X



米国の労働運動は息を吹き返すのか クルーグマンNYTコラム [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/12(日) 09:25:34.46ID:GrbZjG5m9
 先週(4月中旬)、米南部テネシー州チャタヌーガにある独自動車大手フォルクスワーゲン工場の従業員が、投票の結果、ほぼ3対1で全米自動車労組(UAW)への加入を決めた。わずか数千人の労働者が加わるもので、1億6千万人近くの雇用を抱える全米自動車業界の経済においては、人数でいえば大きなものではない。だが、全盛期でさえ米南部で広がることはなかった労働運動にとっては、重大で象徴的な勝利だった。

 そして、歴史家たちがいつか、チャタヌーガの投票は、かつて米国にあった中流階級社会へと戻る道の一里塚だったと、振り返るかも知れないと想像することは、ばかげたことではない。

 もちろん、私たちは真の平等主義者ではなかった。第2次世界大戦後の、繁栄が広く共有された時代でさえ、多くのアメリカ人、特に有色人種は貧しく、裕福だったのはごく少数の人々だった。しかし、所得や富について言えば、我々は現在よりもずっと格差の少ない国だった。このことは、ジニ係数や所得の上位と下位の比率といった統計的な手法で数値化することができる。その時代に育った者として私は、アメリカはかつて、ほとんどの人々が同じような物質的世界に暮らしている場所だと感じていたと証言できる。今は、全くそのようには感じられない。

■なぜ労働組合は衰退したのか…(以下有料版で,残り1770文字)

朝日新聞 2024年5月12日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS584H4HS58UHBI025M.html?ref=tw_asahi
0002 警備員[Lv.22(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 09:30:01.99ID:UBBEPRoa0
クルーグマンコラム
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:32:10.91ID:87EZ0BQU0
分裂するのはアメリカ。すでに分裂しているのがヨーロッパ。

・「米国で10年以内に内戦」43%(2023/04/09 中央日報日本語版)

・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (2023/04/24 東洋経済オンライン)

・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(2023/04/25 現代ビジネス)
0004社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:32:13.10ID:YW74x5Lq0
アメリカってのは元々労組めちゃくちゃ強い国じゃなかったか?
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:32:48.61ID:duGR3N0D0
日本の団塊世代の労働組合は勝ち組だったな

クレーマーで腫れ物扱いだからバブル崩壊後もリストラされず責任ある仕事もせずに大企業社員や公務員として窓際でのほほんと通勤して退職金を受け取り今は自民党の文句言いながら年金生活

まさに赤い貴族
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:35:53.22ID:rQxO77i20
>>4
ちょっと前も全米脚本家協会やら何やらのストで映画製作もストップしてたしな
0007社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:41:03.82ID:qqbJzJxy0
この掲示板では、労働組合=悪・老害と思い込んでる社会不参加者が多いからなぁ
幼稚な文言で叩くレスで埋まるんだろうな
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:41:15.64ID:uFxIdSuN0
そりゃまとまれば力だからな
自分は能力があって一人で一社で生きていけるという妄想を持たなきゃ参加するだろ
日本の場合は加入者が弱いというか無関心すぎて労組が関係ないことをやるのを阻止できないのが問題
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:47:37.60ID:o8dKjxzN0
>>7
大人しく労働環境の改善やってる分にはいいけど
日本の労組は9条守ろう!みたいなカルトごっこするからな
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 09:50:29.84ID:PbUaGM430
>>8
昔は日本の労組もそれなりに強かったけど、経営側は労組トップの取り込みと、非正規雇用の増加による労働者の分断という戦術で対抗してきて、それが功を奏したからね
0016社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 10:05:19.64ID:U+hgSWfm0
むかししつこく組合に誘われたけど回答を保留してたらパワハラで辞めさせられたな
まあ、御用組なんかに入ったってメリットないし、むしろ組合費とられるだけだからデメリットしかないわけで
賃金労働者として人に使われる仕事をいつまでも続けるつもりもなかったからさっさと辞めたわ
0018 警備員[Lv.7(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:25.65ID:1ot93CY80
>>5
団塊世代の横暴で就職氷河期世代以下がどれだけ迷惑したか
0019 警備員[Lv.7(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 10:47:19.49ID:1ot93CY80
>>13
労組は労組で「正社員」しか守らなかった

同じプロレタリアなのに
「正社員」「非正規労働者」で分断されて
労働組合も左翼政党もどういうわけか
「中高年団塊世代正社員」だけを守って
その負の遺産、負のツケは全部氷河期世代の非正規労働者に押し付けた
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 10:47:38.59ID:hTfyEtZy0
ミャンマーだと、公務員の組合が軍部とガチで戦ってたりするからなぁ。
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 14:57:52.09ID:Lz0q2DlS0
日本は労働者階級なのに
自分を貴族と思ってる阿Qがいるから

笑う

6 名無しさん 2024/05/05(日) 20:11:51.36 ID:TwXhY
コナンってあるじゃないですか
あのアニヲタども
自分と違う意見に発狂しまくるんで
スレッドは常に荒れてるんですよ

こいつらみたいな
寛容性皆無の知的弱者集めて
自分の武力にしたのが自民党なんすよ

だから公安警察使ってこいつを消せとかネトウヨはいつも言うんですけど

あのアニヲタどもは公安警察を
違う生き物と思ってるんですよね
洗脳楽勝の世代はアニメで世界観を作るんで

色んなものの認識で世代間格差凄いんですわ
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 15:09:52.02ID:JsQQmUB40
>>1
クルーグマンって、ゆでたまごがジャンプでハズした漫画のタイトルだっけ
0023 警備員[Lv.19(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:44:30.44ID:nGtbuTvE0
クルーグ・マンコ・ラム
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 17:18:02.13ID:qQ3TnpJO0
ニューヨーク市は、俺の親父がみてるシャープのテレビを
衛星放送から常に監視してる?

電源に改造いれたら労組だって書かれても理解できない
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 17:22:52.56ID:25SUFVP10
このクルーグマンはアベノミクスを当初支持していたというだけで信頼に値しないとわかる
アベノミクス賛成派はコイツの名前出して「ノーベル賞受賞者が支持するアベノミクス!」と宣伝してたもんな
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 20:13:09.80ID:sCZAA29q0
>>5
今の日本は、隠れ権威主義のフェミニズムが権力者の尖兵になって、客叩きや男性叩きをして
制度や権力の安定化をはかっているように見える
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 21:49:30.05ID:f/TKd8DF0
ほーん
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた指名手配犯との繋がりだよな
本当は1号だけど下手な人、投票してくれ
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 21:52:35.47ID:h0PrlCdV0
募集を一時停止する事態となった。
0030社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/12(日) 21:53:08.49ID:a4NyD4f90
「スター誕生の瞬間と言われてたよね
0033社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 04:51:25.42ID:QBT7ipn30
>>25
クルーグマンもスティグリッツも経済学者だから当初経済学的に正しいと判断しただけで、アベノミクスは最後の一手を正しく打てなかっただけ。
処方箋を出してもそれを守らない患者は治らない。
0036 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:13:13.25ID:vkc7Cygv0
>>3
EU,NATOウクライナのことがあって
ますます結束を高めてますが?
0037社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 15:14:27.46ID:TVPVqAul0
>>13
とはいえ労組が主張する無限ベースアップというファンタジーにずっと付き合うわけにいかないからなあ
日本は社会保険料の雇用主折半や健康診断料の雇用主負担等の高騰する雇用コストを事業者に負担させて、経営上はガンガン分配が増えてきたけど、政府も労組も上記のコストをわざと無視して社会保険料はあまり上がっていないとかベースアップしてないとかの自己都合ロジックに誘導してきた
社会に余裕がなくなった今、無限に手厚い労働者の保護をと叫ぶ労組はもはや労働者の分配原資に寄生して手柄をたててるんだよ
非正規にしても不定期雇用労働者を高価にしすぎた結果だし
0038名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:24:54.91ID:l9uObZoe0
南北格差解消のために
南部の特定は労働組合を作らなくていいからな

外国企業はこぞって南部に工場を作って
経済的に発展している
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 19:36:37.18ID:l9uObZoe0
南部の州は貧乏で工場が来ただけで
中流層が増えたのに
これからは別の場所に移転するかもしれないから
もったいない
0041 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:13.42ID:Q+LBk2KF0
>>40
アメリカがいいのは組合なし、企業別組合、業種別組合を選べる事
今回は業種別組合に加入することを選んだ
日本は業種別組合は共産党系以外ないに等しいので凄く小さい企業で働いている場合以外はほぼ選択肢にない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況