【鉄道】長崎新幹線、国交省が5方式提案 佐賀県は協議入り合意せず ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2020/01/20(月) 10:24:16.27ID:KAx1VXuj9
九州新幹線西九州(長崎)ルートの新鳥栖−武雄温泉の整備方式を巡り、国土交通省は16日、フル規格を含めた五つの方式について論点を整理した上で並列して協議することを佐賀県に提案した。国交省側は「フル規格を前提とした協議ではない」と歩み寄りを示したが、フル規格に反発する佐賀県側は「提案をしっかり分析する」と協議入りに合意しなかった。

 この日は、国交省の足立基成・幹線鉄道課長が県庁を訪れ、佐賀県の南里隆・地域交流部長と面談。非公開で行われ、終了後に報道陣の取材に応じた。

 国交省は協議の進め方について文書で提示。フル規格以外の4方式は、これまで議論してきたフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)も含め、スーパー特急、武雄温泉での対面乗り換え、ミニ新幹線。

 また、実務者による協議を月1、2回、知事と鉄道局長との協議を1、2カ月に1回程度行い、必要に応じて長崎県やJR九州も参加することなどを提案した。

 足立課長は、与党検討委員会が示したフル規格方針については「重く受け止める」としながら「1月中にも協議に入りたい」と述べた。南里部長は1月中の協議入りは否定し「佐賀県は協議に入ることを決めたわけではない。急いで議論することは考えてない」と話した。 (北島剛)

■急ぐ国、認識の違いなお 佐賀県、なし崩しを警戒

 九州新幹線西九州(長崎)ルートを巡る議論は、与党が新鳥栖−武雄温泉を「フル規格」とする方針を決めて約5カ月を経ても平行線が続いている。佐賀県への配慮を強調しつつ協議入りを急ぐ国土交通省と、協議入りに含みを持たせながらも「フル規格化ありき」を警戒する佐賀県。2度のトップ会談で歩み寄ったかに見えた両者は、スタートラインの手前で立ち止まったままだ。

 「与党方針を前提にした協議であれば応じない」。佐賀県の南里隆・地域交流部長は16日、国交省の足立基成・幹線鉄道課長と面会後、報道陣の質問に慎重な言い回しに終始。協議入りを「可及的速やかに」とする国交省側との認識の違いを際立たせた。

 昨年12月11日、赤羽一嘉国交相と山口祥義知事は東京都内で会談し、協議に向けた検討を進めることで一致。国交省側は、佐賀県側が主張するフル規格以外の選択肢も含めた「幅広い協議」を呼び掛けた結果だとして「大きな前進」(赤羽氏)と評価した。

 だが一方の山口知事は、協議入りを促す県議会などの声に配慮して「議論を閉ざすことは考えていない」としつつも「協議に入るのが前提という意識はない」と公言。「幅広い協議」でなし崩し的にフル規格化を認めさせられるのは避けたいとみられる。

 当初計画のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)導入が断念された後に、県側が合意していないフル規格化方針が形成されたことへの不信感は佐賀県側に根強い。山口知事が主張してきた「5択」の協議を示されても簡単には応じないのは「これまで散々約束を破られてきたからだ」(県幹部)。

 ただ、佐賀県側が懸念する並行在来線の利便性悪化と財政負担の増加を巡り、“懐柔策”を探る動きも表面化しつつある。JR九州幹部は昨年11月の公明党佐賀県本部の会合で在来線について「経営分離を前提としない」と発言したとされる。財政負担を巡っても国交省幹部が「法的枠組みを変えてでも軽減は可能だ」と話すなど、佐賀県への配慮を強調している。

 与党決定を背負う国交省と、反発する佐賀県。九州の新たな“大動脈”を築くには、いずれ結論を見いださなければならない。「フル規格以外があり得ないことは知事も分かっている」(与党議員)「振り上げた拳をどう下ろすかを知事も探っている」(佐賀県議)といった見方も強まりつつある。 (森井徹、北島剛)

2020/1/17 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/576308/

★1 2020/01/17(金) 21:15:14.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579263314/

0952名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:51:29.21ID:bkWvSnMS0
>>949
話し合っても、絶対反対ならあきらめます。
話し合いすらまだ始まっていないのだから。

0953名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:53:00.44ID:bkWvSnMS0
>>951
佐世保発ってこと?長崎とつなげずに?
もうそういう極論はいいですよ。

0954名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:54:34.22ID:9m0PvYDW0
長崎の経済低迷ぶりと豪華な県庁舎を見てから判断してもらいたい。税金にたかってブクブク太ることしか考えてないよ。卑しい長崎県民は。田舎もんが調子に乗るもんじゃない

0955名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:57:16.47ID:bkWvSnMS0
>>954
いままで県民がどんなにみすぼらしい県庁舎で我慢してきたか分かったうえで言っておる?

0956名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:58:08.24ID:bkWvSnMS0
>>955
佐賀県庁ば見たときにゃ、うったまげたばい

0957名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:01:17.91ID:7WhdxHaz0
いやはや、スゲー口の悪い御仁が居るもんだなあw

0958名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:02:59.47ID:Rt1aW/LY0
>>952
佐賀は話し合いをするまでもないくらいデメリットが大きいという状況を認識してくれ。

佐賀は新幹線を欲していないのだから、
『○○という条件だったら建設しますよ』って提案する理由もない。

建設費なり在来線なりで、佐賀が交渉する気になるような条件を提示してから言ってくれ。
現状だと、万が一建設費で折り合えた場合でも在来線の問題でご破算になったり、
逆に在来線で折り合えた場合でも建設費でご破算になったりする可能性が高すぎて話し合いにならない。

0959名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:03:23.25ID:bkWvSnMS0
1953 昭和28年の庁舎をつい最近まで使用。60年以上使った庁舎の建て替えがぜいたく?

0960名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:05:15.33ID:j1bmJ8vK0
>>953
長崎とは在来線で充分

0961名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:07:19.78ID:ElFmuPaT0
>>955
役所はボロでいいといわれてたが耐震だなんだで立派になりつつあるな。でも、一般の県民が県庁に行くことなんかないだろ。

0962名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:09:07.34ID:bkWvSnMS0
>>961
災害が起きた時の拠点ななるのが役所だ。

0963名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:09:28.93ID:7ACb7uEO0
うちの仕事場も当分使い続けるつもりだったが
一番古い建物が耐震基準を満たさずに
建て替えるハメになってたな。

0964名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:09:38.68ID:bkWvSnMS0
すみません。訂正
災害が起きた時の拠点になるのが役所だ。

0965名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:10:34.30ID:eI29zZTT0
>>958
国会移転ぐらいのことをやる条件ならフル規格賛成でしょ

0966名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:12:07.15ID:7WhdxHaz0
まあ、話し合いなんて絶対折り合わんだろうな。ここを見てたら分かるw 色々言いながらお互い感情論が先だから

0967名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:13:25.92ID:ElFmuPaT0
>>955
>>956
まさかの一人芝居っていうか一人でボケとツッコミ

0968名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:13:38.80ID:Rt1aW/LY0
>>965
国会が佐賀にやって来るなら賛成するかもしれないが、
そんな実現する可能性がないものを挙げて何がしたいの。

0969名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:14:28.48ID:CCkMCJpeO
佐賀県には次のデメリットがあるが、それを補うメリットが無いよな
・新幹線によって近隣県へ人が分散
・3セクによるローカル線運営費の高騰が予想される

逆に長崎には福岡からのインバウンド増加により利益増というメリットがあって、デメリットは無いよな

これじゃ話の纏まりようがない

長崎県が3セクの運営費全額出します、本数も佐賀県の要望に従います、
新幹線の乗降者に応じて通過費用も払います、とか、大幅譲歩をしない限り無理だわ

0970名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:15:36.07ID:bkWvSnMS0
>>967
別に別人のフリしとらんしw

0971名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:16:40.70ID:0PnYxm0d0
佐賀にメリット無いのに金出せって言っても無理だろ

0972名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:16:45.68ID:j1bmJ8vK0
いやー長崎の無駄遣いっぷりはすさまじいねぇ
長崎県庁舎 1953年−2018年

福岡県庁舎 1911年−1981年
佐賀県庁舎 1950年−現在も
熊本県庁舎 1967年−現在も
大分県庁舎 1962年−現在も
宮崎県庁舎 1932年−現在も
鹿児島庁舎 1925年−1996年

0973名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:18:01.60ID:IQeLJp3f0
ライトな推進派が完全に心折られたのが、今から進めても武雄温泉から博多まで繋がるのが30年以上かかるっていう数字な
過去のどの新幹線も同じくらい時間がかかっているという話が本当と知って、ニュー速+の推進派は完全に引用符一人になってしまった
引用符も30年と言う単語は凄い都合が悪いらしくて、年数の話が出されるたびに30年爺、30年爺と連呼する

0974名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:20:20.14ID:j1bmJ8vK0
>>973
新幹線では無理だし
まあ広島のババアの10倍ばら撒けばわからないでもないけど

0975名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:20:45.27ID:bkWvSnMS0
>>972
佐賀県1994年に新行政棟建てといてよくいうな。

0976名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:21:48.73ID:CldkwwI+0
そもそも長崎に新幹線で行く必要性など無い
長崎に行くなら特急でゆっくり行けばいいよ

0977名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:22:23.22ID:j1bmJ8vK0
>>975
増築と移転新築は違うので念のため

0978名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:24:10.01ID:bkWvSnMS0
>>976
長崎の離島の人のこと考えたことありますか?
長崎市の先には離島の人もいるんですよ。

0979名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:25:13.05ID:ElFmuPaT0
>>962
県庁は災害の時は役立たず。東日本大震災の福島、岩手、宮城の県庁は被害軽微でも機能不能状態。先の台風での水害は千葉県庁の駄目っぷりは記憶に新しい。災害時の役にたつのは、市役所、町役場だ。

0980名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:25:26.39ID:7WhdxHaz0
う〜ん、これは根深いw

0981名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:25:40.29ID:j1bmJ8vK0
>>978
対馬のことを考えたことがありますか?
壱岐のことを考えたことがありますか?

0982名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:27:07.09ID:/x9323Q30
>>926
https://goo.gl/maps/pP3i3GN98ZxPdyt39
佐世保の今の一般人の意見はこんな感じかな
これが叶った時に鳥栖〜武雄が狭軌だと佐世保にどんな現象が起きるのかは普通の一般市民は理解できている
だから佐世保は西九州ルート全線フルに賛成の立場

0983名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:27:20.11ID:+7XsUqki0
>>973
その30年と、法改正(案)の内容が実質「佐賀の負担は、長崎(とJRQ)が肩代わりできる」だけ、のダブルショックだったみたいだね。てっきり、佐賀の合意無しで強行突破できる法改正って想像してたみたいだし。
国に裏切られた思いだったんじゃないかな。

0984名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:27:57.66ID:bkWvSnMS0
>>981
長崎の離島っていってるじゃない??

対馬も壱岐も入るんです。長崎県の話ですよ。

0985名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:28:11.25ID:Y4mJqZME0
佐賀県なんて福岡と長崎の間にただあるだけの県であって
通り過ぎる以外にないんだから、佐賀県のくせに邪魔するな。生意気なんだよ。
福岡と長崎を最速で結ぶためのものであって佐賀県のためとはかけらも思ってない

0986名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:28:18.86ID:j1bmJ8vK0
長崎県が崩壊するまで新幹線は武雄温泉までかもしれないね
スーパー特急を受け入れたらよかったのに

長崎はKの法則からいつ逃れられるのだろうか?

0987名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:29:53.05ID:bkWvSnMS0
>>985
そう感情的に言ってはダメです。

0988名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:29:53.17ID:aoZWa6Eb0
>>979
自衛隊に出動要請しないで被害を大きくした兵庫県庁も仲間に入れてあげてください。

0989名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:30:32.86ID:bkWvSnMS0
Kの法則?何ですか?

0990名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:31:01.64ID:ElFmuPaT0
>>978
本当に離島のことに配慮するなら長崎県は国からの莫大な離島振興金を本土側ばかりに使わないで離島だけのために使うべきだ。

0991名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:31:27.78ID:KqALoyBR0
>>968
そっちの方が可能性高そう

0992名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:31:29.72ID:j1bmJ8vK0
>>984
まず多摩川に飛び込んで頭冷やせ

978 名無しさん@1周年 2020/01/24 22:24:10.01 ID:bkWvSnMS0
>> 976
長崎の離島の人のこと考えたことありますか?
長崎市の先には離島の人もいるんですよ。

984 名無しさん@1周年 2020/01/24 22:27:57.66 ID:bkWvSnMS0
>> 981
長崎の離島っていってるじゃない??

対馬も壱岐も入るんです。長崎県の話ですよ。

0993名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:32:01.06ID:bkWvSnMS0
>>990
本土側ばかりに使っている根拠を教えていただけますでしょうか。

0994名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:33:51.44ID:bkWvSnMS0
>>990
もしそうだとしたら、長崎県の失政ですので。

0995名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:36:33.84ID:FPfoRTDD0
>>984
壱岐対馬は福岡からだろうが他から来る人が長崎から行かんて

0996名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:38:08.58ID:j1bmJ8vK0
>>988
間抜けがイベントのためにたった1台しかない移動通信車を持って行ったほど、兵庫県の中の人はすでにボロばっかりというありさま
そんな中、社会党の村山君(当時首相)が陣頭指揮を取り、省庁幹部を集め「責任はすべて私が取る」と宣言したから、3.11や熊本とは違いあっという間に復旧した(復興じゃないよ)

0997名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:38:19.30ID:Rt1aW/LY0
>>985
通り過ぎるだけの場所がどうして建設費を献上してくれると思えるのですか。

0998名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:39:52.32ID:PrBZ46bT0
>>947
無知がバレて恥ずかしかった?

0999名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:39:53.29ID:j1bmJ8vK0
>>993
ならどうして壱岐対馬へ行くのは高いんだ?
行政補助をして安くするのが本筋だろうが

1000名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:40:01.16ID:bkWvSnMS0
>>995
佐世保→松浦→唐津弥→糸島→姪浜

は鉄道が便利になると、人の流れががらっとかわるでしょうね。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 15分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。