【平井デジタル相】「タブレットより紙が楽」 ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2020/11/11(水) 20:35:37.14ID:3jwBsqys9
平井デジタル相が国会で、「タブレットより紙が軽くて楽」と思わず本音をもらした。

2019年4月、国会で、閣僚として初めてタブレットを使って答弁した平井デジタル相。

11日、自民党議員から、国会審議でタブレットの導入が進んでいないと質問された。

平井デジタル相「今だから正直に申し上げるが、タブレットを持って答弁するより紙の方が軽くて楽だったという事実があって」

平井デジタル相は、当時の状況について「ペーパーレスの話で、デジタルという話ではなかった」と説明した。

2020年11月11日 水曜 午後6:54
https://www.fnn.jp/articles/-/106373

★1が立った時間 2020/11/11(水) 19:15:31.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605089731/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:32:21.85ID:BskyyCQn0
意外に若い方が保守的でじいさんはおっさんは遅れて見られるの嫌がってデジタルまんせー

0953ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:38:27.78ID:i+knFxAj0
お前らは通告された箇所を官僚に指差してもらって読んでるだけやんけ

0954ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:42:09.73ID:9Frydvpf0
まぁ生まれた時からタブレット使ってたら紙なんやねんとなってたよ
わいがそうやし

0955ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:47:21.47ID:O2QMpIBa0
>>954
メソポタミアぶりだねえ

0956ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:47:33.65ID:DzKTPJce0
紙は雑に扱っても平気やからな

0957ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:48:18.84ID:/2SNQO/00
だから〜
これからはアナログが最先端になるんだよ。

0958ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:49:52.87ID:R8rAzssl0
紙をデジタル化する技術をもっと進化させるべき

0959ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:50:27.24ID:nO09HqVt0
可読性は紙の方が上

0960ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:50:50.52ID:6iP1dx+k0
慣れろ(´・ω・`)ペーパーレスにしろ

0961ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 03:51:40.28ID:c0HNqGgf0
ITドカタだが否定はしないwww
試験項目とか手順書は紙が最高

0962ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:02:57.56ID:NYfk2W1z0
同時に複数資料を広げる時は紙が良いなあ
後は、地図みたいに全体の経路見ながら詳細も調べる時とか

0963ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:03:08.36ID:tt+A6yNT0
電子書籍派だけど、ページを探すのは面倒だな。
ただ紙の本はかさばるから嫌い。

0964ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:23:16.94ID:iS8NNJdO0
もっとも安全なセキュリティは紙とペンだってキングスマンで言ってたの思い出した

0965ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:28:31.81ID:F+RSIyrR0
紙切れ2〜3枚ほどで済む答弁書をだれもタブレットで読むこと求めてねえよ
ケースバイケースでタブレットと紙の使い分けぐらい子供でもやるぞ
こんなのがデジタル相ってマジかよ・・・

0966ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 04:35:23.81ID:pM7rngoM0
早くも腰砕け。

0967ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:00:15.33ID:ZrahZXPR0
じゃー何のためにデジタル相なんているの

0968ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:02:33.04ID:wtV8BWa50
モノは使いよう。
効率悪いのは改めないといけないけど、
何でもハイテクがいいとは限らない。
当たり前の話。

0969ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:15:15.87ID:yVU0qyfy0
>>911
そらイラストなんかはデジタルのが効率いいだろ
汚れないし訂正も楽だし失敗しても復元できるし
ここで言ってるのは答弁資料や原稿等の文字データ
思いついた事をその場ですぐに書き込みできるしザッと見返すのも紙が楽
サムネイルがどうとか上で言ってるのが居るがあんな小さな画面の文字だらけのサムネイルじゃ何が書いてあるのかぱっと見では到底わからんw
紙には紙の便利さが大いにある

0970ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:16:30.20ID:lQ13dksX0
>>967
マイナンバーカードで全ての国民の個人情報や資産を政府が一元管理するため。

0971ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:26:07.55ID:mmhyrwd70
確かにメモ程度ならそうなんだけど
情報整理の観点から手書きもテキストもデジタルのほうが後々効いてくる
今でも紙に書いてスキャンアプリで取り込むことはあるけど、文字情報やポンチ絵は極力デバイスで処理するようにしてる

0972ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:31:16.19ID:hQ5mblh10
小中高の教科書も全面デジタル化は無謀じゃね?
教科書は紙にして、資料集とか地図とか副読本はタブレットでいいと思う

0973ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:33:28.20ID:ayK5JcCN0
まぁ確かに持って見て喋る分には楽やね
臨機応変に使い分ければええよ

0974ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:34:42.25ID:vpFs3JS20
紙とタブレットとじゃ歴史が違いすぎるんだよな
紙は人類の歴史で数百年使われてきたがタブレットなんたたかだが数十年
タブレット風情が紙様に勝てるわけがない

0975ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:36:06.38ID:mR2xElmf0
若い人には理解してもらえないと思うが
年取ると、目が霞んで長時間見ていられなくなるんだよ。
それと、指先の脂が減ってタブレットに触っても反応してくれないんだよ。
タッチペン使えばいいじゃんって話になるけど
年寄りがタッチペンを上手く使えると思うか???

0976ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:41:54.47ID:ciDn9XZB0
計算用紙で1週間でコピー用紙500枚無くなるからiPad Pro買ってみたけど結局紙に戻ったな(^^)v
まだまだスピードと描き心地は紙には及ばねえわ(^^)v

0977ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:42:53.12ID:D3OqXv750
効率化を実現するためのデジタル化であって、デジタル化することで効率が悪くなるのであればその部分はしなくてもいい
デジタル化が目的ではなく、手段。効率化相の方が目的がはっきりするのかもなw

0978ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:50:09.55ID:mmhyrwd70
>>975
>年寄りがタッチペンを上手く使えると思うか???
使えるやろ、板タブなら慣れが必要だけど

0979ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:51:21.59ID:Bbx/PVHU0
手段が目的化してしまう典型例だな
世の中バカばっかり

0980ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:53:52.75ID:kZzMy/Ph0
あのさ…

0981ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:54:46.20ID:kZzMy/Ph0
文字の大きさを変えられるとか
良い面をアピールできないなら交代して

0982ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:56:08.36ID:kZzMy/Ph0
>>975
若い現役世代の官僚の無駄な仕事時間を削らないと
優秀な人が官僚をやめて国が弱る
無理ならもう若い後継者に譲るべき

0983ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 05:57:20.78ID:kZzMy/Ph0
もしくは資料をもらって自分で紙に印刷したら良い
他人任せではずるすぎる

0984ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:00:20.47ID:MEgg1xcL0
>>975
タブレットもスマホも微量の水分で反応しているからな
親にやれとは言えない

0985ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:03:56.81ID:wIx7LLIR0
タブレットを紙レベルにする方向で

0986ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:04:21.99ID:hhoQw02C0
なんでもTPOだと思うんだけどな。
何が何でもタブレットじゃなきゃダメというのも、若くても頭が固いおっさんと同じ。

0987ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:07:18.82ID:q9vGb+K60
タブレットより紙の方が便利な場面までタブレットを推進するのは馬鹿のやることだろう

紙を並べりゃそれで済む話をスクロールだのスワイプだのピンチだのいちいちやってられるか
タブレットを使うために仕事の効率が落ちるんじゃ意味がない
目的と手段を履き違えるな

0988ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:08:01.80ID:kZzMy/Ph0
印刷にかかる労働時間と紙の消費を減らすためだから
紙がいい人は自分でやるか自分の秘書にやらせれば良い

0989ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:14:04.90ID:E8wGfoz40
>>979
私もそう思う

0990ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:15:12.12ID:N0qEWAeD0
新しい事に慣れて行けないゴミが国民の税金で飯を食えると思うなよ老害

0991ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:16:32.55ID:fx2j4qE40
紙はタブレットより軽いは間違ってないと思うけど

0992ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:18:22.79ID:kZzMy/Ph0
>>988
1時間前までにはさすがに資料もできてるだろう
大量だと割と大変な量になるが1人分を印刷するのは簡単だ

0993ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:19:32.34ID:kZzMy/Ph0
>>992
適応力がない人が周りの秘書にしてもらうか、自分でできるようになれば良い

0994ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:21:29.54ID:8Yl9ETvl0
いくらデジタルプロでもその年代ではまだまだ紙世代

0995ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:22:20.34ID:tnqL/KUs0
時と場合で使い分ければいい

0996ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:23:49.18ID:Yxj5MasF0
一覧性に劣り、重さと充電の手間があるから仕方ない
資料にメモするのも紙のように容易ではないしな

0997ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:25:29.26ID:q9vGb+K60
>>990
慣れる?
紙と同じくらい軽くて複数画面を等倍表示して並べられるタブレットがあれば教えて欲しいが
スペックが劣っているものにわざわざ切り替えて慣れるって何のメリットがあるの?

0998ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:26:08.67ID:WaI5S3A00
本当政治家馬鹿ばかり

0999ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:27:34.30ID:kZzMy/Ph0
適応力がない人は淘汰される

1000ニューノーマルの名無しさん2020/11/12(木) 06:28:00.90ID:4SwF9X8Q0
そりゃ答弁読むときは紙の方が楽だわな
大臣席から何回も答弁所に移動しなきゃならないから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 52分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。