X



【鉄道】「東京駅開業100周年記念Suica」は26年3月末で失効 JR東が告知 「427万枚中、250万枚が未利用」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/05/16(木) 20:16:43.65ID:C4YP46nZ9
※ITmedia
2024/5/16

 JR東日本は5月16日、2014年12月に発売した「東京駅開業100周年記念Suica」の失効期限について告知した。一度も利用していない場合、26年3月31日が失効日になる。

 この記念Suicaは14年12月20日に発売されたもので、人気だったこともあり16年3月まで複数回に渡って販売してきた。この影響で個別に発行時期を特定できないことから、未利用のものについては一律で失効日を設けると決定。なお、発売枚数は計427万枚に及び、そのうち約250万枚が未利用という(24年3月末時点)。

続きは↓
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/16/news163.html
0002名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:40.18ID:DtS170zY0
>>1




【バカサヨ悲報】選挙妨害容疑のつばさの党・黒川敦彦代表、過去に加計学園問題巡り民進党で講師役も [夜のけいちゃん★]
ttps://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715852749/



'
0004名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:17:46.60ID:UcRZUhdd0
0005 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:21.62ID:7y7h09sg0
JR東は本当に消費者不在の仕事してんな

中身は実質まだ国鉄なんだろうな
0006名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:21.66ID:DGVoLDES0
>>1
“80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
0007名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:29.79ID:DGVoLDES0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0008名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:18:36.63ID:DGVoLDES0
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
0009名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:02.29ID:OMy2EiIC0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
東京に人口集中することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
0010名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:56.35ID:rB+S9OH30
>>3
出遅れてて草
0013名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:21:19.65ID:xYx3YUcE0
持ってるけど使ってないや。
入金してコンビニで使うだけでも良いのかな?
0016名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:20.92ID:dyj8oY6G0
デポジット12億5000万のうち返還分がいくらあるか、と、返還手数料をウマウマしたら
かなり美味しいな
0018名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:26.52ID:EEf8EyEa0
これ例えば明日10円チャージしたら延命できるの?
それとも中に入ってる1500円を少しでも使えばいいの?
0019 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:50.25ID:AVYmxDa50
1枚は財布に入ってる
スマホのモバイルSUICAを使い始めてから久しく使ってないなぁ

1枚は買ったときのまま
プチプチにくるまれて箪笥の引き出しに眠ってるはず
0020名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:23.65ID:VECnhLJz0
岐阜県内のリニアトンネル工事 いったん中断し地質調査へ
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014451571000.html
0021名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:26:54.37ID:JjonbJe30
Suica🐧に限らず交通系ICカードは10年未使用だと失効するよ
このままいくとチャージ分の12.5億円がJR東に入り、デポジット分12.5億円の返金がいらなくなる
0023名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:29:41.63ID:EIeAFEBf0
>>9
いろんなスレに書き込み散らかして満足する心理がわからん
0027名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:33:53.27ID:ihM5QoKP0
記念スイカで値上がり待ってるんじゃね?しらんけど
0029名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:39:18.88ID:UPWvBn3+0
>>11
発行数馬鹿みたいに多いのに値が付くわけないやろ
0030名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:42:36.61ID:dF8ZEkQb0
公式見に行ったらちょっとでもお買い物で使用すれば10年延命って書いてあった
たぶんチャージしただけはダメだと思う
0031名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:43:40.54ID:rB+S9OH30
電車に乗ればいいだろw
0032名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:38.50ID:pcPDM0zM0
これ普通のSuicaができることができないみたいな感じでニュースなってたやつじゃね
0033名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:45:08.11ID:NqGMck0F0
これじゃないけど古いスイカ見つけて多分失効してる
確認しようと思いながらまだ放置してるけど
いくら入ってたんだろう

こっちのカードはこの前使って残高ゼロにしといた
カードは記念にって思ってるけど
出してる側はラッキーって思ってるだろうなw
0034名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:46:13.77ID:NqGMck0F0
>>32
記名式にできないからねえ
使い勝手は悪い
0036名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:20.28ID:0f50jetF0
パスモスイカ相互利用記念は失効前に気づいて地下鉄乗った
0037名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:49:14.59ID:/6l37omc0
JR10年以上利用ないワイに死角なし
0039名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:50:51.64ID:jllINH/K0
これを売り出した時の
東京駅で行列カオス→販売中止→暴動?→「希望者全員購入出来るようにします」
の流れは伝説級だよな。
0040名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:45.26ID:1TMnyX+u0
まぁこれ並んで手に入れた人はおもしろくないよね
結局427万人が手にしたし
0041名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:59.95ID:QtVAqzzN0
>>5
何言ってんのこいつ
使えばいいだけなのに
10年もあるんだから使わない方が悪いだろ
0042名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:54:07.31ID:ulNmET3P0
SuicaPASMO相互利用記念Suicaを持ってるけど
使えないのか
これ、どうしたらいい?売れる?
0043名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:55:01.19ID:acKNZpyj0
もう少子化でこれから利用客が減少して売上も減るんだから今から対策を立てて東京都内の全線のダイヤを1日一本にして無駄を削減しろ。地方のローカル線で出来たんだから東京でも出来るだろ。
もう鉄道の時代は終わったんだよ。
0045名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 20:59:30.84ID:YfbXK4ye0
そういや持ってたわ
探さんと
0048名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:06:33.18ID:3mivYfhN0
こんなのコレクターズアイテムだろ
失効はひどいな
0049 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 21:08:07.63ID:MBW1C+IR0
購入後何回か使用して
今チャージゼロなのは有効?
0050名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:15:55.23ID:Usb5vjkr0
つか今はモバイルSuicaばっかりじゃないの?
0053名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:19:16.84ID:v4Ge1ZHY0
いままで使ってないんだから使わなくてもいいだろ
0054名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:26:35.33ID:tzZ3atT20
禁止を呼び掛けたはずなのに(主に勝手が分かった東京都民が?)徹夜した連中だけで売り切れてしまい、怒号が飛び交った一件だな。
一番乗りで買ったのは都民中学生(学校は欠席?)だった。
0057名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:31:30.20ID:yr+UBj9m0
別に使えなくても趣味で交通系ICカード集めてる人いるでしょ?
使わない奴らに便宜図る必要ねえわ
0059名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:04.32ID:D0ih2zgu0
2枚手に入れたけど、2枚とも知人に譲った
今使ってるのは、ペンギンの頭が横を向いている無記名Suica
0060アイリ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:33:07.83ID:8bOdjaQH0
顔認証Suicaまだ?
モバイルSuicaもカードSuicaも使わないで顔だけで改札通過のやつ
0062名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:37:49.03ID:LZ6tTSI30
結局どうしたらいいのいいの?
チャージ?
買い物?
0063名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:39:33.65ID:tzZ3atT20
【暴動】記念Suicaで東京駅が大混乱 発売が中止に[12/20]★22ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419057776/
1: Japanese girl ★@転載は禁止 2ch.net [ageteoff] 2014/12/20(土) 15:42:56.75 ID:???0
0064名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:39:34.43ID:uUFefdmJ0
あー思い出したw
確か最初は枚数限定で発売したら禁止してるのに前夜から並んだり発売して数時間で転売されたりで結局追加販売したアレか
0065名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:48.76ID:JbLkiHFf0
プラスチックだから変色するのよね
ときどきチャージしながら綺麗に使ってるつもりなんだけど
0066名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:42:54.47ID:HOYs3QwJ0
本当に1回も利用していない(最初の1500円のチャージもしていない)カードって10年タイマーが働かないんじゃないかな
記念カードであるパターン
0068名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:43:32.12ID:uUFefdmJ0
鉄道会社取り分け上場JR各社にとって在来線事業は看板代わりの御荷物事業でしかないからね。
「黒字なんだからイイじゃん」ではなく経営資源を活用し利益を得る手法として効率が悪すぎるという事らしい。
0072名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:47:19.33ID:aLQsCNm20
当時、欲しかったやつだ
SUGOCA使う地域に引っ越したから買わなかったけど(´・ω・`)
0073名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:48:05.26ID:tzZ3atT20
 JR東日本が二十日午前、東京駅開業百周年を記念したIC乗車券Suica(スイカ)=写真(右)=を一万五千枚限定販売したところ、東京駅丸の内南口の窓口に客が殺到した。安全を確保するため約二時間半で販売を中止したのに対し、買えなかった人が駅員に詰め寄るなど大混乱した。今後、あらためて販売するが詳細は未定という。

 JR東日本の広報担当者は取材に「不手際があったかどうかも含め、状況を確認中。大きなご迷惑をお掛けし、大変申し訳なく思っています」と話した。

 広報などによると、スイカは赤れんがの駅舎をデザインした一万五千枚。一枚二千円で一人三枚まで。希望者が多く、午前八時だった販売開始時間を前倒しし、午前七時十四分から売り出した。十九日朝から並んだ人を含め、その時点で約九千人が列をつくり、混乱を避けるため午前九時四十分で販売を打ち切った。

 駅では買えなかった人が「説明しろ」「割り込みがあった」などと駅員を取り囲む場面もあった。

 購入希望者の行列で歩道がふさがれ、車道を通行する人も出たため、警視庁丸の内署が一時、機動隊も含め約八十人で警戒に当たった。署によると、けが人
0075名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:48:15.29ID:tzZ3atT20
などはなかった。

◆「徹夜ダメ」告知「買えたのは徹夜組」

 JR側からは事前に「前日から並ばないように」との告知があったが、実際には徹夜で並んだ人も多かったとみられる。買えなかった人たちからは、対応のまずさに不満が聞かれた。

 丸の内南口の窓口は、販売中止が決まった後も買えなかった人が大勢残り、駅員が説明や謝罪に追われた。駅員は「長時間お待ちいただいたのに大変申し訳ございません」と頭を下げ、今後あらためて発売する方針を説明した。

 客からは「駅なんて一万人くらいすぐ集まっちゃうんだから考えろよ」などと怒号が飛んだ。

 午前二時半に起きて千葉県内から始発で来たという男性会社員(44)は「整理の駅員が少なく、並ぶ列のロープもないなど対応が悪い。楽しみにしていたのに残念。交通費を返すくらいしてほしい」と話した。

 始発で来て午前五時ごろから並んだ東京都世田谷区のアルバイト、野口大介さん(40)は「前日から並ばないでと告知していたのに、千人くらい集まっていた。ルールを守った人が買えないのはおかしい」と憤った。

 一方、インターネットのオークションサイト「ヤフオク!」では二十日午前中には早くも、限定版スイカが売りに出された。正午ごろには、一万〜三万円台を中心に出品が五十件以上あり、中には十七万円超の入札もあった。

 JR東日本の広報は「ネットオークションで高額で販売されていることは残念。本当にほしい方に購入していただきたい」とコメントした。
0076名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:49:09.17ID:m0MqWGjp0
10年ずっと使ってる
なんか他のに替えたいけどないよね?
0079名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:18.19ID:0FNdoPIn0
10年未使用で残高が失効するだけかと思ってたわあぶねー
0080名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 21:59:21.97ID:myLKSD8Z0
427万枚も発行してたらコレクションとしての価値ないよなw
0082名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:02:55.28ID:VOgVDIhE0
普通にずっと使ってた
失効とかあるんだ……

最近半導体足りなくてSuica発行できないとか言ってたくせに勿体無い話だな
0083名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:02:59.59ID:XMIh4XYh0
新品未使用未開封でとってあるわ
あと500年くらいしたら価値出るかな
0084名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:05:58.52ID:JwT+9f8i0
口座ネコババ法案の延長線でしょ
0086名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:10:19.63ID:HOYs3QwJ0
>>42
微妙かな
逆に、PASMO&SUICA相互利用のカード
(SUICA&パスモの絵柄が左右逆になっている)なら
使用可であれば高額で売れると思う
0087名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:13:20.26ID:6bRPdjsR0
>>16
>返還手数料をウマウマしたら

みっともない日本語だな
ウマウマを使っていいのは幼児まででちゅよw
0089名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:16:58.26ID:XLSllJiZ0
そういえば買った覚えがあるけどどっか行っちまったな
0094名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:36:54.87ID:2EIHIQCt0
>>87
うまうま♪
0096 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:47:08.12ID:nZ8p3qM40
>>42
それ失効してなかったら結構高い
東京駅より発行枚数がずっと少ないから出物も少い
0097名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:50:12.86ID:ZyreQ1BD0
あれなんであんなに大騒ぎになったんだろうな
0098名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:51:51.34ID:nZ8p3qM40
427万枚とは凄いな
当初は何枚発行の予定だっけ
0099名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:55:54.54ID:YSI3irLz0
これじゃないが記念スイカ持っているの思い出したわ
だけど10年経ったから多分使えないだろうな🤔
0100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:54.56ID:SYrQVecD0
コレクターズアイテムとしてはオレンジカードのほうがまだ良かったってこと?
0102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:12:13.36ID:kOOh3UAL0
門司港駅のは持ってるけど東京駅は持ってないな
0104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:16:15.95ID:XpsD41Ox0
申し込んで用意ができたから欲しいなら代金振り込めって来たのが一年後くらい
0105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:19:31.32ID:Kxa9tGSl0
>>71
どうやって?
0107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:31:26.98ID:6quZtaKg0
>>92
別に交通機関に乗らんでもいいよ。
未開封のままでもコンビニやスーパーでタッチ決済できるし。
0108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/16(木) 23:31:39.80ID:3mbjf01Z0
入院してたらバスカード5万円分無効になってたの思い出す
0109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 00:07:03.50ID:CaFkFYuQ0
JRも使われないの見越して売ってるからな
0110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 00:53:38.83ID:wHIOFiTn0
PASMO以外は10年以上未使用で失効しても中京圏のTOICA・manacaのエリアの券売機でチャージすると復活できる
記念Suicaの収集家にはよく知られた裏技
0111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:08:27.88ID:MyujMWPQ0
話題だったから5枚くらい買ったけどどこにあるか分からん
0112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:11:31.11ID:M9lMSdb+0
あれ?
去年12月で失効と思ってた
自販機でなんか買うかな
0113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:12:11.43ID:bWuZsYCS0
チャージ残ゼロでカード返却したら受け取れるのは200円ぐらい?
手数料高そうだな
0114名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 01:43:55.20ID:XWicmx5A0
>>113
返すくらいならヤフオクかメルカリで売りゃあいいじゃん
このニュースでちょっと話題になったから今が売り時でしょ
0115👅
垢版 |
2024/05/17(金) 02:36:23.70ID:IO7gVyMY0
期限が短すぎる
0116👅
垢版 |
2024/05/17(金) 02:37:24.53ID:IO7gVyMY0
キャンセルパンチ打たれた株券みたいに価値がない。
0117名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 02:50:28.72ID:OejpY8v90
>>113
チャージ0なら500円帰ってくるよ
チャージ残ってると手数料取られるけど
0119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:13:38.05ID:O/gW/hKs0
JR東「使うなよぉ…」
0120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:36.84ID:zCGurgwY0
失効って残高ゼロじゃなくてカード自体がタダのプラスチックになるのか
0121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:21:55.37ID:ekYcDQh20
1回使えばいいんだろ?
あるいは1,000円チャージするとか
にしても失効させる意味あるのかね…
0123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:43.43ID:LE6H57v90
ほぼ半分のカードが未使用って驚いた
自分は使いまくって表面が掠れてしまっているわ
0124 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:20.26ID:GAs00hwR0
>>68
もともと鉄道事業の経営モデルは薄利多売だからそういうものだと割り切って株主になるべきだと思うけど、今の投資家にはそんな考えがないからね。配当や株価にしか興味がないと公共性が担保されない。
0127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:25:03.28ID:apuHorkn0
え?スイカって使わないと失効するもんだったの
0128 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:12.84ID:RJpKuWw80
>>21
九州行った時
嫁から頼まれてnimocaを土産に買っていった
中身使ったか確認しとこ
0129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:21.99ID:+eXygGm00
普通のSuicaだけどずっと使ってないからロックされてるかも
0130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:35:48.35ID:YYOFW1Bh0
>>82
普通に日常的に使ってればまず失効しないんだけど、枚数が増えてくると管理が大変
失効の前にロックがあるんだけど、ろっくはすぐかかっちゃうよ
0131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 08:50:56.58ID:+eXygGm00
普通のSuicaは10年で失効してたら新しいのに変えてくれるの?
0133 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:17:36.09ID:aATYxzKF0
test
0134名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:25:11.25ID:dYvGhe+m0
西日本の住人だが、デザインが好きで使っています。
0135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:39:25.01ID:HLiEwtkk0
>>39
並んだ転売ヤー顔真っ赤だったなw
0136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:40:24.93ID:HLiEwtkk0
>>55
発行枚数多過ぎて無理だな
0137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:43:56.94ID:unkPDzVU0
IDが無効になって残高が消えるのか、それとも同じIDで普通のカードを発行できるのか
0138名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 09:59:43.07ID:HZYgWeY/0
>>22
見る対象が国から株主になっただけで、
旅客を見てないのは変わらないともいえるw
0139 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:13:39.59ID:gQdqSL680
未使用残高はそのままJRの収入になる
あまりに未使用が多すぎると国税に目を付けられるからJRも困るんだろうな
買った方は記念品として買ったからカードさえ手元に残れば残高はどうでもいいんだけど
0140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 10:28:01.60ID:0ne9qq1d0
テレフォンカードと違って執行日があるのか??
0141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 11:50:50.89ID:UQkUuWgz0
>>124
だったら株式上場とかすんじゃねえ、そもそも国鉄を分割民営化したのも皆でオイシイ金儲けして皆で幸せになりましょうビンボー人の事なんて知ったことかwというはなしだからね。

鉄道だけじゃないけどこの国で貧しいのは自己責任だから
0143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:06:25.00ID:ZH0D/lna0
俺のテレホンカードはまだ使えますか?
500円の未使用2枚ある
0144名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:11:12.46ID:lgli7/m30
>>87
5ちゃんねるは初めてか?力抜けよ
0146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:15:39.74ID:mxvnh0yw0
転売屋も買いきれない程の追加販売
歴史的な転売潰しww
0147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:18:51.50ID:ho8B9INA0
記念スイカだから取っておくものじゃないのか
使えなくなるとか詐欺だろ
0148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:44.75ID:KShioCN10
チップおねだりしたりちょっとおかしくないか
トップが中国人に交代したのかな
0149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:46.84ID:UlDL4yyO0
>>142
ダサい
0150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:33:00.46ID:7kS2R5J40
記念切符・切手も使わず収集するもんだし、別にね
0151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:34:07.57ID:lmnMnFZM0
モバスイのヴァーチャルカードのイメージをこれにすれば良い
一気に陳腐化するだろ
0152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:36:09.89ID:ho8B9INA0
使われないことで丸儲けなのに、使わせようとするのは原価割れしてんのか?
記念うんうんは使われないことで儲ける商法だろうに
0153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:41:18.48ID:IW5Dj8KD0
>>152
ちゃんとお知らせしたってしておかないと、批判殺到すると思うぞ
250万枚ともなると、持っている人の数も半端ない
0154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:45:31.62ID:rLFPFKMY0
パスモとスイカとキタカの3枚ある
パスモを返却しよかな
3枚も持ってても意味ないね
どれも東京で使えるし
0156名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 12:55:22.73ID:cTl7BUzW0
>>153
カードの裏面に書いてあるけど、そんなの関係ないひとたちの声がでかいからな
0157名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:12:49.25ID:g/+EEjpA0
ニュース見て存在思い出した。キレイなまま片付けたらどこに置いたか分からない、探しても見当たらない。
10年未使用で失効ってのは分かってたから、忘れたまま死んだ方が良かったのかも……
0159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:40:08.28ID:cmpCvmba0
これっていくらで販売したんだっけ
自分も買った
多分Suicaを持ってなかった父に使わせたような気がするけど今どうなってるんだろ
0160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:41:13.45ID:cmpCvmba0
>>154
使用したものは、期限なしなのかな
最終使用から何年とかないのかな
0161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 15:54:12.87ID:QtVgyxqd0
スーツくんが250万枚のうち50万枚くらい持ってそう
0162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 17:24:44.74ID:MfVhWbq/0
この記念カードも
半年ロックかかってるんだよね

改札の係員に解除してもらわないとダメなのか
面倒くさいなあ

ロックされてたら改札だけでなく
コンビニや自販機でも使用できないんだよね?
0164 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:07:12.58ID:jL+SX3Sv0
>>141
そりゃ自己責任だろ。
嫌なら政治家になって与党になって再国鉄化するんだな。
0166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:54.67ID:YYOFW1Bh0
>>160
最終使用から新たにカウントされるから、五ヶ月ごとに使ってればいいよ
0167 警備員[Lv.5(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:56.69ID:FR8A+icg0
普通にずっと使ってる
0168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:05.35ID:rVjl0N980
>>162
ロックかかるの記名式だけや
そのロック解除も券売機チャージで可
0169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 20:45:34.82ID:Okr5nwjU0
10年未使用で失効したSuicaは
TOICAエリアやICOCAエリアの券売機でチャージして蘇生できる裏技がある。
0171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:13:46.84ID:zq2tF5z90
JREに紐づけで記名型にしようとしたら回収って言われたから
全部使って台紙と一緒に100均額に入れて壁に飾ってる
だが地元は東京だけど東京駅には何の思い入れもないw
0172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:22:31.54ID:KadDJM+F0
>>66
SuicaのどのSuicaでも価格は2000円で内訳はチャージ1500円+デジポット500円だよ
購入した時点で1500円のチャージがある
0173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:26:56.78ID:c/JmE0FB0
JR使わないから年に数回程度、私鉄で使ってる
0174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:28:19.78ID:utujh9Mb0
綺麗に中のカード触らずに使えるかなと思ってたら
裏のシールはがさないと使えなかったわ
0175名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/17(金) 22:31:04.40ID:c/JmE0FB0
>>171東京駅に思い入れがあるのは上京者だからな
0176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:56.14ID:IhqWKB860
>>170
そのままでは使えない
しばらく使わないと、一時的なロックがかかる(言えばはずしてもらえる)
0178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/18(土) 11:10:49.62ID:w4czoWkZ0
何年かぶりに使ったら使えたし、チャージもできた
0179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:06:49.09ID:t2CC0crZ0
昔購入して梱包そのままなんだが
値上がりは無理?
0180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:11:04.62ID:SKzvsT5A0
課金してても消えていく
プリペイドカード業者は増えるわけだわ
0181名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:16:42.96ID:d1qDuMeC0
限定1万5000枚発行の予定が→427万枚は笑う
プレミアつかんわな
0182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:18:28.50ID:ZGQVJMjY0
こんだけ眠ってるsuicaがある一方で、今は半導体不足で新規のsuicaが作れなくて売れない。

うまくいかないもんだね
0184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:28:45.72ID:XypdnV7K0
半数以上の転売屋のせいで1年待たされた人がいたわけか
よいデザインだから使っチャイナよ
0185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:35:40.13ID:1wewyoUj0
なんか「転売できねぇんだよ!」と怒鳴ってたおっさんいなかった?
0186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 07:52:19.24ID:BwFXT+oc0
そういえば内房線自動改札化に伴い発行された落花生SuicaペンギンSuicaがある
0187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:52.78ID:R7ajNjp40
みんな券面が気に入って買ったんだろう?
だったらSuicaとして使えなくなっててもカードコレクションでいいじゃん

それにロックや失効は発売当時から言われてたんだしさ
いまさら文句言ってる奴なに?
0188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:32:05.71ID:BEwIL6o70
額面の価値すら無くなるのかw
0189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 11:43:05.16ID:PSGehO7l0
定期とかの記名式にはできないという記事を読んで、不完全なカードみたいな感じがしてわ誰で買えるようになっても買う気をなくした。
0191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:44:53.19ID:hcXsVP6y0
去年も失効についての告知してたよね?
だからその時に探し出して使い始めたな
チャージできる金額もう少し多くして欲しい二万は少ない
0192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/20(月) 19:46:21.49ID:hcXsVP6y0
ここの名無しいつからどんぶらこになったんだ?
0193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/21(火) 10:32:58.38ID:9EsZuepr0
なつかし

これのデザインは手元に残したいってあるよなあ
デポジットぶん悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況