【金融緩和】日銀内でETF買い入れの持続可能性に懸念の声広がる−関係者 ファストリなど浮動株比率低く需給歪む [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/07/18(火) 13:12:17.75ID:CAP_USER9
■浮動株の大半を日銀が買い取り、株価大きくゆがめかねない−関係者

■今週の金融政策決定会合で修正する可能性は低い−関係者

日本銀行が年6兆円規模で行っている指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れの持続可能性について、日銀内から懸念の声が上がっている。
ただ、喫緊の課題ではないとみられており、今週の金融政策決定会合で修正する可能性は低い。日銀の金融政策に詳しい複数の関係者への取材で明らかになった。

懸念が出ているのは、現在のペースでETFの買い入れを続けた場合、個別企業の役員保有株などを除く浮動株の大半を日銀が買い取ってしまい、株価を大きくゆがめかねないためだ。非公開情報のため、複数の関係者は匿名を条件に語った。

複数の関係者によると、ETF購入は2%物価目標の早期実現のため必要な措置との認識から、将来的に見直す場合でも技術的な対応にとどめ、現行の買い入れ額を減らす可能性は低い。
具体的には昨年9月と同様、株価水準が高い一部の銘柄に影響を受けやすい日経平均連動型ETFの買い入れを減らし、TOPIX連動型を増やすことが選択肢の一つとして挙がっている。

日銀はFリテイリのほぼ全ての浮動株を20年までに保有 日銀が保有する浮動株の割合の予想
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iu2ZQDu7WiFs/v1/488x-1.png

金融庁幹部によると、同庁は株主に企業統治の上で多くの役割を果たすように求めており、日銀が物言わぬ株主として市場で存在感を高めている現状を関心を持ってみている。
複数の関係者によると、日銀内にも金融庁の懸念に同調する向きがある一方で、信託銀行が買い入れを受託する現行のやり方でも、企業統治への監視はある程度可能との指摘もある。

日銀内でETF購入の持続可能性を問題視する関係者の間でも、緊急に見直しは必要ないとみられており、19、20両日の決定会合で詳細を議論する可能性は低い。
当面は昨年9月の措置で十分で、さらなる対応は不要との見方もある。ブルームバーグが7ー12日にエコノミスト43人を対象に実施した調査では、全員が金融政策運営方針の現状維持を予想した。

日銀の大規模な長期国債の購入やマイナス金利、長短金利操作など異次元の金融緩和政策に対し、持続可能性やコストについて問題視する声がある。
2%の物価目標の達成が遠のく中、日銀は現行の政策のコストやいずれ来る出口について丁寧な説明を求める意見も出ている。

日経からTOPIXへ

日銀の16年度決算によると、保有するETFの時価は15.9兆円(今年3月末時点)と、東証1部の時価総額約600兆円の3%弱を占める。

ニッセイ基礎研究所の試算によると、日銀が現在のペースで日経平均型ETFを買い続けた場合、ファーストリテイリングの浮動株のうち日銀の保有は来年3月に7割を超え、2020年3月末にはほぼ100%を買い尽くすことになる。
同社が日経平均に占める構成比率は6.9%と最大だが、浮動株は25%と少なく、今年3月時点で日銀の実質保有はその6割を占める。

ニッセイ基礎研の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「試算ではファストリ、アドバンテスト、ユニー・ファミリーマートHDなど一部の銘柄はすでに割高になっている」ことから、浮動株比率が高くなく、日経平均構成比が大きな銘柄の需給がゆがみがちだという。
その上で「TOPIXは浮動株ベースの時価総額でウエートが決まっており、その相似形で株を買えばどの銘柄も市場流通量にあった買い方になる」とし、日経平均型をやめてTOPIX型に変えればこの問題のかなりの部分が解消するとしている。

>>2以降に続く

配信 2017年7月18日 09:30 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-18/OT0LGB6JIJUV01

0562名無しさん@1周年2017/07/20(木) 09:18:36.58ID:Se4hZp2x0
通貨安にしたいならアメリカ国債を円を刷って買えばいいのに

0563名無しさん@1周年2017/07/20(木) 09:23:28.16ID:PA4r3ZbA0
>>562
日銀の米国債買いかよw
何でも有りだなw

0564名無しさん@1周年2017/07/20(木) 09:46:05.72ID:Y8fljXhj0
おれが買い支えるしかないな

0565安倍ちゃんマンセーさん2017/07/20(木) 09:48:17.37ID:N+agYTBv0
国民の財産が

いつのまにか

ユニクロの柳井の資産形成になってんぞ!

0566名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:06:55.95ID:+NNiCoWx0
>>565
今のペースでETF買い続けると、あと3年でユニクロの浮動株を日銀が全て買い占めてしまうらしいな
ユニクロだけじゃなく、他のソフバン、ファナックとかも
つい最近になって、さすがにやり過ぎたと思ったのかETFの購入比率を変えたらしいw

0567名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:14:11.39ID:OabPFqCV0
>>415
政策の妥当性を実証するならば大昔のデータ
ではなくて、2013年4月以降のインフレ政策下の
データで実証しないと何も説得力は無い。
必要なデータはここ4年間で十分にあるはず。

0568名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:19:23.35ID:OabPFqCV0
>>537
何の為に減税するのか知らないが大した意味はない。
少なくとも個人消費の減少は増税が原因ではないからな。

因果関係が不明な政策はやるだけ無駄である。

0569名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:29:26.75ID:OabPFqCV0
>>473
いつから日銀のインフレターゲット政策の目標基準が
コア指数からコアコア指数に変ったんだ?

少なくとも日銀のホームページで読めるレポートでは
そんなことは言っていない。
妄想したいのなら宗教板かスレにでも行った方がいい。

ここは経済のスレです。

0570名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:34:53.14ID:1wR8GmXx0
左翼よ、これが本当の社会主義国家の作り方だ
怖いか?

0571名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:40:52.36ID:1wR8GmXx0
>>40
全部自分で答えてるじゃないかw
その通りだよ

0572名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:45:34.95ID:OabPFqCV0
現状社会主義国と明確に言えるのは中国や北朝鮮であろう。

中国は成功し尚も成長を続けていて市場によっては
世界最大規模まで成長した。
対して北朝鮮は朝鮮戦争以来の政治軍事問題等から
最貧国の一つである。

日本は北朝鮮とは言わないが負け組の方に属する
可能性がある。
ある意味成功した社会主義国以下である。

0573名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:47:05.79ID:v1xxQfwn0
いつまでめちゃくちゃやってんだよ 

0574名無しさん@1周年2017/07/20(木) 10:47:44.47ID:v1xxQfwn0
借金は黒田の年金と資産で払え

0575名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:06:25.49ID:Se4hZp2x0
中央銀行が株式買い捲った前例ってあるんだろうか

0576名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:10:42.17ID:yqfHBGoH0
経済は難しいね
経済評論家はみんな言うことが違うから判断できん
専門職でここまでみんなが好き勝手にでたらめ言う業種は珍しい

0577名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:22:25.98ID:ZYj+H7Uq0
銀行株、証券株なんかトランポノ前はアベノミ前水準に戻ってたし下がる時は下がるよ

0578名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:26:00.35ID:1yVhnW4g0
今さらな話だけどね
アベノミクス開始二年目にして黒田が「これ以上株を買い増しするとやばい」と警告出してるし
それを無視して退却が不可能なところまで官製相場を続けたのが安倍

0579名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:30:18.08ID:1yVhnW4g0
>>561
支持率のための官製相場がやばいのはそこだよね
政権は先のことよりも自分たちの政権維持のみを考えて致命的なところまで踏み込んでしまう

0580名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:35:50.41ID:AUU7/6300
日本の市場は全てインチキですよ。
株式だけじゃなく、商品もね。
日本人に貯蓄を信頼して直接投資を避ける人が多いのは、市場を信用しておらず、
最終的に盗まれてしまうことを薄々ながら知っているからです。

0581名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:39:00.65ID:4oirl9yb0
退却不可能。
まさに金融インパール作戦。

現代の牟田口=黒田

腹を切っても済まない。

0582名無しさん@1周年2017/07/20(木) 11:55:44.31ID:SRKRcUm60
日銀は仕方ない
世界的な実験台だからな
問題はこれを見てFRBやBOEも株式に手を出すのか否か

0583名無しさん@1周年2017/07/20(木) 12:08:41.47ID:1yVhnW4g0
>>581
黒田はしきりとサインを出してるんだけど、安倍がことごとく無視してる

0584名無しさん@1周年2017/07/20(木) 12:55:38.34ID:X1a1scgo0
日銀支配を取引所も憂慮、ETF巨額で株価ゆがみ−変動率低下も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-19/OT2KA46K50XX01

0585名無しさん@1周年2017/07/20(木) 13:07:12.18ID:Se4hZp2x0
どうなるのか興味深くはある

0586名無しさん@1周年2017/07/20(木) 13:48:08.25ID:rtwukgFY0
>>464
>インフレにしたいんなら庶民の懐に80兆円を突っ込めば良いだけなのに。

貯金されるだけ
意味なし

0587アへちょんハンターさん2017/07/20(木) 13:49:35.63ID:mvtOwS+t0
>>584
ボラがまったくなくなってきたよな

みんな仮想通貨にいっちゃったよ

0588名無しさん@1周年2017/07/20(木) 13:55:50.65ID:W4Wp2zxe0
指数先物でやってほしい気はする

0589名無しさん@1周年2017/07/20(木) 14:14:22.05ID:b8lwUWXG0
>>586
んなわけあるか。
もちろん貯金するやつもいるだろうが、全額貯金はない。

0590名無しさん@1周年2017/07/20(木) 20:45:38.83
ETFは絶対儲かるbyケケ中

0591名無しさん@1周年2017/07/20(木) 22:38:35.54ID:mMcMtdLK0
日銀は、黒田になってからやることはやった
では、何が足をひっぱっているのか?
それはまぎれもなく消費税!

これが諸悪の原因だが、この消費税は日銀とは関係はない
財務省が足をひっぱったといえる

出口戦略として金融引き締めというが、こんなことを今したら、あの金融引き締めで
日本経済を破たんに追い込んで長らく日本経済をどん底に叩き潰した三重野総裁の二の舞になる

景気は明らかに回復してるし、雇用も輸出も順調で貿易赤字も解消している
唯一の失態は消費税につきるが、これは日銀の責任ではない

あと金融引き締めやら円高を望んでいるのは中韓の工作員だと思う
日本の円安誘導政策は中韓にとっては脅威で、自国の輸出が鈍化して競争が鈍る

長らくの円高政策で中韓のGDPは大幅に伸びたし所得も増した
日本の富はほとんど中韓に流れたが、そのような二の舞は絶対にあってはならない

三重野や白川みたいな日銀出の総裁のせいで、どれだけ日本経済が破たんに追い込まれたかだ!

0592名無しさん@1周年2017/07/21(金) 02:24:52.29ID:TIApVVvs0
黒田はマーケットを歪めた

0593名無しさん@1周年2017/07/21(金) 06:53:23.84ID:bKo49Me50
黒田のアホの現状維持砲、一日しか保たなかったなw
原油価格暴落で結局、円高に

0594名無しさん@1周年2017/07/21(金) 07:28:43.27ID:60BIV1NY0
だな

0595名無しさん@1周年2017/07/21(金) 07:32:00.60ID:A87xvjnk0
市場に爆弾埋め込んで推すも退くもできなくなってるだけだろ
含み益がこんだけありますよと言われたところで市場に影響与えず引き出す方法なんかあるんですか?

0596名無しさん@1周年2017/07/21(金) 07:33:55.68ID:A87xvjnk0
無限ナンピン永久アホルダー日銀

0597名無しさん@1周年2017/07/21(金) 07:47:58.18ID:bKo49Me50
物価目標2%の達成時期
黒田任期終了後の「19年度ごろ」先送り


もう、これが全て
日銀の完全敗北だよw
ETF買いが物価上昇と何の関係あるのか甚だ疑問だけどw

0598名無しさん@1周年2017/07/21(金) 08:03:22.00ID:vpqJnzYO0
株価が上がると物価が上がる仕組みがあるの?

0599名無しさん@1周年2017/07/21(金) 08:12:14.18ID:bKo49Me50
>>598
株価は株価下がると政権批判高まるから安倍のアホがETF買って株を支えろって言ったんじゃないかなと思ってる
2016なんて海外HFの売り攻勢でGPIFが含み損抱えて、どうにもならない状態だったから
もちろん物価上昇と何の関係もないよw

0600名無しさん@1周年2017/07/21(金) 09:35:07.46ID:ydcsEvV90
>>597
黒田のギブアップ宣言なのは確実だろうな
次の人頑張って、という感じじゃね?

0601名無しさん@1周年2017/07/21(金) 11:04:34.95ID:0OakS0hg0
>>597
日銀の敗北じゃなくて、おまえの敗北の間違いだろがw

お前が損して敗北しただけw

0602名無しさん@1周年2017/07/21(金) 13:10:28.85ID:TsydAOqr0
株、日銀ETF買い長期化の思惑 一段のTOPIX型シフトか

0603名無しさん@1周年2017/07/21(金) 13:32:37.19ID:zv/pnIvn0
中央銀行がやったらハイパーインフレが起きる
的なことをいっぱいやってる割りに起きない
理論と現実は違うってことかな

0604名無しさん@1周年2017/07/21(金) 14:58:27.70ID:ydcsEvV90
>>603
ハイパーインフレは通過の暴落の結果だろ
円は暴落するほど出回ってねぇから

0605名無しさん@1周年2017/07/21(金) 18:13:42.40ID:TsydAOqr0
日銀のETF購入、市場への副作用にも配慮を=生保協会長
http://jp.reuters.com/article/boj-etf-idJPKBN1A60U2

0606名無しさん@1周年2017/07/21(金) 18:48:23.86ID:WSqjgkZz0
アホノミクス酷過ぎ。いますぐ日銀は株ETF購入を止めなさい。

0607名無しさん@1周年2017/07/21(金) 19:05:17.00ID:bced7XCk0
>>603
ハイパー厨もリフレ厨も死んだらいいよね

0608名無しさん@1周年2017/07/21(金) 19:58:01.99ID:FrPc1Mr00
日銀のETF購入高なんて、本来日本人が貯蓄でなく投資に回すべき資産から考えて微々たるもの。

0609名無しさん@1周年2017/07/21(金) 21:24:53.51ID:vpqJnzYO0
市場への介入は中国より中国らしいw

0610名無しさん@1周年2017/07/21(金) 21:44:54.16ID:ijkN+0PB0
>>569
まずコアコアCPIじゃないのがおかしい。
次にいつまでたっても成果がだせないやつのレポートを読む意味がわからん。

0611名無しさん@1周年2017/07/22(土) 12:04:29.57ID:LH42zXLS0
戦争末期みたいになってきたな 後始末どうすんだろ

0612名無しさん@1周年2017/07/22(土) 12:23:17.55ID:fUk4T2240
>>611
太平洋戦争始める前もアメリカと戦争したら100%負けると分かっていたのに開戦したからな
昔の軍部の気質そのまま残ってて、絶対に失敗は認めないし、このまま突き進むしかないやろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています