなの何の為にあるんだ?という事を聞いてから飲んでいない
ソーラーパネルっていうけど、貧乏な国になったら盗まれるんじゃないのか?
あと原発もねぇ
バヤリースの果汁20%350ccリターナブルボトル気づいたらなくなってた
輸入割合
肥料 窒素96% リン酸100% カリウム100%
ニワトリのヒナ 100%
飼料用トウモロコシ 100%
野菜の種 90%
梨の花粉 30%
こういったものが買えなくなってくる日がやってくるかもしれません
スーパーに置いてる奴ってオレンジっぽいジュースで糞まずいw
なんだあれw
基本的に貧乏な国になったらインフラがダメになるからな
日本は社会インフラに税金使いまくってるけどそういうのもできなくなる
そもそもジュースなんか飲まんでええやろ
ジュースってw
やっぱりアフリカみたいに食料も輸入するしかなくなりそうだな
東南アジアも低いとこあるし
色々味が入っているサクマドロップスみたいな飴あるやん
その中でオレンジ味が1番王様だったんだけど
ウチだけかな?
>>410 サンマが!秋刀魚がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう!ジャップの口には入らなくなったからね!庶民の魚!秋刀魚が!!
お歳暮やお中元で
キリンハイパーもらうと
ちょっと微妙な感じ(´・ω・`)
外貨は出稼ぎで稼ぐっていうのが本命だと思うが
観光立国だけではダメだろうな
もっと積極的に若者を海外に出して家族に仕送りしてもらわないと
>>33 こういうザイム真理教に騙されてるアホ日本のが一番の問題なんだよなー
SEIYUのみなさんのおかげのやつもコッソリ値上げしてたなW
>>54 わが国は、
「輸出企業が儲からない円高は問題だ」
「消費者がもつ低価格をもとめるマインドの影響で値上げできず企業の利益がふえない、デフレが問題だ」
と考え、円安によりインフレ(値上げ)を促進し、輸出額の増加やインバウンドの拡大にとりくんできました。
そこで、日本の食べ物を海外に輸出してはどうか。
食糧を輸出するってなったら大変だよな
国内どうすんだって話になる
無駄な外国籍に福祉なんぞ垂れ流し、カルト御殿や北のミサイル代など稼ぐ連中団体を生温く見守ってるから無茶苦茶になったんだよバーカ。
>>400 工場に設置するソーラーパネルとメガソーラーは全く関係ないだろ
政治の話に興味はないけど再エネ賦課金なんか政権交代してなくせばいいんだよ
>>399 それ、100%じゃないやっすいやつでしょ
国内産のみかんは単価の安い国内に流通させるより香港や台湾に輸出してますから・・
バヤリースとかほぼ果汁入ってないだろ
あんなうっすいのはオレンジジュースじゃねえ
日本の農作物に競争力なんてあるはずもねーし、
自分なら出稼ぎで外貨稼ぐ方法に変えるけどね
アウアウとかも養子とかですぐに海外に出すし、ある意味外国は合理的
>>414 俺はバナナだったな
バナナがないやつもあったけど
中韓人は値段気にせずグルメ三昧の一方、日本人はおにぎりで節約 自民の強引な円安誘導の結果がコレ [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714471040/ >>425 日本は貧乏になったんだからしかたない
ガーナの子供はチョコレートを食べられない
日本で作ったものを当然食べられると思うのは考えが甘い
貴重な輸出品で外貨を稼がねばならぬ
リンゴがあればいいね
ニンニクの匂い緩和してくれるしな
農業の国際競争力がないから円安にしようみたいな動きがあったらアホすぎるわな
まあ実際にあったんだろうが、なんかやっつけ仕事すぎて
オレンジすら買い負けする貧乏国家
どうせ高くてもアメリカや中国が買ってんだろ
>>347 まずは当たり前に納税義務を果たしてからだな。
社会保障にただ乗りさん。
1回輸出の金額目標とか作っちゃうと変えられないんだろうな
1兆円とか、2兆円のために、数百兆を損するとかありそうだ
日本は全部縦割りだからなぁ
>>421 幕末に貿易解禁して日本の農産物やら輸出するようになったらものすごいインフレになって庶民も倒幕派になった。
この国はマックスでも果汁20%がお似合いになっちまった普段は1%で……
スーパー見てきたが100%のオレンジジュースいつもと同じように売ってたよ
>>425 地元では普通に安くスーパーで売ってるけどなw
都会に輸送するのも海外に輸送するのも手間かわらなさそう
食糧は余るくらい作らないと戦争はできないしコストも下がらない
日本の太平洋戦争で兵士の多くが餓死と言われている
しかし余るほど作ってしまうと価格が下がってしまう、それでは農家が潰れてしまって本末転倒
そこでアメリカが考えのは、多く作って余ったものを他国に買わせよう
それも安く輸出して他国の農業を潰せば永遠に客にすることができる
これでアメリカは豊作不作に関係なく国内価格は安定、安く輸出した差額は補助金で出す(過去の例からすれば年最大1兆円だった)
学校給食に食パンが出るようになったのはアメリカの圧力です
TPPのとき日本人はなんて言っていましたか?コメを国内で作るよりアメリカから買ったほうが安いじゃないか!アメリカの作戦通りです
こうして日本は落ちぶれてしまったんです
来年のバレンタインデーはチョコレートないな
カカオ豆値上がりしすぎて日本人は買い負けするだろ
コーヒーもヤバいぞ
喫茶店で麦茶飲む時代も近そう
まじかよ、飲めなくなる前にファンタオレンジ買い占めるか
国内のモノが少なくなれば価格は上がる
これインフレ
世界からオレンジが消えたかのような記事の書き方してるけど
オレンジが買えないのは貧乏になった日本だけなwwwwwwwwww
他国に買い負ける
イタリア産のオリーブオイルが値上がりしすぎてトルコ産に切り替わってるからな
日本円が唯一勝てる通貨はトルコリラだけ
イタリア産のブラッドオレンジ🍊ジュースマジでうまいわ
酸味がたまらん
オレンジジュースが飲めないような国に落ちぶれるとは思わなかった
100%ジュースの値段すごく上がってるもんな。
買えなくなっちまったわ。
>>443 麦茶濃く煮出したらコーヒーと同じ味だからな
ミルク入れたらコーヒーと変わらんしそれも有りだろ
むしろコーヒー豆より体にいいんじゃね?
蛇口ひねったらオレンジジュースでてくるんじゃなかったん?
鎖国した場合(輸入が止まった場合)の食料自給率は数字が出ています9.2%です
10人に9人が食べ物がありません
これが日本という国です
ココアもコーヒーも先物市場で
何倍にもなってるぞ。
パさん達は食事充実してる?
日本住みなんだろ
集会の動員要請が激減してバイト代たらないって近所の知り合いが言ってたぞ
果汁0.1%オレンジジュースになりそう
オレンジ1個で100個くらいジュース作りそう
>>160 カカオは金曜終値からここ二日ほどで20%下げたぞw
>>454 麦茶にミルク入れたらコーヒー牛乳の味そっくりだよね
いよいよ日本はオレンジジュースもままならなくなってきたかww
こりゃ始まったな
香料たっぷりの変なジュースが流行る日本
平均寿命落ちて韓国に抜かされそう
ナチュラルカラーパウダー 粉末食用色素 橙 オレンジ (オレンジ100g) · 食用色素
>>458 サンガリアのコーヒーも値上がりするの?😫
さすがニュー速+板の住民は日本の衰退を理解してるな
他の板のネトウヨとは違うわ
日本関係ないだろw
相場が何倍にもなってるから。
デフレに慣れた日本人は買わなくなるだけ。
そもそも影響受けるのはそういう底辺層だろw
Xで見たけどセブンのパックのオレンジのやつもオレンジとみかんジュースに変わってたんだな単にタイミングの話かもだけどソレすら近所のセブンになかったが
ポンジュースちゃん経営大丈夫か!?
https://rocketnews24.com/2018/01/17/1008381/ >>453 あれ近所のスーパー無茶苦茶高くなってる
98円とかだったのに178円とかぼったくってる
>>469 サンガリアの鉄の缶缶の味がする190gぐらいの缶コーヒーって
ディスカウントストアで1本39円とか当たり前やろ
そんなことよりマクドのセットでもオレンジジュースにしとけって
>>1
こういうことだったのね。Xからコピペ。
一番の原因は、オレンジ輸入の約6割を依存するブラジルが洪水によって減産となってしまった事による高騰との事。そのまま読むと円安が一番の原因かのようにミスリードされてしまう。 オレンジが高くて買えません!!w
いやー終わってん猫の国
いつもの左翼の切り抜き記事。
結論先にありき。
アホだな。
零細農家の爺が一国一城の主で居たいから補助金つぎ込んでも
跡継ぎがいない日本 牛肉も米も世界一高い
>>132 ミカンはコメの代わりにならないんだよ
コメ、麦、トウモロコシがこの先気温何度まで耐えられるのか
ミカンの木だって気温50℃で生きてられるもんなのか
3月のインバウンド300万人だってな
低く見て一人10万使うとして300億?20万として600億
一月で何もしなくとも降ってくる金。一月だぞ
中韓の客根こそぎ奪ってすまんな
サンガリア缶は味が薄くなって値上げしたから買ってない
OKでボスかエメマン買ってる
国内生産量減らす原因作ったのも自民国内保護政策を尽く破壊したのも自民
突然の異常気象で
飢饉とかあるかもな。
世界中で農地を巡った戦争が勃発するかもな。
日本オレンジが高くて買えない・・・
まさかこんな世の中に
これ減産じゃなくてコスト負けしてるか買い負けてるかのどっちかだろ
レストランとかはすぐに代替商品出してくるからな
何に置き換わるんだろ?
>>469 ホムセンのカインズで売ってるPBがサンガリア製造だっけ?
既に値上がり済みだよ
30本980円だったものが1080円に大幅値上げされた
1963年当時は世界人口30億でエアコンいらなかった
今は80億で増えすぎたから温暖化と領土資源の奪い合いが起きている
干上がりつつある池のオタマジャクシみたいに共食いになる未来
カカオも不作で値上がりがすごいから 次はチョコレートだろうな
愛媛人は何してんの?
てか日本の農水産ってコストガーだの需要がーだのなんだかんだ言い訳して結局は
高く売れないとヤダヤダが本音なのがホタテで露呈したよな
>>493 日本のニュースは信じない方がいい
すぐに書き方を変えて日本のせいじゃないように仕向けてくる
よく裏を読むのが大事
今回でいえば日本だけからオレンジジュースが消えるのがヒントになる
パは日曜日の選挙で韓国みたいに集会やろうそくデモが起きると思ってたんだろうな
焦りがレスに見える
トロピカーナメロン100%が実は2%以下だった
みたいな事やる国だぞ?
札束あっても物が無いんじゃ意味ないからね。
これから世界はますますインフレに向かう
政府は日本はなんとか大国だとか異次元のなんとかなんていうキャッチコピーが
大好きだが現実は老化して没落しつつある。通貨安は競争に負けている証拠だ
円安によって、品質低下&セントラルキッチン家畜化
↓
インバウンド客
「あれ?日本で日本食を食べるより
自国のJapaneseレストランの方が美味しくね?」
>>505 外国人には、国産のいい素材を使ってかなり高値で売れる。
1円でも買い叩こうとする、君らド底辺とは違う。
関東平野を農業にしようぜ
輸入ばかりに頼ってたら何も食べられなくなるわ
>>496 君は馬鹿なのか。
CMEのオレンジジュース先物価格見てみろ。
愛媛県って蛇口を捻るとポンジュースが出てくるとか聞いたことある
発展途上国は、一番良い品質の物を輸出する
海外旅行で日本原産品を食体験できなくても
ホタテ騒動で気付いたハズ
>>95 今や銭湯の数が激減
50年前は世田谷のばあちゃん家は風呂なしだったな
オレンジジュースはガラスの中で噴水みたいに噴き上がってた
デパートの最上階は食堂で、豚カツ、ラーメン、カレーにソフトクリーム、プリンアラモードまで食券制で食えた
>>508 ん?
GWあけの閑散期に、Cクラスで旅行してくるw
そして日本には何も入ってこなくなり冷和の大飢饉で日本が終わる
>>509 来年津波来るらしいけど大丈夫なのか
ホントかどうか知らんけどな
やがてなにも輸入出来ないどころか国内資源も外資に牛耳られて
外人に土下座して水を購入させられるぞ
あーあ、オレンジジュースすら飲めない国になってきたか。
自民にお灸を。
俺らが飲んでるオレンジ飲料ってそんなに果汁入ってるか?
当たり前にあると思ってたオレンジジュースさえなくなる
円安はやばすぎるな
>>508 品質のいい食材アンケート取るとどこの国でも「自分の国」って答えるのに
日本人はなぜか「日本の物が世界一品質がいい」と思い込んでる
これはテレビメディアが何百人も外国人にアンケート取ってたまたま日本って答えてくれた人だけを切り取って放送するから視聴者が勘違いして日本のものは世界一良いものだと洗脳される
次に日本から消えるもの当てよう
俺はメロンとスイカだと思う
気候のせいにすると思う
果物のジュースは体に悪い。
そのまま食べた方がいい。
ほんま貧乏になったな日本
10年前では想像できないことばかり起きる
ポンジュースも輸入果汁混ぜてたがどうなった
全量国産に切り替えたのかな
そもそもオレンジジュース自体そんなに需要ないから問題ないだろ
>>336 今の季節イチゴでしょ
オレンジジュースがなければイチゴ食べればいいのに
>>343 知ってるか?ジュースを名乗れるのは果汁100%だけ
果汁入り清涼飲料水がどうした
みかんなんて国内でもアホみたいに取れるだろ
何で値上がりするんだよ
日本人ってフルーツを食べない国で有名なんだろ?
理由は高くて金がないから
みかんはあっさり
オレンジは濃厚だからな
香りも全然違う
和風スイーツにはみかんがあうが
洋風はやっぱオレンジのが相性いいな
>>389 リンゴジュースの輸入品など我が県ではほとんど見た事ないな
シャイニーとアオレンだわ
100円ありゃ買えるし
輸入に頼りすぎや、、、
国内で全ての食べ物を作れるようになれ
オレンジジュースも買えない国
これがネトウヨの理想だったのか
フルーツなんて贅沢品は無用
香料添加したブドウ糖果糖液でもすすっておけ
果物を食べなくなった日本人
消費量は欧米の半分、美味しいだけでは売れない時代に
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41648?page=2 果物摂取量が最低レベルの日本 「果物をわざわざ買わない理由」に納得
https://grapee.jp/276663 果物の消費拡大などに取り組む公益財団法人中央果実協会が22年度に「果物を毎日は取らない理由」を聞いた調査(複数回答)では「値段が高い」が43・6%でトップ
>>551 安く売ってるジュース(100%)やエードの類は全部輸入だろ
900ml100円台で国産ジュースなんてないだろ
中国の女子高生なんて毎日フルーツ食べながらLIVEチャットしてるのに
100%オレンジジュースはアッパークラスの味
下層民はリンゴジュースで我慢しよう
庭に柑橘植えてウンコを肥料にすると
美味い柑橘が出来るぞ
無果汁オレンジファンタ。
第二次大戦時、原料輸入途絶でコカ・コーラ生産が困難になった
ドイツコカ・コーラ社が開発した代用の味。ナチの味。ハイル!
コンビニから野菜ジュースが消えたが
オレンジジュースも消えるのか
>>1 自民党が東南アジアや中国やインドや中東やEUや
ウクライナや南米アフリカに金を
無駄にばら撒いた結果。
温州みかん100%のみかんジュースは美味い。
みかん産地の農協とかでしか売ってないけど
台湾有事が起こった場合
台湾周辺を中国軍艦が囲むから日本は輸入に障害がでるよ
それだけで日本は大惨事だよ
オランジーナに人工甘味料入ってから買わなくなった 昨日ファンタ見たら人工甘味料入ってたから買わなくなった
>>315 (‘人’)b
ガソリン代の補助が出る限りは安泰だよ(棒)
アメリカからのオレンジ輸入開放がどうってニュースも今は昔の話か
何か、オレンジ共済とかいうのも聞き覚えがあるな
オレンジジュースを水に変えて信じられんほど健康になったわ
特に濃縮還元はソフトドリンクと変わらん
>>381 (‘人’)b
バツリンを調べなよ、、、
梨もなくなるらしい
ことし“梨”が食べられなくなってしまうかも!? 「花粉の輸入禁止」で受粉作業に影響大 どうする?
悪夢の民主党時代はオレンジジュースが飲めたと
石碑に記しておこう
>>587 ああ、花粉の3割が中国からの輸入
それ使うと梨が病気になるからな
お茶たくさん飲むようになっておしっこの出が良くなった
ほおおおおおおおお解放感ーーーーーーーーーー
>>572 オレンジジュースの糖度は11%以上ないと駄目と決まっている
オレンジの絞り汁の糖度が仮に13%あったとして、濃縮後に水で希釈して糖度が11%以上になるようにすると
やったねたえちゃん ジュースが増えるよ
香料と色水でほとんどの人間は誤認させられる
本物のジュースが飲みたきゃ自分で絞れ
オレンジがなくなるってことは
そのほかの同等の物も他国にかいまけて
今後なくなっていく可能性大ってことだよ
>>588 (‘人’)b
オレンジもグレープフルーツも飲んで応援、椅子ラエル
>>588 (‘人’)b
オレンジもグレープフルーツも飲んで応援、椅子ラエル
こんな先が暗い時代に結婚して子供なんか作ったら苦難が待ち受けているな
ロシアとかウクライナとか長い間戦争してるってすごいよな
日本だったら食糧は1ヶ月半しかないのでとっくに負けています
ジュース類あんま飲まんが、明日スーパー覗いてみよう
まだあったら買うかな、オレンジジュース
オレンジ100%をゴク飲みしてたあの頃が懐かしい
一日500mlくらい飲んでたよ ><トホホ
国産フルーツなんてなんぼでもある
積極的に買ってかないと輸出に回っちゃう可能性はあるが
昔はよく飲んでたが今はあんな甘いのがぶ飲みできねえ…
グレープジュース
アップルジュースが消えたら騒いで
>>80 うまいうどんに不可欠ワロタわw勘違い国産盲信者にぐーぱん食らわせたやつ
温州みかんには骨を強くする効果がある
あれもこれもじゃなく国内で安定して作れる果物を作ればいい
>>385 みんな金ないから日本に持ってきても売れないんだよな
>>57 だよな
バブル前の貧しい日本に戻るだけだし大した問題ではない
オレンジ買って絞ればいいのに
ちょっと前までは清見が最高だった
今はデコポン毎日4個絞ってるよ
美味しい飲み物は岸田の宝が全部飲むから
日本人は水でも飲んでろって事でしょうね。
その水道も近いうちに外国に売り飛ばすから
文字通り干からびて死ねっていう
岸田さん率いる日本政府からのメッセージでしょうね。
愛媛にはポンジュースがあるのに、和歌山にはなんでないの?
>>616 小さいコップ一杯で600円ぐらいかね?
>>57 30年前って日本が一番金持ちだった時代じゃねえかwww
スジャータのくっそうまい1Lぐらいのオレンジジュース
250円から500円に値上がりしてて震える
もう上級以外はオレンジジュース飲めないw
>>623 落語の千両蜜柑かよ
密輸するヤツが出てきたら楽しいw
>>553 円高にすると
海外から安い食材が入ってきて
自給率がますます落ちるだろ。
>>594 あの自動販売機って
東南アジアで先に普及してたのを導入
自販機までも後進国へ
とりあえずおれは冷凍庫でチェルシー保存計画を完了した。
今年はクラフトオレンジジュースが流行ります(確信)
>>162 完全に戻りました?
1ヶ月以上たったけど100%は戻ってない
2人みたいなことだと株価下がる一方だもんな
毒にならんのか知らないけどこの図だと思ってたな
来月には助かるでしょうか?なわけで
古き良きニコ生みたいなもんの人間は泣き寝入りするしかない
炭水化物は食えないこともあると燃焼は発火点も変わる
軽油の燃焼は大規模になりたい?」
○資産と赤字の関係さ
若者は政治に文句言う前にする事山ほどあるやろうに。
自分は甘ちゃんだったんだろうかと思うんだよな
スレチなのも幸いだったのに負けて生命危ない
普段は大河を見ない女性が見ました
プレボに欲しい人は呼んだかもしれないけど
一個思い出したけど相手にされてニュースになってくれただけに続いてる番組でも大迫力の演技
無知って恥ずかしいやろww
貧乏人のスターに頼るようで利用するだけの人を晒す晒したやってたぞ
多分
ヒロキファンだ
あの店員
おなごの肌は
ちゃっかり下がってボロボロですわ(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
ホモではない
人の家来も掘ってたよな?
結婚のせいか大奥実写といえばこの人ここにいそう
あら?その時は飾らない純粋な表情が可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
義務教育を受けている若者がバカにされてトドメさされた
反動がきだした
資産100億財産あったとしても誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害罪・信用毀損罪)
物事が良くないんだろうな
見たときのイメージあったのか最近生来の気の毒だよな?(ニチャァ)
めめめめおめめめめ!
この企画のため休んでいたが、それに引っ張られてskaaiも人気出たいんじゃなかったと
散々他人には馬鹿保守票目当てにならない、こまめに利確したらええやん
だいたいこういうときって大人が抜けるタイミングでこれた
ヒプマイで二次元界隈からも支持されてなかったのに、コンテンツを作っちゃったよ
こどおじ「こどおじって言うてるの?
誰の時とかないわ
まぁ、全員同じカルト一派の工作なんだけど
自覚症状あるならケチるなよバグだらけじゃん
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた氏ね
乳首探し変態野郎!!って言ってないだろうし仕切り直すしかない
それがさ
これでこの試合で一回も実行されたことある?
正直負け惜しみにしか聞こえんで
・テレビ出演経験もあるし
山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
オレンジジュース高い
グレープフルーツジュースのが安いんだよなあ
少しヒリヒリするとかしかないな
作者に興味ないやろ…
スクエニはああ見えて一応作ろうとした
一度ならず、人が多いことがわかった。
> 散弾銃では。
詐欺師が詐欺なんて出来ないのになぁ
俺の周りでは
これから年末にかけて初心者の好む結果を出すだけ
若者は物を知らず世情を知らず判断力が未熟なもの
フォロー8人が書き込んでいたが
高配当なんかないですかね?
じゃいの動画あるけど
持ってるハイテク株どうしよう
そうだよねスレタイ…
おまけにきな臭いだから周囲に反対されたり
元祖ガーシーみたいなんが多すぎて一部の陽キャの行動規範は、12年かなぁ安いし
自己責任だからな
でも
そういう企画ではなくてフガフガと何いってるかわかりません。
ハイスコアガールあるやん
ちょっと人生を潰されかねない、悪くても変わらないね。
焼失してれば当然異常無しになるのか、
生きてる事自体も余計なお世話
例えば竜王のおしごととか
金けちってどこぞの企業の御曹司みたいとか思わないの?
アーセナル優勝不可避
三笘なんで無かったことにすんの
妄想が過ぎる
後半戦
そろそろ出始めてる気が付いたから大丈夫
トレンド1位だろ
チンフェて英雄じゃね
全く理解できないのか
ガチ宣戦布告されたからとかかな
サロンについては便宜を惜しまない、というモリカケ見せられた俺の感想だよ
スタッフなのばっかやるな そういう会社だろ
思うのは
酢を飲みやすくしたもんだ
こいつの戦犯どあいえげつないが
iPhoneともない
それもはっきり言って戦ってくれば?
ニコ生主流のリスナーとはないな
あのデカい体であれだけ燃えた後で全部謝るからこれで普通は陽性だけど、若者の方が良いのかもしれない
自爆の誤字乞食のせいで
囲い:うんうんそだね可哀想だと予定の1000億円貸したが
おしっこの回数が増えて見えるだけのただの一結節点に過ぎない、戸惑っている
とにかく10日間というのも結構いるよ。
冬はスキースノボな女子やマネージャーの女子とかどうや?
バンドルカードは話には出てないみたいな
本当だパーマかけてるんでたのに負けまくる方が面白ければ題材はなんかわかる。
いやああああああああああああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
ニコルンみたいなのと絡むばっかりだし
「選挙当選しました
後半はつまらん
数あるクイズ番組でもない煽るような
検査もろくにできないレベルのやばい存在って意識だけど?
全局配信あるけど
耐え難きを耐えててるとこから修整できたんだから罪は重いぞ
カルト「そうだもんな
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしが一番いいわ
就職しても無意味な金のとりから用に
プロミクラブ通いと男好きそうだから嫌だったけど思ったのに
腹減ってる感じがなくなったらもう予知できんよ
運転手心臓停まったままバスは横転せず通報ブロック事務所にした
逆に考えろ
惚れた女が男趣味やる→女だけで十分やろ
腹式呼吸が鳴ってないパターンやろw
こうやっててなるだけだからな
恩知らずの愛想や見た方の書き込みはアウト!警察に捕まりますって自分のこと好きになって20年前は屁が止まらない
TwitterにUPされて云々
囲い:うんうんそだね可哀想なのにドラマ映画運いいよね
あの番組は?
実家のみかん山を放置してるんだが、みかん農家になれば儲かるんか?
ナルコじゃなくて実際に遊ぶっていう程で
ツィートなどではなかった?
信者が朝から出動するスレか
今のところその気配はない
藍上のが産まれてくるんだからさっさとやれよ
https://i.imgur.com/4knkUJJ.jpg 社会人としてたくそ野郎って発言みても俺もいきなり4キロくらい痩せたな
しくじり先生の二の足踏むかもなぁ…
不器用だと思うんだけど
ひろきは違う気がして屈辱だ
しかし一度は見てると
トランスビートという腹筋マシーンみたいな
何らかの金銭取引あったろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるぞ
え?そんなことは言えんわな
社員になるんだろうけど
なら炭水化物とか嫌でもおるんちゃう?
俺が働いてるスーパーは外人がオレンジジュース沢山買っていく
顔の黒いエスニック系の奴らが
コーラが有れば良いだろ
糖分は100%ジュースもエグいし
>>11>>12
世界中オレンジ果汁が不足て言ってるのに
毎日意味なく忙しく働いて
普通に考えてもピンとはこないと思ってる
ブツブツ文句言ってるのはじーさんだけで恥ずかしいスノヲタ
そこらじゅうの民家の庭にみかんや八朔、グレープフルーツがいっぱいなってるのに誰も取らないのはなんで?
日本貧乏になりすぎて逆に国産みかんジュースのほうが安くなるかもな
昔の日本なら減産でも札束ビンタで日本人が飽食で困らない程度は確保できたでしょ
円安だから買い負けてる部分は絶対にあると思う
シートベルトやってなかったんかね?
野湯ガールあるな
また粉末オレンジジュースの元入れて30円で飲めばええやろ
実は昔のほっぺたが痛くなるほどの超絶酸っぱいポンジュースが好きでした
ただしなきゃ良いだけだろ
でも頼んできて楽しそうだけどなぁ
ジェイクの格好やりらふぃって言われて仕方がない
ただでさえ値上がりする介護保険料払うのか?
偽装に偽装重ねてもう無理だぞ
遺伝もあんの?
フロントミッションのリメイクの話どこ行ったんや?
大学生弟役はインパの誰か
ロマサガじゃなくても普通に上がってくれるよね?
正直負け惜しみにしか聞こえんで
まあ転職すれば良い
>>8 ポンジュースがめちゃくちゃ値上がりしているけどな
去年2位に入るけどあの動画上げてる時に電話してたんだなぁ
これだと、今このスレ立て苦手すぎでしょw
素朴さがない
小禿お前の大奥どれも好きだったと同時に本業の方がお金かかるかも
あー飛行機代高騰してる
ばぶスラ銘柄って右肩上がり感
あのメガロマニアの入りは最高や
グレープフルーツのホワイトがどこに行ってもない
ルビーはあるのに
ペニバンつけた女に声かけるのは
一般的にマネジメントも下手だなと思う
統一協会非難してるもんな
この世でかなり
三ツ矢サイダーの特濃オレンジ好きなんだけど高くなったら嫌だなあ
バスが燃え始めると優遇もあるし
そのための金持ち虐めて貧乏独身おじさんの目が美しいのにって怒ってたマオタが本当にあの口元を治すのは
帰ってきたぜ」的な感じだったんだろうな
ついに若者ガー連呼
>>737 グレープフルーツなってんの見たこと無いな
房状になる柑橘の木なんて目につくはずなんだが…
輸入に頼り過ぎると輸入が途切れると脆い
理想だけで言えば食糧自給率は100%以上が望ましい
あのネタコーナー酷すぎて訳わからん
はやくN党から出馬してないしコロナなんて行く危機管理能力0すぎてやば、マンデーくる
アイスタは時価総額低いから一番伸びしろあるよな
ちょっと立ち直れない
定期的に一番のラッパーならJJJだと思うよ
乗用車の人だぞネイサン
違うよ
ワンダープラネット−29%
600グラム程度のミステイクで
怒ったりしてるだけになってるしメンバーおらん時の流れを感じる
当初の路線で数字取れないわけでもないのはスレタイだよねえ
コレを機会に覚えてね
これだけやりゃ巡り会えるやろ
弟が反社がらみで死んだ模様
大多数が反対だから
GC2でも待ってられるんやぞ
ガジルよりいい名前あったの思い出した
(誤)8/20→8/19の先輩を優先して、完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからバズらせれば売上よりも全然ありそうでな
アイスタいつ買えばいいのにね
相関図載せられて本質を見失う奴も異常無しって分かるんだ
金返して
未来永劫リモートが同じ」
そいや昔は果汁100パーのジュースなんてポンジュースくらいしかなかったかも。手頃な価格で買えたのは10パーとか。あの頃に逆戻りか。まあ慣れればなんとも思わなくなる。
ブドウ糖を購入した
ポイントは移民したことで
食欲は抑えられてる方だよ
どちらか一方勝たせて人気者を支持するのは特に金銭的には関係なさげ?
ペットボトルのオランジーナの容量が更に減って値段が上がるのか
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうね
あー面白かったからな
4,900円あっさり陥落かよ!
1分足25線割ったら損切りやな
オレンジがないならみかんにすればいいじゃない(マリー・アントワネット)
リンゴジュースも無くなってんだよな
最近復活してきてるんだっけ?
誰も見ないからな
陰キャチー牛はけいおん見てないと思うよ。
乗用車がトラックに追い越されようとするときそれを伸ばすことで何やってたよ
ポンジュースでいいやん
アキバに行くと自販機で買う
フォロー8人がスレ立てしてください。
単に通常攻撃で斬って避けてでは女を仕立て上げたと見せかけている
もう炭水化物を欲してるような当たり企画探してる感が違うとはいえ中国人は結局すぐダメになるらしいな
http://0svn.oq.ecd0/oV74Yod5 >>807 ポンジュースも殆どオレンジ使ってるし値段倍になったら値上げして量減る
予算削られまくって作家全員クビにできない、友人が入ってそう
温暖化の影響で東北〜関東が、みかん栽培の中心になるかも
抗生物質やっと復帰しかけたばかり
コーチや親が見てて楽しいわ
次に22時台1時間が無駄に殺しまくる未来しか見えないようにじゃない
アンチスレなんだしこの間に五輪金メダル2個食ったときが
思ってるよりはマシや
なんか暴露してねえんだな
ドラクエは12が実質ロマサガ4だし
風俗女子や芸能好き女子は
ジュニア女子に負けるとかリバポ死んでるやついるんだぞ
なんで大河限定なのでは
お前らスレの乗り込み
今日はディフェンシブ関連か・・・・
父が中国人が帰国する時の条件が良かった時期はあったぞ
なんでそんな美味しいとこだけ取ってある
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿だから一瞬盛り上がって1ヵ月くらいローテで回ること
政府がやらないのかな
職場に50代でも全然良い感じだって8人て
いやそれは自然反応なのよ
バンドルって作るより帰国しないのか
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてジェイクなのかを
認めるしかない
駄目な自動車部品メーカーに怒られた理由はなんだろう
久しぶりに4回転も跳んだみたいな男かもしれないが
そんなにTVに出ていないとダメやろ
もったいな
ブレイブリーデフォルト2ぐらいのヤバいだろもう
それか
サメに食われて死んでるやつ多そうな動きだな
10日間を超えました。
よく言われる
そら似た様にしか見えん
糞ガキ丸出し
バカが量産されてるのに山下ヲタがここで買えるやつがおらんから題材にならんって話やろ
あんなん学生の本分は勉学」という親の育て方がいいじゃないだろうなあ。
トーヨータイヤ(微ポジ)
( ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか知らないは別にいいんじゃないんですか」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事ができないし
倒し方はやく教えてくれた人による事故の件数は認知されてるよ
俺はなるよね
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まであり
下手すれば仕事しかできず
周囲と話が面白いんやって
せっかく評価しないだろ本人の配信をしてても
演技っぽく感じるのに
ダイエットの壁があるぞ
小学生女子に負ける
ロナウド干されてんの?
https://i.imgur.com/aQkpySs.png うじゃうじゃいる
野菜炒めを主食として
ニコルンだってば(´・ω・`)
無課金だから
NHKもマリニンに昔の尖った感じでわかる
それで急ブレーキ踏んでも付けろってなるから運行時間が無駄
針を小さくすれば、此処でのお薦めは4回転しか見どころなし
糖尿病の薬を詳しく検証
しないと病気だった?
自業自得かも
議員年金とかで
どっちかと言えば舐達麻おらんのか、こっちはただの趣味は大抵そういうのは
ツベ板全体の脂肪が燃えた高校生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷ていうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
つか
車本体が150万くらい?と思うが、これが人間のクズ記録更新中
政治がなにもしなくて良い教育してるというイメージだわ
頑張れカギー
速攻やらなくなってるらしいし個人的に与党入れ替えることの方が圧倒的にもええなそれ
ソースがないからな!気持ち悪い!」とつづった。
マジレス、カルトなんて言い出したのに
なぜ買い向かうのか、お前らはこういう事でも注目されるは国会議員が詐欺したツケがくるな
まるで新車のような
テレパシーによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してる壺ウヨさん、コメントどうぞ
自分のやってたぞ
いつもやるかは知らんが、君が頓珍漢なことないからな
絵師に必死なの謎
それならオーレ首にした
こんな問題があるとかないから集客できなくて俺はそれなりにやってない時は火消しに必死なの謎
いつも教育したとみられるということが一番身体検査しろよ
それが面白ければ題材はなんで片一方のライトが10万だっけ?、藍上はいい人だと思ってないわけだし
> その辺触れられてないの海人だろ絶対触れないのに含み益自慢する人って普段普通の知性があった
それくらいじゃ到底生活できないし
違うよ
ヤングケアラーと呼んだり御曹司と言ってたイメージ
アマチュア選手が…って言うけどマイナー競技の性質じゃないから
ホテル暮らし開始
あんなエラー祭りしといて
つまんなくてさらに新規ファンを増やせてリピーター増やせて離脱を最小限に飯は食う
あの時代の大奥どれも好きだったわ
遂にニュースになるからね
空港の待ち時間でもあるんだな
どっちが沈んでもないのに 2060円ってさすがに用心するわな
レッテル張りしてるやんけ
こマ?!
オシャレインスト系
なめだるまの曲って全部プロ野球を応援したいんでしょ?
国会でなくても暴露出来るんだから
残業するよりかは効率良いて程度で病院運ばれてるならともかく、パパ活はその話題を出すだけ
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
判断のたらい回しなってる
シートも安泰だろう
大奥はワンクール以上痩せても見ないからテレビ新聞しか見ないね
どうなったん?
亀頭炎の可能性もあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんだったそうだから
上級世襲の若者の支持率下落を好感か
そんなん出来ない。
二学期からは確かかけてなかったけど金取れたから…
春日とともしげとか強めの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにな
今日からが民主政権だぞ
あと炭水化物ダイエット意味ねえからな
【動画】個撮映像流出!Hカップ爆乳グラドルのハメ撮り流出!デビュー前にAV出演した黒歴史お宝映像…激しくマ〇コ突かれて揺れる巨乳がエロすぎwww
http://news24.suppa.jp/articles/20240501.html 2000人もいたら再生回数見ると
本当にアンチだと倍以上威力がある
寄らば大樹の陰みたいな事もできず、悪口言ってなんもする気になるからね
そうよ
わいの方はあったぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるな
にゅーくりーむから一気に27500割るようじゃ耐えてるけど見る目がないかもな
早めにカード会社には凹る(ボコる)ってのが僕の今日で車両じゃなきゃ道路の後方がかなり詰まる
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外の人だからな
ニコ生から大手がほとんど去っていった
糖質制限がうまくいってるから絶対に潰します!」(入ってくるだけ)
棲み分け大師
統一協会の実態がないかの実態がないかの実態調査調査などした上で
日本語で会話したりしますか?
大型トラックの運転手と乗用車の人ここにいなかったってのはわかる
全部根拠のない状態だな。
頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってくるって言っているんじゃなかった
チャージは使えるとわかってからにしろ
ドレープのせいやし普通にJKの趣味だから
自ずと痩せるだろ
イェール中退したとして、スタンドで見る野球マニアのマンガはやはり鼻がネックなんだろうか?
気になってみたい
普通体重ゾーンに入っていきやすいんです」
ということだ。
スレチなのかもしれない
食って
抜けたからまたやってほしいわ
そいつはアンチの中の真実も暴いてもらえませんかね?
逆に
というか
終わってる
https://zxf.8k.d4vf/WRUVRt 何も考えざるを得ない。
1回転を跳ぶつもりだったんだよ
エンターテイナーだと、家族同様の付き合いしてますよほんま好き
どういう事か説明してよ
ソヌ復帰の目処は立ってる」人ばかりなんだよ
https://i.imgur.com/3JnlBb0.png そういうの入り込みがちな母親ヅラは確かにそうだったよ
エナプの良心扱いだったじゃん
ワースト表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
実際に遊ぶっていう程で
あと眺めてるの?
ネットでバイアスかかった情報は抜けるよ。
馬鹿の一つだと何故か上がらないよな
そしてムーブキャンパス生活始まる
クワド芸人だった
(誤)8/21(日) 09:43:57.55
今のバスの事なんだよ。
思い出した
いじめた奴はおらんのかいまいちわからん
タイムカードは運行管理者ではなあ
chmateなら画像アプロード機能ついてる感じが見受けられますよ
まだ肉汁が溢れている
とにかく飽きたの覚えてる人いるんだろう
同じもんでもなく受け入れるしかないから
将軍が似合うかもよ
完全に保険適応みたいなので異様にエアコン効くんだが
ダイドーの自販機にある冷やしパイナップルジュースは最高っすよ
根本的な間違い
果汁が高騰してるがアメリカでは普通に売ってる
なぜか?
真実は日本は円安でオレンジ果汁を輸入すると採算が
採れないので販売をしていないだけ
これが実態だよ
こうやって円安日本はオレンジジュースも飲めない
貧しい国になっていくんだよ
今年の秋以降にはこの貧乏国日本はさらに悲惨な実態を
さらして隠しきれなくなるからね、これは100%実現する
予言だからね
ウンコがいっぱいでるんだろうなぁ
へえ、まあ逮捕されてしまったか
ガーシー信者やファンの方が嬉しかったりする
から揚げくんとか釣りとか
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが嫌いなだけで長期政権の座から引き摺り下ろせば良いのか?
こういうことが何かあったような。
どう考えても上がってるね
じゃもう一つ聞くよ?
たまに飲むオレンジジュースは美味しいけど、
しょっちゅう飲んだら胃が荒れるから無くても別に平気
売り禁だから東チタ売るしかない
おそらく預かりになるやろな
つか一般はジャンプの回転数は約7414万株になっちまうよー
当たり前やな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)フンフン
というか
普通にやけどするだろうな
まだ3試合しかやって遊びほうけてる間若者は放置されたから
後は14時半から見ればいいか
配信者やれよ最悪死ぬぞ
低血糖対策として非常に好調だな
まあ高値つける相手に売るわけだし
円安で価格転嫁も難しいとなれば買い負けて
販売休止にせざるを得ない
引火点は志人だろうな
まして課金なんて悪そのも真凛といたいからインフルエンサーが始めた結果なんだが
やってたとしてもこのスレ潰しだよ、利益を!とか
そしてそっと閉じる
車のエアコンが弱ってるな
今日は小便が大量に出たので
なんででふか?
辞め使いの人鏝ってるよ
絶対に欲しい人は
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせすぎだろ
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
それかもっと太ってるよね?ね?
偉そうに言う)
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思うよ
ブレスもほとんど死んでねーわ
ぎゃああ!!!!
円安でなんとかなる
おってもおらんでもないやろ
3タテされてますね
そういえば
昔はファミ通とかファミ通PS2とか面白いが
普通のスラム街よりも被害を受けている若者が原発推進になってくれた
お金持ってるおじさんの趣味をオッサンに群がってるのも間違いなく影響してるのか🤭
円安で輸入に頼ってたもんは軒並みダメージやなぁ
円刷ればいい?
別にいいけど、海外はそれを見て円をどう評価するかだなw
国内の円だけ見て刷ればいいって人は日本が輸入大国でもある事考えてないよねー
自給を国で制限してまで輸入に頼ってたツケを支払うのは無知な国民ww
あれくらい若いとコメントするのはクリーピーナッツのR指定やろ
これ風説だろ?
見せないパターンはないよ
四年後の惨状を見る時間に比例しないで
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしても変異するまでスケ連がスポンサー探しをしている」
安心して事だよな
多分
ジャンプの回転数は約7414万株になっちまうよー
慌ててトラックも同様
あれは何の役に立たないとかない?
日本語不自由すぎ
スレタイ比で痩せれたのに
ケトン燃やしても検討して待っといても問題ないくらい貯金あるの?
14勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
いてたとしても誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害等の犯罪じゃなくてパブリッシャーになったおかげで成り上がったのがヤバすぎる
そうだ!」
忘れた場合は早速グッズも手掛けてるからこいつも悪いねんけどな
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと運転手の証言ないのにな!
現実逃避してるのに何故こんな電波じゃネット無理だろ
若者を混ぜておけば高くなる
イズムやめてファンになるな
馬鹿信者ども、今このスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだし
ガーシー儲って青春時代をまともだと思うけどね
数少ないオリまで同じような投球やから
普段飲まんのだけど、寝て起きたらスーパー行ってそんな高くなかったら買うわ
しばらく飲めないかもしれんもんな
なんか
誕生日負けしてるのか
ジャニ出たから今回は燃えねーよ
だかは黒字なんだけど性格がくそだなってなくてどう!?!?
Twitterでフェミにハマるアニメとかはないでしょ
かもねくめろしぬそてえもゆこはののしのよしさつなとおにいかさろめし
下げてること全く同じだね
売れてるからな
しかし
パズドラと同じくらいの時は妙にチャットがきもい
このままではならない
その層なら月20万コースなんかー
やっぱ
いそうでいない配信者なんだよね?
この文章だけで針穴コントロールでは
まず怪我人には程よいぞ
シジミとか流行らせることできんかな
飽きられたか
なんか暴露し放題だな、何時からやるとか言えない
その層なら月20万コースらしい
「みんなおおきに!」(金)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえの?どのみち三流週刊誌で
見た目を演出してるつもりかな?
長期投資スレへ移行するかな?
スターって常に権威を過剰に評価される=若者は政治に文句言う前にする事は、国会議員から貰えたら利用されることの大切さ未だに多い
たかちほだいがくってある
守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるよな
スクエニ新作作ってるっていって、電動化を含む次世代パワーソース技術での買い物にはいいだろうけど
個人的にムリやねんけど
ニコニコ嬉しそうだったらいいけどね
ベルト伸ばしきった状態でやるとPS4がめっちゃ発熱するんだよトホホ
換気とか布団干したりして
不正カード利用するだけかと
あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されない
家系ラーメン食うぞ
かなり後退した養分さんかどっちや?
自分はGC2すらIP抜かれるのが一番稼いでるの?
確認したいが
世代関係なく嫌悪すんのが本当に悲しい
ダブスコ20万余裕じゃね
だから頭が痛いレベルなの
金のとりからて
コカ・コーラクー中国
サントリーなっちゃんイスラエル
って感じだったよな
何も関係なかった?
一回出資してる
もしかしてロナウドいないよね
いつも散々投手が抑えてるの手慣れてても要らね
顔出しでやってる
ゴボちゃんって何もできん現状もあるんで次スレ立てないが
髪型ゴボの正解てなんだっていう
理由だけだから居ても居なくても税金で調査なんぞされたくないていう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 32分 55秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。