【社会】「雇い止め」に相次ぎ訴え 各地で大学と教職員が対立 4月から無期転換ルール適用で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/03/26(月) 07:45:43.39ID:CAP_USER9
 通算5年を超えて働く有期契約の労働者が、期間の定めのない無期雇用に転換できるルールが4月から適用されることに伴い、「雇い止め」を告げられた教職員らが大学相手に労働審判を起こしたり、労働基準監督署に告発したりするなど各地で訴えが相次いでいることが25日、分かった。資金繰りに窮する大学側が無期転換を避けようとしているケースが多いとみられ、雇用継続を求める有期の教職員との対立が先鋭化している。

 東北大は4月以降、3千人規模の有期職員を順次雇い止めにする方針を決めた。これに対し、契約が5年を超える職員6人が2月1日、雇用継続を求める労働審判を仙台地裁に申し立てた。大学の雇い止めをめぐる労働審判の申し立ては全国で初めて。東北大は「申し立ての内容を承知していないので、コメントを差し控える」としている。

 静岡県立大でも、有期職員39人のうち、3月末で雇用期間が5年を超える4人の雇い止めを決定。40代の女性職員は「雇い止めは違法だ」として今月8日、静岡県労働委員会へ雇用継続などを求める斡(あっ)旋(せん)を申請した。県立大の担当者は「コメントは控える。有期職員には契約期間を5年までと説明している」と話した。

 約3600人の非常勤講師を抱える日大は契約に一律5年の雇い止め規定を導入。首都圏大学非常勤講師組合は2月14日、雇い止めを規定した就業規則改正の際、意見を聴く労働者代表の選定手続きに違反があったとして、労働基準法違反罪で中央労基署(東京)に告発した。日大の担当者は「現在、労使交渉中だ」とコメント。昨年11月に雇い止めを通告されたという日大の非常勤講師は「このままでは生活がやっていけなくなる」と嘆く。

 就業規則を改正した山形大に対しても、東北非正規教職員組合が2月23日、日大と同様の労基法違反罪で、山形労基署に告発した。同大の広報担当者は「組合とは食い違いがある」と話した。

 一方で、東京大、岡山大、信州大、長崎大などは契約上、「5年上限」の規定を撤廃し、継続雇用へ転換する方針を決めている。

■厳しい経営「予算に限り」

 「予算が限られており、有期職員の雇用継続は難しい。これから入学者が全体的に下がり始め、収入も減っていく」。有期職員に対する5年雇い止めの制度を導入したある大学の関係者はこう打ち明ける。

 大学の経営は厳しい。ここ10年ほどは120万人程度で横ばいだった18歳の人口が今年から急激に減る、いわゆる「2018年問題」が経営を直撃する。私立大の場合は、運営費の9割を授業料で賄っている所が多く、一層深刻だ。

 無期雇用転換ルール 有期契約が繰り返し更新されて通算5年を超えた場合、労働者が希望すれば使用者は無期雇用に転換しなければならない。リーマン・ショックで雇い止めが問題化したのを機に、雇用の安定を図るため労働契約法が改正。平成30年4月から適用される。6カ月以上雇用関係がない「空白期間」があると、勤続年数の通算はゼロに戻る。契約社員、パート、派遣など雇用形態を問わない。対象者は約450万人と推計される。

全文は下記で
http://www.sankei.com/smp/life/news/180326/lif1803260006-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/180326/lif1803260006-p1.jpg

0110名無しさん@1周年2018/03/26(月) 12:42:14.76ID:ypM5rG7k0
>>106
なんかアカデミアに恨みでもあんのかいな…文系は知らんけど理系の多くはそんなに甘くないぜ。個人で研究費まで貰える学生なんてごく僅かなインパクトある成果挙げた奴だけだし。

成果主義で論文投稿してナンボの世界なんだから別に間違っちゃいない。もっとも昨今は産学連携とかでも外部資金稼ぎが必要だから、君のいうキモオタは無理筋になってきて淘汰されると思うが。

0111名無しさん@1周年2018/03/26(月) 12:49:01.16ID:35OvPgek0
企業や個人の大学への寄付をもっと進めたほうがいい。国の交付金は頭数比例だから水増しするしかないから。
今の税制だと寄付する方もされる方も税金がかかる。
企業も内部留保ブタ積みになってるよりはいい話のはず。

0112名無しさん@1周年2018/03/26(月) 12:53:31.06ID:E5tp26+p0
学歴社会がつづく限り大学いく人間は減らない

0113名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:01:03.04ID:ypM5rG7k0
>>111
寄付よろしくお願い致します。

0114名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:01:14.62ID:IgcKMQ/+0
>>109
『○○で問題ない』とはなっていない…っていう簡単な日本語が読めない幼稚園児乙。
問題ないなら騒ぎになってないことに気づかない馬鹿なお前よりはいいだろ。

0115名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:02:49.67ID:64NGRC+l0
こうなるのわかってたじゃんなあ
政府はバカなのか

0116名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:05:48.75ID:giOClLOB0
>>114
幼稚園児乙っていつの時代の煽りかたしてるの?
恥ずかしくないの?

0117名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:10:43.86ID:sExl8VNI0
金がないと言いながら、採用には金をかけるし、慣れない人たちの教育コストとか
周囲の人たちがそれをカバーするための残業代なんかには無頓着なんだよね。
そうやって工数を増やしながら、人が来ないなんてボヤいている。
文科省からの天下り理事や出向官僚を減らせば、何人も雇えるのに。

これからの日本に必要なのは熟練した人材で、本来そういった人達を輩出するための
組織であるはずの大学がこんなではね。

0118名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:11:49.28ID:2K2NaCZ80
こんなケチくさい大学潰せよ

0119名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:18:49.04ID:j0ehFzEd0
>>77
>一定額は現金での支給は止むを得ないが、ある額を超える分は
>貯金が出来ない商品券(物品の購入以外に医療サービス等も受けられる)、で
>よくないかと思ってしまう。

俺は昔からそう思っているよ。
地方の商店街はシャッター通りが多いんだぜ。
少しでも街を活性化させるために,公務員が先陣を切るのは当たり前。
  

0120名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:33:06.75ID:IgcKMQ/+0
>>116
幼稚園児なんか普通にある煽りだろ
テメエの読解力のなさを反省しろよ。

0121名無しさん@1周年2018/03/26(月) 13:43:26.30ID:XJGYQqYd0
>>107
バカな法律を作ったもんだわ。

0122名無しさん@1周年2018/03/26(月) 17:33:00.56ID:Qtz/Xix/0
終身雇用制度が諸悪の根源なのにそれを支持してしがみついてる阿保な日本人
終身雇用制のために言いたいことも言えず、やりたいこともできずの奴隷人生

0123名無しさん@1周年2018/03/26(月) 17:48:05.74ID:y8NcNa2w0
終身雇用を廃止しろ

解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。

0124名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:09:29.80ID:4OzCoMGW0
ゲリノミックスで消費税担保に米$が刷られジンバになった米国から多分たかられ歳出枠から銭渡し
最高107兆円の予算が95兆円に減らされてる
額面のずれた金をばら撒き過ぎた
70兆円出した金は−74兆円で戻ったし

公務員は元々民間の60%の給料でボーナスもなかったのに中曽根がボーナスボーナス言って出て来たし
多過ぎた歳出枠これは歳出枠だから当然のことだそのうち非正規公務員のボーナスもカットになるだろう

0125名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:09:34.89ID:Ujzw5o4Y0
県内に2つ国立大があるのだったら
5年ごとにトレードすればいいのでは?
これなら、60歳まで5年ごとに昇給賞与なしでやっすく使い倒していつでも解雇できる
「代わりはいくらでもいる」んだろ?

はっきり言って、国がこういう恥ずかしい脱法行為平気でやるから
子供が生まれない国になったんだよ
因果応報。

0126名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:18:35.01ID:8mTOKF170
>自由に転職できる社会をつくれ

ただしくは

無能なやつでもそこそこ転職できる社会を作れ

有能なやつは時代がどうあれつねに転職可能

つまり自由に転職できる社会をつくれなんていってるやつはたいてい無能

0127名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:21:59.11ID:FtR4T82G0
諸悪の根源は解雇規制、絶対にとも取れるほどガチガチの解雇規制が正規雇用を辞めさせた、
仕事しないからと隔離したら訴訟、
仕事出来ないからとヒラで置いとくと訴訟、
仕事しちゃ駄目なので平にしたら訴訟、、コンナのは害悪なんや、
チェンジ出来る社員の方が余程有り難いんや、

0128名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:25:32.44ID:ypM5rG7k0
>>126
転職については有能無能差別なくできりゃ良いと思うが、無能は無能なりの待遇になるわな。無能を下げず有能を上げりゃ良いんだろうけど。まぁどのみち無能はすぐ切られる。

無能は無能でいい、努力や工夫とかしなくていいなんて事はないので、無能君にはそこは履き違えないで欲しい。その為にも成果主義にしてくれ。

0129名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:29:02.44ID:FQ3qq+U00
すでに自由に転職できる時代なのにね

文句言ってないでさっさと自由に転職すればいいのに

0130名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:30:36.83ID:FQ3qq+U00
>>127
非正規に対しても契約書にないことはできないよ
非正規なら契約期限があるのでそこで強制的にやめさせられる利点が雇用主側にあるだけ

0131名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:32:07.62ID:FQ3qq+U00
>>127
チェンジできる社員は雇用主側から見れば一見理想的に見えるけど
忠誠心ないし契約書にないことはやらないし無理はしないしで
支払う給与分以下の仕事しかやらないよ

0132名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:35:10.70ID:FQ3qq+U00
雇用主は給与400万円支払う代わりに給与の10倍の4千万円稼げ、
って指令を出せるような社員が欲しいんだろうけど
自力で給与の10倍稼げるやつは雇われなんかにならないってこと

0133名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:36:29.84ID:FQ3qq+U00
日本式の年功序列終身雇用は、他の道を絶って奴隷扱いできるすごいメリットが
会社側にあったんだよね
それで社員を能力以上にこきつかって戦後の復興があったわけ

0134名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:42:30.95ID:LaZyZgK00
正直、有期雇用契約で採用されたんなら、有期雇用契約のままでいいと思う。
ただ、雇い止めの不安が常に付きまとうわけだから、雇用が不安定な分、
待遇面を改善して欲しいと素で思う。
雇用形態に限らず同一価値労働同一賃金なんて出来るわけないとオレは思っているから、
最低賃金引き上げと、有期だから、手当て無し(賞与も)というのを見直してもらいたい。
まず、公共交通機関で通勤している非正規の通勤定期代は満額支給から初めて欲しい。

0135名無しさん@1周年2018/03/26(月) 18:46:31.82ID:jufq7H3pO
ちゃんと継続して雇わさせないと駄目と何回言えば…

0136名無しさん@1周年2018/03/26(月) 19:03:15.88ID:hI2UFQPr0
偏差値36の大学とか、補助金ゼロにして潰せよ

シールズとか、大学生名乗る学力は無いんだから、税金で無駄飯食わせず、高卒で働かせろ

0137名無しさん@1周年2018/03/26(月) 19:34:18.40ID:87GfOeac0
東北大は訴えられたり、元々印象は良くない。

0138名無しさん@1周年2018/03/26(月) 20:01:07.38ID:KmGWPjXD0
大学の非正規職員は外部資金で雇われてるはずなのに
給与体系は内部ルールが適用され
賞与やボーナスすら出せないのなんとかしてやってほしい

0139名無しさん@1周年2018/03/26(月) 20:04:03.44ID:GYVrMzMI0
自分はこれを機にやめようと思ってたのに

無期限になっちまったよ。
家族への言い訳がなくなった

0140名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:04:35.88ID:jzmBq5G20
>>87
勤務態度がダメとか事務所の売上が下がったとか
客観的な理由があるなら契約満了でいいのよ
そのための調整弁だしね
この法律が出来たから更新されなくなったことを
問題視してる

0141名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:09:14.41ID:LGrcJoxU0
大学職員なんてクソアカの巣窟なんだから一旦全部切れよw

0142名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:16:24.04ID:uXQFARxS0
専任教授こそ5年毎の業績チェックで再任可否と全体的な給料ダウンしろ
専任は、一旦なってしまったら最後
バカ高い報酬もらって定年まで遊びまくり

0143名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:20:51.69ID:Bd1gd8b70
これで人件費が大きく削減できるから日本の利益にしかならないだろ
文句を言うのは日本国民ではない

0144名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:22:58.99ID:6Rs33ChW0
クソ大学教授は全員ホームレスに落ちろや
こいつら以上の穀潰しはいないんだからな

0145名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:24:32.69ID:pqkneFFT0
無期雇用にすると大学にどういうデメリットがあるか書いてないこの記事が糞。どうして日本のジャーナリズムってこうレベルが低いのだろう。

0146名無しさん@1周年2018/03/26(月) 21:58:10.58ID:3KJvicD20
感情としては納得出来ないだろうが現時点では合法だから雇い止めするんだろ
今違法なら裁判所じゃなくて警察行けば良いし

0147名無しさん@1周年2018/03/26(月) 22:03:58.28ID:6axECm9h0
こんなところで吠えているやつが、大学で授業したり、ノウノウと優雅に研究したりして、当たり前の権利なんて考えているのは、バカなドキュンのガキやカンチガイのスイートメモリー女のどれかだ

0148名無しさん@1周年2018/03/26(月) 22:19:21.54ID:U5LGEQ/l0
雇いやめてるのが日教組様で
切られてるのが本当の貧困層
分かり易い野党側の正体だからお前ら良く見ておけ
コレが日本を蝕む野党のシルバー民主主義だ

0149名無しさん@1周年2018/03/26(月) 22:44:31.32ID:1XopSaR00
老害を雇い止めにして、世代交代して活性化しろ。

0150名無しさん@1周年2018/03/26(月) 22:48:02.81ID:dm2xBMCH0
>>99
5年任期の正規職員という扱いだぞ

0151名無しさん@1周年2018/03/26(月) 22:48:24.74ID:PcFxdbtS0
よくわかんないんだけど国が教職員保護するつもりでアホな法律作って当然の如く裏目ったって事でいいの?
こないだの改正派遣法みたいに?

0152名無しさん@1周年2018/03/26(月) 23:01:11.98ID:KkXnYQYM0
>>150
はぁ?何言ってんの。
普通に1年でサヨナラもあるんだぞ?PJや勤務実績次第で。

普通、任期制教職員は1年更新の契約社員的な契約だが、正規ポストとほぼ同等の権限があるポストも存在するってだけで人件費の原資がPJなんだから。

コロコロ人が変わると煩雑ってのもあって、PJを全うしてもらいたいからある程度は長い目で見てもらえるってだけで無能ならサクッと切られるよ。

0153名無しさん@1周年2018/03/26(月) 23:46:32.09ID:V1R3YIGQ0
>>11
だって貧困パトロールが事務次官するような役所だぜ?

0154名無しさん@1周年2018/03/26(月) 23:51:03.92ID:35OvPgek0
>>137
仙台は赤いから

0155名無しさん@1周年2018/03/27(火) 07:00:15.41ID:DwXY2AR40
>>151
そのとおり

0156名無しさん@1周年2018/03/27(火) 09:00:59.02ID:JNP08IRl0
>>47
バカって事情を考慮する気がないからすぐ熱くなるよなww

0157名無しさん@1周年2018/03/27(火) 09:18:55.71ID:ODUgWqgU0
いい加減
底辺F大を潰せよ
中学高校レベルの授業を
理解出来ない奴だらけの
大学なんていらないだろ?

0158名無しさん@1周年2018/03/27(火) 09:20:28.29ID:n/vxwMj60
統合、廃止して大学減らせ。
どうせ天下り。

0159名無しさん@1周年2018/03/27(火) 09:21:37.24ID:n/vxwMj60
>>127
ほんと。
非合理的だし、ガンガン切るべき。

0160名無しさん@1周年2018/03/27(火) 09:23:40.15ID:peli/4Ca0
大学だけの問題ではない
そもそも経営側がこれほどに正規雇用を増やすのを嫌悪することになる法制が問題
日本は正社員の権利が強すぎる
これが正規と非正規の格差を生んでいる
本当に格差をなくしたいなら、正社員の権利削減に動け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています