【鉄道】葛飾区 新金貨物線の旅客化検討を継続

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/12/30(日) 19:21:45.34ID:CAP_USER9
葛飾区は、「葛飾区公共交通網整備方針(素案)」で、「新金貨物線の旅客化の検討」を継続的に取り組む施策として位置付けた。
都市施設の整備に合わせたバス路線の導入などを検討する計画

https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=181220500004&;pub=1
2018/12/20 東京

http://q.g-desk.me/image/shinkin.jpg
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201804120401003-1.jpg
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/06/20180615_y-koba2-1.jpg
https://www.nyohohodentetsu.com/html/hprail/jrshinkin03.jpg
http://www.umeda-nobutoshi.net/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/002.jpg
https://red.ap.teacup.com/dlde10de11dd51/timg/middle_1504516516.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=O94pk9OOXVo&;t=232s
新金貨物線 金町?新小岩 185系前面展望

https://www.youtube.com/watch?v=dAI0i7XNk9U&;t=137s
金貨物線 金町〜新小岩 後方展望

0435名無しさん@1周年2019/01/01(火) 21:54:20.40ID:FN2RYSpa0
>>234
小岩に住むことが間違い

0436名無しさん@1周年2019/01/01(火) 21:59:09.46ID:Qxqyh2Ag0
>>234
昔、常磐線沿線→北千住→曳舟→亀戸→バス
で免許センターまで行った事があるな
携帯アプリとかできる前だったから大手町乗換とか考えずにわかる範囲で行っていた
乗換多いし時間かかるわ特に曳舟から亀戸の間なんて都心のローカル線みたいな雰囲気なんで小旅行みたいな気分だったぜ

0437名無しさん@1周年2019/01/01(火) 23:37:05.38ID:eGRXJ/W+0
試験場なんかクルマで行けよ

0438名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:52:43.72ID:sn0NdlDy0
>>306
北綾瀬も、車庫の一番端にもうひと駅作ればいいのにな
間違いなく主要あるw

0439名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:54:58.27ID:sn0NdlDy0
>>436
「謎の支線」wなのに、全線複線w
地図見て想像すると、昔走ってたはずの貨物は、大昔は流石に省線も地平で、小名木川方面も入れたんじゃないかとか
想像したくなったw

0440名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:58:11.65ID:sn0NdlDy0
>>234
正解は、西船乗り換えだよw
京成やHRから篠崎瑞江も駅近なら、本八幡経由

0441名無しさん@1周年2019/01/02(水) 01:11:20.34ID:iVy1W8id0
>>234
井の頭線のどこがどう南北

0442名無しさん@1周年2019/01/02(水) 01:14:41.63ID:NUG4DYe70
なぜこんな意味不明な話題のスレが400レスもついてんだ

0443名無しさん@1周年2019/01/02(水) 01:23:11.14ID:gdNzSvAt0
>>430
「東京と呼ぶのもおこがましい、辺境の地」だから
隅田川の向こうどころか、更に川一本挟んだ荒川の向こう
数千年前までは海の底だった、低海抜の軟弱地盤
貧しき卑しき者共が割拠する貧民窟

0444名無しさん@1周年2019/01/02(水) 02:24:19.65ID:rHvDniTx0
>>443
おまえが無知無教養で卑しいのはわかった
今は低学歴でも仕事はあるから早く生活保護無しで暮らせるように頑張りなさい
幸せになれよ

0445名無しさん@1周年2019/01/02(水) 02:33:54.39ID:3p9rOMSQ0
>>422
川以上に総武線が
さながらベルリンの壁状態なのに
新小岩駅の南側はよく長年葛飾区にとどまってきたもんだと思う

0446名無しさん@1周年2019/01/02(水) 02:36:52.35ID:3p9rOMSQ0
>>436
そういう小旅行は
時間の余裕さえあれば手軽で楽しい

0447名無しさん@1周年2019/01/02(水) 08:45:45.61ID:pCtrS9Wz0
井の頭線を銀座線に繋げろ厨は来てないな
かなり高低差あるからな

0448名無しさん@1周年2019/01/02(水) 09:00:30.49ID:BQ7mMVL50
>>447
井の頭線側はビルで塞がれたしもう無理でしょ

0449名無しさん@1周年2019/01/02(水) 09:24:44.25ID:Ps249z1f0
>>438
八潮まで伸ばせばいいのにね

0450名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:46:34.85ID:+ehCew460
>>324
つ 武蔵野線
古すぎでわからなかった?w

0451名無しさん@1周年2019/01/02(水) 11:49:31.58ID:0yzeUKOt0
幅を半分にした電車にすれば、伏線にできるんじゃないのか。

0452名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:12:10.49ID:+lLsGlDa0
>>450
湘南新宿ラインや埼京線もそうだぞ
りんかい線、京葉線も鉄建公団が貨物用に作った路線の転用

0453名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:31:00.55ID:cxKH1RT00
>>451
線路の幅変えたら貨物が走れなくなるだろw
あと規格外サイズの車両は特注でコスト増すだけ

0454名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:37:22.66ID:p1pQhN0W0
あんなとこ旅客走らせたら6号大渋滞だわ

0455名無しさん@1周年2019/01/02(水) 18:39:01.80ID:SM2LY9w+0
金町とかあの辺、駅周辺は汚い感じだけど、
駅からちょっと離れるとサラリーマン家庭の一戸建てが延々ずらーっと並んでる。
それも「平均より少し貧しい感じ」のサラリーマン家庭。
あんまり雰囲気よくない。

0456名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:32:53.37ID:L8g9CaDa0
>>455
山手線の内側や世田谷区以外はどこだってそんなもんだろ
庶民の戸建てが並ぶわけよ

0457名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:43:16.84ID:24uuPQOc0
小岩駅前、再開発とか
不安でしかない

0458名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:52:14.97ID:Kk6GutHG0
京急蒲田ですらできたんだから小岩も自信を持て

0459名無しさん@1周年2019/01/02(水) 20:54:27.04ID:SM2LY9w+0
>>456
金町は23区内で最底辺。
ストレス溜め込んだサラリーマン家庭って感じで雰囲気悪いよ。
お金にはあまり余裕がなく、静かに生活し、行動は慎重で、猜疑心の強い住人。

0460名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:20:09.03ID:i55e2ZpN0
>>17
チャギントンの世界には道路は見当たらないな…

0461名無しさん@1周年2019/01/02(水) 21:42:34.19ID:RqSDfppu0
金町は、理科大キャンパス周辺の、まるで映画のセットか有料公園の中みたいな
この世とは思えないレベルの小奇麗さが、そのほかのエリアとのギャップも相まって
異世界観が凄い

0462名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:01:47.63ID:UP22Akkr0
>>430
葛飾区は北部に常磐線、中部に京成各線、南部に総武線が古くから通り、鉄道路線は
発達していた方だぞ。一方、江戸川区は北端に総武線と京成本線が通っていただけで、
残りは広大な鉄道空白地域だった。その後、空白地域を解消するように江戸川区には
地下鉄が2路線通ったが、葛飾区は鉄道路線が比較的発達していたせいで地下鉄がない。
世田谷区も私鉄が発達していたせいで地下鉄がない。

>>456
山手線内こそ狭いぐちゃぐちゃな路地沿いに狭小戸建て住宅が密集していて、東京で
一番ショボい田舎だぞ。例えば、https://goo.gl/maps/YyCdoZwsRuD2

世田谷区はピンからキリまでだが、大まかに言えば西高東低。南西部(玉川地区)は
大正・昭和初期に開明的な農村地主が区画整理に応じたため、高級〜良好な住宅地が
広がっているのに対し、東部は局所的に良い所もあるものの、大部分は下高井戸や
三軒茶屋のような低級住宅街。

0463名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:11:45.02ID:PCdnJ3xH0
線路の保有者も運行する者もやるなんて一言も言ってないのに地元の区だけが検討! って意気込んでんだろ
まあ無理だ。

0464名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:17:23.86ID:7Ih3/SN70
貨物線の旅客化ってことは線路使用料をJR貨物に支払うってこと?
それ、葛飾区が税金使って支払うの?
黒字に躍起のJR貨物の事だし、結構ボッタクリそうな気がする。

0465名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:21:59.89ID:Brsg1vyN0
青砥駅前の開発してほしい

0466名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:27:04.93ID:F1/NvXRf0
>>464
あそこは貨物線だけどJR東日本の所有だから

0467名無しさん@1周年2019/01/02(水) 22:33:13.70ID:lPk6+r410
川崎貨物線の旅客化もはよ
尻手短絡線を使って武蔵小杉から羽田へいけるようにはよ

0468名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:38:58.11ID:CIOMgotD0
>>462
アホ抜かせ
世田谷のいうところはいうとおりだが、あとはスプロールの代表みたいなとこじゃねーか

0469名無しさん@1周年2019/01/03(木) 04:52:56.27ID:uixokpjW0
これ実現しないよ

0470名無しさん@1周年2019/01/03(木) 05:58:24.52ID:UDQSuCa60
金町駅に快速ホーム作る口実に欲しいだけでしょ。
各駅停車も日中は10分間隔になって幾らかマシになったけど土日の夜とか
電車待ってる間に快速や特急が目の前をバンバン通過してく

0471名無しさん@1周年2019/01/03(木) 15:28:43.17ID:ZWtImo3/0
>>470
元々、快速駅あったのに複々線化のときに無くなったんだよな
杉並区三駅みたいにごねれば綾瀬、亀有、金町にも快速駅出来ただろ
馬橋北小金南柏も被害者だし

0472名無しさん@1周年2019/01/03(木) 16:22:08.54ID:TBDlTxUF0
>>373
豊住線の真上を走ってる都バスの運転間隔を知らんのか

0473名無しさん@1周年2019/01/03(木) 17:44:35.58ID:5l1nFFOg0
>>472
知らん。
知らんからなんか言いたいことがあるなら横着しないで自分の言葉で説明しろ。

0474名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:13:51.08ID:A0Gqb9kR0
6号線の踏切どうすんのよ?

0475名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:34:57.08ID:IAAjxnr+0
>>474
立体交差化事業が進んでるよ

0476名無しさん@1周年2019/01/03(木) 20:35:49.33ID:l7POqTbv0
>>475
写真だしてみぃ

0477名無しさん@1周年2019/01/03(木) 21:47:49.47ID:MWH4EcWU0
>>473
知らないなら偉そうに言うな無能

0478名無しさん@1周年2019/01/04(金) 10:28:48.21ID:gk/akG1/0
>>190
これ押上から先は京成あるのに地下鉄にする意味あるのか?

0479名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:13:22.63ID:td/WO7A20
>>478
シーッ
大人は正論をかざさないものですよw

0480名無しさん@1周年2019/01/04(金) 12:00:07.13ID:fSEU4cgV0
>>40
平ってw
どこのおじいさまだよ。

0481名無しさん@1周年2019/01/04(金) 15:04:40.29ID:EzoqqShx0
>>480
でも「平」って書かれた常磐線の車両を幼少時あたりまえのように目にしていた
@荒川区出身の団塊ジュニア世代
それがやがて高萩になり勝田になったのだなあ

0482名無しさん@1周年2019/01/04(金) 15:20:24.43ID:FSbKgbLM0
>>461
あそこは工場があったなたしか

0483名無しさん@1周年2019/01/04(金) 15:21:38.09ID:FSbKgbLM0
>>430
昔は田畑しかなかったから

0484名無しさん@1周年2019/01/04(金) 15:26:58.79ID:NW8zTbY80
常磐線と総武線の乗り継ぎ用?
まさか常磐線が総武線に乗り入れとかやらないよね

0485名無しさん@1周年2019/01/04(金) 18:22:35.17ID:BbA1dZfH0
>>482
三菱製紙があった 常磐線から構内引込線まであったけど再開発で撤去されてしまった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています