【旬】初ガツオの季節到来 中土佐町市場に700キロ 「今年も味は上等」「良いサイズ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★2019/03/10(日) 17:01:29.74ID:fSHHLIXH9
水揚げ後、競りのためサイズごとに分けられる初ガツオ(9日午前、中土佐町久礼)
https://www.kochinews.co.jp/image/article/650x488/259/601804a9e159136784b4fc38b4a391f4.jpg

 高岡郡中土佐町久礼の久礼漁協魚市場に9日、今季初のカツオ約700キロが並んだ。春の味覚を待っていた鮮魚商ら30人余りが集まり、威勢良く競りが行われた。
 
 久礼漁協所属の一本釣り漁船「中城丸」が約160キロ沖合で釣り上げた。魚体は4キロ前後が中心で、漁協担当者は「初ガツオは2キロあるかないかの型が多いので良いサイズ」と水揚げ増に期待していた。
 
 競りは午前6時半に始まり、町内外の鮮魚商らが真剣な表情で“吟味”し、次々と落札していた。市場近くの鮮魚店に持ち帰った店主は早速刺し身にし、「今年も味は上等」と喜んでいた。
 
 さっぱりした味わいが楽しめるこの時季のカツオ漁は例年、5月ごろにかけて最盛期を迎える。(早川健)
https://www.kochinews.co.jp/article/259964/

0056名無しさん@1周年2019/03/10(日) 17:49:53.40ID:wAd1H6ML0
は・は・初イサキは・・・?

0057名無しさん@1周年2019/03/10(日) 17:51:03.38ID:KqyHXO/+0
カツオの揚げ叩き

0058名無しさん@1周年2019/03/10(日) 17:52:42.40ID:955aKCLa0
>>54
納豆の時のタレレシピ教えて

0059名無しさん@1周年2019/03/10(日) 17:59:47.94ID:syWTYcpe0
八千代〜

0060名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:00:29.43ID:Y6zvjlyq0
千葉房総なめろうもカツオ料理だったような

0061名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:03:27.87ID:A38/cIPB0
>>58
タタキの薬味やポン酢、生姜醤油等があるから特に必要ないと思うけど
納豆を練った後付属の出汁を足してもおかしくはならないんじゃないかと

0062名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:06:16.73ID:GD4tu7sQ0
>>61
サンキュ

0063名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:06:30.74ID:0UPgeo2W0
>>35
へー興味ある

0064名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:10:03.25ID:1ZaO9ADd0
姉さんやめてよー

0065名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:10:28.06ID:okK659Fb0
生のカツオはどうでもいい。特にタタキは...シーチキンや鰹節になれば美味しく頂く。

0066名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:13:49.00ID:v6S6nxyP0
初鰹食いたいな。
さっぱりでは飛魚の刺しも好きなのだよね。

0067名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:15:42.74ID:G+QI0o8b0
嫁を質に入れても食いたい
当然だが質流しで

0068名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:30:07.48ID:51cvQ7Cg0
イタリア人「wwwwww」

0069名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:50:54.28ID:eeMmAATO0
ムシが怖いので一旦冷凍したのでいいや

0070名無しさん@1周年2019/03/10(日) 18:58:44.72ID:SST1Z4D10
今年のカツオは「しっかりとして味わい深く、同時になめらかで複雑」

0071名無しさん@1周年2019/03/10(日) 19:11:25.64ID:Tw/abyHR0
今年のカツオは美味そうだね

0072名無しさん@1周年2019/03/10(日) 20:34:41.46ID:24qV9wBV0
カツオって諸々蓄積されるんよ

0073名無しさん@1周年2019/03/10(日) 20:43:45.36ID:OTCcFi2J0
目には青葉
山ほととぎす
初鰹

0074名無しさん@1周年2019/03/10(日) 20:49:17.25ID:z6WIQobJ0
>>9
つまんね
心底つまんね
チンコネタでレス貰って嬉しいのか?クズ
「お前のはイサギだろw」「いやオキアミだろwww」
とかそういうの
予定調和

ゴミ

地獄で反省しろアホ

0075名無しさん@1周年2019/03/10(日) 20:50:01.46ID:z6WIQobJ0
いや最近のこういう定形レスいらね
消えろゴミ

0076名無しさん@1周年2019/03/10(日) 21:12:43.00ID:YpcqXsw10
>>19
釣りたての新鮮な物をにんにく醤油で食べる。

0077名無しさん@1周年2019/03/10(日) 21:20:44.92ID:mwcPORoL0
鰹漁師が船内でマヨネーズつけて食べてるの見たことあるんだけど本当に合うの?

0078名無しさん@1周年2019/03/10(日) 21:51:16.78ID:BxU0SdgO0
>>29
ひろめ市場なら、競争激しいから外れ少ないよ。
そこでダメなら中土佐。
それでもダメなら上ノ加江

0079名無しさん@1周年2019/03/10(日) 21:52:21.99ID:BxU0SdgO0
>>26
タタキ乗せたお茶漬けは?

0080名無しさん@1周年2019/03/10(日) 21:54:16.67ID:BxU0SdgO0
でも、初鰹はタタキには向いてないけどね

0081名無しさん@1周年2019/03/10(日) 22:00:12.54ID:BxU0SdgO0
>>7
大きい船だと一旦、船で凍らせて帰港したりするよ。
5月のカツオ祭りで食べ比べできたらしてみたら?
それより、解凍の仕方を覚えた方がいい。

0082名無しさん@1周年2019/03/10(日) 22:03:30.35ID:BxU0SdgO0
>>26
ハランボの刺し身が美味しいとこは外れはないと思うよ。

0083名無しさん@1周年2019/03/11(月) 00:15:00.63ID:bmewlsTA0
>>63
酒盗で検索すれ
日本酒に合う

0084アル中さん2019/03/11(月) 01:40:24.87ID:rN0Tbpfd0
>>16
ひろめ市場GoGo♪🍺

0085名無しさん@1周年2019/03/11(月) 02:05:42.88ID:stsoIq0e0
高知に食べに行こうかなぁ、10連休

0086名無しさん@1周年2019/03/11(月) 02:08:39.10ID:EK/KzuuD0
でも寄生虫の食中毒予防に一旦冷凍するんじゃないの?
結局のところ。

0087名無しさん@1周年2019/03/11(月) 02:28:22.85ID:vxdQcJy30
カツオの体が青光りしているのは
東北沖を回遊してきたからかな

0088名無しさん@1周年2019/03/11(月) 02:38:09.40ID:Lfg6wb4N0
>>46
プリン体の摂取量と痛風に相関はないよ

0089名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:09:47.90ID:ipWSXEWN0
カツオって微妙な癖のある味で永久にまぐろに勝てないよね

0090名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:16:18.65ID:dy4UHxmK0
>>89
関東のカツオだろそれ
高知のカツオはマジで旨い、別物と言っていい

0091名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:19:00.57ID:FPpArHLN0
黒潮町とかのカツオも美味いぞ


塩たたきとかクッソうめぇ

0092名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:19:14.95ID:lpcmtKb40
>>22
そういうの有るみたいだぞ。以前テレビで観た。

0093名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:21:23.90ID:2KZgVdiN0
>>87>>90
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

0094名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:28:01.74ID:m6zDU1wP0
高知のタタキといえば塩タタキが定着してるけど俺は一周回ってタレが好き
甘酢みたいなタレに浸したタタキに薬味たっぷり乗せてスライスしたニンニクとともに食べる
酒飲みは塩がいいかも知れんけど飲まないならこれでご飯何杯かはいける
途中でシンプルなわさび醤油に変えるのもおすすめ

0095名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:39:52.87ID:Djgg6kyD0
>>17
これは事実でいいだろ?
さっぱりテイストが好きてな需要あるかもだけどさ。

0096名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:47:44.62ID:TtXjZNbF0
高知といえば?
◆土佐犬
◆広末涼子
◆坂本龍馬
◆鰹
あとはなにも思い浮かばない

0097名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:53:32.60ID:GnG85kVK0
目に青葉 山ホトトギス 初鰹

0098名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:54:08.69ID:utn4fkcy0
タタキにするより刺身のほうが美味いな

0099名無しさん@1周年2019/03/11(月) 04:54:19.84ID:GnG85kVK0
>>80
脂のってないからね

0100名無しさん@1周年2019/03/11(月) 05:53:47.92ID:3Vl2zeIe0
>>96
白バイ

0101名無しさん@1周年2019/03/11(月) 11:29:57.03ID:tykDIRfY0
>>33
この…ハゲー!!!!

0102名無しさん@1周年2019/03/11(月) 19:38:33.71ID:hta1PV9C0
>>96
ゴマサバが思いつかないのは素人
マサバは神奈川松輪、ゴマサバは土佐清水だぜ

ま、中浜万次郎とか人斬り以蔵とかもあるけどな

0103名無しさん@1周年2019/03/12(火) 02:28:47.70ID:lkEKAB4K0
>>96
「斗酒辞さず」の遺伝子
嫁の知り合いが日本酒一升瓶2本さげて夕方遊びにきて
ほとんど酒を飲めない俺と嫁の目の前で2本とも空にして終電で帰った
来たときと帰るときで顔色、話し方、動作がまったく変わっていなかった…

0104名無しさん@1周年2019/03/12(火) 02:54:20.50ID:Q+4d3Uu70
高知は人間も固有種にちかいからね
台湾系の血筋が流れ着いて現地人と数千年間交配を繰り返したのではないだろうか
あごが発達していて目が丸く、まゆげがしっかり
体の肉付きがよい

0105名無しさん@1周年2019/03/12(火) 02:58:42.27ID:lkEKAB4K0
台湾系の人って酒が強いのかね
秋田とか長野の人がよく飲むと思っていたけど
高知とか鹿児島の人は桁が違う印象がする
鹿児島の人なんか日本酒じゃなく焼酎を一升飲んだりするし

0106名無しさん@1周年2019/03/12(火) 03:30:13.56ID:Q+4d3Uu70
どうだろう
豆の皺と同じで、かけあわせで、酒に強い遺伝子をもつ人が「海と山に囲まれた移動困難な地域」に多めに存在するのではないかな
日本人が他民族の集合体という事実が、もっとオープンに研究されるようになるには数十年かかるかもしれんね
うちの九州の親戚はタイとかにいそうな外見だが酒には弱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています