【懐古】心臓部はあの4A-GE! 日本車史上初のミッドシップ市販スポーツカー トヨタ MR2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2020/04/20(月) 21:06:06.25ID:ZiGGUNq69
1984年に販売が開始されたトヨタ MR2。逆転の発想でミッドシップスポーツカーを作り上げ、低コスト化しながらも、七宝焼エンブレムやスーパーチャージャーモデルをリリースするなどパフォーマンスを追求している。名車として今でも人気のAE86と同じ、4A-GEエンジンを搭載するトヨタ 初代 MR2 AW型はどのような車だったのか。

■前後を入れ替えた日本初のミッドシップスポーツカー MR2 AW型

トヨタが1984年に販売を開始した日本車初のミッドシップスポーツカー MR2。トヨタ カローラ(80系)のコンポーネンツを流用し、前輪駆動のパワーユニットを前後入れ替えることで、コストを抑えたミッドシップスポーツカーを作り上げることに成功した。

グレード構成は、「S」「G」「G-Limited」の3つ。「S」には、3A-LU型1500ccエンジンが搭載され、「G」「G-Limited」には、4A-GELU型1600ccエンジンが搭載された。1600ccの4A-GE型エンジンは、現在でも人気が衰えることのないAE86(レビン/トレノ)に搭載されているエンジンと同型となる。

■4A-GEにスーパーチャージャーを装着し高性能化

1986年に大規模な改良が実施され、エクステリアやインテリアを変更するとともに、スーパーチャージャーを装着したモデルをリリースし、Tバールーフ装着車が登場した。スーパーチャージャーを装着したエンジンのベースは、4A-GE型エンジンで145馬力を発生。軽量なボディとミッドシップレイアウトの重量バランスの良さが相まって、優れた走りを実現していたことも初代 MR2 AW型の魅力だ。

七宝焼エンブレムを装着したトヨタ 初代 MR2は、上質なインテリア装備が与えた特別仕様車を販売するなど、積極的な展開をしていたが、1989年に2代目へバトンを渡し、5年の歴史に幕を閉じた。

■主要スペック

◇全長×全幅×全高:3,950mm×1,665mm×1,250mm

◇車両重量:920kg〜1,120kg

◇エンジン

・直列4気筒 1600cc 4A-GELU型 130馬力(後期120馬力)

・直列4気筒 1600cc 4A-GZE型スーパーチャージャー 145馬力

・直列4気筒 1500cc 3A-LU型 83馬力

◇トランスミッション:5速MT/4速AT

◇駆動方式:MR

◇新車価格(当時):159.2万円〜274.1万円

2020/04/13
https://autoc-one.jp/toyota/mr2/special-5006854/

MR2 AW型
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316553_5710_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316577_9edf_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225316443_a50e_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225302966_66dd_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202004/12225302931_09f0_o.jpg

0238名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:46:34.83ID:SxMtpdCB0
>>1
車体バランスが超絶悪過ぎて事故率が異常に高かった欠陥車

0239名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:48:46.45ID:ztlzjzyr0
あらま、けさ見たばっかりだわ。シンクロニティって奴?

0240名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:59:43.51ID:GsCdM87e0
MR1が一番良かったよ。

0241名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:08:38.04ID:mQEtuczC0
>>229
サンタナかぁ懐かしい
欲しかったけど、金がなかったからトラッドサニーにした

0242名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:17:15.53ID:/I93LVPP0
FR2はよ

0243名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:20:34.80ID:C4q0ISbZ0
RR2はよ

0244名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:21:02.19ID:WRcZ6clw0
コーナーリングマシンとは名ばかりの、滑り出したら止まらない鉄の駒だったな

0245名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:29:26.77ID:TpCJCoga0
>>227
発表されたときのの何ページも使ったインプレッションでは触れず 長期テストで触れた?
さすが日本で最も権威のある自動車雑誌は一味違うw

0246名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:38:31.44ID:D5YjOglH0
こういう車を今作ってくれよ

0247名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:42:52.84ID:PZ8oFOeR0
ローリンクドー

0248名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:41:08.78ID:QZUvU9Rr0
>>214
少し前っつっても生産終了してから干支が一廻りしとるがな
あの頃とは「標準で」求められる安全装備、電子装備のボリュームが全然違うわ
消費税も倍に上がっとる品

0249名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:01:56.13ID:aT8vhiu20
>>23
俺も大人になったらのりたかったわ
カッコイイね

0250名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:57:21.21ID:cLmKesEJ0
>>245
最後はピロ足までやってもしゃっきりしなかったって結論出してたなw

0251名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:02:09.04ID:SxMtpdCB0
>>241
サンタナは高剛性ボディと高速走行時の直進安定性だけは一級品だったけど、その他は国産車以下のポンコツ車だったわ
当時日産のサニー系で整備士をやってたけど、とにかくよく壊れる車だった
日産社内でもサンタナをまともに整備出来る人間が少なかったから、整備に強い人がいればその人を頼って他の日産系列のディーラーからも依頼が来てた
当時アウディからも兄弟車が出ていてヤナセが取り扱ってたけど、ヤナセも修理が出来ない時はこっちに振ってきてやがったわw

0252名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:03:43.79ID:SxMtpdCB0
>>246
作っても売れない

0253名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:07:38.48ID:g10GJM9x0
>>226
"ボディ剛性"とか"剛性感"って、いかにもなカーグラ語なんだがwww。

0254名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:17:43.62ID:CGp4wWBs0
>>246
ハチロクがあんなショボくなって復活とか言われると反対としか言えない
今のトヨタにスポーツカーは無理

0255名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:20:16.50ID:oMdHJSl20
>>222
ある晩走っていたらバックミラーに映る霧がすごくて、今日はすごい霧の日だなと思ったがよく考えたら前の景色はクリアな景色だからおかしいと思ったらやっぱり自分の車がオーバーヒートしてたw

0256名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:25:40.23ID:/I93LVPP0
AE86なんて当然カローラのバリエーションに過ぎないが、そのカローラで斬新なデザインといえばこいつか。
普通こんな位置ナンバープレートつけるか?
https://gazoo.com/catalog/car_img/3039/3039_o.jpg

0257名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:26:21.08ID:ObhNvRl40
バブル時だからできたし売れた
MR2  Be-1(ビー・ワン)シーマ

0258名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:32:43.83ID:mQEtuczC0
>>257
ガルウイングのSERAじゃないのか?

0259名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:33:51.45ID:/I93LVPP0
いや、セラは売れなかったから。

0260名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:56:50.55ID:CJMw8+//0
4A-GZE積んだアルファ75みたいなの安くだして欲しかった。

https://m.youtube.com/watch?v=SOEMytxn7zY

0261名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:36:06.42ID:JNrXiszR0
>>255
似たような原理で、フル加速すると誰もついて来れなかった実家のサニーカリフォルニアワゴン(ディーゼル

0262名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:46:12.12ID:nu4t7bPb0
>>248
別に電子装備いらん。
ABSさえありゃ良い、付けるにしたってバイワイヤになってりゃたいして金もかからん、付けるとしても自動ブレーキやVDC位やろ。
衝突安全ボディやしライトなんてキセノンなら安いしあと何いるよ?
税金の上がったの入れたって250万円位やろ。

0263名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:52:26.50ID:xdhzDqPW0
>>262
高くないと格が低いに思われるから

0264名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:55:39.18ID:JNrXiszR0
>>262
MRなのにパワステさえ外せないのが日本の車造り
あくらめろ

0265名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:08:41.19ID:SDikUHja0
黄色もいいな
https://i.imgur.com/kM5glEV.jpg

0266名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:12:17.36ID:g10GJM9x0
>>263
くだらねぇ〜w。オモチャに格もヘッタくれもネェ〜www。

0267名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:18:40.74ID:SxMtpdCB0
>>261
イカが相手を攪乱する時にスミを吐く様に、黒煙を巻き散らかして走り去ってたんですねw

0268名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:19:12.89ID:VKGdQuON0
ラリーX

0269名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:23:11.34ID:8WNRgtMC0
それどころじゃないだろ
コロナ復活しろ

0270名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:29:04.44ID:+h+3yTm50
重くて曲がらないスープラ2.5リッターツインターボなら箱根みたいな勾配キツイ峠の登りでも勝てるってスッチャーMR2乗りが言ってたなあ
じゃあスープラの3.0リッターツインターボは?と聞いたら流石に無理!って

0271名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:30:04.48ID:QKizKuL20
>>1
日本軍史上初
に見えた(´・ω・`)

0272名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:30:38.75ID:VV+6G7nn0
メカドックで知った

0273名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:41:22.11ID:vKl7u0Aj0
>>86
オーバーホールの意味わかってる?

0274名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:50:48.60ID:+QmHVdSR0
>>262
電子装備は保安基準レベルで必要なんだよ。今はね。
横滑り防止装置、衝突被害軽減ブレーキ、オートライト。
みんな義務化。
ABSだけあればいいとか言っても、それらが無いと型式認定すら取れない。そんな時代なのさ。

0275不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 01:17:15.09ID:1PeISz+C0
MR-S欲しかったけどもう中古しか無いよね
バトルギア3でずっと使ってた

0276不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:04:53.99ID:jIrF5bem0
>>274
悪いがそのうちの2つは計算に入れてるしオートライトなんぞコスト的には数千円レベルなんだけど。

0277不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:07:06.19ID:jIrF5bem0
>>263
そんな理由で値段上げてるならクソだな。

0278不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:13:28.43ID:PX4HNluQ0
>>65
TR7はFRじゃなっかった?

0279不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:20:33.44ID:V1h4kbSuO
ジムカーナで活躍してたな

0280不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:20:48.19ID:v8PTprej0
>>35
どうせ前後ひっくり返しただけなんだろ?

0281不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:28:22.37ID:v8PTprej0
>>265
グリーンもいいぞ

https://i.imgur.com/piEviza.jpg

0282不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:34:45.73ID:dQaPhfd10
わたしのミスター

0283不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:38:11.04ID:w/T97Gij0
これも86も当時乗ってるやつ馬鹿にしてたわ
中途半端なスポーツカーとか一番ダサかったからな

0284不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:42:08.43ID:K37udsf10
岩間さんの元愛車

0285不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 06:45:58.47ID:rv8+ZeG10
夢があった時代の車、全部夢だったのか
この車、運転は難しかった

0286不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:09:11.65ID:IwetWBln0
>>278
エアオーナーかな
フロントエンジンだな

0287不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 07:31:45.46ID:4RYdBc0E0
初代MR-2か
えっちゃんがMTのMR-2乗ってた
えっちゃん美人さんでクルマ好きやったから車オタにすげーモテた
けど大学生のうちにクルマなんか興味ないお医者さんと結婚してもうた
世の中そんなもんや

0288不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:17:04.77ID:0DyVMuyO0
>>274
今は電子装備にISO26262いるから余計に生産台数少ない車はツラいんよ。
開発にカネと手間隙かかるんよ、車に載ってるモノだけの話じゃないのよね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています