【鉄道】四国新幹線を実現へ。四国4県と四国経済連合会で作る団体が国に要望書提出★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/10/24(土) 22:39:20.40ID:H1m2QNzp9
https://www.ohk.co.jp/data/5400/pages/

四国新幹線を早期に実現するため、四国4県と四国経済連合会などで作る団体が10月20日、
国に対して要望書を提出しました。

四国新幹線整備促進期成会の千葉会長や香川県の浜田知事などが国土交通省を訪れ、
赤羽大臣に要望書を手渡しました。

要望では、早ければリニア中央新幹線が大阪まで延長する2037年を四国新幹線の開業の目標とした上で、
2021年度の予算で整備計画への格上げに向けた調査費の計上を求めています。
さらに新幹線整備の予算拡充や国から経営改善の指導を受けたJR四国の支援なども求めています。

(四国新幹線整備促進期成会 千葉昭会長)

「高速鉄道輸送網は必要だというのは十分感じ取れるやり取りだった。
前向きに知恵を出してやっていきたいという激励される感じを受けた」

期成会は10月20日、自民党本部と財務省でも要望活動を行いました。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603507776/
1が建った時刻:2020/10/21(水) 11:00:01.23

0734ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:17:29.24ID:dwwwAVUQ0
>>732
同時に全部やらなくてもいづれって事で

0735ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:22:55.19ID:5QQVx6DC0
>>734
馬鹿だなあ
本州とは既に繫がってるので九州と繋ぐほうが経済効果は大きいのに

0736ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:23:45.49ID:mW0jGx7N0
>>729
第二国土軸構想って昔からあるよ
松山〜広島を架橋で結ぶQルート構想ね
人口減少時代で財政確保できないから無理だろうね

0737ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:28:40.67ID:AWI0BwQs0
>>704
>徳島から高知間の鉄道
うどん県民だがそんな路線あったんだ。徳島線で大豊あたりで高徳線乗り換え?

0738ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:29:44.32ID:ofcAF5cc0
九州と四国なんて繋いでも費用に見合う経済効果はないよ

0739ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:31:01.24ID:geqKEezT0
国鉄を分割民営化した時点で採算が全く見込めない路線は建設できないだろ
どうしてもやりたかったら国とか地方が金を出すしか無い

0740ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:36:24.03ID:5QQVx6DC0
>>738
東九州の物流が四国経由になる
経済効果を生むには物流の大動脈になる必要がある

0741ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:37:19.56ID:5QQVx6DC0
あ、ちなみに物流は高速道路の話ね
新幹線はいらん

0742ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:47:41.47ID:dwwwAVUQ0
>>735
おそらくトンネルだろうけど相当なお金が懸かるでしょ

0743ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:52:27.70ID:XPLHVSKA0
トンネルが意外と安いんだよなあ
国立競技場くらい

0744ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:54:04.94ID:2yzDvbte0
>>562
この青ライン?むしろここ優先でいいんじゃ
瀬戸内の海の深さを知らないけど浅いのであれば今治とも繋いでほしいわ

0745ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:56:22.45ID:9fjSt3RI0
使わないのにとりあえず欲しがる

0746ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 12:59:29.65ID:MT22SdC40
>>744
岡村島からは高速道路じゃないけど
繋がったら物流の流れが変わりそう
なお、繋がる予定は今のところ無い

0747ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 13:09:25.93ID:AWI0BwQs0
>>745
瀬戸大橋も鳴門大橋も年間通行料目標達成したこと無いって聞いたけどマジ?

0748ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 13:28:43.49ID:ju6jXE790
>>737
土讃線の佃から高知の事だろ
オレもバスの代行に乗った事が有る。

0749大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/29(木) 13:50:55.67ID:LWn32INe0
>>747
俺のチンポのはなしか

0750ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 13:51:49.99ID:2yzDvbte0
【悲報】JR四国さん、限界 JR西日本との合併も示唆へ…… [502016552]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603946671/


新幹線言ってる場合じゃない

0751ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 14:00:56.17ID:Lspf12kD0
東京−豊橋−和歌山−鳴門(高松徳島接続)−松山−大分−博多・熊本・鹿児島

こうなるだろうけど、四国にこれ以上駅つくるとしたら
阿波、美馬、池田(高知接続)、川之江、新居浜、小松、重信、伊予、大洲、八幡浜

こんな多いと新幹線の意味ないな

0752ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 14:03:46.72ID:Lspf12kD0
四国新幹線ができて
更に松山が陸路で広島と接続することが大事

0753ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 14:06:04.55ID:KbystFLp0
>>750
ちゃんと空気読んでいるねw
四国政治家に嫌気さして関西財界に泣きつくというw
流石ホビートレイン産み出しただけのことはあるw

0754ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 14:20:29.83ID:JH5tKFWW0
>>746
これってつまり愛媛県に予算が無いって事か

0755ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 14:35:36.21ID:a8oL/yD90
4駅環状線ワロタw

0756ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 17:34:05.73ID:VvmhqAW70
>>664
高速道路網は北四国だけ
高知は中々進んでない
高速道路じゃなくてもいいから高規格道路くらいさっさと作れば救急車もパッと行けるのにな

0757ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 17:46:44.71ID:0Clb6aMW0
>>756
そうでもないんじゃない?
高知の高速道路は窪川手前まで伸びていってるし
東の安芸方面にも高速道路が作られて少し前に比べると便利になったんじゃない?
https://trafficnews.jp/post/99684

0758ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 18:32:52.77ID:2zabI2BI0
採算取れるの?

岡山〜高知ならわからなくもない
徳島は神戸愛媛は広島に出ればいい

0759ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 18:38:20.26ID:9G3ROI000
あんな山ばっかで工事難航するだろ

0760ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 18:53:15.18ID:zVjvJOG70
>>758
フェリーもいつまで持つか分からないんだわ。
松山観光港は、土産物屋とかうどん屋とかもうボロボロのガタガタよ。
肝心の船も、コンセントが壊れかけていたり、売店も閉まっていてしょぼい自動販売機でカップ麺かジュースを買うのが精一杯。
確かに風情はあるけれど時間かかる、雨天は水難事故のリスクも。
予讃線は遅い、乗り換えが分かりにくい、無人駅は寂しい治安悪いで、雇用効果も合わせて新幹線建設とその新駅は絶対に必要だろう。

0761ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:00:30.52ID:KbystFLp0
珍韓線

0762ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:05:25.27ID:Qtfh0otj0
>>760
何故それが新幹線の話になるんだ
JR四国に金あるわけないし全部四国在住者の税金寄付でやるなら好きにしたらええけど

0763ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:12:03.28ID:KbystFLp0
>>760
悪いが高速バスに観光客取られていると想像される
松山観光港を存続させるには高速バス駐車場を増設して道の駅一体化するくらいかね
アクセス道路動線までは調べていないが

ちなみに当方岐阜県人
下呂温泉とか高山観光とか愛知県犬山観光を基準にモノ申している

0764ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:15:19.74ID:CywW0ub/0
>>728
四国の人❌
香川の人◎

0765ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:15:38.20ID:DEGYsxpR0
>>760
なんでフェリーの話してんの?
橋渡って福山駅行けばすぐ新幹線乗れるだろ
調べたら福山駅行きの高速バスも松山今治から出てるじゃねーか

0766ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 19:50:19.93ID:cDvv4+j20
トンネル工事で 水不足に追い打ち掛けそうだねww

0767ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 20:14:15.52ID:OfrxCOX20
こんなもんより
愛媛と大分つないだら

0768ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 20:56:29.26ID:VvmhqAW70
>>757
分かりやすい地図有れば有り難いかな
俺が見つけられたのがコレ、よさこいネット
古かったらゴメンネ
https://i.imgur.com/BZdoWNW.png

0769ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 20:59:23.55ID:VvmhqAW70
>>758
愛媛広島間の連絡って新幹線のこと?まあこのスレがそれだけど、もう一つ本四架橋造れと?

0770ぬるぬるSeventeen2020/10/29(木) 21:04:33.09ID:1Ad6r4fH0
>>565
じゃあ本州の人は橋使わないの?
そういう頭わるい話はしても意味ないでしょ。
国策として架橋した訳ですから。

例えば中国地方には山陽道、中国道、山陰道と高速道路が三本ありますが、三本もあって無駄だと議論の対象になったか?
広島、鳥取、山口、島根、岡山県民は感謝しろって言うの?違うでしょ。
全て国策としてやってきた事であって、これをして四国民が卑屈になるいわれはない。
感謝はしてますけどね。

0771ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:14:34.03ID:hSH1Iw8m0
>>769
新幹線建設は岡山〜高知はわかるけど愛媛や徳島は橋で対岸に出れば新幹線乗れるでしょってことだろ
これは俺も賛成
四国で一番新幹線を必要としているのは高知だしこれで四国四県が平等になる(まあ岡山〜高知の新幹線は香川も通るから香川にもメリットはあるが)

0772ぬるぬるSeventeen2020/10/29(木) 21:16:21.65ID:1Ad6r4fH0
>>771
一両編成、二時間に一本の新幹線w

0773ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:24:49.78ID:8BT7YCmG0
>>771
高知から田舎の岡山に出られてもメリットは少ない、せめて京阪神にダイレクトに出たいところだ。

現状、高知からは高速バスで神戸・大阪に出るか、飛行機で、伊丹・羽田に出るのが便利、岡山経由は、現状でルートが有るから使ってはいるけど、
決してマストでは無い

0774ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:37:15.36ID:hSH1Iw8m0
>>773
高知や香川から新幹線で岡山に出れるということは直通で大阪にも出れるということ
決してマストではないが「四国に新幹線を」という話になればこれがベスト
やはり既存の瀬戸大橋をそのまま使えるというメリットはかなり大きい

0775ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:39:00.49ID:Qtfh0otj0
高知の人口どれだけだよ
1週間に1本でも採算とれんわ

0776ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:46:50.48ID:geqKEezT0
大阪に行きたいなら乗り換えやらなんやら含めたら
岡山回りの新幹線より淡路島経由の高速バスのほうが早い

0777ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:48:36.04ID:fKOjgwj80
ところで 俺の700系を見てくれ こいつをどう思う?

0778ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:51:10.38ID:gVZItPz/0
>>777
皮でも剥いとけ(笑)

0779ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 21:53:03.23ID:7cDpU1ql0
なんだかんだで今治切り捨てて採算取れるものなのか?

0780ぬるぬるSeventeen2020/10/29(木) 21:59:17.96ID:1Ad6r4fH0
>>779
難しいんじゃない?
昔から今治は政治的に強い土地柄。簡単にはひっくり返らない。
県民としてはこんな事で揉めたくない。

0781ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 22:07:47.66ID:hSH1Iw8m0
>>775
大分〜松山〜徳島〜大阪ルートのB/Cは0.31
岡山〜高知ルートのB/Cは0.59
岡山〜高知ルートの方がまだマシ
http://www.shikoku-shinkansen.jp/result/index.html

0782ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 22:09:48.41ID:j4ewzF0V0
アル中ナマポ乞食土人の巣窟高知に新幹線通すぐらいなら今治だわな

0783ぬるぬるSeventeen2020/10/29(木) 22:11:31.50ID:1Ad6r4fH0
>>781
うんこかゲロ選べ、って言われてるようなもん(´・ω・)

0784ニューノーマルの名無しさん2020/10/29(木) 22:24:09.00ID:hSH1Iw8m0
>>783
だから四国に新幹線はいらない
どうしても作るなら岡山〜高知
以上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています