【国保】国民健康保険の保険料上限額 来年度から2万円引き上げへ 80万円→82万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/11/01(金) 19:15:37.68ID:NPGx16gS9
自営業者などが加入する国民健康保険について、厚生労働省は、保険財政を改善するため、高所得者の年間の保険料の上限額を来年度から2万円引き上げて82万円にする案を、31日の社会保障審議会に示しました。

自営業者や非正規労働者などが加入する国民健康保険について、厚生労働省は、高齢化で悪化している保険財政を改善するため、毎年、保険料を見直していて、31日開かれた社会保障審議会の医療保険部会に来年度からの見直し案を示しました。

それによりますと、年間の保険料の上限額を今の80万円から2万円引き上げて、82万円にするとしています。

引き上げは3年連続で、厚生労働省の試算では、上限額を支払うのは年収がおよそ1120万円以上の単身世帯になるということです。

また、40歳から64歳の人が一緒に納める介護保険の保険料についても、年間の上限額を今の16万円から1万円引き上げて、17万円にするとしています。

これらを合わせた保険料全体の年間の上限額は99万円となり、加入者全体の1.68%の世帯が対象になる見通しです。

2019年10月31日 21時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012159451000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/K10012159451_1910312135_1910312139_01_02.jpg

0372名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:22:54.17ID:wdk7/KAE0
>>359
これが一番手軽だな。リスクないし。

0373名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:24:17.03ID:1GGSKkOE0
もっと上限上げろよ

0374名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:30:41.42ID:GCA0wpq10
>>368

無借金経営です。暇な自営業なら誰でもできます。
ヒントは全世代型社会保障です。
節税と書きましたが保険ですので節約の間違いです。

0375名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:37:47.93ID:GCA0wpq10
普通に払ったら社会保障で100万以上しますが、私は27万です。

0376名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:38:50.06ID:gxAG8J+L0
外人とナマポの負担のおかげです

0377名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:39:03.03ID:e6JVKnx+0
>>1
取れる所だけから取る。

公務員の給料はうなぎ上り。

まさに屑行政。

0378名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:44:03.95ID:HdVjYzHL0
子供は二人病院行かせてるが
俺自身は20年以上医者掛かってない
親父は平均週二回以上行っている
利用してない人の保険料安くして欲しいくらい

0379名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:49:12.61ID:GCA0wpq10
税金を考慮しても60万位節約出来ます。

0380名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:49:44.38ID:y116NrNc0
外人外せ終末医療なくせアホ値段の新薬許可すんな
役人の外郭団体と外資に吸われてるだけだろ

0381名無しさん@1周年2019/11/04(月) 16:52:59.52ID:NNw8UkBY0
株の専業で全部特定口座にして確定申告無しなら
国保の保険料は最低額で済むのかな?
まさか、軽減対象にはならないよね。

0382名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:01:52.89ID:YfowEDig0
>>381
課税対象所得なしで確定申告すれば、国保は自動的に最大限の減免、国民年金保険料も申請で全額免除だね

0383名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:05:19.03ID:C3Cf30x00
>>381
住民税の申告(市町村によっては国保についての所得申告)でゼロ申告ならば
7割減額(3割になる)で
国保保険料月額1千円台になります。
(単身世帯等)

国保の所得割のベースになる所得は
確定申告(または住民税)上の所得であって
市町村で発効される所得証明書の所得に基づきます。

0384名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:11:07.25ID:C3Cf30x00
>>381
預貯金の利子や公社債の配当による所得は
各種制度上の所得区分や所得制限の対象所得に含まれないのと同じです。

ちなみに、遺族年金や障害年金も非課税所得なので
金額によらず、
各種制度上の所得区分や所得制限の対象所得に含まれません。

児童手当、医療保険の保険給付、養育費、慰謝料等も
非課税なので、
各種制度上の所得区分や所得制限の対象所得に含まれません。

0385名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:14:27.03ID:Nowo6GWa0
>>346
むしろ金持ちほど日本から逃げないよ
事業経営者やってるだけでここまで簡単に相続税・贈与税がほとんどなくなる国はアメリカ以外はないからね
それでいて福祉はアメリカほど厳しくないどころか、国民皆保険の負担金は庶民に押し付けられる上に国民皆保険は充実してる

要するに金持ちにはあらゆる税金、特に相続税や贈与税に関してはかなりゆるゆるな国だからね、日本は
そんな日本から逃げるのは、不労所得者やゴールドライセンサーや既得権益層以外でガチで世界的に事業やってて、「所得税すら払いたくねえ!!」って経営者か超エリートだけだろ

0386名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:17:53.56ID:Kzh8GC5/0
年収の10%にしろ

0387名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:22:21.46ID:C3Cf30x00
>>381
ちなみに、退職所得も国保保険料の所得割の対象になる所得には含まれません。

一方、株式の繰越損失分を適用しようとして確定申告すると
繰越損失分適用後の金額が確定申告に表れるので
その分も国保保険料の所得割の対象所得に不無まれてしまいます。

0388名無しさん@1周年2019/11/04(月) 17:36:16.94ID:jrh6834d0
>>362
そういうことは黙ってろ

0389名無しさん@1周年2019/11/04(月) 18:10:25.76ID:LvDmL3w50
引き上げより支払いを抑制しろよ
整形外科とかマッサージ代わりになってんぞ

0390名無しさん@1周年2019/11/04(月) 19:38:37.13ID:GCA0wpq10
>>388
ごめん。自営業者が皆やったら制度自体変わってしまうかもしれない。
いい制度があるのに知らない人、情報弱者が多すぎる。

0391名無しさん@1周年2019/11/04(月) 19:40:34.00ID:7mvXPGBr0
消費税値上げは大騒ぎなのに社会保険料の値上げは問題にならない
実質増税なのに

0392名無しさん@1周年2019/11/04(月) 19:44:54.37ID:zdFxn8ey0
公務員の給与
跳ね上がっているのに

0393名無しさん@1周年2019/11/04(月) 19:46:59.34ID:GCA0wpq10
>>381
株専業だけで暮らせる資産家なら億はあるだろうな。中途半端の高所得者の
保険の節約の話。

0394名無しさん@1周年2019/11/04(月) 19:57:07.99ID:C3Cf30x00
>>392

>>1より
>これらを合わせた保険料全体の年間の上限額は99万円となり、
>加入者全体の1.68%の世帯が対象になる見通しです。  <−−−

勘違いしているが
国保の医療費保険給付の半分を保険料でまかない
残りの半分は税金で賄う仕組み。
保険料分を加入者にどう割り振るかと言う話
国保保険料の上限を上げて、高所得者の保険料を上げると
低所得者の保険料は下がる。

実際、安倍政権では
低所得者向けの7割、5割、2割の対象を数字に渡り拡大
低所得者(貧乏老人)は国保保険料が下がった人も多い。

0395名無しさん@1周年2019/11/04(月) 20:33:41.01ID:cPLa3wvY0
国保は中所得者に重くのしかかるからな
まあこれが正しい「富の再分配」の姿なのだろう
高所得者に重く掛けると「高所得者が減少する」・・・所得を調整できる層だからな
余計な経費に使う、法人化で所得を法人に回す、そもそも高所得を目指すのをやめる等・・・
頭数がそこそこあって、自分で所得を調整できない中堅サラリーマン層こそ富の再分配元の餌食になる

0396名無しさん@1周年2019/11/04(月) 20:39:09.46ID:QnX6OOTY0
>>5
国民健康保険に関しては貧乏人(というか低所得者)は守られとるぞ
会社退職したら年間保険金がサラリーマン時代の半月分で済むようになった

0397名無しさん@1周年2019/11/04(月) 20:39:23.70ID:AM2n14iS0
老人の負担を上げればいい。
年金も結果的に抑えられてお得だぞ。

0398名無しさん@1周年2019/11/04(月) 20:51:50.21ID:qZ11TBCO0
配偶者控除をなくせ
まずはそこからだろアホが

0399名無しさん@1周年2019/11/04(月) 20:57:33.57ID:C3Cf30x00
>>396
と言うが
国保保険料は前年の所得に基づいて4月〜翌年3月の保険料を算出
だから、退職後、何も考えずに国保に加入すると
国保保険料の余りの高さに仰天することになる。
無職が続くと3年間からは
国保保険料月額1千円台になるわけだが。

だから、退職するときは国保保険料を試算して
健康保険の任意継続(2年間)と比較して
保険料が安い方を選んだ方がよいかと。

任意継続は保険料が
本人負担+会社負担を納めることになるので
保険料が倍になるが
保険料算出のベースになる標準報酬月額に上限があるので
(協会けんぽで28万円、組合健保は加入者の標準報酬月額の平均)
任意継続の方が保険料が安くなりことも多い。

0400名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:00:51.54ID:C3Cf30x00
>>396
ちなみに、非自発的退職(希望退職とか)で
ハローワークで求職の登録をすると
国保保険料算出のベースになる所得(源泉徴収票の給与所得控除後の金額)を
3割減額して算出するので、
該当するならば、それも考慮して判断する必要がある。

0401名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:04:10.48ID:PFKc4hvQ0
おまえらには全く関係ない話なのになんでムキになってるの?

0402名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:10:47.59ID:YcC3VCsj0
>>1 憲法違反

0403名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:27:55.73ID:9aNcuNP10
>>401
なんでも自分がそうだからってみんな同じだと思ってるバカ

0404名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:40:31.59ID:qIEkfLzS0
>>378
みんな老後に取り戻すからなw
まぁ遅かれ早かれ

0405名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:16:51.48ID:eQU88rz80
医者とは言わないが、医療関係者が患者の売買

してるような雰囲気はあるよな

0406名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:24:13.63ID:+bQuRtVr0
26年間病院に行ってない俺が

何でクソ高い健康保険を払わないといけないの?

0407名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:27:23.08ID:tq0Y5HQA0
毎月6万とかアホやろ毎月ダイソン買えるやんけ
はよジジババ死ね

0408名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:28:32.63ID:jSNfbBfK0
金持ちにもっと払わせろ
他人の健康を犠牲にして稼いだ金だろ

0409名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:30:34.02ID:sRtTdouo0
厚生年金の上限は62万だよね
こっちは何で上げないの?

0410名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:30:36.91ID:En+7D3B30
>>407
金もらってるやつから取るんやぞ
おまえには関係ない

0411名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:31:47.88ID:b5wjWMvG0
>>409
会社が半分払ってるからだ

0412名無しさん@1周年2019/11/05(火) 02:38:54.05ID:M5GgHNIa0
ツイッターで#このままだと健康保険なくなる説っていうハッシュタグが上がってる

何だこの嘘くさいキャンペーンは
これ政府のマッチポンプキャンペーンだろ 芸能人まで使ってる

0413名無しさん@1周年2019/11/05(火) 03:27:10.08ID:boCks0aA0
年収1億円でも、82万円ってこと

0414名無しさん@1周年2019/11/05(火) 03:38:19.26ID:M5GgHNIa0
年金の次は国保 安倍なめてるだろ

0415名無しさん@1周年2019/11/05(火) 03:39:19.19ID:xuANJf9I0
日本終了。アホな政治家に投票したアホのお前らの責任だからな

0416名無しさん@1周年2019/11/05(火) 03:42:07.62ID:0CZPy1ib0
中国は共産党に支配されていて可哀想みたいな論調あるけどさー
もっと可哀想なのは自民党に支配された日本だよ
国民は搾取対象としか見なされてないじゃん

0417名無しさん@1周年2019/11/05(火) 04:09:21.07ID:LZgoziky0
>>137
もっともらってるよ
5000万とか耳鼻科は

0418名無しさん@1周年2019/11/05(火) 04:55:20.38ID:Cae0kmVy0
上げた2%の消費税はどこに消えたんだろう

0419名無しさん@1周年2019/11/05(火) 11:43:16.77ID:rXJ8Zqym0
自民党に都合の悪いスレは伸びない法則発動!

0420名無しさん@1周年2019/11/05(火) 22:41:47.45ID:LZgoziky0
>>374
教えてください
子供が病気なんです

0421名無しさん@1周年2019/11/05(火) 23:01:50.57ID:DaCk/oOx0
所得税よりも国保が高いのはおかしい

0422名無しさん@1周年2019/11/06(水) 01:01:54.82ID:kcrVn9LL0
老人の負担率上げるしかないな

自営業の人可哀想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています