【報道】京急脱線事故「#がんばれ京急」がトレンド入り。京急の責任を検証する報道への「違和感」ハフポスト

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2019/09/07(土) 01:28:48.26ID:X2DvqQ4v9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d71a923e4b0fd4168e7e89f

NEWS
2019年09月06日 15時30分 JST
京急脱線事故「#がんばれ京急」がトレンド入り。京急の責任を検証する報道への「違和感」

ジャーナリストの佐々木俊尚さんは、「大きな企業の責任をまず追及しなきゃいけないと思い込んで報道するのは、報道する側の日常的な所作」と指摘。原因究明が行き過ぎるがゆえに、早すぎる”犯人探し報道”になっていると分析する。

小笠原 遥 Haruka Ogasawara

横浜市神奈川区の京急線の踏切で9月5日、下りの快特電車がトラックと衝突し、トラックの運転手が死亡した事故を受け、京浜急行電鉄は脱線した事故車両の撤去のため大型クレーンを事故現場に搬入するなど復旧作業を進めている。

7日始発までに事故で不通となっている区間の運転再開を目指す中、ツイッター上では「#がんばれ京急」のハッシュタグがトレンド入り。6日正午現在で8万9千件以上ツイートされている。夜を徹して復旧にあたる作業員を応援するコメントが相次いでいる。


こうした投稿の中には、テレビ朝日が5日に報じた、運転士の経験の浅さを指摘するような報道に対し「京急の責任を追及しているのではないか」と疑念を呈する声もある。

テレビ朝日は5日午後8時すぎ、同事故についてのニュースをインターネット上に配信し、「『ブレーキ間に合わず』運転士になって1年1ヶ月」とのテロップを表示。

「運転士はブレーキを掛けましたが、間に合わなかった」、「運転士は車掌から運転士になって1年1カ月だった」との情報を伝えていた。


テレビ朝日は5日の番組で、「『ブレーキ間に合わず』運転士になって1年1ヶ月」とのテロップを表示して報道していた

この報道をめぐっては、ネット上で、「その見出しは違うと思う。京急側に責任がある話なの?」「京急がまるで悪いみたいな報じ方」などと、批判的なコメントが相次ぎ、ツイッターでは「#がんばれ京急」のハッシュタグが作られ、様々なコメントが寄せられている。

「原因究明が不十分な今の時点で、鉄道会社が悪いみたいな言い方はよくない」
「夜を徹して復旧に向けて頑張っている京急を、むしろ応援したい」
「マスコミが京急を叩いている意味がわからない。#がんばれ京急」
コメントの中には、事故の原因を探ろうとする報道を「マスコミが京急を叩いている」とし、批判するものも多い。

今回のような報道について、ジャーナリストの佐々木俊尚さんは「違和感がある」と指摘する。

まず第一に、現在では事故原因は明確になっていない。

そしてそれは、すぐに分かるものでもありません。一定期間は検証が必要になる。

それにもかかわらず、あくまで推測でコメンテーターがものを言ったり、「京急側に責任があるのではないか」というスタンスでワイドショーなどが報じるのには違和感があります。

このような大きな事故が起きた場合、今回の対象は京急電鉄ですが、大きな企業の責任をまず追及しなきゃいけないと思い込んで報道するのは、報道する側の日常的な所作、マスコミ報道の“病巣“なのではないかと思います。

あまりにも責任を誰かにすぐに負わせようとする動きが強すぎると思います。

無理やり悪人を作り上げてしまうメディアの負の側面が出てしまっている。
これに対して違和感を感じた人々が京急を応援しようとする動きが、今のネット上の世論なのでしょう。
原因究明がメディアの役割の一つなのは言わずもがなだ。だが、それを急いだ結果として、“犯人探し“を優先する構造になってはいないか。

現状の報じ方に違和感を感じる人の声に耳を傾けるべき時がもう来ているかもしれない。

0952名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:57:37.90ID:dpkT6HYh0
>>945
ATSはあるけど、踏切異常時の自動ブレーキは無いみたいね
他の私鉄は導入してるのに
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/090600660/

0953名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:58:10.98ID:7MMtr4PS0
>>945
おいクルクルパーよ
>>15に何が書いてあるか見てこいよ

0954名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:58:31.95ID:jRB0zgbw0
>>950
JRで連動してる路線おせーて

0955名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:58:40.26ID:MIofE+Dg0
>>1
頑張れとかじゃなくてさ
事故原因の究明と責任の追及は
やらなければならないことだよ

0956名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:58:53.63ID:xpngeNtc0
赤いから名鉄も連帯責任やな。

0957名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:59:07.38ID:CqytXXak0
>>5
昔の2chは京急好きだったのにな
ほんと新参者と無知が増えた

0958名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:59:21.88ID:3tE+9Frf0
つべこべ言わずにATCだろ

0959名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:59:24.73ID:PR/uBCA50
もはやネットの方が悪

0960名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:00:01.40ID:1qruqt+C0
>>957
好き嫌いうんぬん レベル低すぎでしょ
客観的に判断しろ

0961名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:00:19.37ID:xteEWcvA0
>>953
C-ATS導入済だぞ無知w

0962名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:00:25.95ID:3tE+9Frf0
せめて異常警報が車上に出るシステムにしろよ

0963名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:00:26.42ID:jRB0zgbw0
>>959
それは納得だねぇ
ネットとかもう糞の野溜めですわ

0964名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:00:35.84ID:K0mI5kQh0
>>945
他社は非常停止ボタンや障害物検知で
自動ブレーキがかかるけど
京急は、別系統にして非常ブレーキが
かからなくなって警告のみになってるんだろ?w

どんだけまっ黒なんだよ。

スピードとダイヤを優先するあまり
赤信号だからと言って、必ずブレーキをかけていいものではない
適宜状況判断しろって、日常的に圧力かけてたと
疑われても仕方がない。

0965名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:00.39ID:1qruqt+C0
>>963
さっさとインターネット解約しろ

0966名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:17.69ID:0lXSFCPd0
こんな危ないものは運行停止にしてもらいたい

0967名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:23.35ID:ko+0WSAg0
>>23
名誉毀損で訴えられるレベル

0968名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:30.84ID:PR/uBCA50
>>933
いや終わればいいよ
一生トラウマになってはよしんだらいい
京急って会社に殺されたってことで結構

0969名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:31.11ID:jRB0zgbw0
>>965
ん(-ω- ?
はいはい

0970名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:47.46ID:3tE+9Frf0
京急好きってドアシエリエスとかいうやつのことけ?
あれの面白さがさっぱりわからない

0971名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:01:59.53ID:vhoMyaDA0
何が頑張れだよ
事故対応も遅けりゃブレーキ掛けるのも遅い
叱咤すべき

0972名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:02:05.13ID:wOqCKoPg0
>>950
自動車の運転だって全く同じ条件なのにな
鉄道に至ってはハンドル操作ないのに見落とすって
運転士の職務怠慢すぎんだろ

お前なんのために乗ってんの?って話

0973名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:02:20.36ID:g4gHTt800
今後の安全対策として踏切敷設区間の最高速度を引き下げた方がよい。

0974名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:02:25.59ID:ko+0WSAg0
>>966
乗らなきゃいいでしょ
京急を知っている人はみんな応援してる

0975名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:02:39.75ID:l8jzqiwI0
京急ダメなのは間違いないだろ、踏切で立ち往生する車なんて想定の範囲内で、その場合に列車は停まれるようにしておかないとだめだろう

0976名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:03.77ID:0Kbo6KRW0
このご時世で安全投資しない大企業様ってどうなの?

0977名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:04.37ID:3tE+9Frf0
ネットがないなら使わなきゃよくね

0978名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:12.44ID:1qruqt+C0
>>974
主語大きくするのは感心しませんねぇ

0979名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:31.33ID:3tE+9Frf0
ネットが害なら使わなきゃよくねの
間違いだったわ

0980名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:43.91ID:ko+0WSAg0
>>975
簡単に言うよね
ひきこもり?

0981名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:03:55.00ID:EViPhqgm0
>>974
何か隣国が言いそうなセリフw

0982名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:04:25.55ID:7VvPYgvj0
京急の安全対策にも問題があるのでは?と言っただけで

バカ「トラック擁護するな」

だもんな

IQ低すぎるわw

0983名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:04:38.37ID:l8jzqiwI0
>>980
よく乗るよ、京急はスピード出し過ぎなんだよ

0984名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:04:40.80ID:6ee/0KZH0
>>974
ほんとこれ
地元民にはJR方が信頼度低いことで有名

0985名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:05:14.66ID:vhoMyaDA0
一番悪いのは道路整備を怠り続けてる行政
ちゃんと都市計画しろ

0986名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:05:15.34ID:ScYVTOLF0
そもそも踏切手前で止まれてない時点で大問題だわな

0987名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:05:16.58ID:hM9ZT3ID0
急に京急異常擁護湧いてきたな

0988名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:05:18.20ID:dpkT6HYh0
>>957
そういやニコニコ民()とかは浦賀サイドターンとか逝っとけダイヤとかマンセーしてた覚えがあるな
あの変のキモいのがSNSに移って、陰キャのオッサンだけが残ったのが今の5chだから
明らかに京急の安全管理に不備があるのに「がんばれ京急」とか言うキモい雰囲気は今は無いでしょ

0989名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:05:29.94ID:q0cdHPkl0
頑張れ、ねえ?
自分の食い扶持だから頑張るわなw

0990名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:06:22.13ID:BCGizma/0
復旧作業はがんばれ、後は反省しろって感じかな

0991名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:06:42.21ID:vhoMyaDA0
確実に責任の一端を負ってる鉄道会社を、悪くないとかいうのはイミフ

0992名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:06:52.23ID:FN+sMuT30
 車両にも独特の工夫がある。普通の鉄道会社では、先頭車両をモーター付きの車両にはしない。しかし京浜急行は、モーター付きにしている。なぜか。

 衝突事故の際に、安全だからである。重い車両が先頭にあると、障害物とぶつかった際に被害が小さく押さえられるという理由だ。

→そもそもぶつかる前提で運用してるのが京急

0993名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:07:16.52ID:/8OR0CER0
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】

0994みつを ★2019/09/07(土) 06:07:27.17ID:X2DvqQ4v9
次スレ立てました
【報道】京急脱線事故「#がんばれ京急」がトレンド入り。京急の責任を検証する報道への「違和感」ハフポスト ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567804023/

0995名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:07:50.57ID:UhU7IA/T0
踏切のバー

外から中へは閉じて

中から外へは開く様にできないのか ?

0996名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:07:53.03ID:iT2DDZPr0
>>953
クルクルパーはお前だろ
はるか昔から1号ATSを導入していたうえ近年C-ATSに更新済みだ
何も知らないおバカさん

0997名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:08:06.34ID:EViPhqgm0
>>990
スピード出すのは空港線だけにしとけよって思うわ

0998名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:08:12.58ID:l8jzqiwI0
>>992
立ち往生する車があっても停まれないんだからね

0999名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:08:17.36ID:3tE+9Frf0
京急のコンプライアンスを聞いてみたい

1000名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:08:19.04ID:jRB0zgbw0
>>992
ぶつかるもんはぶつかるからねぇ。ガチムチにしとくに
こしたことはないよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 39分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。