【どうぶつ】飼育下のイルカは「幸せ」? 科学者が調査 [動画ニュース]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/05/30(水) 20:46:08.03ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/video-44276711
(リンク先に動画ニュースあり)

2018年05月29日

フランスの水族館で、イルカが飼育環境をどのように感じているかの調査が行われた。
「動物の視点」から飼育環境を調べるプロジェクトは世界初で、科学者はイルカがどのような活動を好んでいるかを見極めた。
BBCのビクトリア・ギル科学編集委員が説明する。

0477名無しさん@1周年2018/06/02(土) 13:12:32.32ID:6JcnrQml0
和歌山県民?

0478名無しさん@1周年2018/06/02(土) 13:19:51.01ID:vJsuJR0Z0
海外じゃイルカ好きだというだけで
反日共闘の連帯感が生まれる
これを怖いと思わない日本人は本当に愚鈍

0479名無しさん@1周年2018/06/02(土) 13:28:18.38ID:6KGEv0eY0
イルカ好きです
美味しいよね?

0480名無しさん@1周年2018/06/02(土) 13:31:43.30ID:6KGEv0eY0
イルカは昔からたまたま海岸に近づいたところを捕らえられた(図 15)。
散発的に獲られたこともあり、あるいは規則的にしかも1つの産業といって
いいほど多数獲られたこともある。 たとえば、11世紀にノルマンディーの
海岸で盛んに獲られ、1098年には法律による捕獲制限が行なわれたくらい
である。 イルカの油はとも燈火用に使われ、肉は人間の食糧となった。
イルカの肉は当時大変美味なものと考えられ、1426年の年代記によれば、
英国のヘンリー6世はこれをとても好んだという。 かれの後継者であるヘン
リー7世の戴冠式の正餐にもイルカの肉はいろいろに調理して、メインコース
あるいはパイとして供せられたという。

オランダの鯨類学者 E.J. シュライパー (E.J. Slijper)博士の著書「鯨」より

0481名無しさん@1周年2018/06/02(土) 13:36:24.01ID:2bL3T/mb0
>>480
【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527864154/

0482名無しさん@1周年2018/06/02(土) 14:04:37.05ID:ZOs46La20
結局は人間の自己満足

0483名無しさん@1周年2018/06/02(土) 14:45:49.89ID:l/f+3SVE0
逃しても戻ってくるでしょ?

0484名無しさん@1周年2018/06/02(土) 15:02:51.00ID:/9HNXHe9O
もっとマシな研究をしろ。
日本人に対する当てこすりにしか思えない。
白人は常に日本を叩くネタを探している。
叩くことで優位に立って、そして日本に住み着いて日本を横取りしようとする。

0485名無しさん@1周年2018/06/02(土) 15:09:08.79ID:BuesEPCR0
>>484
自国の文化や民族を貶めるような研究には予算降りませんし

0486名無しさん@1周年2018/06/02(土) 15:50:35.14ID:6KGEv0eY0
フランスが受け入れた中東からの移民が、
現在の環境をどのように感じているかの調査をしてみたら?
イルカの気持ちなんかよりずっと重要だと思うがなあ

0487名無しさん@1周年2018/06/02(土) 16:44:15.93ID:3Tazx1xd0
ナショジオとか見てると動物って

・餌・水に困らないこと
・天敵や病気、異常気象などに襲われないこと
・交尾を行い子孫を残すこと

つまるとこ奴らはこれだけを目的にしており
群れ作ったり仲間と遊んだりといった社会的とされる行動も
それ自体は目的やまして楽しみじゃなく
あくまで上記三つの達成のためにやってるんだなと思わされる

0488名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:30:45.19ID:3tqMnpil0
コミュ障のお前らにはわからんだろうな

0489名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:33:45.25ID:BuesEPCR0
>>488
動物の感情はコミュ障というか自閉症からくるサヴァン症のが察せる可能性が高い
人間同士の共感に特化してるリア充にはまず無理

0490名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:36:15.66ID:btAsc1ZK0
という妄想

0491名無しさん@1周年2018/06/02(土) 17:38:10.57ID:GhxcF8iC0
>>487
人もだいたい同じやん。。。

0492名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:42:52.99ID:e1vvDKBI0
アスペは動物の気持ちどころか他人の気持ちすら理解できんよ

0493名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:44:34.38ID:Qbm/uLDo0
イルカ食ったことないけどクジラより美味しい?

0494名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:48:02.38ID:WJiBWLVp0

0495名無しさん@1周年2018/06/02(土) 18:50:35.83ID:BuesEPCR0
>>493
イルカとクジラの種の区別は大きさでしてます

0496名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:00:50.46ID:XJyuYVig0
一番賢そうな奴海に放してみればいいじゃん

0497名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:03:03.03ID:6KGEv0eY0
>>493

>>480
イギリス王の大好物だったそうだ

0498名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:11:39.81ID:ccHgYuZo0
不味そうw

0499名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:12:20.83ID:b8dlvilO0
和歌山では肉と言えばクジラかイルカだそうだ

0500名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:13:05.42ID:60bU9run0
アスペは動物の気持ちどころか他人の気持ちすら理解できんぞ

0501名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:17:14.62ID:6KGEv0eY0
>イルカの肉は当時大変美味なものと考えられ、1426年の年代記によれば、
>英国のヘンリー6世はこれをとても好んだという。 かれの後継者であるヘン
>リー7世の戴冠式の正餐にもイルカの肉はいろいろに調理して、メインコース
>あるいはパイとして供せられたという。

不味い?王族・貴族が好んで食べる様な逸品ではないか

0502名無しさん@1周年2018/06/02(土) 19:30:26.47ID:e7UTfYhF0
       
>>1

 


  
イルカ追い込み漁に反対するアメリカ政府
 
https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393

https://i.imgur.com/6CoxmPE.jpg


  
 

   

0503名無しさん@1周年2018/06/02(土) 22:08:45.84ID:wpWsfl4v0
hage

0504名無しさん@1周年2018/06/02(土) 22:34:39.20ID:3EprPo9z0
【青森】八戸沖の調査捕鯨終了 ミンククジラ33頭捕獲、昨年より大幅増
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527945632/

0505名無しさん@1周年2018/06/02(土) 22:45:08.48ID:4xStca7M0
小学校の子どもは幸せか?
老人ホームの老人は幸せか?
会社勤めのサラリーマンは幸せか?

0506名無しさん@1周年2018/06/02(土) 22:47:48.57ID:AfFjy9+d0
本当に動物が好きなら飼(買)ったりはしない
動物園に行って可哀想と思えない奴らは動物好きとは言わない

0507名無しさん@1周年2018/06/02(土) 22:52:32.11ID:5WAs+waO0
毎日労せずしてメシが食える これ以上の幸せがあるだろうか? (´・ω・`)
 

0508名無しさん@1周年2018/06/03(日) 15:40:56.34ID:sdVPhQ6R0
グダグダしていると太るよ〜、ダイエットになるからちょっと曲芸でもしておこうかな

0509名無しさん@1周年2018/06/03(日) 16:26:00.01ID:MOzR4Qq+0
そんなのは生育環境によって
どんな価値観や海豚生観が形成されたかによるだろう。

0510名無しさん@1周年2018/06/03(日) 16:28:33.18ID:MOzR4Qq+0
>>507
そういう価値観もあるのか。
北朝鮮は希望者を募れば良いのにw
http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200310210412.html

0511名無しさん@1周年2018/06/03(日) 16:33:49.21ID:XCoS3U3D0
芸して働いてないの?

0512名無しさん@1周年2018/06/03(日) 17:20:26.26ID:wwpFMXE00
俺イルカだけど
水族館は飯もらえるし安全だし最高だわ
ちょっと跳び跳ねればボーナスもらえるし野生とかあんな苦労する生き方ありえないわ

0513名無しさん@1周年2018/06/03(日) 18:36:39.42ID:K2prvoCc0
>>512
お前ただの税金乞食でナマポの穀潰しニートやんけ

0514◆HKZsYRUkck 2018/06/03(日) 19:02:01.19ID:TrEd4Gad0
飼育下のイルカは、どこまで理解しているのだろう?

宇宙人に拉致された人状態なのか、水族館という仕組みまで把握しているのか、
あるいはそれらの中間か。

0515名無しさん@1周年2018/06/04(月) 02:58:31.43ID:dWWuuGXE0
餌付けされるんじゃないがいるから有りなんだろう

0516名無しさん@1周年2018/06/04(月) 04:24:57.36ID:SqmIIU/k0
統合失調症が多いよな

0517名無しさん@1周年2018/06/04(月) 04:28:32.90ID:yvG4ZeJh0
>>4
ブータンで日本の土木技術が取り入れられてるらしいが、ブータンのお偉方が工期厳守で非常に素晴らしいと言っていた
ブータン終わったな

0518名無しさん@1周年2018/06/04(月) 04:43:12.22ID:0lmqWkXG0
>>506
動物ってライオンでさえ野生だと子供の時に
死ぬ確率高いと聞いたが

どっちが幸せとは言い切れないよ

0519名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:13:53.96ID:r4pMBjvy0
今朝のニュースでやってたが
飼育員が来るのが一番楽しみらしい

0520名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:16:22.99ID:IiCLZsKc0
>>519
自然界であれば日常である他の楽しみを遮断してるからな
シャブ中みたいに

0521名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:17:36.69ID:TMCHlAOa0
幸せってことにしないと愛誤に殺されるだろ

0522名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:21:57.96ID:des5pvJh0
>>7>>37
もしかしてこいつらって脱ぎたいだけなのでは

0523名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:27:01.06ID:BG+IUaqcO
めんどくさいからペットも家畜も全部禁止ね

0524名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:30:04.40ID:Y44/Ab3J0
前衛アート活動にしか見えない

0525名無しさん@1周年2018/06/04(月) 12:39:03.78ID:aJZ3j6Bm0
イルカのコミュニケーション方法は非常に多様です。
イルカが出す音を調べると人間の言語と似た規則性が見えてきます。
イルカが出す音は本当に言語と言えるのでしょうか。
人間の言葉に翻訳できるものなのでしょうか。

ドイルは「情報理論」と呼ばれる統計学的手法を使って音のパターンを探りました。
情報理論ではある信号が現れる確率を見ていきます。
その信号が発生する頻度や他の信号との関係があるかも調べます。

ペルセウス幸あれ虎牛受け入れ印刷インク水力発電トラックシャベル。
単なる単語の羅列です。
それぞれの単語が現れる回数を合計します。
単語がこのようにランダムに並んでいる場合それぞれの単語はほぼ同じ頻度で現れます。
単語がほぼ同じ頻度で現れるという事は表にすると直線になります。
これは言葉による情報が伝達されていないという事です。
単語の羅列では意味のある内容を伝える事はできません。

それでは文章の場合はどうでしょうか。
「19世紀の終わりには誰も思いもしなかっただろう。
人間以上の知能を持った生命体が私たちの世界をじっと見つめていたなどとは」。
人間の言語であれイルカや宇宙人の言語であれ
全ての言語には頻繁に使われる単語と使われない単語があるとドイルは考えます。
この文章の中で一番よく出てくる単語は「the」です。
次は恐らく「of」でしょう。

登場回数の多い単語から順に表に記すとあるパターンが現れます。
小説「宇宙戦争」に出てくる単語を頻度の高い順に左から右に表にすると45度の傾斜になる事が分かります。
この方法を使えば信号そのものを理解できなくても言語による情報が含まれているかどうかを判別できます。
言語による情報が含まれていれば内容や言語にかかわらずまた活字や音声であっても45度の傾斜になります。

ドイルがこの方法をイルカの鳴き声に当てはめたところ45度の傾斜が現れました。
(ドイル)イルカが交わしている音の意味は分からなくてもイルカが情報を伝え合っているという事は十分に考えられます。
イルカの言語はまだ解明できていません。
しかしそれが言語だと知る事は最初の一歩です。

0526名無しさん@1周年2018/06/04(月) 14:02:09.38ID:vQ6WgwZ10
>>181
静岡のスーパーの鮮魚コーナーでイルカの切り身を買って調理すればわかるかも

0527名無しさん@1周年2018/06/04(月) 14:15:29.34ID:lsy9qlWc0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています