【雇用】派遣切り「2018年問題」にご注意を 法改正から3年

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★2018/01/15(月) 07:30:35.07ID:CAP_USER9
派遣切り「2018年問題」にご注意を 法改正から3年
2018年1月14日23時13分
https://www.asahi.com/articles/ASKDT5HC8KDTPTIL034.html

 派遣社員を雇い止めする「派遣切り」が今年、多発する可能性がある。派遣労働者の直接雇用を促す目的で、派遣期間を一律3年に限る改正法の施行から秋で3年を迎え、その後、雇用契約した人たちが、派遣先の直接雇用か、雇い止めかの分岐点に立つためだ。弁護士や研究者は「2018年問題」と注意を促し、ネット上で無料相談を受け付けている。
 弁護士たちが懸念するのは、例えば次のようなケースだ。大手企業で十数年、文書ファイリングの仕事をしてきた派遣社員。派遣元とは1年ごとに契約を更新してきたが、派遣先からは今年中の雇い止めを示唆された。派遣社員側には「長年働いてきたのに、今後は働き続けられないのか」との思いが残る。
 このケースのような文書ファイリングのほか、秘書、翻訳など政令で定められた26の業務には従来、派遣期間に制限がなかった。厚生労働省によると、15年9月に労働者派遣法が改正される前には約134万人の派遣社員の4割が、これら26業務に就いていた。
 しかし、同法の改正で、企業が同じ派遣社員を受け入れられる期限が一律3年までとなった。
 「3年」と期限をつけた改正案について政府は「正社員を希望する人にはその道が開かれるようにする」「派遣元の責任を強化し、派遣就労への固定化を防ぐ」としていた。
 しかし、最終的に「抜け道」もできた。例えば、企業は3年たったら、別の派遣社員に切り替えられる規定がある。企業にはこうした措置に際して、労働組合の意見を聞くことが義務づけられているものの、直接雇用をせず派遣に仕事をさせ続けることが可能だ。
 期間制限が裏目に出て、26業務に従事した人たちが法改正から3年の9月以降、相次いで雇い止めとなるおそれがある。
 社員の側が派遣のままで構わな…

残り:361文字/全文:1085文字

0918名無しさん@1周年2018/01/18(木) 10:21:22.88ID:y5w+3gwE0
>>5
それなら1年で正社員に切り替える

0919名無しさん@1周年2018/01/18(木) 10:42:12.15ID:1+TeuBnP0
>>915
それ偽装正社員
派遣の場合
正式な正社員は
奴隷営業職や事務

0920名無しさん@1周年2018/01/18(木) 10:49:55.61ID:euSxHdKF0
このご時世に新しい派遣を安く雇えるのか???

0921名無しさん@1周年2018/01/18(木) 10:52:11.71ID:edFhJ4S/0
>>919
ん?まともな他社の正社員に派遣契約で来てもらってるけど?
最近は偽装防止のために健康保険や雇用保険まで確認するから間違いないよ。
いまどきまともな企業は偽装正社員なんて入り込めないよ。

0922名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:06:09.45ID:ytaMUPAS0
いまだによく理解出来ない。
俺はシステム開発会社にSEで正社員入社している。

いまは大手ユーザー企業に派遣されてうちの会社と大手企業との派遣契約で大手企業の会社で派遣社員としてシステム開発している。
もう5年以上そこでかなりの開発を任されている。

俺は3年で契約切られるか今の会社を辞めて
大手企業に入社しなければならないってこと?

0923名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:11:16.49ID:1ZuaOmaH0
>>922
言えば正社員になれるんじゃね?

0924名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:13:36.62ID:u7l3DpTg0
>>922
派遣契約と思っているだけで準委任とか。

0925名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:26:36.73ID:km2S5Zjk0
人手不足なら、流動化した方が人材獲得競争で単価あがるんじゃね? 終身雇用だから安心とか言って安く使われてるだけでしょ。要らないやつを首にできないのも変だし、そのために社会保障費払ってるんだろ

0926名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:31:52.58ID:GSDow/nJ0
>>925
足りないのは人ではなく奴隷

0927名無しさん@1周年2018/01/18(木) 11:41:42.66ID:7xJ/2sYk0
氷河期は生活保護優遇で

0928名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:12:20.16ID:LuDpBEs30
派遣が奴隷根性で派遣先の言いなりなるから舐められてるんだよ
一番忙しくて辞められたら困るときに派遣で逝ってる奴らが示し合わせて辞めればええんや

0929名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:12:56.67ID:LuDpBEs30
>>909
それ違法です

0930名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:15:30.80ID:LuDpBEs30
>>922
SES契約だろ
そんなとこいたら惨めだわ

0931名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:19:25.97ID:tFnTRcJM0
>>928

ていうかさ、そもそもの話として、何で5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、2年半前の派遣労働法‘改正’の際に、
みんなが口を揃えて「ブサヨ必死だなーwwwww」などと高笑いして、
派遣労働者の生活を守ろうと乱闘騒ぎまで起こした民主党や共産党の奴らを嘲笑したの?

(落ちこぼれの者たちが落ちこぼれているのは「馬鹿だから」だし、
‘馬鹿’というのは知識がない者の事ではなく、判断力がない者の事を言うんだよ。
名探偵シャーロック・ホームズはいわゆる‘探偵バカ’であってトンデモ世間知らずだったが、
しかし誰からも馬鹿にされる事ないどころか世界中のヒーローとなった)

0932名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:36:05.38ID:sRrx1/FY0
>>922
派遣会社の正社員は対象外

3年問題は登録型派遣の話

0933名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:36:50.62ID:1+TeuBnP0
流動化すると中抜き出来る余地が生まれる
→ケケナカさんの思う壺

0934名無しさん@1周年2018/01/18(木) 12:59:38.21ID:+wtP5zBD0
どうなるのかなあ?

0935名無しさん@1周年2018/01/18(木) 13:09:22.79ID:LuDpBEs30
特定派遣廃止だよな

0936名無しさん@1周年2018/01/18(木) 16:06:43.37ID:Un9LeHN70
>>927
よく氷河期世代って言われるけど、本当にヤバかったのは超氷河期世代だからね

氷河期世代の高卒はギリギリ逃げ切りセーフもいるしこの先どうなるんだろなーって程度の感じだった、
超氷河期は完全焼け野原で絶望しかなく、何だったらちょっと先輩の氷河期世代の尻拭いもさせられたり散々

0937名無しさん@1周年2018/01/18(木) 16:10:39.01ID:LNzzaAKU0
石の上には3年

0938名無しさん@1周年2018/01/18(木) 16:19:41.25ID:Kz0KegtQ0
起こらんだろ一部以外

0939名無しさん@1周年2018/01/18(木) 16:19:54.91ID:9PLl5H3m0
派遣が三年後も使い物にならなかったらそりゃあその企業の教育がわりーんだよって言われるレベル
どんな無能でも3年もいたらそこそこの性能出すからね

0940名無しさん@1周年2018/01/18(木) 16:47:56.35ID:elarsvbo0
>>931
民主党が契約期間を口実に派遣という身分に雁字搦めにして
日雇いを原則禁止したせいで
諸般の事情でたまに少しだけ働くなどの多様な働き方を奪ったから

その結果日々紹介などと抜け道ができて以前より厄介になってる

0941名無しさん@1周年2018/01/18(木) 17:06:35.37ID:Un9LeHN70
>>939
そもそも教育が必要な奴がなんで派遣やってるんだって話だけどなw

0942名無しさん@1周年2018/01/18(木) 17:09:31.90ID:9PLl5H3m0
>>941
そりゃあ仕事の内容は会社ごとに違うんだから
ちゃんと教育しろよ
無茶いうなよ
完成品を持ってこいとかそんな実践教育機関をもってる派遣なんてあるんかいと

0943名無しさん@1周年2018/01/18(木) 17:12:53.82ID:qNJiSaeY0
>>785
雇用保険入ってなきゃ出るわけないわな

社保なんかも手取り減るからわざと入らない奴は多い
うちの工場も派遣会社に保険入らされるんで辞めますってのが一昨年すげーいた

0944名無しさん@1周年2018/01/18(木) 17:23:21.66ID:tFnTRcJM0
>>940

「俺は左翼と戦ってるんだ」という芝居をするのは、もう止めたら?

そもそもの話として、
そんな芝居をして、誰に見てもらおうとしてるのよ。

0945名無しさん@1周年2018/01/18(木) 18:02:18.27ID:UNbiZzSu0
閉まるドアにご注意下さい

0946名無しさん@1周年2018/01/18(木) 18:42:19.90ID:fAUZ6/Dh0
>>941
何もわかってないんだね

0947名無しさん@1周年2018/01/18(木) 18:58:47.88ID:Un9LeHN70
>>942
それは派遣登録会社と登録者の問題であって、社会的には3年切りは理にかなったもんやって言いたかっただけやで
無能に関してはあんたと同じ考えやすまんの

>>946
うん
3年もいて使い物にならない無能を受け皿と称して奴隷消費するのが派遣問題の一端としてあるんだから、3年切りの政策と同じで無能の心情に合わせる気はないな

0948名無しさん@1周年2018/01/18(木) 19:52:01.63ID:sRrx1/FY0
>>935
特定派遣してたところは
一般派遣許可持ってないと派遣できなくなるね

一般派遣許可もってるところは
自社の正社員を期限の縛りなく
派遣することは可能だよ

0949名無しさん@1周年2018/01/18(木) 20:23:15.34ID:/cEjeTE50
>>940
死ねジタミの犬

0950名無しさん@1周年2018/01/18(木) 20:31:11.88ID:c9GMQakH0
中小企業における同一労働同一賃金の施行は延長されたんだが 
大丈夫かねこの国は

0951名無しさん@1周年2018/01/18(木) 20:45:23.79ID:LuDpBEs30
>>948
でも、一箇所3年縛りだろ

0952名無しさん@1周年2018/01/18(木) 21:07:53.80ID:sRrx1/FY0
>>951
そこはよく知らないけど
ちがうんじゃね?

https://www.tempstaff.co.jp/personal/ways/temporary/rules2.html
一番上の例外規定

長くやるなら業務移管して準委託にするけどね

0953名無しさん@1周年2018/01/18(木) 22:40:10.78ID:P3f/637p0
今、私がしようとしていることは、
効果ありますか?

09549532018/01/18(木) 22:40:58.14ID:P3f/637p0
こんな聞き方じゃダメなのはわかるんですが。

0955名無しさん@1周年2018/01/19(金) 09:13:32.12ID:G6/t43b30
派遣会社を作るハードルも低いんだし、自分が搾取する側に回れば良いだけだよ

0956名無しさん@1周年2018/01/19(金) 09:46:36.30ID:1/wRg5Vk0
酷だな・・・

0957名無しさん@1周年2018/01/19(金) 12:34:27.95ID:0VjxowIT0
事業破棄する会社もあるようだ。

0958名無しさん@1周年2018/01/19(金) 16:53:48.20ID:7tniilrc0
こりゃきついわ。

0959名無しさん@1周年2018/01/19(金) 19:09:18.37ID:zr6djxv30
>>955
自分一人の仕事すら工面出来ない無能が派遣会社を作っても仕事は取れないわ、人は集まらないわですぐ潰れるわ。

0960名無しさん@1周年2018/01/19(金) 19:31:20.99ID:TG2RFka10
正社員目指せ。

0961名無しさん@1周年2018/01/19(金) 22:28:43.36ID:JWJM6b5p0
スーパーマンが欲しい
次に経験者が欲しい
次に奴隷が欲しい
次に若い奴が欲しい

派遣は経験者じゃないといわれて、氷河期世代は見捨てられる

0962名無しさん@1周年2018/01/19(金) 23:31:00.28ID:TG2RFka10
人材会社も淘汰されるよ。

0963名無しさん@1周年2018/01/20(土) 00:33:07.60ID:MNEmDfUf0
現在、ブラック企業被害対策弁護団による深夜の働き方相談
を全国4か所で20日午前2時までやっています。
https://togetter.com/li/1191411

0964名無しさん@1周年2018/01/20(土) 05:01:42.42ID:P5AUQyaH0
グッドウィルってまだあるの?

0965名無しさん@1周年2018/01/20(土) 05:47:54.77ID:htMLmJwA0
>>964

会社清算して解散した。

0966名無しさん@1周年2018/01/20(土) 06:01:26.43ID:gD2Ri3oZ0
正社員の既得権益を何としても守らねばならぬぞ

0967名無しさん@1周年2018/01/20(土) 07:16:39.06ID:EdAt2UIb0
足を引っ張って一緒に崖下に堕ちてザマ!!と笑うのが日本人だからな〜
相手が不幸になったからと自分が幸福になるわけでもないのに
支配するには本当に便利な国民だよね

0968名無しさん@1周年2018/01/20(土) 07:26:48.51ID:cVaw/Fm/0
日本経済は崩壊してる最中。もう人件費の抑制くらいしか利益を出す方策が見つけられないのだろう

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。