X

「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 2 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/01(木) 19:48:02.28ID:Q4CUev9X9
「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?【弁護士が解説】|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15735451

2025.05.01(Thu)

長澤 芳子

子どもと妻の3人で家族旅行を楽しみ、ホテルに宿泊した男性Aさん。好き嫌いが多い子どもでも食べられるものがあると思い、朝食はバイキング形式にしました。しかし朝食会場に着くと、すでに大勢の宿泊客がいっぱいで、子どもが歩き回るのは危ないと感じるほどです。

そこでAさんは「少し落ち着いてから取りに行こう」と家族と話していると、突然「お客様、困ります!」と大きな声が聞こえてきます。どうやら食べ物を持ち帰ろうとしている宿泊客に、スタッフが注意したようです。

騒ぎが気になったAさんが見に行ってみると「持ち帰りが禁止なんて書いてないじゃないか」と年齢が60代くらいの夫婦が、スタッフに反論をしながら料理を持参したタッパーに詰めていました。その後「衛生面の問題で~」と断るスタッフに、夫婦は「ならもっと早く言ってほしいし、注意書きも書いておいてほしいよ!」と怒りながら、タッパーをスタッフに渡し「洗って返してね」と言うと会場から出ていきました。

実際にホテルなどの食べ放題料理を持ち帰る行為は、犯罪にならないのでしょうか。弁護士の齊田貴士さんに話を聞きました。

ーホテルの食べ放題料理の持ち帰りは犯罪にならないのでしょうか?

ホテルの料理の持ち帰り自体を直接禁止している法律はありません。しかし、ホテルに無許可(無断)で持ち帰った場合、店側の意思に反して店外へ持ち去るものとして、窃盗罪に該当する可能性があります。

なお、ホテル内に「持ち帰り禁止」の張り紙や「持ち帰りはお断りします」といった説明がなく、持ち帰りの禁止が明示されてなくても、(略)

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2025/05/01(木) 17:21:54.60)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746087714/
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:48:35.55ID:JCX6ZsQt0
中国人か?
2025/05/01(木) 19:49:48.73ID:syVyMMaW0
円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
日本の価値を落とした売国奴アベクロキシウエは◯されるべきだよな
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?
データ出せよ
え?キッシーとか言ってる頭下痢便の安倍信者共よ?
2025/05/01(木) 19:50:22.84ID:kZAVMgjr0
これを許したら
「家で待っている腹を空かせたガキたちのために持って帰るか」ってなりかねないからね
バイキング形式のシステムを理解してたらわかるだろうに
ホテルの人も大変だ
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:50:24.26ID:c+3TPIvG0
妄想記事でパート2w
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:50:25.21ID:s45ILDFt0
小さなバイキング ビュッフェ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:50:36.14ID:aVxRfZCB0
それで食中毒でも起こされたら大変なんだよ
残すのは良いけど持ち帰りは本当にやめてくれ
2025/05/01(木) 19:51:15.24ID:0+t1rC+v0
中国人か?
2025/05/01(木) 19:52:10.18ID:pfsSwH4u0
連泊客かな
昼飯にでもするつもりだったか
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:52:33.76ID:hP1PYk2G0
>>2
日本人だろ
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:52:37.42ID:LvdVmDB10
映えのためにたくさん取ってきて平気で残す奴らより好感持てるわ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:53:13.31ID:Ldb2WhOV0
ホールの会食でも衛生面が~って折り詰め断られるのは昔から
政治家のパーティーとか誰もまともに食べないから余りまくるというのに
2025/05/01(木) 19:54:10.16ID:LXyGTrNy0
>>12
だから焼き直しとか囁き女将とかが現れるんだよな
2025/05/01(木) 19:54:35.36ID:VbQl86by0
らーめん分け合うのと一緒だな
バカは食いにくんなつー事!!
2025/05/01(木) 19:54:36.17ID:ENxo/+BE0
しょうがない日本は負けたんだ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:54:41.52ID:WGOnl3Nw0
また韓災人かよ
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:55:01.14ID:1ZH17+2u0
作り話だろ
そんな客はそもそもホテルに泊まらない
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:55:24.87ID:buxZYwqn0
アメリカの猫電子レンジ裁判を思い出すな
まさか日本でもこんなアホが出てくるとは😅
まあ中国人だろうなあ
2025/05/01(木) 19:55:48.28ID:/sMeswnd0
>>14
中国人だぜ?
これからウジャウジャ押し寄せてくるよ
2025/05/01(木) 19:56:57.49ID:aBP9IS6/0
>>10
昭和時代の日本人なら分かる
令和になっても頭昭和のままなジジババがやったのなら老害通り越してキチガイよ
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:57:15.87ID:w0P6ydVH0
食べ放題でも、の意味がわからない
青天井の食べ放題だからこそ断られる可能性が高いというもの
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:57:28.62ID:blPCJ5AT0
作文臭
2025/05/01(木) 19:58:07.52ID:10iLxodH0
卑しいヤツってほんと居るからな
2025/05/01(木) 19:58:27.22ID:3WZqjB7W0
客がバイキングでしたとさ
2025/05/01(木) 19:58:31.62ID:QmTYlIs30
腹に袋仕込んでおいて
襟開いて流し込む
担当を混ざらないように決めておけばおk−
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:59:38.88ID:Iw33RKGa0
>>1
ミラコスタでクッソ高い朝食バイキングでシナーにこれやられて
朝から怒鳴りつけたわ
クロワッサンのデカいトレーごと持ってって
持参したスーツケースに流し込むんやでww

ワイだって朝イチで大きな声出したくないんやぞ
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 19:59:42.88ID:iW1EEINi0
シナチョンに世界の常識が通じるわけないだろ
珍獣害獣扱いしない日本が悪い
28 ハンター[Lv.162][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 20:00:57.67ID:bOwAomPx0
>>26
下品
ホテルスタッフに言いなさいよ
2025/05/01(木) 20:01:02.34ID:KJ6jLrcp0
中国人のバイキングとか地獄絵図だな

同席しないよう祈るしかない
2025/05/01(木) 20:01:18.51ID:WYd1DDxG0
>>26
ハイジの白パンじゃないんだから・・(´・ω・`)
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:01:51.93ID:S2840/3v0
うちのオカンかも
2025/05/01(木) 20:01:57.10ID:5zBtFiaZ0
全部トランプが悪い
2025/05/01(木) 20:02:04.65ID:fpKaxGZ/0
中国人みたいなジャップだな(´・ω・`)
2025/05/01(木) 20:02:08.15ID:mZI2kch60
いくら何でも作文が酷すぎる
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:02:27.04ID:hSO8KkoX0
名前を出せよ。こんなコジキみたいな事は関西人しかやらんだろうけど
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:03:18.85ID:iW1EEINi0
中国人バイキングで検索したらいっぱい動画出てくるだろ
まだ猿の方が上品だから
2025/05/01(木) 20:03:38.73ID:Y3cL5AJK0
違法だな
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:03:39.14ID:Omc8LjXJ0
>>2
恥を知りなさい。
2025/05/01(木) 20:05:03.54ID:zqzjCOw40
>>26
バターたっぷりのベタっとしたごく薄生地がスーツケースの中で粉々とびとびになるやん…怖
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:05:11.87ID:13GpHcmk0
公共の場所じゃないんだから
ホテル側が不法侵入と言ってしまえば客が終わり
2025/05/01(木) 20:05:27.90ID:t/Uf5O7f0
この料理、折詰にしていただけますかな?位聞けよ。
2025/05/01(木) 20:07:18.42ID:OibAfYXk0
こういうのが横行しだすと、
現場スタッフもどうでもいいやってなって管理が甘くなるんだよね
そして、全般的にサービスの質も低下する
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:07:50.76ID:/TnfI78V0
こんなもん記事にするまでもないだろ…
記者のレベルも下がってるなぁ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:08:04.43ID:BRyAIX2h0
食べ放題はあくまでその場所と時間の間やないんか
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:10:14.82ID:vFg8WIGV0
>>33
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/05/01(木) 20:10:39.96ID:U9LYGMh50
中国人だな
2025/05/01(木) 20:10:54.40ID:cvrAhaxW0
「持ち帰るのは胃袋に詰めるのがルール」

これを徹底しろ
2025/05/01(木) 20:10:57.25ID:OibAfYXk0
インバウンド中国人のせいで
日本の接客サービスの質が低下する
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:11:10.63ID:4cnp90m+0
逆だ

「もちかえりok」と、どこにも書いてない
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:11:20.93ID:pRGCK2s90
ホテルスタッフが「衛生面の問題で」とか言うか?
問題はそこじゃないだろ
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:11:47.38ID:vI/nSoVg0
食べ放題なんだから食べなきゃいかんわな
持って行っていいならトラック横づけするぞ
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:13:26.46ID:310hsXu10
>>1
これがOKになったら調理場や裏手の食材置き場から
調理前の食材を持ち帰ってもOKになっちまうだろが

そんな事もわからんアホがいるのか?
『店のルール』を守れ
『お客様は神様じゃない』

ああ、アホはくだらん作文を垂れ流すマスゴミだけか
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:14:39.84ID:5fQzG2RK0
何百回も朝食ビュッフェ会場に行った経験あるけど
こんな卑しい奴らに遭遇したこと一度も無いぞ
作文じゃないのか?

2月に食べた軽井沢の高級ホテルでの1人8,000円の朝食ビュッフェ
中国人観光客も多かったがみんな行儀良く食べてたよ

ところで
>朝食バイキング
いまだに「バイキング」なんて表示してんのはビジネスホテルかイけてない旅館・民宿じゃね?
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:15:03.57ID:AZYz3kkL0
日本人では考えられないから中国人か
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:16:01.77ID:i7jVNu8T0
とっとと私人逮捕→警察に突き出せ
……って話ですよね
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:17:13.94ID:172HVJEw0
バイキングてスパムハムスパムエッグスパムとかを食べるのと聞いてる
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:17:29.97ID:7YGxKJc10
ホテルにも色々だろうけど俺は日本国内で高級じゃないホテルしか知らん身分
朝食の持ち帰りとかイメージすらしたこと無かった
2025/05/01(木) 20:17:32.86ID:GVm5Nt500
攻撃対象が韓国人から中国人に変わったんだな
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:18:06.56ID:il1aIsna0
もったいない精神で売れ残りの使い回しは始まったけどな
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:18:47.53ID:+O/9vGzt0
バカな高齢者増えたからな
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:18:50.99ID:PAMP61O20
注意書き書かなくても常識だろ?
タッパーに詰めて持ち帰ってOKなバイキングがどこにある
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:05.33ID:bB+UOt0T0
俺は小心者だから納豆を用意してる朝食でも納豆は我慢しちゃう
一人宿泊なら朝食無しプランを選んじゃう小心者だし
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:22.32ID:P9JUeIKp0
恥ずかしいって感覚がなさそう
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:26.76ID:9EVP/kzd0
やっぱり老害かwww
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:54.11ID:CFThRMzB0
食中毒になられたら困るシナ
2025/05/01(木) 20:20:12.04ID:t0maDhxt0
これを許したら鍋を持ってくるだろ w
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:20:20.98ID:vcCYC5Oh0
貧乏くさいな
中国人みたいなことするな
68名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:21:07.00ID:pAYipS+50
お前ら無実の人間はすぐ難癖つけてネットに晒すくせにこういうキチガイは晒さないのな
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:21:09.91ID:a+uVvJ9V0
まあビュッフェの残り物はどうしているのか気にはなるな
相当な量だろ
2025/05/01(木) 20:21:15.12ID:Kd+V+m1F0
その論理なら飲み放題で水筒に詰めるやつが出るじゃないか
気持ちはわかる
しかしやらんわ
万引きと同じことになる
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:22:24.39ID:TrfM3NKw0
こういうのが増えるとバイキングが無くなる
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:22:45.64ID:4cmsO/UB0
これ、名古屋の東○インでみたな。小学生の子連れ。大量に持っていき、タッパーに詰めるなんてことをしてた。母親は子供にあれ持ってきてなんて頼んでたりして、昼飯にでもしたのかな。
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:22:46.49ID:zJbottta0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/01(木) 20:22:46.59ID:qH7bzweO0
バイキング行った時ママ友が子ども達が食べ残した分を持ち帰るためのタッパー持ってくれば良かったって言っててびっくりした
いつも忘れて実際にもってきたことはないらしいけど
2025/05/01(木) 20:23:44.98ID:aS5r3xzt0
>>71
自衛のために中国人出禁にしたら今度は「差別」だもんな
やってられないだろう
2025/05/01(木) 20:23:47.84ID:DENPXZrp0
作文
創作
嘘松
作り話
77名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:24:35.95ID:u8i+eO5U0
創作だと思うがこれはアウトだろ
そもそもその場で食べるのが前提の調理してんだから

思ったんだが
バイキングじゃないけど祖母が飲食店で食べきれないのを店員に伝えることもなく持参タッパーに入れてたから
ガチでいそうバイキングタッパー
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:25:08.80ID:GpS8pHTD0
"カズさんと財務省の秘密警察について。続きは越境3.0チャンネルで"
https:
//www.youtube.com/live/YGpwyqjgdqE?

"【ニコニコ全編ライブ配信】YouTuibeでは言えない ""財務省の秘密警察"" (深田萌絵×石田和靖)"
https:
//www.youtube.com/live/ft8KOoW6HDg?
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:25:11.61ID:uIl2HRY80
>>30
ハイジは自分の分、食べるのを我慢したんだ。
冷静に考えると婆さんに持っていくころにはカピカピでカラフルなカビ生えてるが、そこは子どもだからなあ。
2025/05/01(木) 20:25:29.44ID:r06YEXYK0
中国化が止まらない。ありがとう安倍晋三
2025/05/01(木) 20:25:29.80ID:SSPmUkXY0
常にタッパー野郎を想定しなきゃいけないの嫌すぎる
2025/05/01(木) 20:25:30.71ID:t0maDhxt0
>>62
小さい納豆のパック3つとみそ汁用のネギを小鉢に入れて練って食べるわ
2025/05/01(木) 20:25:32.34ID:1xAJRnEU0
ホテル泊まるときは必ず中国人団体客がいるか確認してるわ
もしいたら、空いてる時に声をかけてもらうようにしてる
ハイキングで遭遇したら天災と思うしかない
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:25:35.53ID:F2cQPM1+0
中国人でしょ
ドリンクバーに水筒持ってくるし
2025/05/01(木) 20:26:09.77ID:Y3cL5AJK0
>>49
それなら、NG と書いてないなら持ち帰るなクソ土人どもは
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:27:18.08ID:u8i+eO5U0
ダメと書いてないから何してもオッケー
違法じゃないから何してもオッケー
とか考える奴ってマジでいるからな
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:28:28.63ID:a+uVvJ9V0
駅の立ち食いそばで中国人の子連れがペットボトルに水をいれるのにてこずっているのを見たことがあるな
そこまでやるかねと思ったが
2025/05/01(木) 20:28:38.76ID:tmKA8g8A0
なお、中国人
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:28:50.56ID:uIl2HRY80
>>36
猿は自分の分持ったら取られないようそそくさと群れから離れるから可愛げがある。
2025/05/01(木) 20:29:16.55ID:DKCkhivc0
このモラルの無さはまぁそういうことよな。外人ってこういう知恵ばっかつける
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:29:19.66ID:yxtR7J8E0
弁護士うんぬんって言うより
常識だろ。
恥って概念ないんだな
2025/05/01(木) 20:29:44.45ID:XGDdE+8T0
他人をリスペクト出来ないのが中国人
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:30:44.37ID:bpExedr00
ただの作り話に中国人連呼(笑)
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:31:01.45ID:5bo7AriB0
爆竹支那人
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:31:09.41ID:+O/9vGzt0
ドリンクバーに水筒wwwww
マジかよ
2025/05/01(木) 20:31:17.68ID:OibAfYXk0
窃盗罪で被害届を出さないと
中国人のこれは止め処ないだろう
2025/05/01(木) 20:31:21.53ID:1xAJRnEU0
高級ホテルでも平気で根こそぎアメニティ持ち帰るからな
盗難対策するホテルも大変だよ
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:31:50.79ID:taq0f6pg0
バイキングで持ち帰りが許されるなら
全部持ち帰ってバイキングレストラン開くわ
2025/05/01(木) 20:31:54.67ID:wP2FTSzY0
>>49
いや、バイキング、つまり食べ放題という契約な時点で、持ち帰りは不可。
持ち帰ったら、本当に客が食べたかどうかが確認できないんだから、持ち帰りは食べ放題には含まれない。
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:32:00.34ID:SPmkUP4V0
さすがにタッパーは見たことない
2025/05/01(木) 20:32:07.34ID:gn6Sd6g40
作り話?
そんな人いるかな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:33:25.58ID:+O/9vGzt0
APAホテルは中国人居ないんじゃないの?
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:35:12.19ID:42SMX0+40
年齢的に知らないわけがないし、知っててやってるんだろう。
たぶん、どこの宿泊施設でもやってる人だと思う。
ホテルが黙っているなら自分たちの勝ちくらいにしか考えてない人で、
注意してきたら大声でキレてやろうと最初からの腹積もり。
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:35:46.33ID:h8jE7dzE0
違法に決まってんだろw
フツーに営業妨害じゃねえか
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:37:03.89ID:omyRXi8T0
何十年前に流行った話だよ
今だにこれが面白いと思ってんのか
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:37:59.44ID:xhyDjf2C0
>>102
ロビー中国語と韓国語のヘビロテ状態
2025/05/01(木) 20:38:41.75ID:DaJhcAi20
バブル期に海外旅行に行ったおばちゃんやろw
2025/05/01(木) 20:38:45.93ID:qIHupFti0
そりゃそうだw
食べ放題であって詰め放題じゃないw
2025/05/01(木) 20:38:52.37ID:OibAfYXk0
「中国人 バイキング タッパー」で検索してみろ
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:39:35.67ID:0tRbBTNx0
外国人が旅行しそうな観光地になんか行くからだ
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:40:01.09ID:dYuvPu6U0
バイキングなんか気持ち悪くて無理だわ
パン屋の個包装されてない野ざらしの商品も気持ち悪い
2025/05/01(木) 20:40:21.14ID:EUCDqPAD0
非常識だな普通タッパーでなく重箱だろ
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:40:23.58ID:GpS8pHTD0
石破首相、消費税減税に慎重姿勢 立民案の実現性を疑問視 ★2 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746060438/
2025/05/01(木) 20:40:37.45ID:DaJhcAi20
>>109
中国人、そこは真似すんなよw
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:40:39.36ID:WS1GpX5l0
60代は概ね厚顔無恥世代だからな
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:41:09.50ID:GpS8pHTD0
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746066238/

備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746069858/
2025/05/01(木) 20:42:55.02ID:IiGJcJ/30
お客様は人間に限ります
2025/05/01(木) 20:44:52.59ID:eiTXTVM80
>>43
ただ社会にはとんでもないキチガイがうようよいるからな
会社に来る意見なんて地獄絵図だわ
自分から閉まるドアに挟まりに行ってどういう管理してるんだ慰謝料よこせみたいなのか普通に来る
客を選べない業界は辛いよ
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:51:23.97ID:CsU0WtYe0
60代までバイキング未体験だったのか。どんな田舎者だろう?
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:52:08.15ID:9twYoKMy0
これだからガキ連れは

ガキ連れは日本のガン!
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:52:27.74ID:Dp6gjhPO0
本当はそんなこと百も承知だったけど、ちょっと困った顔するくらいで見逃してくれると思ってたらマジで注意されたので、とぼけて知らなかったフリして、追求されないよう逆ギレ
そんなとこだろう
2025/05/01(木) 20:52:50.10ID:RS6DmGHG0
こういう浅ましい日本人が増えたな
団塊とかバブルやろか
2025/05/01(木) 20:53:38.34ID:2OP8gytm0
お客様、やめてください!
2025/05/01(木) 20:53:46.09ID:wAlgG7dX0
嘘みたいな話だけど本当にあるらしい
実際に遭遇した事はないけど、家族から聞いた
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:55:50.89ID:GpS8pHTD0
4月の消費者心理、5カ月連続低下 判断「弱含んでいる」に下方修正 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746085212/
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:57:04.65ID:31tnz3860
>>2
はい
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 20:59:20.83ID:wFs1qyzG0
俺も貧民だが そこまでしない
2025/05/01(木) 21:00:01.20ID:UEWmBFxh0
バイキング=食べ放題・取り放題
だと思い込んでる人いるよね
ただのバイキング形式なのに
2025/05/01(木) 21:00:49.59ID:aXJBWGa80
胃袋になら詰め放題なんだよなぁ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:01:32.58ID:tbdBisLf0
>>1
タッパーまで持参しているというのは、もしかしたら会社の忘年会などの会場貸し切りのバイキングの場合と同じだと思ったのだろうか?
それとも単に知らなかっただけなのか?
2025/05/01(木) 21:02:21.06ID:mZI2kch60
>>49
お持ち帰りはご遠慮ください
普通に書いてるぞ
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:02:36.24ID:/PGgvHIG0
「食べ放題」であって「持ち帰り放題じゃねーよ」でいい?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:04:15.90ID:iW1EEINi0
>>127
立派だよ
日本人として胸張って行きてくれ
2025/05/01(木) 21:05:19.01ID:1mCBIOAw0
心まで朝鮮人になるな
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:06:26.87ID:KetIwQ4t0
>>132
それでいい
一人が食う平均で採算取れる値段設定してるのに
それを超えて持ち帰られたら赤字になる
2025/05/01(木) 21:07:43.86ID:x1JrgM530
>>1
お前ニュースじゃないスレ立てすぎだろ死ね
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:07:46.23ID:8agaqiYn0
倫理観の無い人生。 コロナワクチン
2025/05/01(木) 21:09:57.21ID:uKTPvrsp0
>>50
食中毒にでもなられたら、話がややこしくなる
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:10:59.32ID:pmMJ2wFh0
流石バブル世代
2025/05/01(木) 21:11:06.04ID:uKTPvrsp0
野放しにされていた2歳児が、皿やフォークつかんで地面に投げていたのは見たことがある。
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:12:43.69ID:+x/F1mej0
この手の作り話をあたかも事実のように垂れ流す
それに反応する連中も、どうかしてる
2025/05/01(木) 21:14:00.47ID:esZMAV+M0
>>141
だな
2025/05/01(木) 21:14:14.88ID:DaJhcAi20
>>123
不謹慎だからやめときます…
2025/05/01(木) 21:14:49.98ID:/MQHn50z0
タッパーは商品名
2025/05/01(木) 21:15:53.08ID:DaJhcAi20
>>128
バイキングの元は何だっけ?
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:18:11.19ID:6h++fdFQ0
>>128
時々こんな事いうバカいるけど日本のバイキングは食べ放題だよ
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:19:10.96ID:QrfMnxik0
>>2
.〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)  オフコース
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:19:19.46ID:tgNnz2tg0
ビジネスホテルの無料朝食バイキングって世界で一番旨い
2025/05/01(木) 21:19:39.28ID:VAdHszsv0
食べ放題で食べきれな買ったら店に言って
許可出たら持ち帰っても良いんだろうけど
無断でタッパー入れて持ち帰るのは
店側としても見過ごせないだろう
150 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/01(木) 21:21:30.78ID:ksZRYuUe0
タッパー持ってくの面倒じゃないの?
思いっきり持ち帰る気満々だし
2025/05/01(木) 21:23:13.10ID:dGUb9Oy/0
ほんとに日本人なのか?見た目日本人でも心が中国人とかじゃないよな?
2025/05/01(木) 21:24:16.15ID:Ux2RDihx0
バイキングにタッパー持参とか窃盗犯じゃん
2025/05/01(木) 21:24:34.93ID:DaJhcAi20
代金払えばいいかと
回転寿司でも持ち帰りありだし

何ならコンビニおでんに鍋持ってくわw
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:24:53.07ID:TZfuntKu0
タッパー持ってきてる神経が分からん
普通の夫婦ならどちらか止めそうだけど
一緒に生活してると思考回路が似てくるのかな
2025/05/01(木) 21:25:39.22ID:DaJhcAi20
>>151
日本人にも色々居るんだよ
2025/05/01(木) 21:25:52.00ID:ERLtBsX90
>>148
うーん
どうでしょう
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:27:18.41ID:9UdfJIM00
溢れ出す作文臭
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:27:48.90ID:9oFW4H7y0
>>18
電子レンジは都市伝説で実際はなかった
2025/05/01(木) 21:28:19.66ID:9aQ6MmTp0
あたる?
か?
かも?
可能性がある?

こんなタイトルで記事を書くの、止めなさい。
絶対に。
2025/05/01(木) 21:28:47.17ID:DaJhcAi20
作文でも疑問提起なら面白いかと
2025/05/01(木) 21:29:06.83ID:fpUF5Gqs0
>>12
貧乏学生の頃に結婚式場でバイトしてたことあるけど
宴会場の片づけは食べ残しのみの腰が凄い量だったなw

たまに余った皿を式場のねーちゃんがこっそり食わせてくれたことがあって
貧乏学生には助かったわw
2025/05/01(木) 21:29:20.12ID:SEtpBKUU0
昔、バイキングの唐揚げ美味しかったからこっそり持って帰りたいとか言ったら、嫁にやめろと心底嫌な顔をされてやらなかったことを思い出した。あれ嫁もアホだったら夫婦で情けない思い出作ってしまうところだったな
2025/05/01(木) 21:30:44.87ID:fpUF5Gqs0
いまどき「バイキング」って言ってるところを見ると、多分結構年食った奴が
10年以上何度も同じネタで小銭稼ぎ視点だろうなって感じw
2025/05/01(木) 21:31:18.42ID:DaJhcAi20
>>162
そりゃ、唐揚げは時間がたつと不味いし
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:32:16.72ID:h1JW8iOg0
なんて日だ!
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:32:21.35ID:xbnc/nsH0
>>145
単にイメージとして北欧の海賊の名前が付けられただけ
2025/05/01(木) 21:34:11.05ID:lIjMYIv10
>>151
サラダバーとかドリンクバーとかにも卑しい奴いるじゃん
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:34:28.31ID:mlc8eqWK0
朝食はバイキング形式にしました。

バイキングなんてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー怖くて!食えねーわ!!

誰が!何をしている解らんのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーー口に入れるものを!!
2025/05/01(木) 21:35:01.90ID:tGu9aGRS0
常識というのはみんながそんな事いちいち人に言われなくても分かっているから常識と言うのに、
常識のない人はいちいち注意書きを書かないと常識的な事が守れない
2025/05/01(木) 21:35:57.84ID:DaJhcAi20
>>166
なら、食べ放題・取り放題は有ってると
171 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 21:36:19.53ID:bOwAomPx0
朝食はやはり、
コンチネンタルブレックファストじゃの
旅館だと、古き中居さんが持ってくる納豆と海苔と焼き魚とやっこさんとおひつのごはん
2025/05/01(木) 21:37:46.69ID:DaJhcAi20
>>168
Z世代だっけ?同類を信用出来ないとw
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:38:23.18ID:daOZ2RL60
接客してるとクソみたいなクレーム付けてくるのは高齢の日本人ばかりだけどな
2025/05/01(木) 21:39:16.01ID:v5az+IIm0
>>1
卑しく図々しい、手癖の悪いクソジャップならではの恥ずかしいジャップしぐさ(笑)
こんな不作法、おとなりの東方礼儀之国・韓国では到底考えられないねw
175名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:40:34.22ID:bNUNIBu/0
屁を垂れながら朝のモーニングは辛いよな
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:41:48.66ID:MCIIkbjo0
日本人が劣化したと言うより元々そんなに民度高くないんだよね
2025/05/01(木) 21:41:53.62ID:KQPDQY360
>>83
ハイキング位我慢しろ
バイキングなら、同感だ
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:44:45.76ID:sWx9uzXy0
>>161
依頼されたスピーチが終わるまでは食事はのどを通らず、
終わる頃にはべろんべろんに酔っ払っていた若かりし頃のオレ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:45:29.26ID:0EymVuG90
://i.imgur.com/5AsiPMs.jpg
://i.imgur.com/16iCODn.jpg
://i.imgur.com/Nww8p0f.jpg
://imgur.com/9zyUAcL.jpg
://imgur.com/CHCwUmS.jpg
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:46:49.82ID:RnkS/dxx0
これは難しい問題だな
SDGSだかの胡散臭いものが流行り出して外食で余った料理を持ち帰る風潮が出来つつある
あと、よくある台湾料理屋は持ち帰り前提で大量に出す文化だった気がする
2025/05/01(木) 21:48:14.68ID:WGPFK0xd0
一周目
焼鮭や焼鯖等、おひたしや胡麻和え等、ひじき煮や切干大根煮等、玉子焼、納豆、漬物、味噌汁、ご飯、お茶

二周目
クロワッサン、スクランブルエッグ、半熟目玉焼き、カリカリに焼いたベーコン、ウインナー、プチトマト、オニオンスライス、ブロッコリー、人参、ヤングコーン、レタス、ポタージュ、オレンジジュース、牛乳

三周目
ポテトサラダ、カレーライス、コーヒー

四周目
トースト、カレールー、スクランブルエッグ、プチトマト、ヤングコーン、オニオンスライス、水

五周目
揚げパン入りお粥、刻みザーサイ、お茶
2025/05/01(木) 21:49:15.29ID:fvrKTC820
タッパーは地元で作ってたが 破産して撤退したのかな
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:49:22.58ID:wa7K+Gra0
その場で食わないのはダメでしょ
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:49:55.46ID:ZIJN2N7p0
>>1
>その後「衛生面の問題で~」と断るスタッフに、
こんな誰も信じてないような嘘が平気で言えるんだから
ホテル側も相当だぞ
糞と小便の争いだw
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:50:36.96ID:bZP2/aez0
転売するのか
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:50:49.85ID:ZIJN2N7p0
>>7
しれで食中毒になるならバイキングで食ってる客も食中毒になるわ
馬鹿がw
2025/05/01(木) 21:51:07.84ID:S3QikT7X0
窃盗やん
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:52:49.12ID:ZIJN2N7p0
>>19
お前だろうが
馬鹿w
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:52:53.21ID:wYzPpW/X0
コジキ増えたなホントに
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:53:39.20ID:ZIJN2N7p0
>>21
>その後「衛生面の問題で~」と断るスタッフに、
どういう屁理屈コイたらそうなるんだ?
馬鹿w
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:54:24.60ID:h1JW8iOg0
>>186
しれ?
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:54:53.53ID:pNg+Y+hD0
こんなのに限って残クレ貧乏
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:55:01.27ID:y4M5Slm40
お前らさあ
どうせ日本人じゃないなんて現実逃避やめたら?
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:56:21.91ID:MM5D+/Lh0
これだろ
いやし‐い【卑しい・賤しい】
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:57:24.38ID:xbnc/nsH0
>>170
「持ち帰り」なんてこのシステムを初めて開始した帝国ホテルが想定してる訳がない

ハウスルールだから、オマエ無茶やると刑事罰の対象になるぞ?

駅の中では駅長が定めるルールに従わなければならない。それと全く同じような話
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 21:57:45.60ID:h1JW8iOg0
そうだよ
中国人ならナイロン袋に入れるぞ
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:00:35.89ID:GpS8pHTD0
備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746069858/

入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746096832/
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:00:48.86ID:JGhszn8+0
朝食のジャム&バトーストとエッグ
アジアンの女の子が、わがまま言って折りに詰めさせてた
ホテルも断りながらもきちんと手提げ持たせてたw
まあ観光バスの中で食うにはちょうどいいわな。>>1の夫妻よりはかわいげあるな
199名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:02:19.51ID:ZIJN2N7p0
>>191
それだ
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:02:58.39ID:u6TpJpAR0
「育ちの悪さを見せつけないで下さい」って言ってみてほしい(´・ω・`)
2025/05/01(木) 22:03:13.51ID:DaJhcAi20
>>14
1杯のかけそば…
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:03:16.81ID:WDsVCi+y0
>>1
せこいんだよ 二度とバイキングすんな 乞食夫婦が
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:04:20.02ID:CiNjtxjY0
食べた物をタッパーに吐いて持ち帰るのがプロ
2025/05/01(木) 22:04:47.89ID:lLuk78jn0
注意書きがないから何してもいいって頭おかしいオッサンいるよな
言われないと分からないバカがいるからしつこい注意書きとか必要になるんだろうな
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:04:55.38ID:ZIJN2N7p0
>>195
しかしルールを書いてなかったら効果無いだろ
ここまできたらもう入場券なりレシートなりに書いとくべきだな
2025/05/01(木) 22:05:10.45ID:DaJhcAi20
>>193
同意
日本人もそれほど高潔では無いわなw
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:05:14.35ID:CZi6u4Jz0
>>195
>>128は持ち帰りの話なんてしてないんだが
誰と会話してるんだ?
2025/05/01(木) 22:06:31.44ID:4hPNIWjz0
よそっといて残すのもダメだよね
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:07:16.07ID:pJUISD4F0
普通こんな事はしない、つまりこの夫婦は異常
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:07:21.43ID:du/1jfe60
持参したタッパーは露骨過ぎる
211ネトサポハンター
垢版 |
2025/05/01(木) 22:08:18.14ID:HFBZyBYj0
 

30年前の東南アジアか

 
2025/05/01(木) 22:09:05.91ID:xCatA1MO0
本当に高級なとこならバイキングやビュッフェなんてやらないのでは
朝食だって部屋食だ
2025/05/01(木) 22:09:17.23ID:rN1iar7+0
でも最後に余った分くらいはやってもいいと思うんだがなぁ。どうせ捨てるんだから。タッパなんてたかが知れてるだろ。
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:09:22.21ID:y7T7jkIj0
持ち帰られて腐ってただの食中毒だの言われたらたまらんからだろアホか
2025/05/01(木) 22:10:45.43ID:DaJhcAi20
日本人旅行者が初めての海外で珍しい料理をタッパーに確保
気持ちは解る
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:11:13.73ID:7PbDmUw+0
貧乏人もホテルに泊まるんだな
2025/05/01(木) 22:11:16.76ID:DaJhcAi20
>>214
これは確かに
2025/05/01(木) 22:11:38.37ID:FE3QL4dy0
外国人じゃないのかw
アメリカなんかだと残ったのタッパーで持って帰ったりするらしいが
2025/05/01(木) 22:11:55.90ID:rN1iar7+0
>>214
日本でそこまで厚顔無恥な馬鹿いねーよw
それに訴えたとしても自己責任で終わりだろ日本の司法は
消費者に厳しいからな。慰謝料なんて二束三文
220
垢版 |
2025/05/01(木) 22:12:22.53ID:x2ZwYS2j0
大阪とかでありそう
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:12:23.64ID:oVCSfYSi0
タッパー持参www
2025/05/01(木) 22:13:31.38ID:DaJhcAi20
会社の出張費でビジネスホテルに泊まる社畜には解るまい
2025/05/01(木) 22:13:35.56ID:t0UF42MQ0
頭の良くない俺に

>>1のケースと
食べきれなかった料理を折に詰めて持ち帰る事との違いを教えてくれ
2025/05/01(木) 22:14:02.26ID:ldgRBB+t0
>>151
会社の社食でも、スープ並々ついだりするやつおるよ。

どこでもいるよ。この手のやつは。
2025/05/01(木) 22:14:54.65ID:V+qAsi670
こういうネタはどういうタイミングで思いつくだろうか
226 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:15:17.98ID:bOwAomPx0
>>223
窃盗と、ごめんなさい食べれんけんの違い
2025/05/01(木) 22:15:45.14ID:rN1iar7+0
>>223
通常注文だと限りある量だけど、バイキングだと無限に詰めれるからかな。
2025/05/01(木) 22:15:49.42ID:DaJhcAi20
>>223
多分、タッパー持参がまずかったのかも
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:16:19.04ID:kdJSu4os0
>>2
この発想が今の日本人だよねw
他責思考もここまでくると病気
2025/05/01(木) 22:16:42.81ID:HZF5oLDq0
中国人?
2025/05/01(木) 22:16:45.47ID:bsTvGN6v0
>>223
お前にはどんなに分かりやすく説明しても
理解出来ないと思うわ
てゆうか発達障害だろお前
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:16:46.68ID:LB3/oxMw0
貧困国らしいニュースだな
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:17:56.73ID:P9JUeIKp0
>>224
たくさん食べたい人が大盛りにして完食するなら別にいいんじゃない?
2025/05/01(木) 22:18:14.90ID:DaJhcAi20
>>231
お試しに説明してくれてもいいんやで?w
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:18:50.82ID:3mjFWwmH0
当たり前過ぎて、こんな記事やスレ立てるなよ
236 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:18:53.57ID:bOwAomPx0
>>231
なんか酷い人
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:19:15.83ID:m5Vz5g/D0
>>228
洗って返せってのが悪かったんだと思うぞ
2025/05/01(木) 22:19:29.02ID:0X9xBA+B0
昔、東横インという庶民的なビジホにたくさんの中国人が泊まっていて、朝食スペースにあるコーヒーを自分の水筒に詰めていたよ
2025/05/01(木) 22:19:55.60ID:DaJhcAi20
>>232
今なら『米』だねw
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:20:22.05ID:3mjFWwmH0
>>224
それは別に良いだろ、勝手に勘違いして欲しいのに自粛してるほうがおかしい
2025/05/01(木) 22:20:30.51ID:t0UF42MQ0
>>226

>>227

>>228
教えてくれてサンクス
2025/05/01(木) 22:21:06.73ID:4Hrhb2ek0
うちの親戚のおばさんバイキング行くと必ずカバンに何か詰める
この前は朝食の納豆と味付け海苔を大量に持ってて呆れた
たいていそういう人はどこでもやるコメダの砂糖とか
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:21:32.69ID:ge3Ny05J0
日本人にもやるやつ出てきたのか。
これからは入室前に細則を読んでもらって署名捺印してもらい、預かり金1万円払ってもらった上で入室してもらうとかしないとないな。

まぁ外人なら1万円払ったんだから何してもいいと思って逆に傍若無人になるやついるか。
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:22:09.16ID:3mjFWwmH0
>>225
記事の締め切り間際じゃね?w
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:22:21.53ID:w2JCdoOB0
>>2
ナゴヤンだとおもう。、
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:22:25.47ID:ISs3sGT50
別に騒然とはしないだろ
インチキだけどオレもやりてーなーって思うくらい
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:22:39.91ID:6H8HKEj60
>>2
いやオールドメディアのおかげでこう言う倫理観が崩され日本人でもやらかす奴が増えた
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:22:59.19ID:w2JCdoOB0
>>242
恥ずかしいなあ
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:23:28.72ID:bP1P4fjJ0
また中国人かよ
ほんと中国人嫌い
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:24:33.51ID:w2JCdoOB0
>>231
まあ、酷い言い方をするのね!
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:25:40.77ID:ge3Ny05J0
まぁ昔からラブホ入るとコンドームバッグに入れて持って帰る女とかわりといたよね。
男の方はサーッと冷めてくるw
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:25:53.32ID:FrdV8tiy0
中国人と同じレベルなので日本人の中でも最底辺なんだろうな日本人じゃない可能性もあるけど
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:26:33.88ID:xbnc/nsH0
>>205
「ルールですので」で止められた時点で続けようとしたら即アウト

アホか
2025/05/01(木) 22:26:58.83ID:DaJhcAi20
>>249
おかしいな?
中国って景気よくてお金持ちのはず
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:27:00.55ID:L+RmvcFd0
また作文?それとも成りすましザパニーズ?
ハッキリとチウカ野糞野郎って書かない理由は何だ?笑
2025/05/01(木) 22:27:41.71ID:8ispEW/F0
洗って返してね
これ手出る奴も居るだろ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:08.15ID:vFg8WIGV0
>>174
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
258 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:44.75ID:bOwAomPx0
>>251
あと、アメニティな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:49.11ID:w2JCdoOB0
>>251
それをいつ誰と使うのだろうか?といって考えると冷めるわよねw
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:29:27.02ID:HqX1KC6J0
感謝の心ってものがないよな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:29:38.65ID:w2JCdoOB0
>>258
余った歯ブラシはたまに持ち帰ってしまうなw
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:30:07.77ID:xbnc/nsH0
>>207
おいゴキブリᴡ

オレは>>128 に語りかけてるわけでは無いのだが?

しょうがねぇなぁ、ゴキブリはᴡ ホント考えてることが分かり易いᴡ
263 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:30:16.09ID:bOwAomPx0
>>261
ちっちゃい石鹸
使わねーよ(*´艸`)
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:30:45.17ID:mES7KSMq0
>「お客様、困ります!」

このタイトルだけで股間が反応して記事読んだらガッカリ
腹にはいるかタッパに入るかの差じゃん
ケチケチするな
2025/05/01(木) 22:31:17.63ID:5r4SIUWl0
料理の所有権は客ではなくその店にある。
食べることに対して提供されるので客が勝手に持ち帰ることは出来ない。
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:31:55.44ID:QsVhbvfx0
窃盗したヤツが「窃盗するな」って書いてなかったというのと同じ
2025/05/01(木) 22:32:00.70ID:DaJhcAi20
若いなw
『日本人』に夢見てるとかw
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:32:18.01ID:BVEJTNN00
>>262
お前が直接レスしてる>>170も持ち帰りの話なんてしてないだろ
池沼にはわからないのかもしれないけど
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:32:40.18ID:XxOBYGIg0
普通に日本語が話せてたっつーことは在日か帰化人か?
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:33:32.67ID:6H8HKEj60
朝食「くっころ」
2025/05/01(木) 22:33:38.87ID:wcP5DePd0
バイキングってすごい残飯出そうだけどどうすんだ?
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:33:54.89ID:xbnc/nsH0
>>268
レス辿るほどの機能も持ち合わせてないシングルタスク脳

オマエのことだよ ᴡ
273名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:33:57.98ID:6dacdHex0
普通に契約違反だろ
食べ放題であって持ち帰り放題じゃないじゃん
2025/05/01(木) 22:34:07.54ID:DaJhcAi20
>>262
>>263

こいつらって、自身の脳内だけでは無敵なんやろなw
2025/05/01(木) 22:35:31.79ID:DaJhcAi20
>>272
猿が脳を語るwww
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:35:57.58ID:BVEJTNN00
>>272
レス辿ってもバイキングは食べ放題・取り放題か?の話しかしてなくて
持ち帰りの話なんてしてないよ
ガイジは見えないものが見えて大変だね
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:36:45.19ID:uIl2HRY80
>>242
コンビニコーヒーのコーナーから大量の砂糖とミルク持ち帰って逮捕されたオバサンいたな。
何も買わずに持ち帰りとは図太いな。
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:36:54.88ID:xbnc/nsH0
>>271
個別に定番の量のメニューを提供するよりも遥かに無駄な残飯の量が少なくなるから

それがバイキング料理が導入されるようになった最大のきっかけ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:37:36.49ID:ge3Ny05J0
>>258
ビジホなら俺もランドリーバッグくらいは頂いて脱いだやつ入れて帰るけれどもw
2025/05/01(木) 22:37:48.26ID:DaJhcAi20
猿って目を合わせると襲ってくるし、なんかが気に障ったんだろうねw
その何かは知らんけどwww
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:38:02.90ID:xbnc/nsH0
>>276
アハハまだ辿り切れてないᴡ

莫迦って生きるのも苦労してそうだなᴡ
282 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:38:03.49ID:bOwAomPx0
しょうみ、タッパにつめたおかず、ごちゃでキモくない?
パンとか何個かとかなら分かるけど
ぐちゃぐちゃのタッパのおかずとかきんもー
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:39:06.16ID:VZ9X5dfc0
持ち帰りがいいんだったら何百トン作っても間に合わないよ
多分日本中の食材全部使っても間に合わない

いや世界中の食材全部使っても間に合わないな…
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:39:12.46ID:AVpxYIR80
詰め放題と勘違いしたんじゃねw
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:39:44.75ID:h1JW8iOg0
>>213
余る分取るなよ
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:40:28.29ID:3Ra0recO0
韓国人はみんな持ち帰ってるよ
2025/05/01(木) 22:41:12.78ID:DaJhcAi20
>>282
意外と詰め方は上手いよ?
2025/05/01(木) 22:41:55.61ID:DaJhcAi20
>>286
よそはよそ、うちはうち
289 ハンター[Lv.164][R武][N防][木]
垢版 |
2025/05/01(木) 22:42:40.22ID:bOwAomPx0
>>287
優秀!
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:42:42.64ID:6dacdHex0
>>284
詰め放題はあらかじめ用意された容器に詰めるものだからな
自分が用意したものと間違えようがない
2025/05/01(木) 22:44:41.83ID:MRg0youw0
この夫婦にインタビューしてこいよ
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:44:42.27ID:GqeuEYe/0
わざわざ持ち帰って食うか?
宿泊する金があるなら外食するやろ
2025/05/01(木) 22:46:14.95ID:hC4ZlvgH0
>>186
3日後に食うかもしれないだろ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:48:33.19ID:8NYx99Tu0
アホやな、そんなことはコッソリやるもんだろ
2025/05/01(木) 22:52:35.33ID:5vom/hH40
中国人が普通にやってる
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:53:36.79ID:8SNC+LZx0
その場で食べる分だけだから成り立ってるもんだろバイキングって
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:55:54.37ID:JNfV7ocb0
バイキング会場に酒持ち込むのは違法?
2025/05/01(木) 22:56:09.04ID:wSpQyIH10
>>2
日本の貪百姓だよ
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 22:56:24.29ID:vMXyK4By0
こんなの許して皆んながタッパー持って
き出したらサービス低下するのは分かりきってるだろ
2025/05/01(木) 22:59:39.16ID:rN1iar7+0
>>285
違う。バイキング時間終了してからの話
だから選べない不人気もんしか無いだろうね
2025/05/01(木) 23:01:14.43ID:DaJhcAi20
>>292
お弁当かも
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:01:49.66ID:lmNhp0CU0
日本人だけ止められます
中国人はやり放題
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:02:35.98ID:BVEJTNN00
>>292
みんながそうなら客室の備品持ち帰り問題とか起きないわけで
2025/05/01(木) 23:03:38.23ID:DaJhcAi20
>>302
いやいやw
日本人だと注意されると辞めるけど、外国人は勢いが違うしw
2025/05/01(木) 23:03:40.24ID:hdqSeLj70
ゆで卵はめっちゃ余ってて逆に可哀想になる
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:03:49.41ID:lteK8OmS0
コロナ禍ではバイキングの料理を容器につめて部屋に持って帰って食べられるホテルがあった
それを利用して家に持って帰ったりもしたな
ホテル代は実質無料とかプラスになる案件もあったから1ヶ月の半分以上ホテルに泊まっていた時もあった
もう一度コロナ騒ぎ起きてくれないかな
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:04:40.48ID:h1JW8iOg0
>>300
終わるまでいるなよ
2025/05/01(木) 23:07:51.03ID:Yai6b8D30
60代ってそんな長い期間こういう乞食行為繰り返してなんも言われん買ったのか
2025/05/01(木) 23:11:46.73ID:4hPNIWjz0
中国人は金払わないで勝手に食べるらしいな
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:29:22.76ID:SHTkCCrC0
最近はフードロスの問題もあってドギーバッグに入れて持ち帰ろうという運動もあるけど
あくまでも食べ切れなかった分が無駄にならないようにという趣旨
バイキングで食べる分とは別に持ち帰るのは1回(+α)分の料金を払わずに食べるのと同じこと
こんなもん書いてないからとか何の理由にもならん
2025/05/01(木) 23:32:05.32ID:8U51gcqn0
>>2
恥の概念がないからな
2025/05/01(木) 23:37:24.21ID:Lu9Fmt7K0
>>291
鰯ないのさ
そんな人~
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:42:53.16ID:GpS8pHTD0
"財務省解体デモ!メディアは一斉スルー!【心理カウンセラー則武謙太郎】"
https:
//youtu.be/cBPqBRs-fVo?si=wyMpbVOzedHhXm38
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:45:12.14ID:jSw5qMtV0
>>2

在日中国人も日本語上手な方は居るしな。
中々難しいねw
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:46:46.87ID:SHTkCCrC0
>>308
デパ地下で食事代わりに試食して回ってるのはほとんど中高年らしい
何度も来るので顔を覚えて見かけたらすぐに隠すけど
出禁じゃないから隙あらばとぐるぐる巡回するくらい図々しい
たまには注意されることもあるだろうけど堪えないだろうな
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:46:56.31ID:s74Kfmac0
>>2
残念ながら日本人
接客業でいいから働いてみて
2025/05/01(木) 23:50:30.64ID:XkdzXD8w0
ルートインの朝食美味しいよね🤭
https://i.imgur.com/tizGB8P.jpeg
2025/05/01(木) 23:51:47.29ID:hCVXQqlC0
チョンやろ
2025/05/01(木) 23:53:24.58ID:cmBcTm2t0
厚かましい人がいるんだな
バイキングの料理は余ってるもんじゃないから持ち帰ったらアカンわ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:53:57.99ID:SVGoR+br0
そらご飯食べ放題のとこで1週間分のご飯持ち帰られたりしたらやれんやろ
2025/05/01(木) 23:54:26.03ID:a2+LKihi0
昔、レストランで堂々と半分タッパーに詰めてる人いた
食べ始める前に入れてたから少食の人だったのかな?
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/01(木) 23:57:01.26ID:GpS8pHTD0
そら維新から離党するわ
https:
//i.imgur.com/LKUiLND.jpeg
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746073377/711
2025/05/01(木) 23:57:14.91ID:F7AEPfOl0
一言「出てけ」と言い放て
2025/05/01(木) 23:58:13.35ID:7V+aYuk10
バイキングって知ってても
持ち帰りは困ります
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:00:52.89ID:QYtiiga/0
>>321
大食いメニューの店だと結構ある

その人専用に作った料理だから、残して残飯にするより遥かに合理的
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:02:38.91ID:JpPk7dOr0
“食べ放題” 胃の中に詰める分には制限は無い。つまり そういうことだ。(´・ω・`)
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:03:34.00ID:bZV5XKNR0
【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746103985/
2025/05/02(金) 00:08:42.35ID:aK45Yn+S0
お客様困りますってAAあったよな
股間をグルグル回してるやつ
つまりはそういうこと
2025/05/02(金) 00:09:24.78ID:vvBgTyck0
ホテルによっては部屋で食べる用のタッパー置いてあるとこもあるけどね。
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:11:57.18ID:kAINxbdQ0
>>1
あーこれは盲点でしたわ
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:12:32.70ID:w8uS9GXg0
キチガイ夫婦
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:14:56.38ID:2Yty/QLJ0
品性下劣でわがままなのは段階からバブルちょい前世代
2025/05/02(金) 00:15:26.52ID:WlB7Sn9t0
お風呂でウンチ禁止なんて書いてないないじゃないか
ならもっと早く言ってほしい
2025/05/02(金) 00:15:30.29ID:b/g1Mu+/0
備品の窃盗とかあるらしいけど
同じ次元の魂の持ち主とは違うんだなって思うわ
2025/05/02(金) 00:16:26.38ID:DJPfy3pk0
>>332
新人類ってやつだっけ
同じ人間ではないんや
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:16:28.19ID:qPxoPSEq0
老夫婦「厳しい北風は気骨あるしたたかなバイキングを生んだ」
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:18:03.78ID:No9OPV/v0
作文?
2025/05/02(金) 00:20:29.47ID:HkBGUbPq0
ばい菌
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:24:23.01ID:JpPk7dOr0
バイキング と ブッフェでは 扱いがちょっと違うんだろうな。
バイキングは 基本 食べきる分だけ。
ビュッフェでは 建前上 1人分を取り分けて 食べるという形式だから “食べ残し”もあり得るので 残った分は ドギーバックでお持ち帰りが出来る可能性がある。
2025/05/02(金) 00:25:30.94ID:CLUAej8w0
自分ルール持ち出す客本当に困る
あいつらの脳の中身はどうなってるんだ?
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:28:22.82ID:Sm3mkGF00
名古屋の朝食バイキングって
ご飯と赤出汁だけだろ
赤出汁だけでご飯三杯食べれると先輩言ってた
2025/05/02(金) 00:36:04.38ID:WlB7Sn9t0
当日は朝食会場が大勢の人でごった返しており
料理を取るどころか空席を見つけるのも困難な状況でした。
妻の足が悪いこともあり、それならば食べたい物だけを
少しここに貰って部屋でゆっくり食べようということになりました。
普通の大きさのタッパー2つですからそこに料理を入れても
何度もおかわりする人より遥かに少ない量です。
ここで普通にブュッフェを食べて更に持ち帰ろうとしたなら
スタッフの指摘も理解できますが、こちらは常識的な量を
ただ部屋で食べようとしただけなので納得がいきません。
理由を説明しても困りますの一点張りで
そこには個々の客の事情に寄り添うホスピタリティの
欠片もありませんでした。
有名なホテルにはそれなりに宿泊してきましたが
このように大勢の人間がいる所でゲストに恥をかかせるホテルは初めてです。
妻も落胆しており非常に残念な滞在となりました。
もちろん再訪はありません。 ★1
2025/05/02(金) 00:37:35.49ID:0F85wocE0
>>317
やだぁ
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 00:38:56.22ID:lKsqm7I20
中国人みたいなことしないでよ
2025/05/02(金) 00:49:22.87ID:krFi5/P+0
ガイジ増えてんなー

事件は昭和より減ってるってよく言われるが

事件化してねーだけじゃ?不起訴だらけだし
2025/05/02(金) 00:50:34.64ID:cJfYec6I0
>>344 根底は変わらない、って事だ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:02:12.59ID:l6gBewwe0
>>2
大阪府民とかだとやる
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:06:26.58ID:Ql01AmiS0
中国人は日常的にやるだろ。
朝食バイキングで水筒みたいなやつにコヒーポッドから注ぎ込んでいた中国人女がいて、ウエイターがノーノーと声出しながら走ってきた。
2025/05/02(金) 01:06:34.85ID:iZ9QhiVL0
パンを何個かティッシュに包んで持ち帰った
中高年夫婦なら見たことはあるなw
見てしまうと気分はよくない
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:11:19.96ID:jckEFTZL0
中国人ガー
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:13:17.14ID:oet67fU30
>>342
勝手な判断はしないで
まずは スタッフに相談して 責任者の判断を仰げよ。(´・ω・`)
2025/05/02(金) 01:22:29.41ID:jHn5Ghsc0
>>1
ここまで返品98なし
悲しいぞ!
2025/05/02(金) 01:24:47.70ID:2HTclBaG0
バイキングは民度の低い人が集まるから避けたいね
近所の喫茶店もモーニングバイキングやってるけど1人で全部取って揉めてたわ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:37:34.22ID:QYtiiga/0
>>353
始めたのインペリアルホテルなのだけれど?
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:41:59.64ID:djxL12XY0
まあ確かに持ち帰りする奴はいそうでいないよな。ダメな理由は衛生上の問題なのはわかるけど、確かに禁止事項として言ってるのは見たことないな。暗黙の了解だったのか。いやそんなの意識したことないけど。持ち帰ろうとも思ったことないし。
2025/05/02(金) 01:43:34.49ID:2UbWlUEi0
暗黙のルールっていうのがあって
食べ放題では残さない、持ち帰らないんだよ
知らないのは特定アジアの人達だけ
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:46:34.97ID:qLn3hNVF0
「持ち帰りが禁止なんて書いてないじゃないか」

SNSや5chでもいるよなあ
違法じゃないとか禁止されてないからいいんだってやつ
よくスレが立つトナラーにしても単に薄気味悪いだけじゃなく
ドアパンチされたり出入りしにくいといった実害がある
これもホテル側の損害になる可能性が高いってことも分からんのか
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:47:37.44ID:djxL12XY0
>>356
でも日本人の老夫婦が起こした問題なんだろ?現実直視しないと。ちなみ海外のホテルブッフェでもタッパー持ち帰りは見たことないな。例え中国でも。
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 01:59:45.32ID:bZV5XKNR0
【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746102228/
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:01:32.54ID:tDtHa8e50
>>1
ゴミくずみたいな土人だな。

顔写真と名前をさらすべき!
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:03:53.78ID:u9gd4ByJ0
乞食根性丸出しw
2025/05/02(金) 02:06:11.05ID:2HTclBaG0
>>354
高級ホテルは宿泊費用でヤバい客を振るい落としてるが、安ホテルが真似したらヤバい客を排除できんわな
2025/05/02(金) 02:06:28.67
馬鹿すぎわろすぎ
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:08:32.80ID:f89HqxCG0
>>1
タッパーに入れて部屋で食べたらどうなんだろう?
2025/05/02(金) 02:09:57.84
>>2
正解
2025/05/02(金) 02:25:04.07ID:3huDVrtn0
なんでタッパー持ってんねんw
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:31:06.23ID:HS7NGuls0
ゴミみたいジジババと外人
2025/05/02(金) 02:32:04.57ID:uU90MYVp0
そらそうだ詰めていいのは胃袋の中だけに決まっとるw
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:36:45.30ID:Hp4jixAL0
>>2
自国民の民度を棚に上げて中国人のせいにするんじゃねえよ。
こんなもん日本人しかしねえよ。
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:58:10.81ID:2wq+8PYs0
こういうキチガイがいるのよ
当然障害者だけどさ
一定数どうしてもいる
知能低いアホ
IQテストで80くらいだった場合の犯罪厳罰化してみては?
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 02:59:12.93ID:JualgC/V0
最近の若い人は非常識
やはり大還暦過ぎないと社会性を身に着けることができない
2025/05/02(金) 03:11:35.86ID:8Mv38bCG0
>>179
大阪の日常か
2025/05/02(金) 03:18:37.89ID:kRxnvHLw0
>>355
衛生上の問題ってのは一応そう言うことにしてるってだけだろ
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:31:09.62ID:3rkfHVVQ0
タッパーでもって帰っても冷凍庫ないんだから1日も保たないだろ
カラスにでもやるのか
375名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:39:03.67ID:AOX0a/Z80
(・∀・;)コーヒー1杯だけ部屋に持ち帰れるところはあるが料理はあかんやろ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:41:05.91ID:A7pQvVkb0
なんでタッパー持ってんだよw
2025/05/02(金) 03:44:35.89ID:luzxkSMM0
あわよくばって感じやろ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 03:50:11.60ID:nXJ7p+VX0
ついに車のディーラーにAIヒューマノイドロボットが登場!巧みな話術で車の販売をアシスト
2025-05-01
karapaia.com/archives/506156.html
※窓口から試運転まで案内できているのでサービス業人間不要なのでボイス・トォ・スカルで処分です

物を拾い上げたり置いたりできるプログラム可能でオープンソースのロボットアーム「SO-101」をHugging Faceが発表
2025年05月01日 13時40分
gigazine.net/news/20250501-hugging-face-robotic-arm/
1個27秒で提供!新しいハンバーガー店では「髪の毛が混入しない」
2025.05.01 THU
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176709
※人間不要なのでボイス・トォ・スカルで飲食店の定員処分されます

たばこ税を引き上げると「子供の死亡率が低下する」ことが明らかに
2025.05.01 THU
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176558
※次の世代に害をなすものはボイス・トォ・スカルで処分されます

太陽が沈黙する「日食」の時――トウヒは”古木から若木へ”「電気の会話」を行っていた
2025.05.01 THU
nazology.kusuguru.co.jp/archives/176697

ボイス・トォ・スカルは外部刺激と証明できる資料です
※2 外部刺激なので身体表の皮膚振動数が脳波と同じなので対象者のシフの振動数を脳解析ソフトで調べれば何を考えているか解析できている
※3 人間はホルモンで神経に信号を伝えているので逆相はしないのでどうやって脳波を体表の皮膚まで情報を伝えているのか問題がある
2025/05/02(金) 03:55:34.01ID:JUx9GOfn0
書いてないから…
境界知能の特徴
2025/05/02(金) 04:02:22.32ID:eXmtf/fM0
つーけ、ドリンクバーのドリンクを持参の水筒に注いでる奴なんてたくさん居るだろ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:29:15.46ID:yUbO/e0W0
そんなの見たことないぞ 作文か
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:33:32.71ID:qbq22xdi0
日本にも売れ残った食品をホームレスに恵んでやる場所が必要だな、観光客も利用可能な
品のない奴はそっちに行け
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:33:33.97ID:EgeKyEH/0
どうせ中国人だろ
射殺しろ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:43:27.93ID:BmhVnUzk0
>>5
だね、こいつの創作だろ
流石にこれをやるのは若造だろ
385国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2025/05/02(金) 04:45:49.04ID:/8ss4/LK0
ローカルルールだから
事前に確認した方がいいな
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:46:44.53ID:GculWRSO0
日本語、中国語、英語 関西弁でちゃんと書いとけよ
2025/05/02(金) 04:47:56.77ID:3kW6BICw0
どうせ創価
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:48:08.93ID:CvUcB4Yv0
どうせシナかチョンに決まってる
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:50:34.18ID:fOaB/Ser0
こういう時こそブチギレマック店員のような対応が必要だ
2025/05/02(金) 04:51:01.27ID:uknNvL690
あっ、この60代くらいの夫婦って私のことだわ

本当にダメだったのか
2025/05/02(金) 04:54:45.19ID:jhOmwJAU0
>>29
ビジホの朝食会場とかでは大抵大人しめなんだけどな中国人
金かかってるバイキングとかでは本能現れるんだろうか
2025/05/02(金) 04:57:45.09ID:TRxXK3EF0
書いとけよバカホテル
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 04:58:51.86ID:kbhqGl1D0
泥棒
2025/05/02(金) 05:00:29.88ID:dquv3yLo0
子供が小さい頃はあえてブッフェなんて食べさせなかったけどなー
今は違うのかもしれないけど、好きなものだけを食べさせるのは何だかなぁ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:03:34.70ID:kbhqGl1D0
>>342
窃盗犯の言い訳?
マジでキチガイやね
2025/05/02(金) 05:07:54.77ID:2M3k3xZs0
>>1-10
スーパーの万引きGメンみたいに
食べ放題Gメンみたいな私人逮捕系YouTuberを配置して
ネットコンテンツとして晒す人が出てくる可能性が考えられる
盗撮系だけじゃなくて、食べ放題の窃盗系の私人逮捕もあると思うんだけど
2025/05/02(金) 05:09:35.36ID:O9PAqEKf0
一分で解説
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:21:15.81ID:LEreVWG40
>>1
乞食みたいな支那人呼ぶからいけない
2025/05/02(金) 05:23:40.94ID:Xb5rD+Dg0
>>2
中国は冷たくなった食べ物は食べないから
タッパーに詰めて持ち帰らない
こんなみっともない行動するのはクソジャップだけだよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:24:13.28ID:mxgbT1x70
中国人ユーチューバー「鬼子に思い知らせる」と日本の海鮮バイキングで食べ散らかす
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744982278/
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:26:05.15ID:iJvq3GZ10
バイキング並んでいて目つき、所作の
おかしい奴は、ほぼシナ土人
2025/05/02(金) 05:27:46.39ID:dzCIYbcj0
宿泊費はよいのでお帰りください!

客 ラッキー!
2025/05/02(金) 05:28:28.66ID:dKEQwhCX0
コジキおりゅ
2025/05/02(金) 05:31:11.45ID:F2k+ji5x0
満喫のドリンクバーとかアイスとかおかわりしまくってペットボトルやタッパーに入れて持ち帰っても怒られないような気がする
2025/05/02(金) 05:36:42.04ID:Lpx5TZJa0
これが日本人だと恥ずかしい
2025/05/02(金) 05:37:44.90ID:NSmqpLLc0
>>1
これ小中国人の発想
2025/05/02(金) 05:38:42.71ID:tmh2KY2O0
60代なら認知症入りかけでもおかしくない
夫に従うだけの妻だと認知に引き摺られる
2025/05/02(金) 05:45:30.72ID:lma40bMr0
近所のファミレスでトラブルになってたけどな
幼稚園に送り帰りのおばさん集団が、1人だけバイキング注文して
残りはドリンクバーのみ
それでバイキングのおばはんが取ってきたのを全員でタッパーに
詰めるの繰り返し
2025/05/02(金) 05:50:07.17ID:FDO3Ot/p0
何でタッパー持ち歩いてるの?
最初から詰めるためですよね
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:56:08.87ID:lf3sFRZh0
静岡県掛川市の掛川祭もそんな感じ
料理を持ち帰り、余分に余った酒を馴染みの酒屋で換金したり
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 05:59:57.54ID:lf3sFRZh0
誰がどれだけ飲んだとか数えていないから、支出と領収さえ合ってればOK
ちょっといいトイペや調味料など日用品も祭り費用で買い、一部地域民の個人で持ち帰る
2025/05/02(金) 06:01:42.63ID:UfpB/son0
こういうの居るから貧民が利用する食べ放題形式は嫌い
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:08:29.33ID:uPheRvJG0
バイキングで持ち帰りOKなら
昔からやってるわ
2025/05/02(金) 06:13:34.11ID:WlB7Sn9t0
>>412
普通は朝食ビュッフェ込みの宿泊費であっても
貧民と空間を共にするのは勘弁だし
クラブフロアに泊まって朝食はラウンジであっても放棄して
ルームサービスで追加料金払って食べるよね
2025/05/02(金) 06:13:58.51ID:rtZWeEAA0
バイキングなのにバイキングできてないw
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:13:58.56ID:kbhqGl1D0
>>408
それテーブル全員揃えないと駄目じゃないの?
ファミレスもドリンクバーもいかないから知らないけど
2025/05/02(金) 06:21:51.81ID:2HTclBaG0
>>408
そんな恥知らずなグループに関わりたくねえw
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:24:18.32ID:VqVbD4b40
餌場は殺気立ってるからね
2025/05/02(金) 06:26:17.46ID:oK8Ld+EW0
>>141
日本人が貧乏になったを言いたいだけのやつらホイホイ
2025/05/02(金) 06:30:14.42ID:Ake4kiLI0
>>2
チュンチョンちゃんですね
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:33:54.13ID:f4mP6C3j0
>突然「お客様、困ります!」と大きな声が聞こえてきます。

もうこの時点でウソ記事だと思ってしまう
2025/05/02(金) 06:35:23.86ID:0UqB4mua0
中国語で持ち帰り禁止って書いとけよ
それでも持ち帰ろうとするだろうからその場合はすぐに追い出せよ
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:36:39.92ID:rhXuzjGG0
>>223
1000年ROMてろボケ
424名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 06:37:20.65ID:oIa/lO5F0
コタツ記事
2025/05/02(金) 06:39:32.88ID:ArewSc1w0
だから、シナちょんは日本を目指すんだよな
マナーという概念は持っていないからな、あいつら
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:39:50.31ID:VtxuWYdB0
>>421
外出ろよ
色々なとこ行ってたら聞けるから
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:41:22.31ID:kbhqGl1D0
窃盗犯なんだから警察呼べ
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:41:41.55ID:odferoq70
今どきの人かとおもたら60代ておかしいな
初めてビュッフェ経験するには年齢が行き過ぎてる
外国人若しくは外国出身の人ではないのか?
2025/05/02(金) 06:52:43.23ID:QUFLL5eT0
シンガポールのホテルで中国人がタッパー詰めしてるのを何度も見た
ランチタイムにそれを食べてるのも見た
2025/05/02(金) 06:53:27.95ID:QIl8sTT50
>>428
作り話だからな
2025/05/02(金) 06:56:11.51ID:ArewSc1w0
>>430
パヨクの十八番
脳内妄想
日本を破壊するために
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:56:14.93ID:WQ8Zclex0
兄さん、やめろよ
恥ずかしいだろ
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:59:12.08ID:mMJGsWYI0
>>2
かもね
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 06:59:15.67ID:Z1HrlkTk0
>>2
だな
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:00:58.49ID:odferoq70
>>430
たまーに耳にするから嘘ではないだろう
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:03:25.66ID:ppSuPeNB0
ありがとう自民党
2025/05/02(金) 07:04:13.11ID:dCVirhgf0
日本を破壊する移民党と移民達
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:06:40.59ID:JITFj3rl0
持ち帰って食べるのが翌日とかで、食中毒になったらホテルの責任にされるか
2025/05/02(金) 07:07:42.49ID:8YCHK7Ct0
シナ人だろ
2025/05/02(金) 07:08:51.30ID:dCVirhgf0
>>439
俺もそう思う
昔はこんなの無かったからな
2025/05/02(金) 07:10:26.86ID:ivByuNcw0
アッーお客様困りますぅ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:10:53.02ID:Zl4nRgk20
その場で追い出せよ
こんなクズは客でもない
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:12:00.36ID:Zl4nRgk20
>>205
馬鹿すぎるわ
コイツ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:14:02.31ID:HitiuHJA0
持ち帰りは有料に決まってんだろがw
あと、安全の保証もないぞ?

で済む話。
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:14:52.96ID:mhsHXp9E0
統合失調症の動きがわかる
その統合失調症の動きがわかる身内に人がなぜか説教を受ける不思議

また

対戦ゲームなら
なぜか統合失調症の動きについていけれるけれど
なぜかその統合失調症を頼っている不思議
その統合失調症に圧勝できない不思議


何をやっているんだ?
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:16:17.74ID:mhsHXp9E0
>>1
それだったら

バイキングを食べなかった場合料金を返金してもらえるのですか?

金銭を詐欺でとられているような感じになりますけれど?
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:16:19.86ID:odferoq70
これ60代しかも貧困無職でなく結婚しそれなりのホテルに泊まれる財力もあるら
日本人で年季積んで稼いで結婚できる人間がこんなこと初めて経験してるわけがないし初めてでもゴネたりしないからありえないわけで
ホテルバイキングなんて俺でも二十代から行ってたしルールくらい常識の範囲でわかる
2025/05/02(金) 07:17:17.93ID:xghSJKz60
まあ普通は禁止になってるよな
知らないということはないな
2025/05/02(金) 07:18:18.51ID:xghSJKz60
>>446
ホテルだぞ
サービスを受けるか受けないかは
客次第
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:20:47.66ID:zGJhqB950
年間でか。月なら
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:26:16.69ID:RhTQmKsT0
これが日本人の民度とか
貧しくなり過ぎだろう
2025/05/02(金) 07:27:13.01ID:C3yY67gk0
>>447
田舎者を舐めるな
うちの親父なんかホテル泊まった経験ない
都会は怖いと言って新幹線も飛行機も乗ったことないまま田舎から一歩も出ることなく死んだわ
そんな想像を絶する連中がいるんだよ世の中には
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:27:44.37ID:odferoq70
>>451
いやこんなホテルに泊まれる年配層が貧困なわけない
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:28:22.20ID:YS/ZoRb70
カバンを前に背負わないと危ないと感じる時はある、大体泥棒と思わないといけなくなった
2025/05/02(金) 07:28:43.68ID:/Avhtf/P0
いちいちアレダメコレダメ書いてたらキリがないだろう
常識で考えろよ!
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:29:27.52ID:odferoq70
>>452
そういう人はその後もホテルには泊まらないし
そんな人でも人生最後の夫婦旅行に行くこともあろうが60代では行かない
もっと年取ってから行く
2025/05/02(金) 07:30:06.43ID:nkqvuBfB0
>>321
沖縄の食堂なら普通にパックと手さげ用のビニール袋がある
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:32:06.02ID:/VDPgNZx0
 
 首都圏より田舎の方が治安が悪い
 死刑判決が出るような事件のほとんどは、田舎が舞台
 なぜ首都圏より圧倒的に人口が少ない田舎で凶悪事件が多発するのか?
 
 それは、田舎者は馬鹿で短絡的で、民度が低いから。
 田舎者は嫉妬深く猜疑心も強く、強欲のかたまり。
 
 だから生まれ育つなら首都圏。
 
2025/05/02(金) 07:33:41.06ID:nkqvuBfB0
>>421
ホテルマンが他人まで聞こえる大声を出すことはないな
※エロい方面は除く
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:36:47.52ID:BQMiK/Pw0
>>138
食中毒になるからビュッフェで持ち帰りしたら駄目なんだと、本気で思ってんの?
こういう知能のやつが増えてるのかと思うと怖いわ
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:41:17.09ID:nUJfE/sz0
乞食は逮捕しろ
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:43:49.50ID:5c3vxNkH0
>>161
式場のねーちゃんとSEXは?
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:45:28.49ID:WOjUS4jq0
まいどな=作文
2025/05/02(金) 07:47:33.69ID:QEdjDjH10
否と書いてないのなら可とも書いてないだろ?何故店員に確認しないんだ?
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 07:55:00.79ID:5c3vxNkH0
>>305
ゆで卵こそポケットに入れれるだろ
2025/05/02(金) 07:55:37.43ID:vqET7LfJ0
食中毒になったら問題になるからな
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:01:18.64ID:TWiub7sY0
いい大人が常識が通用しないなんて
日本は教育失敗したんだな
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:01:52.34ID:4DYhuERn0
自由に持ち帰っていいのなら毎日軽トラ横付けして
仕入れ原価無料で飲食店開けるやん
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:04:08.75ID:CcgZFagx0
ウチの近くのバイキング、テーブルチェックで予約するけど日本人オンリー、他国のヤツらが居ないから平和
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:04:16.17ID:IinAssSL0
>>432
イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:05:14.12ID:5PQkUYUL0
「お客様、(利益がなくなるので)困ります!」
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:09:25.41ID:YLaGVJD60
>>2
ひと昔前ならその発想もあったかも
今は残念ながら日本人でその発想の奴が結構いる
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:09:50.96ID:YLaGVJD60
>>6
そりゃビッケだろ
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:10:26.84ID:FMBRx9sc0
最近はいちいち言われないとわからないのか?
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:11:44.01ID:d/piWG7Z0
>>7
海外では食べ切れないのを持ち帰るのオッケーだよね
ああいうのが日本でもフツーになればいいのに
今回の話は論外だが
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:12:08.70ID:iFwkMcG/0
「食べ放題ですが、持ち帰り放題ではありません」
屁理屈かしらw
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:12:39.67ID:YS/ZoRb70
こういう人を入れるホテルは避けられる
2025/05/02(金) 08:12:58.11ID:9t3VFeYh0
>>399
>中国は冷たくなった食べ物は食べない

熱々のよだれ鶏なんて見た事も聞いた事もないが
知ったかにも程がある
2025/05/02(金) 08:14:50.16ID:M440uVQE0
お持ち帰りは100g1000円です
一文だけで解決
480名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:15:16.88ID:CcgZFagx0
日本人も純粋は4割、ミックスが6割になっちゃったので残念ながら変なのがいっぱいいる、外国人との子供は増やしちゃダメ
481名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:16:38.83ID:egRuaXGL0
さすが氷河期世代にパワハラセクハラやりがい搾取の限りを尽くして自己責任努力不足などと平気で吐く60代の鬼畜だな
なんとかシナのせいに責任転嫁するのも白々しい
恥を知れよ
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:17:41.38ID:g7SZCBWP0
昭和の農協ツアーでは海外でこれやってた
2025/05/02(金) 08:18:08.27ID:SU5HzwaF0
外国人の振る舞い見てたら、真似してなんで自分が注意されなきゃならないの?となるのもわからなくはない
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:22:43.97ID:dwswhF4N0
>>223
1なら他の客の食い扶持を持ち逃げ➡窃盗

後はヴァイキング終了まで待って
店の許可取って自己責任じゃろ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:25:13.20ID:3V/kwQdq0
7泊ぐらいしてる客かも?
部屋でゆっくり食べるために タッパに詰めたとか?
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:26:04.37ID:EiCbJb0Q0
Windowsのリモートデスクトッププロトコルは変更済みの古いパスワードでもログイン可能&Microsoftは公式の仕様としているため永続的に存在するバックドアになるとの指摘
https://gigazine.net/news/20250502-windows-rdp-log-in-revoked-passwords/

誰がパソコンをしているか不明ですけれど
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:31:47.76ID:2XJTDknZ0
関東とは

東京→スラムが多いマナーが悪い、繁華街の主張しすぎる派手な看板は中国のセンス、犯罪が多い
神奈川→有名観光地以外の街並みが汚すぎる、よそ者を極端に馬鹿にする品の無い人間性
千葉→ネズミランド以外にこれといった見どころが無い、それだって大部分は単なるパクリ
その他→単なる田舎
2025/05/02(金) 08:33:54.32ID:xXbHZPaM0
マスコミの劣化
すぐ創作する
2025/05/02(金) 08:40:13.06ID:HTi0V/WW0
単にキチガイ夫婦なだけだな
バイキングが持ち帰り不可なんて
小学生だってわかる
もしかしたら痴呆症かもしれんな
2025/05/02(金) 08:41:03.32ID:HTi0V/WW0
>>476
ちゃんとした理屈だな
気狂いにとっては屁なんだろけどw
2025/05/02(金) 08:45:50.68ID:51pgiG3U0
略奪の限りを尽くす真のバイキング
2025/05/02(金) 08:49:03.34ID:rG+Y7t2i0
>>186
アホ?
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 08:52:33.87ID:UrNY2nRL0
>>1
お客様困ります! これはカワイイ子ブタたちへのエサなんです!
勝手に持ち帰られでもしたら
カワイイ子ブタが飢え死にしてしまいます!

 .\i、"ゞ/(_人 .,;从ノ".i、;:.\メラメラ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /
)ヾ .ノ . .从 .,:;:’’ . .,<. だれですか バイキングを勝手に持ち帰ったのは .>
 . . .\ . . . . . . . . ././_ . . . . . . . . . . . . . . . . ._ . . .\
 . l.\ .l ̄ ぶたごや  ̄l._ :l: ̄./ ./∨l ./W\ . ./\l . .\ . .l  ̄
:. .l::l l::l ̄ ̄l ̄ ̄’: .:::l . . //. . . l/ . . . \/ . . . . .\ .l
).ノ .l::l l ;’ ;ノ!、从゙’!l . ::l
ノ;ノヾ; ( .人,从ノ" .i、.i .:::l .(:
(. .,.(.,;./ . ,、_,、 ,_. . .:::l:从 .ボーボー
人:.ヾ,、(. . (´・ω・`) ) . . ,;;’人,,ノ
 .(;. .(::*~l u--u'-u'´) .;、 .,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,.:.从;..パチパチ . . . ;(゙: . ,.:.人
从ヾ;. .’’,人ヾ,´ . . . .,ノ .(,.ノ,、ヾ ., .,;ノ
;;’)ヽ);;,,)ソ’⌒;)⌒;ソ(,;,:ノヾ.:,;),、,从 .メラメラ
2025/05/02(金) 08:53:05.93ID:Dv6ajn/s0
先日宿泊したホテルは持ち帰りオーケーと入り口に書いてあったけど
ホテルによって違うのかな
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:00:54.07ID:egRuaXGL0
アポカリプスホテルのタヌキ御一行みたい
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:02:39.71ID:JLyP3L0O0
皿を戻す回転寿司
2025/05/02(金) 09:07:02.20ID:AgGTA7C60
境界知能ジジババ😆
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:09:21.68ID:9gG1kteg0
GOTOでもないのにこんな乞食が泊まれるホテルで朝食バイキングやってるのか?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:12:40.93ID:evxv41ZV0
いまだにバイキングって言葉を使ってる奴がいたとは驚いたわ
もう死語だろ😂
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:16:54.70ID:J+Es0iXA0
>>447
池沼が旅行に行ったら生理が来て、それに気付かず床に直座りして床を整理の血でべったりにしたwと笑いながら自慢していた
こういうレベルの売春婦が金を持つとこうなる
2025/05/02(金) 09:18:57.53ID:OvFS4eJe0
お持ち帰りされて腹でも壊されたらホテル側も困るでしょうが
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:20:51.16ID:d+uk8TnQ0
また中国人かよ!
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:21:20.43ID:LhtHhuUb0
食べ放題だから持ち帰るのも
ホテル側の意思に反してるとまでは言えないだろ。
持ち帰り禁止と注意書きに書かないとダメだよ。
残したら超過料金を取るのも
2025/05/02(金) 09:24:10.41ID:/u9sCQLs0
最近のZ世代も中国人とか朝鮮人っぽいので何とも
2025/05/02(金) 09:26:40.50ID:/VB5g2jq0
こういう創作記事でお説教爺さん釣る手法ってアクセス数獲得に有効だよな
おまえらも爆釣りだしw
2025/05/02(金) 09:31:15.99ID:1vIn6uxl0
この記事は作文だろうけどさ
なんか最近は中国人の民度に日本人も引き摺られてきてるなーとは思う
特にジジババ世代は
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:36:57.47ID:OxqAl+/y0
東京江戸の街は子供の物売りと乞食で溢れている。

幕末の東京って相当みすぼらしかったらしいね。
海外の人間も似たようなこと言ってるから。
2025/05/02(金) 09:37:11.35ID:Z1ev0fV90
Goto以降、日本人の民度の低さが露呈してきているな
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 09:38:14.44ID:xh6+nqL80
中国人だろ
2025/05/02(金) 10:00:42.52ID:DBJY8vK70
>>503
食べ放題ではあっても持ち帰り放題ではないからな
英語でいえば、as you can eat
お前みたいな境界には難しいのかもしれんが
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:05:46.84ID:C+CeeBZH0
>>509
60代なら日本人の可能性もあり得るでしょ
タッパー洗って返せだの言ってるけど一応持ち帰れないというのは理解したわけだし
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:38.49ID:wqsfl/YC0
イナゴみたいな連中だから世界中でやってるよ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:40.76ID:X390Q7bV0
品性の欠片もないなw
本当に日本人か?
在日の人もどきじゃないだろうな?
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:18:07.64ID:g9msef4z0
>>30
ハイジの白パンツに見えた
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 10:21:30.17ID:bZV5XKNR0
【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746147539/

【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746102228/
2025/05/02(金) 10:25:33.71ID:pqS2m6W/0
チャイニーズ風の発音で再生されたわ
日本人ならそもそもタッパー持っていくなんて恥ずかしいこと昭和の時代でもない
法事とかなら料亭の側が持ち帰り用のを用意してくれるしな
2025/05/02(金) 10:26:42.44ID:3WG6YNBZ0
一方貧乏な中国人旅行客はコンビニでカップ麺食いながら店内を歩きまくる
イートインで食べてる分には良いけど、歩き回るんだぜ
お惣菜とかその箸で摘んで食べそう

男は変なジャージ上下で頭はジェラードン
女は変なドレスかテカテカ光るピンクのスカジャンみたいなのにケツ丸出しみたいなスパッツ
2025/05/02(金) 10:40:46.29ID:PkcIxB7B0
>>2
うん
2025/05/02(金) 11:06:29.26ID:a5tm4TsV0
木更津のABホテルなんかはプラカップとビニール袋が朝バイキング会場にあってみんなお弁当作って出ていく
俺はブロッコリーとソーセージパンパンに詰めてって昼に食べる
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:09:16.81ID:Ti4tCZvr0
中国人しか

持ち帰りません

ばーか

やらせ記事
2025/05/02(金) 11:16:26.52ID:2xtVs3Vg0
持ち帰っていいのは、自分の胃袋に詰められる分だけだな。
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:25:11.13ID:xY4GxhUQ0
問題客やけど分からんこともない。一昔前は食べ残したのは普通にパックしてもらって持って帰れたもん
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:34:41.18ID:AoCOczoq0
バイキングで持ち帰りって非常識すぎる
2025/05/02(金) 11:38:21.23ID:RhkzvXEU0
羞恥心皆無の輩といったら?
2025/05/02(金) 11:39:55.97ID:6xgG+lPw0
ベイシアのカレー詰め放題行けばいいのに
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:40:56.56ID:myBia2de0
中国人って食べきれないほど注文して結局食わずに汚すだけ汚して帰るから外国の飲食店でも相当嫌われてる。バイキングやってる店は本当にお断りしたほうがいいレベル
2025/05/02(金) 11:46:05.56ID:8GG5ibaM0
あいつらホント、海外出ると自分が王様にでもなった気分でいるよなw
2025/05/02(金) 11:46:35.78ID:oC8AZon70
持ち帰って食中毒になるとこういう輩はホテルのせいにして営業停止になるからな
2025/05/02(金) 11:49:15.50ID:KGHqsv7s0
だからもう性善説は無理だって
注意書きを書かなかったホテルが悪いって言われるだけ
2025/05/02(金) 11:51:48.81ID:DV3crRWl0
気の利いたところだとコーヒーは持ち帰り用のコップ置いといてくれるよね
あれはほんと嬉しい
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 11:57:00.56ID:xY4GxhUQ0
中国は出した食事を残さず平らげる行為は客に対して量が足らなかった=失礼て習慣があるから食べきれない程の量で接待するんだよ
2025/05/02(金) 11:58:30.99ID:eHsMlrqZ0
どうせみんな食べきれずに余って捨てるんだから、捨てる時に拾わせればいいんじゃない
ビュッフェ会場だろうとゴミ捨て場だろうと“中身”は同じだから
2025/05/02(金) 12:00:19.02ID:GZCjYry60
持ち帰りありにしたら巨大な容器を持ち込んで洗いざらいぶち込んで持って帰るやつが出るだろ
常識の範囲内でなんてクズでゴミな人たちには通用しない
あらかじめ持ち帰り禁止と明示するしかない
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:03:08.07ID:uAJMPPVV0
フィクションだろ?動画があってもどれだけ信用できるか疑わしい世の中なのに
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:06:46.07ID:TYO30jx30
持ち帰りありにすると
仕出し屋みたいな量を持ってくYouTuberが現れる
2025/05/02(金) 12:09:33.39ID:nkqvuBfB0
こんなアホなコタツ記事で日本人云々語り始める奴は
背中に「私はバカです」と貼られて胸をはって歩いているような奴
2025/05/02(金) 12:13:40.43ID:nkqvuBfB0
>>530
コーヒー飲んで席を空けないやつ対策にもなるからいいよな
2025/05/02(金) 12:16:26.30ID:gZHkNdIr0
花博で花を盗んでた奴らだろ
2025/05/02(金) 12:31:14.68ID:mqRvd9XW0
YouTuberが晒せばいいのに
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:32:47.53ID:vu7o/tE90
長澤 芳子の記事一覧

https://maidonanews.jp/writer/11012779
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:36:06.39ID:S5zNjgM70
シナチョンだろ
2025/05/02(金) 12:39:59.15ID:jZAAPufs0
食あたり起こせばいいのに
2025/05/02(金) 12:41:39.57ID:dbB1si4y0
テスト
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:44:07.60ID:QC+aXF3C0
今どきそんな日本人いねーよw
作文だからって酷いな
低能弁護士
2025/05/02(金) 12:44:20.44ID:ib305Iv20
昔、めしや丼でおかわりが自分でおひつからよそうシステムのとき、
ごはんを山盛り茶碗につめてあのおつけものでおにぎりを握ってるオッサンがたまにいた。
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:48:40.79ID:wdf+8x8w0
こういうことする奴らって、ほぼ白髪世代。
長く生きて、なぜこうなる?なぜ、常識を知らぬ?
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:51:44.27ID:lFfPhvhE0
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://kuzz.trantuete.net/0502/casr6k34.html
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 12:52:27.10ID:QC+aXF3C0
>>546
こんな与太話信じるお前が常識知らずだろw
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 13:17:57.06ID:BmhVnUzk0
>>526
不思議で仕方ないのが、日本人の事バカにする中国人が何故日本に来て金を支払ってるのか?なんだよね

戦後賠償でもしてるつもりだろうか
2025/05/02(金) 13:23:35.32ID:JLpbuy7V0
建物内にルール掲示してないと
もしかしてバカ客に負けちゃう?
2025/05/02(金) 13:25:05.04ID:eVzA3dzh0
>>549
お前の中では中国人は一人格しか無いのか???
552名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 13:26:40.81ID:AIWVYXZq0
コストコのドリンクコーナーで紙袋から以前使ったと思われる紙コップ出してジュース注いでた中国人家族みた(^×^)
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 13:34:11.34ID:NhbRZBgI0
食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?
ってそんなの当たり前だろ

これが問題ないなら食べ物を根こそぎ持ち帰る奴らが出てくる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 13:58:09.52ID:y9lS6Bc80
クズのせいでバイキングなくなるなこりゃ
2025/05/02(金) 14:00:57.95ID:N/duk17S0
卑しい夫婦だな

賤民の分際でホテルに泊まってんじゃねえよ!
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:08:07.78ID:+4N0HO3H0
>>179
これ半分暴行だろ
2025/05/02(金) 14:11:29.28ID:TQUvgOMf0
>>212
そうでもない
外資系は超高級でもビュッフェやる所は多い
国内超高級でもホテルだとビュッフェな所はかなりの割合
どちらも追加別料金でルームサービスやビュッフェでないレストランに出来る
逆にビュッフェが選べないのは旅館系くらいじゃない?
ビュッフェはアレルギーを客自身が防止してくれるんで宿からしたら効率的なんよね
何十年も前と違って今はアレルギー持ちがめっちゃ多いからどうしてもそうなっていく
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:12:24.08ID:RbNLsuHd0
ホテルのバイキングで韓国人や中国人団体グループと一緒になれば最悪だからな
ホテル側も中国人の団体客が泊ってることを事前に告知しろよ
キャンセルするから
559名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:15:34.34ID:wp2n3Tvb0
>>2
犯人が中国人ならボールごと持って行くよ、わざわざタッパーなんか用意しない
2025/05/02(金) 14:16:49.08ID:AVhm/VhP0
>>179
土山しげる?
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:21:36.28ID:HrMDbSnw0
また想像記事か
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:24:36.53ID:O8gM6MWT0
カネ払って食ってるからって持ち帰りは許されない
浅ましい行為はやめろ
2025/05/02(金) 14:24:56.01ID:rwOIl/MT0
てすと
2025/05/02(金) 14:27:12.51ID:WlB7Sn9t0
>>558
オマエも中国人も宿からしたら
等しく金を運んでくる肉塊に過ぎないのだから
そこに選り好みをする方が事前に聞くべき
2025/05/02(金) 14:29:59.44ID:C9GPBJG70
パン1個すら持ち出しは違反だというじゃないですか……
何10年も昔にやったことあるが……
2025/05/02(金) 14:33:30.96ID:1MZnuzt30
またチャイナマンか?
2025/05/02(金) 14:34:39.96ID:jepI6YuJ0
食い逃げは窃盗にできないけどこの事例だと窃盗にできるんか?
2025/05/02(金) 14:34:48.63ID:1AdY+0Vg0
法的にどうかじゃなくて、常識的にダメに決まってるだろ
2025/05/02(金) 14:35:26.64ID:cqbWacAF0
持ち帰るってことは食べてないわけだからさw
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:37:28.59ID:7q9KrxwD0
お店に配慮出来ない人は増えているよね
彼らは何故自分達が笑顔で迎えられないかを理解できない
そんな人達の為に世の中がギスギスする
571名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:49:33.03ID:yEgbFIHW0
中国の話かよ
2025/05/02(金) 14:50:20.89ID:6/FZtEg+0
>>1
バイキングはダメだろ
これが合法なら近所で店開けるわ
それと部屋出し料理でも食中毒が怖いから禁止が多い
2025/05/02(金) 14:55:05.78ID:QsO5hxND0
>>20
日本人を指すとき、昨今では「キチガイ」と「一般人」は殆ど同義だからな
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 14:58:41.43ID:pysWP3Hg0
>>538
名古屋じゃ、開店時の花は引っこ抜いて持ち帰るよ。
最初、目にした時は驚いたけど。
名古屋の常識ならアリなんだろな。
2025/05/02(金) 15:01:27.88ID:6/FZtEg+0
>>574
葬儀の花は「使い回しだろ」と言われないように棺に入れて燃やす
2025/05/02(金) 15:03:40.64ID:ETNP9dhq0
>>560
「極道めし」かなんかだっけか
この人のグルメ漫画って登場人物や食べ方が下品過ぎて食欲がいまいち湧かなかったな
食い物描くよりチンピラ描くのが得意そうというかなんというか
2025/05/02(金) 15:14:56.12ID:1qjKoaEL0
窃盗。
2025/05/02(金) 15:16:43.24ID:1qjKoaEL0
>>2
日本人にこの感性はないよな
2025/05/02(金) 15:23:39.38ID:f852yhvp0
バイキング中止したらええやん!
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:26:52.52ID:6A4scacK0
持参したタッパーに大量に肉を詰め込んで持ち帰ろうとしたババアが昔捕まってたよな

あれはその後どうなったんだ?
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:27:17.04ID:0LOEgXH00
お客様おやめください!此処はそういうお店ではありません
あぁ、ご無体な…こんなに食べ残して
582タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:28:24.85ID:mhtwJtO00
>>581
こ奴め。釣られやがって
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:29:02.58ID:zNQCd4RW0
つるぴかハゲ丸君でこんなのあったなw
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:29:37.45ID:j/a62kFX0
シナ人なら絶対やる。そして何が悪いって騒ぐ
2025/05/02(金) 15:49:21.31ID:6/FZtEg+0
>>584
そしてコストコが閉店したんだっけか?
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:50:31.19ID:zgcSPFlC0
鎌取の瀧田優作こと瀧田豚作がご迷惑をおかけしました。
食べてばかりで申し訳ないです。
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:52:16.64ID:zgcSPFlC0
>>578
いや、瀧田豚作ならやる
昭和の森って公園を豚作の森って牧場に変えるくらい食い意地がはってる
2025/05/02(金) 15:53:58.88ID:Fb6FEfr60
支那か朝鮮だろこんな奴らは
589ネトサポハンター
垢版 |
2025/05/02(金) 15:54:07.16ID:PX4yg4O10
 

ホテルのビュッフェに
「タッパーなどでの持ち帰りはご遠慮ください」
とか看板が立つのか

後進国やのう〜〜〜ww

 
2025/05/02(金) 15:54:41.78ID:4HVP2mD70
日本の民度もここまでになったか・・ 恥ずかしいよ俺は
破滅まっしぐらだね
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:56:36.14ID:rfnryFMg0
席が無くて食べられない時もあるしな
待てばいいんだけど
2025/05/02(金) 15:58:53.31ID:WlB7Sn9t0
>>590
その民度とやらが
満足するレヴェルだったのは
西暦何年頃の話なの?
2025/05/02(金) 15:59:15.62ID:xDgr+A3i0
持ち帰りOKならそこにある料理全てかっさらってすぐ屋台で売ればボロ儲け
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:31.66ID:YJtER9l00
これは作文かもしくは中国人ネタだよな
2025/05/02(金) 15:59:52.82ID:GbA2F1bE0
この手のトンデモ話は7割位は創作だと思ってる
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:00:04.68ID:zgcSPFlC0
瀧田豚作が蔓延る世の中にしたのは誰だ
2025/05/02(金) 16:01:47.90ID:ZXeloAjV0
中国人がやってるのはよく見かけるけど日本人のモラルも落ちたもんだな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:03:57.80ID:vqgfCE4K0
保健所から弁当屋の許可をもらっていないと
バイキングの持ち帰りはダメなんだっけ?
2025/05/02(金) 16:06:53.23ID:yutx/8yn0
>>559
その通り
持ってある皿事盗んでいくのが中国人
2025/05/02(金) 16:08:09.99ID:6EZiG85j0
新潟のアパホテルの朝食バイキングで陶器の釜がグツグツ煮えていたのは壮観だった。北陸地区全部でやってるのかと思ったが、どうやら新潟中央とかって1店だけだったらしい。
アパは関東圏はバカ高いけど、調べたら金沢、新潟、盛岡辺りは程々の価格だった。
2025/05/02(金) 16:11:25.79ID:wgbdfT+n0
>>2
懲戒処分…パンorご飯の二択なのに両方食べた事務官 熊谷基地の朝食で何度も「余ったから」 同僚が通報


://www.saitama-np.co.jp/articles/14058/postDetail
2025/05/02(金) 16:11:54.58ID:WlB7Sn9t0
>>597
どこのホテルで見かけたのか2~3軒挙げてもらえるかな
2025/05/02(金) 16:13:13.22ID:wgbdfT+n0
>>2
海上自衛隊の食堂で「無銭飲食」10万円分、3曹を停職10か月
2024/09/10 18:29

 海上自衛隊は10日、隊員用食堂の無料支給対象者ではないにもかかわらず、代金を支払わずに給食を食べたとして、東京業務隊(東京・市ヶ谷)に所属する30歳代の3曹を停職10か月の懲戒処分にした。3曹は2020年4月~22年10月、計約10万円分を不正に食べていた。
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 16:47:04.35ID:/psxUIEj0
バイキングやブッフェで持ち帰るの反則とか当たり前だろw
乞食かよ
2025/05/02(金) 17:14:36.68ID:6/FZtEg+0
>>600
関東圏の朝食はコメダ珈琲だ
2025/05/02(金) 18:07:23.77ID:Nn8xw+hE0
在日もしくは帰化人の作文の疑い濃厚だな
2025/05/02(金) 18:10:49.67ID:en9hBsjA0
中国人ふつうにこれやってるぞ

しかも東横インみたいな貧素な朝飯でも
2025/05/02(金) 18:16:14.19ID:Nn8xw+hE0
長澤芳子 笑
この手の記事ばかり書いてるライターじゃん
2025/05/02(金) 18:22:58.58ID:oX0xdndm0
日本人も貧しくなったな~
賤しくて見てらんないよ
終わりだよこの国
2025/05/02(金) 18:28:14.04ID:If0eIeKB0
物乞いは早く死ね
2025/05/02(金) 18:37:08.85ID:LZWApkng0
具体的な記述がない駄目記事だな
信憑性無し
日本人の世代間分断を計る狙いとしか思えないよ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:37:45.50ID:+k2NSVLi0
イオンの某ビュッフェレストランで働いてるけど
中国人は本当にマナーのかけらもないよ
料理を汚く取る、列に並ばない、料理の前で大きな声で喋る
手袋をして料理を取るのがルールだけど手袋をしない
お皿に山盛り乗せておきながら大量に残す

これが普通
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:45:49.28ID:Sa0HOojd0
害人アルカニダか
2025/05/02(金) 18:48:14.76ID:RofTZeRO0
中国人は、最初から日本人に迷惑掛けようと思ってやってるから
確信犯だぞ
2025/05/02(金) 18:53:09.43ID:zf2G/2Z90
クソ乞食チャンコロ
2025/05/02(金) 18:53:31.95ID:bhC04eu40
>>316
家が貧しくて高校生になると直ぐに飲食店でバイトしてた俺ですら朝食バイキングで持ち帰ろうなどと思いついた事すら無いけどな
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 18:53:56.68ID:APkTEpU70
ブッフェでタッパーって昭和のバイキング初体験かよ
走れK100って蒸気自動車のドラマで、
ホテルのバイキング料理を袋に詰めるシーンが出ててたな
618 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:02:46.87ID:JUpJzaUU0
こんなバカ永久に出禁にしとけ
2025/05/02(金) 19:19:26.39ID:J0Qb1qGr0
パヨクの印象操作は悪質です!
事実と一目で分からないものは疑ってかかるのが吉
2025/05/02(金) 19:20:16.06ID:J0Qb1qGr0
今のパヨクのトレンド
落ちぶれた日本
シナちょん未満の日本人
これを必死に流布中
2025/05/02(金) 19:20:50.46ID:kPHisEZS0
南野陽子がカールスモーキー石井とデートした際に
レストランで残った料理を折り詰めにしてもらって持って帰ったら

石井は貧乏臭いやつだと激怒して
暴力振るったそうで

絵に描いたようなチンピラカップルであった
2025/05/02(金) 19:31:23.99ID:4Ajr9jz60
>>620
よう落ちぶれた日本人
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:33:50.88ID:XbDpnU9V0
食料高騰も影響してるな
マナーよりも
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:34:50.39ID:ZHN92V5M0
てす
2025/05/02(金) 19:36:50.49ID:rNvBPoQA0
>>316
スーパーでも無料なら持ち帰るのは老人ばかり
2025/05/02(金) 19:36:59.31ID:SGeWKw8F0
バイキングで持ち帰りはそりゃダメだろうだけど
バカが勘違いしないためにもお断り書いとけな話ではある
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:37:21.04ID:bbGBHpEJ0
コロナワクチンを接種しちゃった人たちに倫理観は無い
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 19:44:18.37ID:5GQALsZl0
「お客様、困ります!」「ええやないか、ぐへへ」
2025/05/02(金) 19:58:06.62ID:J0Qb1qGr0
今のシナ
ホテルに人がいない 笑
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 20:17:27.11ID:exXs2s3U0
もはや土民やな
食器も持ち帰っとんちゃうのw
2025/05/02(金) 20:33:32.59ID:/+HhHPh70
>>51
トラック横づけw
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:07:17.99ID:7OrsxDd80
店員の制止を無視してやると強盗だ
殴りつけてでも捕獲すべき
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/02(金) 21:08:10.33ID:0Q7kt2yi0
シナはほぼ全員これやってる
炊飯器のご飯すらもちかえる
2025/05/02(金) 21:09:17.79ID:sY+X/Qy70
アメニティーとかごっそりなくなりそうだな
2025/05/02(金) 23:24:23.14ID:FSVfi/jz0
>>567
スーパーの万引きと同じで
食べ放題の料理を詰めた容器を持って店外に出た瞬間に窃盗罪成立でしょう
間違えて食べ放題の料理を持参した容器に詰めるなんてありえないし
2025/05/03(土) 03:29:46.41ID:h3z5O+lC0
>>635
業務妨害罪も成立しそうだな
2025/05/03(土) 03:59:23.38ID:UqJw0yLC0
>>612
>>614
中国はそういう文化なんだよ
大声で喋りながら料理を汚く食い散らかして残しまくる
そんな文化捨てろと言えば終わりなんだが文化とはなかなか捨てられん
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 05:20:34.74ID:GlVRHTt70
一泊2食つき一人2万以下の宿なんかは客層がアレだから取り分け方も雑で清潔感もないし従業員も少なくて管理が行き届いておらず残飯を食べてる気になるし
値段が値段だから料理もおいしくないし冷凍の揚げ物や既製品ばかり
安宿に泊まると嫌な思いしかしないから避けてる
2025/05/03(土) 05:24:35.21ID:KS4N6NTw0
いよいよ土人になってきたわーくにw
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 05:32:10.83ID:JocKp8y50
>>637
ああ、それ昔聞いたことあるな
さらに食後にゲップをするのが主人にご馳走様でしたの挨拶になるとマナー本に書いてあった
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 05:42:06.63ID:RQ/ISkU20
>>26
同じ民族なんだから仲良くやれよ関西人
2025/05/03(土) 05:45:38.18ID:56O5AWPo0
食中毒起こしたときにどちらに問題があるか分からないからな
だから持ち帰りを禁止するのが常識
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:03:55.48ID:CPuTPgkF0
沖縄の一万円くらいのホテルに泊まったが
朝食ビュッフェで一人めちゃくちゃ監視してる従業員がいたな
ゴーヤジュースを取ろうとした客に話しかけたりサービスの一環かと思ってたけど
こういう時の為の要員なのかもな
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 06:10:41.67ID:L9AB2rHO0
べからずを書いておけばいいだけのような
2025/05/03(土) 06:20:11.68ID:YtJ3+/fL0
「衛生面が~」って回答は違うだろ

「持ち帰りを許したらこのバイキング形式では提供できなくなる」
が本当なの回答だろ

回りくどいこと言わずに正しく対応した方がいい

他の例だと
「ご協力ください」と書かずに
「禁止です」と書くべき
2025/05/03(土) 06:37:06.55ID:OW/rxRAO0
普通に考えろよ
2025/05/03(土) 07:02:23.08ID:fH8Mknn+0
>>637
ジャッキーチェンの酔拳とか見ると食いかた汚いよな
旨そうだけどw
648名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:04:01.98ID:Av+xKemO0
貧しくなった日本を象徴するようなニュース
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 08:15:36.76ID:wVouc4IU0
関東人に正義感はない
あるのは無能ゆえの嫉妬とひがみ根性だけw
関東弁も嫌いだし、図々しくて恥知らずなところも嫌い
2025/05/03(土) 08:21:33.54ID:UcrXp7I40
ビュッフェスタイルもう要らんよ
営業時間終わると補充したばかりでも残飯になってもったいない
裏側見てると何がSDGsだボケと思う
2025/05/03(土) 08:41:58.06ID:fH8Mknn+0
>>650
ビュッフェスタイルは店側の利が大きいから
オーダーやら配膳の手間を全部客に働かせてるようなもんだから
2025/05/03(土) 09:29:23.36ID:DxkttvNi0
>>642
大量に残さない持ち帰らないのを前提に成り立ってるバイキング形式だからだろ
衛生面云々は仮に店員がそう説明したとしても断る為の方便に過ぎない
2025/05/03(土) 10:34:21.22ID:kyzpX1pD0
隣国人なら民度がビックリするくらい無いってことを頭に留めておかないとな
想像を超えてくるからな
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:45:40.02ID:8sDryYX40
シェフにお伝え下さい。大変美味しゅうございましたと
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:46:09.08ID:8sDryYX40
それではごきげんやう
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:46:45.95ID:l07HThII0
困るだけなら堪えてください
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 10:54:42.71ID:u9fUKF9B0
胃袋で持ち帰れよ
2025/05/03(土) 11:11:57.06ID:0WcgONTy0
あれ?またぞろアカヒの貧困(おにぎりパーティー)シリーズかと思ったら違った…
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:12:32.98ID:JocKp8y50
>>643
沖縄はDQN客もインターナショナルなお客もと客層が実に多様そうだからな
様々な経験を経てそうしているのだろう
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 11:45:50.28ID:HntYS+1B0
乞食かよ
2025/05/03(土) 11:49:38.18ID:OUla8lbF0
>>17
常識がない民族って普通にいるからな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 13:28:40.50ID:nuREYxN60
飲食は店内提供と持ち帰りで保健基準が違うしね
外国と違って余った料理の持ち帰り容器を店が提供しない理由
2025/05/03(土) 13:48:10.36ID:lg322ECj0
皿に取った物を食べきれずに持ち帰るのはOK。コーヒーも部屋まで持って行って可が多い。
2025/05/03(土) 14:20:35.75ID:Ofl1rf+O0
>>617
関係ないけどK100て日産ジュークに似てるよな
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 15:08:45.21ID:8sDryYX40
胃袋の中に詰めて帰ってから反芻するのが本物の通って奴だ
2025/05/03(土) 15:53:23.50ID:fH8Mknn+0
>>665
申し訳ない
今は反芻してる
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:32:13.72ID:6bD+NQrc0
会社のビュッフェ形式のパーティーで余った食事は持って帰りたいけどな
あれ捨てちゃうんだろうなと思うともったいない
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 19:38:25.40ID:Fpg9bKeT0
どうせ中国人だろ、というコメントが多いけど、
中国人観光者って日本語分かんないやつばかりだぞ
2025/05/03(土) 19:44:24.09ID:YJwfrW9N0
散々出てると思うけどサザエさんのいっぺんやってみたい思い出した
2025/05/03(土) 19:52:31.91ID:Jx7wgLP90
>>667
そんなの帰ってまで食べたいか?
2025/05/03(土) 19:56:52.51ID:Wxrin/Wz0
>>668
従業員もちゃんと支那語が分かる人間を雇わないと商売にならんな。
2025/05/03(土) 20:17:38.56ID:INPxGAOK0
>>342
足が悪いので部屋で食事をしたいって言えば格式の高いホテルなら相談に乗ってくれるだろ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:25:35.89ID:6bD+NQrc0
>>670
夕食にできるだろ
ホテルの料理だから豪華だぞ
ステーキとかひつまぶしとか寿司とか
たくさん余ってるからな
2025/05/03(土) 20:29:55.69ID:Jx7wgLP90
>>673
いや他の食べるやろ?
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 20:34:50.49ID:6bD+NQrc0
>>674
パーティー中に全部食べてるわけではないぞ
むしろ人と話してるからほとんど食べてない
みんなそんなんだからたくさん余る
2025/05/03(土) 20:39:12.83ID:oeqAJnAT0
葬式に勝手に来て食事して帰るのが昔からいるよな
677 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/03(土) 20:53:14.68ID:6ZG6oL8m0
衛生も何もこの場で食べる分だけって問題だろ
2025/05/03(土) 21:10:18.12ID:INPxGAOK0
>>675
ケータリングの時はがっつり持って帰る
鉢盛りを周りから集めたらほぼ手つかずみたいになったから
そのまま持って帰った
2025/05/03(土) 21:11:12.31ID:B+CqH3bp0
>>352
書かれてたか
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:17:11.21ID:6bD+NQrc0
>>678
いいな
うちは誰もやらないから出来ないんだよな
持ち帰り用の入れ物用意して
持ち帰るようにアナウンスして欲しい
あれ捨てるんだと思うと本当にもったいない
2025/05/03(土) 21:17:23.75ID:kaaOQ5g30
おれ、持ち帰ってホテルの部屋の中で食ったけど、
なんもいわれんかったぞ

タッパーに詰めるとかはせんかったがw
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:23:32.77ID:3mg/tnvQ0
>>1
これ
どー考えても、チョンかチャンコロじゃないのか??
2025/05/03(土) 21:25:16.92ID:kaaOQ5g30
>>682


みえる

みえる

100人の朝鮮人に

リンチされて

涙目の >>682 が

これが糞ジャップの自己責任というやつよ
2025/05/03(土) 21:25:55.60ID:kaaOQ5g30
みえる

みえる

100人の中国人に

リンチされて

涙目の >>682  が

これも糞ジャップの自己責任というやつよ
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:26:47.03ID:3mg/tnvQ0
>>1
昭和の頃は、宴会で親父が余りものを見繕って
家に持ち帰って来るのが、子供の楽しみだったという
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:29:27.85ID:3mg/tnvQ0
>>684
別にリンチなんかされてなく、チャンコロのおかしな奴は定期的に話題に出とるがな・・・

日本のビュッフェで食べ散らかす中国人男性、店員に悪態も=ネット「恥」「これが中国人お断りの理由」
https://www.recordchina.co.jp/b951771-s25-c30-d0052.html

こんな奴を見ると、「ま~たチャンコロか」と思われてもしょうがないっての
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:30:43.69ID:7wP16K3a0
タッパーとかケチケチしないでクーラーボックス5個ぐらい持ってきてバイキング料理全部持って帰れや
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:33:12.47ID:XHyHDL0z0
そんな客はいません
作り話は止めろ
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 21:38:30.80ID:V2ajjApB0
ほんとに日本人なのか? もし日本人だというのなら日本国籍を取り上げていいよ
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 22:01:32.69ID:jiwbXaZQ0
>>689
一応、店員に日本語で怒鳴ってるようです。
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 22:02:50.73ID:jiwbXaZQ0
飲食店でのバイト経験がある奴なら、分かるはず。
こんな老害毎日のように遭遇する。
高齢ほどメチャクチャ。
2025/05/03(土) 22:09:25.66ID:xNw8RU2c0
>>475
個人の和食料理だったら持ち帰りできるところ多いじゃん
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/03(土) 23:41:34.98ID:NcIuwFBN0
パンぐらいは持ち帰れるだろうけど 料理は無理だろうね。(´・ω・`)
2025/05/03(土) 23:42:32.07ID:ywJplMgJ0
すたみな太郎でこれやった事ある
695
垢版 |
2025/05/03(土) 23:47:20.39ID:2t/7vpqd0
羞恥心を捨てた、人間の形をした畜生
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 00:05:52.30ID:OtZRHLko0
>>503
乞食はレスするな
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 00:39:00.70ID:eNhrPfzT0
食中毒の可能性があるからダメ
持ち帰り用のおにぎりでオーダーすれば OK と言われた
知り合いの飲食店だけどね
2025/05/04(日) 05:45:43.68ID:WKoFw5Nt0
カレーが食べ放題だったんで鍋ごと持ち帰ろうとしたら定員に止められたんで殴り倒してやったら何故か警察沙汰になった
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 07:04:45.30ID:xgWyb3DF0
>>503
賤しい家庭で育つとこんな考え方をする大人になるんだろうな
恥を恥と思わないのはある意味無敵
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 07:10:36.83ID:hjD8Y40R0
ずんだもんの解説動画で有ったテーマだな
2025/05/04(日) 07:30:25.54ID:qQnk3W3v0
定食の食べきれない分の持ち帰り→
店次第 デカ盛りの店ならパックを用意している所もある

宴会、パーティーの料理の持ち帰り→
基本NG 理由は衛生面

食べ放題、バイキングの持ち帰り→
考える方が異常だろ
2025/05/04(日) 07:32:02.70ID:S3ObbL7D0
人間性の問題なのか頭が悪いのが問題なのかどっちだろう
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 08:14:35.01ID:nwivkdSP0
「店内で食べる分」の契約やろ?
「注文した単体を購入」ではないのに、馬鹿なの?

店側も普通に「窃盗です」で終わりやん、馬鹿しか居らん。

めんどくさいから「持ち帰り料金表」貼っとけ
2025/05/04(日) 09:10:58.51ID:rMltR1vQ0
フードロス対策は必要、いつもタッパー持ってく人は尊敬すべきです。
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 09:33:09.29ID:Lnt7UXoR0
>>698
当たり前
逮捕されても仕方ない
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 09:42:47.12ID:Lnt7UXoR0
>>704
コイツらがタッパーに入れたらその後食べたかった人が食べられないじゃん
フードロスに加担してる
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 09:51:39.00ID:Edyl6YzL0
>>186
本日のガイジ
2025/05/04(日) 09:53:34.47ID:Bpzlz4Yv0
やよい軒でドカタちゃんがタッパーにご飯と漬物詰めて弁当作ってたのは見たことある
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 09:55:10.13ID:CURn2Pqv0
>>704
お前は知能ロスだな
2025/05/04(日) 09:58:39.73ID:Y7o7v+IN0
あくまで「食べ放題」であって「持ち帰り放題」ではないから当たり前
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 10:10:10.91ID:HA4CVAmz0
アレってあの場でテンション上がってるから美味そうに見えるけどいざお持ち帰りして冷静になってから広げてみると
散々食った後にまた同じもんしかも冷え切った料理を温め直すって
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 12:35:01.14ID:sF/ps3PK0
ビュッフェじゃないの?
いやバイキングとビュッフェの違いは知らんがホテルはビュッフェっていうよね?
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 12:56:40.00ID:qkaEfenv0
ハイキングをエレガント風に言い換えただけ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 13:03:48.82ID:d1AuaZo50
大阪万博会場はもっと不衛生でぼったくりで自己責任だぞ
2025/05/04(日) 13:12:10.61ID:upPh34bR0
>>694
スタミナ太郎で捕まってるやつ
見たことある
2025/05/04(日) 13:13:44.21ID:upPh34bR0
>>712
国際的にはビュッフェが正しい
バイキングは帝国ホテルが始めた
食べ放題サービスの名称
つまり日本語
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 14:45:59.58ID:wTYJa+Pa0
バイキングって和訳刺したら海賊だろ
2025/05/04(日) 14:52:17.18ID:4zzyZ0wQ0
日本人じゃ無いだろ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 16:47:41.80ID:j0/v1IOK0
書かないとダメなほど知能の低下が深刻
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/04(日) 17:54:27.26ID:feJj/KHU0
そういえば昔の結婚式で親が料理を折り詰めで持って帰ってきたな
塩焼きの鯛は嬉しくもなかったが伊勢海老の半身の焼き物は美味かった
自分で披露宴に出ても料理を持ち帰るとかしなかったんで忘れてた
721 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 22:15:24.83ID:Y5aDuzix0
普通に窃盗だろ
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 07:36:33.93ID:XKg6CCCx0
タッパーじゃなくてトロ箱なら良かったのに
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 13:59:43.73ID:j33EmRKe0
トンキンは東日本の土人の集まりだからな
あいつら表面上は大人しいだけで別に善人じゃない
5ちゃん見たらわかるけど。人の見てないところでは陰湿
724名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:04:48.22ID:Pt3n0qNq0
どんだけ残っててもフードロスにはならないよ
終わった後従業員がまかないとして残りを食べてる
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/05(月) 14:07:39.54ID:CIxU5FXU0
>>717
海賊はパイレーツ
バイキングはノルマン人の武装船団。
体温乾燥の地に生きるノルマン人が不作不漁の時にやむなく航行する商船を襲撃した。
船の上で大皿に料理を乗せ、各人好きにとる食事スタイルからビュッフェの別称として日本で勝手にバイキングと名付けられた。
2025/05/05(月) 14:44:32.15ID:wIk6hXQU0
>>723
セコイの大阪のおばちゃんやろ
2025/05/05(月) 14:55:22.13ID:9hAxblAh0
>>1
中国人だろ
2025/05/05(月) 22:11:33.81ID:M1wxXYt30
ホテルの朝食は自宅で朝から調理するの面倒いようなの(肉とかカレーとか)ガッツリ食べて当日の活動の糧にするのがJustice…
少し前に新潟の瀬波温泉で甘エビの刺身があった時は乱獲レベルで喰いまくってしまいました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況