【科学】チーズに24時間音楽を聞かせると味が濃くなり、その効果はモーツァルトよりヒップホップのほうが高い=スイス研究

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★2019/03/19(火) 20:54:07.30ID:SrEm2e7N9
[ブルクドルフ(スイス) 14日 ロイター] - スイスのベルン芸術大学の研究チームは14日、チーズに24時間音楽を聞かせると味が濃くなり、その効果はモーツァルトよりもヒップホップのほうが高い可能性があるとの報告を発表した。

研究は昨年9月、音楽が風味と香りに与える影響を調査する目的で実施。一塊10キロのエメンタールチーズ9個を木製の容器に置き、24時間音楽を聞かせる実験を行った。塊によって、米ヒップホップ・グループ「ア・トライブ・コールド・クエスト」の「We Got it From Here」、モーツァルトのオペラ「魔笛」、レッド・ツェッペリンの「天国への階段」、ダンステクノなど、聞かせる音楽を変えた。

さらに、割った塊と丸ごとのものを、高・中・低周波それぞれの音波にさらす実験も行った。

研究チームは、審査員らによるブラインドテイスティングの結果として「最大の違いは、風味、香り、味の強さに表れた。フルーティーさと香り、味において、ヒップホップを聞かせたものが最も強くなった」と述べた。

審査員の1人はロイターテレビに対し「食感、味、見かけが極めて明確に違っていた」と語った。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/18/20190318reu00m030001000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20190318/reu/00m/030/002000c

0190名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:18:50.56ID:WIaY/fdd0
>>6
俺はチーズに目がないけどな

0191名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:19:02.13ID:B2CNbGfm0
菌ごときには抑揚の無い単調な刺激ほど良さそう

0192名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:22:00.83ID:5g6Z2f970
空気の振動がチーズを旨くするってことか
なら電マあてとけばめっちゃ旨くなりそう

0193名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:27:48.84ID:+cPuzlHB0
どん どどんんどん

0194名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:31:49.93ID:YIlVojdB0
こんな研究に金をかけるなら、菌を遺伝子改良した方がいいのでは?

0195名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:32:49.94ID:NHJpGEzW0
単純には震動が影響してるとしか思えんけどもっと別の理論があるかもしれぬ

0196名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:32:57.51ID:csClA7I90
そもそも音楽かける前から味にバラツキが有るんじゃねーのん?

0197名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:33:31.62ID:+cPuzlHB0
クルマのBGMでも、まあ、無難だな。

0198名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:33:36.92ID:OL6uY5Nh0
>>17
ブゥーチッブゥーッチッ

0199名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:33:44.51ID:0Jum0rn40
腐っただけだろ

0200名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:35:01.98ID:NHJpGEzW0
愛知県の竹田製菓が製造するタマゴボーロの袋の裏面には「このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります」

0201名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:36:41.80ID:+cPuzlHB0
僕個人的には、車中でワルキューレの騎行を流して確率通り事故る奴はシネ。って思う方だけど。

0202名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:38:35.58ID:Gn3uC5su0
なんつーオカルトだ
あたまおかしい研究で成り立つ商売もあるんでつね

0203名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:41:29.04ID:jvd7Q2u+O
QTIPの声にチーズも反応しちゃうのね

0204名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:43:32.21ID:RCEGm8Mp0
チーズをパンにのせた後R&Bを聞かせれば激ウマ

0205名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:51:52.92ID:+cPuzlHB0

0206名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:58:33.35ID:eyMpZ+Vj0
>>1
表面に振動が伝わるとなんかいいことあるのかな
それともアホジャップが大好きな似非科学のことなんかな
野菜にクラッシック聞かせてるところとかあるよねぇ

0207名無しさん@1周年2019/03/20(水) 02:59:12.25ID:ikf/VPVC0
デスメタルだとどうなるのやら

0208名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:08:09.43ID:8fMMVGcB0
ほう。いい話を聞いた

0209名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:10:59.12ID:xrEDk5kr0
菌がチーズ作ってるわけだし水の味がかわるとかたまごボーロにありがとうよりは真実味あるな

0210名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:13:00.86ID:n1GaTXHm0
ヴィ、ヴィジュアル系じゃいかんのですかっ!

0211名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:14:29.85ID:Zelq4CDM0
えせ

0212名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:14:57.18ID:La4CVFai0
それストレスなんじゃ…

0213名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:15:23.56ID:vQWgRc4q0
工事現場の掘削音も有効かテストしてほしい。

0214名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:20:41.45ID:JNEuG0p/0
調べたヤツがヒップホップが好きだって話やろ
科学ちゃうな

0215名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:32:40.31ID:32Ybmunq0
何度繰り返しても同じ結果になるのか?
そうであれば振動の周期とかが関係するのかもしれないが
単なる個体差とか、配置した位置で風通しが違うとか、そんな適当検証に思える

0216名無しさん@1周年2019/03/20(水) 05:15:06.62ID:A9Htp4lk0
オレもチンコにずっと演歌を聞かせてる


萎えた

0217名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:16:46.73ID:LqBDdmyz0
そもそも全てのチーズに多少の差が元々あるやろ

0218名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:18:42.81ID:0g8NjhEM0
ネズミはチーズが嫌い
ちゅー

0219名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:22:38.57ID:Sbf7xwkm0
本来なら音響機材まで気を配らなくてはいけない

0220名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:31:51.80ID:FVP7D+Bu0
心臓移植ネズミに音楽聴かせた日本人医師がいたな

0221名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:32:26.40ID:kDoMaJN00
音楽を植物に聴かせても関係ないという結果が
何年か前に記事になってなかったっけ
だとしたら、これもたぶん、思い込みのレベルじゃないかな

0222名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:32:40.41ID:pnScXx+j0
モーツアルトでも音量上げれば同じだろ

0223名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:33:26.86ID:AbTYyUhL0
はいはい、聞いてない聞いてない

0224名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:21:37.78ID:XU0cUoiB0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
duj

0225名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:24:09.24ID:h4UVgOf/0
オーディオマニアみたいなこと言いだしたな

0226名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:26:37.36ID:VGMZh27x0
バッハを試していないとはどういうことかね?

0227名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:34:43.27ID:C7yfjScY0
チョンコに音楽聞かせたら自国に帰ってくれるようにならんかね

0228名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:41:13.04ID:xRQUv72Z0
>>227
四面楚歌ということわざがあったな

0229名無しさん@1周年2019/03/20(水) 08:42:09.79ID:dE7xQlhV0
> モーツァルトのオペラ「魔笛」

この音源か
ttps://youtu.be/V6ubiUIxbWE

0230名無しさん@1周年2019/03/20(水) 09:40:51.84ID:4bMQEdv50
電気グルーブも聴かせようぜ

0231名無しさん@1周年2019/03/20(水) 10:50:27.42ID:cDuoNNuF0
音楽で効果あるんだったら匂いだったらもっと効果あるんじゃない
ワインのつまみ用、パスタ用、チーズハンバーグ用に
それぞれの臭いかがしたら、それように熟成するとか

0232名無しさん@1周年2019/03/20(水) 14:57:05.44ID:+gJ5JP1x0
マジかよ。
6pチーズで試してみるわ。

0233名無しさん@1周年2019/03/20(水) 21:47:14.60ID:ZHcSC1VX0
>>6
言葉に魂が宿るという「言霊」って知らない?
食品を入れた容器に「悪い言葉」を書いた紙
を入れておくと、その食品が傷みやすくなるという
実験結果が出ている。

0234名無しさん@1周年2019/03/20(水) 21:49:21.96ID:AycZ3XKA0
心の底からアホだと思う

0235名無しさん@1周年2019/03/20(水) 21:50:51.36ID:3bNod2/i0
>>232
1個づつ違う音楽聴かせれば、
6種の味が楽しめるよな。

0236名無しさん@1周年2019/03/20(水) 21:53:05.35ID:ZHcSC1VX0
>>234
そう、思うだろ?でも最近じゃ「この宇宙が
高次元の存在によるシミュレーション:」
とか、生物じゃない物質にも意識があるのでは?
という従来の科学の常識ではありえなかったことを
研究する学者出てるわけだが、

0237名無しさん@1周年2019/03/20(水) 21:54:13.99ID:3rdqW+7j0
トンスルにはどんな音楽聞かせればいいの

0238名無しさん@1周年2019/03/20(水) 22:28:26.20ID:dt2H+Pch0
>>1
このスイスのクズ大学研究チームは、知的障害者集団か

0239キスキスキス2019/03/20(水) 22:42:23.89ID:GlXLyh5u0
シャングリラを聞かせれば
ブッとんだチーズになるよw

0240名無しさん@1周年2019/03/21(木) 01:43:43.04ID:DWhpSkCC0
モスデフでもいけそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています