X



【平井デジタル相】「タブレットより紙が楽」 ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/11(水) 20:35:37.14ID:3jwBsqys9
平井デジタル相が国会で、「タブレットより紙が軽くて楽」と思わず本音をもらした。

2019年4月、国会で、閣僚として初めてタブレットを使って答弁した平井デジタル相。

11日、自民党議員から、国会審議でタブレットの導入が進んでいないと質問された。

平井デジタル相「今だから正直に申し上げるが、タブレットを持って答弁するより紙の方が軽くて楽だったという事実があって」

平井デジタル相は、当時の状況について「ペーパーレスの話で、デジタルという話ではなかった」と説明した。

2020年11月11日 水曜 午後6:54
https://www.fnn.jp/articles/-/106373

★1が立った時間 2020/11/11(水) 19:15:31.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605089731/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:36:36.35ID:KWro9oG+0
お前が全部作って、自分で保存するなら紙でも結構だが
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:37:17.45ID:vnUWK2T90
老害が妨げで進まない事くらいわかるだろ?
老人にデジタル相なんて無理よ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:37:50.92ID:OJriuZAl0
タブレットだと目の動きだけで得られる情報量が少なすぎる
4タブレットくらいを同時に使えば便利なのかな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:38:25.74ID:zwk3gJKR0
適材適所で使い分けだわな
脳死で全廃止なんて馬鹿でもできる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:38:41.67ID:BO4mDC9W0
>>6 せめて平成生まれの20代でなきゃ駄目だな。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:39:24.05ID:P7RbQwqz0
国会自体役人が筋書き作った芝居なんだから国会議員要らない    
と昔から言ってるんだけどな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:39:40.99ID:znhKtQY50
ヒライ「わりぃやっぱ楽だわ」
コウノ「ちゃんと言えたじゃねぇか」
スガ「聞けてよかった」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:39:54.95ID:PUDwJAp+0
こういうのをデジタル大臣に任命してる馬鹿って何者なんだろうな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:11.74ID:Zu6pA2fG0
じゃあ紙でやれよ ムリにタブレット使うな
オッサンには何も期待してないわボケが
とりあえず全国の小学生にipadpro配れや
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:23.34ID:JqYfzKf20
何でもそうだけど時と場合によるよね
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:25.57ID:JiSy5oZ70
未だにスマホを毛嫌いしているバカとか何を考えて生きているんだか
ご自慢のパソコンはXPとかwin7とか使ってそう
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:32.35ID:lR/FGmt60
エロ本の方が切り抜いて遊べるからいい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:57.43ID:VorTreXT0
>>1
こいつ自分に正直すぎるwでもきっとこれで罷免だろうな。
つかyoutuberなんかたいがいスマホかタブレット見てしゃべってるぞ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:02.66ID:CwJ411bm0
1.PDFを紙に印刷→2.なんか書き込む→3.それをPDF化→1-2.PDFを紙に印刷・・・
ってのが無駄ってだけで
3.それをPDF化 てのがうまいことデジタル化できたらいいだけなんだよな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:12.03ID:qYtVMU1q0
それはそれで一つの感性では?
年寄りに無理に適応しろってのは無茶だろ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:19.42ID:Az4pCjk50
>>1
まあ紙はローテクだけどいろいろと便利なんだよな
まずはコストが安くて保存が100年以上の記録媒体
軽いし省エネで電子機器を必要としない

タブレットやノートパソコンとは便利なんだけど違う便利さがあるからね

そもそも紙カットで得られる利益なんてほとんどないからな

そんなのよりもまずは電通とパソナの大型談合事件に着手しろよ
一体、何千億円、何兆の金が流れていると思ってんだ?
無駄使いとかそんな規模ではない額の金なんだが

反面一枚一円以下の紙に目くぐら立てててもコストダウンなんかできないし
そもそもペーパーレスでは別の弊害が出てくるからな

例えば北朝鮮が日本に対して行うと言い始めた電磁パルス攻撃な

マジで何をやっているのかと思うわ

ガキがタブレット見て便利だからこれで何もかもしようとか言うけど
災害時とか予算とか諸々の事は何も考えていないからな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:33.15ID:MfxIXm+z0
複数人で共有する必要あるならデジタル、個人でしか使わない情報だったら好きな方にすればよい
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:34.89ID:JVfJI96U0
紙より重いことぐら誰でも知ってんだよ ボケ
自分でタブレットからプリントアウトもできなさそう・・・

こんなのがデジタル相って日本終わってる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:45.62ID:M+NjMhcw0
通信だけでいいんだよ あんなものは
文字が小さすぎて40歳超えたら使い物にならないし肩がこるだけ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:46.02ID:BO4mDC9W0
>>12 知事が国会議員を兼任で良いよな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:41:54.91ID:QUDe+qwB0
デジタル相だからってタブ持って答弁なんてせんでいいよ重いし
その点ヘッドマウントなら楽だぞ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:02.12ID:AYAzpXIr0
>>1
>平井デジタル相「今だから正直に申し上げるが、タブレットを持って答弁するより紙の方が軽くて楽だったという事実があって」

秘書から渡された原稿を朗読するだけの偉い人ゆえの意見だねw
入力・出力・複写・配布・廃棄・保管・費用の面は考慮してない。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:24.44ID:2dP4MLPf0
というかブルーライトで身体的に能率下がるの明白。
アホみたいにファイルファイルファイル…と保管するより
データとして圧縮するならともかく。
会見だのに使うなら、紙のが圧倒的に良い。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:26.90ID:Ak3N+BKP0
全てがデジタル化されるか、
50代以上が死滅するしかデジタル化は進まない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:27.36ID:ZBqTLWAe0
だから「タブレットの方がまだまだ実用に不向きな未熟な技術なんだよ」って現実をわきまえないでヒライに異を唱えれば格好がつくと思っている奴は逆に完全にアホだぞ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:41.82ID:yHFpc9bi0
国会答弁って流れが決まってて事前に何を話すか何を質問するか質問に対する返答全て予定調和なんだぞ
どうしても紙が必要と言うなら官僚に作らせず自分の言葉や労力でやれって話になる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:42:59.94ID:kOZYlzDy0
現状だと紙だと到底無理な量を持ち歩ける代わりに
複数のものを並べたり狙ったものを探すのは面倒だな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:43:43.32ID:UjhlQmDg0
>>22
それ
ハンコとも関係してるんだけどさ
押印して送り返せって馬鹿かと
0039ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 20:43:43.85ID:IEmI9Xkx0
仕事初めてこのかた
全てPC画面の中で済ませてて
紙でもらうのは給与明細だけだったから

ペーパレスでも何の問題も感じねえ

>>19
電子データの方がどう考えても楽だぞ
死にそうになったらボダン一つで消せるしな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:44:10.09ID:4MiRhNjo0
紙は大量に保存すると結構邪魔
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:01.03ID:M+NjMhcw0
もうすぐ立体ホログラムになるし
あんな技術はすぐ廃れるんだよ
10年後この世から消えてるよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:04.46ID:JVfJI96U0
>>34
重いならプリントアウトぐらい考えつくだろ、並みの脳みそあればな
タブレット持って答弁して重いwアフォかと

政務秘書や官僚に渡されるがままかよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:05.21ID:Mil8R0R10
老人に政治家をやらせるからネットの法整備が進まない
60年定年制に戻せ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:17.83ID:Az4pCjk50
>>1
重要な書類だけは紙で保存したほうがいいな
万が一の事もあるからな
PCの類は故障したときに回復できないケースが多いからな
また記録媒体も紙テープからカセットそしてフロッピーディスクそしてCDそしてDVDそしてブルーレイと変化するからな

紙は安くて不変的で軽くて簡単に補足入れられるからな
その上省エネで特定の電子機器を使わないで読めるからな

別に廃止するまでの事はないんだよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:32.70ID:YgegO14k0
>>22
実はメールで送るのではくFAXで送るのが、送り手受け手双方に1番手間が掛からず早く送れる簡単な方法でした。とさ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:32.73ID:qJxPVFiP0
平井の指摘は正鵠を射てる
そしていまいちペーパーレス化が進まない理由でもある
利用するだけの側にとってみれば、鉛筆一本あれば何時でも何でも書き込める紙の気楽さは強い

問題は、資料を事前に作成し、印刷し、配布し、会議後に追記し、さらに印刷し、回議する側にとってはすごく不便ということ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:33.72ID:rLeIIXuy0
大量にタブレットとかiPhone持ってたのに使ってないんかw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:44.68ID:qYtVMU1q0
IT化は少し急ぎすぎてる気がする
特にGAFAに警戒せよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:37.51ID:yHFpc9bi0
>>17
ただ今のままの国会ならペーパーレスがいいね
全てが予定調和だからね
文章作る方もそっちの方が楽だろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:42.66ID:ZBqTLWAe0
>>45
>>重いならプリントアウトぐらい考えつくだろ

だからソッチのほうが楽です って平井は言っているわけだが?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:43.71ID:um4B+Yyj0
>>17
まさにそれ
実際使うと分かるもんな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:46:44.45ID:AYAzpXIr0
そういえば気になったんだけど、国会議事堂にはプロジェクターやモニターを増設しないの?
国のマツリゴトを決めるのに、口頭説明と手持ちの紙資料だけじゃ賄えないでしょ。
大学の設備のほうがずっと整ってるよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:47:37.05ID:Az4pCjk50
>>34
つうかここに書き込んでいる連中はみんなノートやタブレットくらい使っておるわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:00.75ID:UjhlQmDg0
>>37
311の本棚崩壊から紙の本は諦めたよ...
これ以上本棚増えたら地震で本に埋もれて死ぬかもってマジで思ったんで
それ以降切り替えて来て今に至る
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:08.53ID:Zu6pA2fG0
結局「デジタル相だしここはタブレットでフフン�vて発想がアホくせぇんだよな
野党も「デジタル相が紙で答弁?はぁ??」みたいな構えなんだろ知らんけど
もう次元が低くて話にならないよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:24.32ID:6SrL36//0
>>54
印刷の時間稼ぎができなくなるから
野党は猛反対だけどな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:27.26ID:um4B+Yyj0
>>47
どちらも上手く使えば良いだけだもんな
一辺倒になるのが間違いなだけで
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:40.12ID:JVfJI96U0
>>55
それぐらい自分でやるか秘書に頼んどけボケ
公務のデジタル化やペーパーレス化ってそういう意味じゃねえんだよ
タブレットが重い、使い分けもできんアフォが
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:46.07ID:Hoyu/8t00
仮にA4の紙1枚にぎっしり詰めて書かれた契約書があったよして
それを主流のサイズのタブレットで表示してみろ
読めたもんじゃないからな
適材適所だわ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:48.89ID:MfxIXm+z0
紙がよものだけプリントして持ち込めよ。大量の枚数を全員分印刷して配る仕事なんて付加価値なし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:53.79ID:z92yrS5V0
紙は電源不要だしな
電子機器なんざどこか壊れたら
使えんからなあ

スマホを夢中になって使ってる奴は
アホにしか見えない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:55.97ID:1w907cUp0
こんなこと言ってたら辞任だよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:49:19.01ID:dTF0v5pD0
今日、電車の中でKindleで本読んでたら
隣に座ったお爺さんが覗き込んで、それ字小さいね〜て言うから
大きくも小さくもできるよ、って操作して見せてあげた
すごいねーそれ外国から買い物したりもできるんでしょ
進歩してるんだねえ、とか言って、いろいろ感心してたw
ああいう年寄りは可愛いけどなw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:49:39.93ID:ZBqTLWAe0
>>69
何やら兎に角ドヤってやりたい気分なのは分かったが、別スレでやれば?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:49:58.71ID:L8Bty9260
>>1
ほんとそれ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:01.85ID:l02eSpL80
>>14
わりと実態の気がする
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:29.31ID:Az4pCjk50
>>30
紙は廃棄も楽だし
入力出力も複写も楽
コストも安いからな

そんなに気嫌いする必要はないぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:34.03ID:AYAzpXIr0
>>67
バックアップやクラウド保存が当たり前になると、都合が悪くなった時の「資料紛失」ができなくなる。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:34.96ID:IEYK/DDw0
重いなら鍛えろよ馬鹿じゃねえのか
毎日1時間おきに腕立て10回やるだけでいい10秒のロスで済む
努力しないでタブレットが重い?辞めろもう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:41.13ID:Ak3N+BKP0
>>49
印刷物→PDF→印刷→記入押印→PDF→メール添付提出より、手間は楽そうだな。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:45.26ID:l02eSpL80
>>17
ちゃんと使った人の共通の感想だよね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:56.44ID:dwc4sWcF0
もっと若い人にやってもらえば?
どーしても大臣でいたいなら有能なサブを付けて実務はやってもらうとかさw
じいさんがやれるポジションでもないよね
だいたい、タブレットのピカピカ文字は老体が受け付けない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:10.94ID:m/geiMQT0
>>1
それを含めてのデジタル化なのを分かってねえのかな
デジタル化で完全に紙がなくなるわけじゃない
使うときは使うものなのはIT屋なら誰でも分かってる
そういう連中に教えてもらえないのかね…?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:26.59ID:JzGnI6QH0
ジャップランドはいずれ今世紀中には少子化と財政破綻で滅亡するけど、結局最後までIT化できないまま笑われながら消えていくんやろなあ😂
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:42.92ID:JVfJI96U0
>>78
おまえこそボケ爺レベルの知識で
なにトンチンカンなレス入れてきてんの
タブレットが重いとか誰でも知ってんだよ ボケw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:43.21ID:GWaQAUgv0
一覧性は短焦点プロジェクターとかで出力したら上がるでしょ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:44.85ID:HJNC/cFI0
実際、鬼滅の刃も電子書籍より単行本の方が売れてるんじゃないの?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:47.86ID:qJxPVFiP0
ペーパーレス化は、自分が楽かかどうかじゃなく、自分の部下が楽かどうかで考えなきゃいけないんだよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:48.83ID:voLu1ypt0
>>63
まさにそれ。やっておけば今の中国みたいになってたかもしれないのにね。47氏を捕まえたところで日本は終わった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:06.86ID:UK5Y1Iyn0
>>7
それはあるな
タブレットだと一度に表示できる情報量が少ない
たとえばドキュメントの中から連続してない5枚を抽出して見比べるような場合
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:09.12ID:DDce+7Vm0
まあ、言ってることはわかるが
どういう場面でなら紙と同等に使えるか
なぜ紙の方が楽なのか、そこに改良の余地はないのか
そういうことを追及することが重要

運用しながら問題点・改良点を洗い出すと、税金の無駄遣いのそしりを受ける可能性はあるが
結果的には一番効率的だったりする

上手い運用法、製品改良を突き詰めて公開すれば民間でも普及していくだろうから頑張って欲しい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:33.96ID:HuHSv9si0
コピー用紙が子供の落書き用紙になった。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:51.53ID:3g4N2ZWe0
読むのは紙が楽
特に目を傷めないのが助かる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:51.64ID:Az4pCjk50
>>75
Kindleは一番紙に近いな
発光が少なくて目への負担が少なく軽くてバッテリーもすごく持つのな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:52:54.07ID:z1mi3TBI0
んなもん適材適所にきまってるだろう、
何がなんでも情報端末、
何がなんでも紙
どっちもアホや

場面場面で選べない様な硬直した
思考の人間なんか、使えもんにならんわ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:04.67ID:4noKZBBc0
タブレットより紙が軽くて楽

データを送る時どうするの

FAXがある

日本ではFAXが永久に無くならない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:10.89ID:hL4YbYrV0
>>96
まあそうなんだろうね。俺は使い道がガソリンか電子書籍しか無い楽天期間限定ポイントで購入したので。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:39.72ID:l02eSpL80
>>57
そこにサブリミナル混じるとか妄想はかどるな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:53:41.90ID:IEYK/DDw0
ルーチン化されていないから紙のほうが楽に感じる
普段はタブレットなんて一切触っていない証拠
一ヶ月も弄り倒してればタブレットでいいわとなる普通以上のIQならな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:54:09.53ID:MdfQq4XN0
電子で書類見るより紙の方が楽なのは楽だわ
何でだろうね
全体見渡せるし並べてみられるし
姿勢変えて見れるし
紙無くしたらストレスで髪無くなるわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:54:22.84ID:UYC9Quhf0
紙が最強だよな
1000年前の文献とか今でも残っていて読めるが電子記録なんて10年後でも読めるかどうか怪しいだろ
手持ちの再生装置が壊れて製品自体が製造中止になっていたら終わり
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:55:01.53ID:JVfJI96U0
こんなのがトップでペーパーレス化したらそれはそれで地獄だな
余裕でデータ漏洩、データ喪失起こしそう
中国にも情報抜かれ放題
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:55:11.48ID:Wu/DXmpb0
はい更迭
台湾みたいに実力のあるやつが大臣につけよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:55:49.12ID:ScwEAluO0
20枚程度の書類のかわりにタブレットを使うと不便極まりないわな
文書を検索したりウェブを巡回したりしない限り紙のほうが楽に決まってる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:55:49.29ID:3G1dyiWl0
>>105
平井システムと名付けよう
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:04.99ID:5LHd80ad0
国会で、ただの数枚の原稿を読むだめだけにタブレットなんか必要ないと思うがな
キングファイルサイズの資料をデータで配布するとかなら判るけど

どうでもいいところばっかり電子化とか判子廃止しても、大して意味が無い
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:15.62ID:CwJ411bm0
>>38
素人考えだけど
>1.PDFを紙に印刷→2.なんか書き込む→3.それをPDF化→1-2.PDFを紙に印刷・・・
↑の2.なんか書き込む ってところを
手書きの場合、
・原本との差異から手書き部分を抽出(AI?)
・原本の上にレイヤーで貼り付け
・.pdfでない新形式のファイルを出力
・相手に返信
ってできればいいんだと思う。

手書きじゃなくてPC上でやる場合は
>・原本との差異から手書き部分を抽出(AI?)
の部分がいらないけどだいたい同じで
これできれば結構楽になるんじゃないかなぁ、既にそういうソフトありそうだけど
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:23.83ID:wQDomvxf0
問答無用で即時更迭するべき。
本来ならば更迭どころか公開処刑にしても釣りが来る
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:40.84ID:uah/4ecc0
平井の言ってるのわからなくもないが事によるよな
実際、手で字を書いた方が頭に入るしタブレットだと記憶暗記の書き写し的な感じかな
俺って古くさいやつなのかな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:56:43.63ID:3G1dyiWl0
>>121
コイツや菅を全否定ですね

分かります
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:57:46.10ID:CCxX/Zy00
審議の形式が古いからだろ
わざわざ演説台まで歩いて行って答弁とかしているのが悪い
個々のデスクを用意してコンピューターをセットアップし
個人カメラやマイクを使えばいい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:57:58.38ID:nSoN1ov40
風俗嬢やキャバ嬢やホストや税金を納めない大企業・金持ちのせいでマイナンバーが導入された ことにしよう。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:58:06.28ID:Pf1hYlW80
能見、おつかれーーーー!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:58:27.45ID:UK5Y1Iyn0
だいたいタブレットは画面が小さくて解像度が荒すぎるよなー
4k32インチでやっと紙使わなくて済むレベル
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:59:12.21ID:c2ia2haK0
俺もタブより紙の方が楽だとは思う。
けどその紙の利用先を考えるとデータ化した方が楽なんだよな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:59:18.47ID:gDKkZ3jt0
>>1
国会はデジタル化しなくても良いのでは?w
統一より個別に動くほうが良い
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:59:35.06ID:Sjtq17xh0
紙の方が、何枚も見比べたいときとか便利
例えば生命保険とかの見積もりとか
何社もの見積もり書類はデジタルではいっぺんには見辛い。
でも、デジタルだとデータの並べかえなど簡単にできるしな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:59:47.40ID:wXcrubIx0
>>「タブレットより紙が軽くて楽」

これに同意するやつは、タブレットを使ってる。
批判してるやつは、タブレットを触ったことないやつ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:59:49.45ID:O6qpJIcg0
これ
任命責任あるだろ
野党は突っ込め
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:04.64ID:0gEyUMbo0
次から次へとズッコケる政府だな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:06.11ID:UjhlQmDg0
>>112
その時使ってるデバイスにDLするなりして読むだけだよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:24.52ID:AYAzpXIr0
>>132
「伝統を壊す気ですか!」
「一礼もしないとはなんたる侮辱! 国への冒涜ですよ!」
と喚く議員が必ず出てきそう。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:41.16ID:nVddHT8f0
あんたのポストも要らないってことか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:42.38ID:Rdc6C6PH0
正直でよろしい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:00:54.36ID:h/dMS4aI0
俺も本は紙派だよ
タブレットがいいときもあるけど基本紙のほうが読み物は頭に入る
実際そういう研究結果もあるしね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:03.12ID:BxU9imhR0
今だに新聞がメディアとして最高と思ってる年寄りみたいじゃない?
まあ紙は確かにいいけどさ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:12.69ID:FkUEjr7k0
情報量が極端に多い場合はタブレットの方が軽い
検索も早い
国会の原稿程度なら紙の方がいいに決まってる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:17.12ID:qjmBw5q00
>>100
同意
それを説明できない老害が大臣になった
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:23.38ID:1ioMS1OO0
>>131
ミスさっぱりわからないよな
印刷してから分かるので何度も印刷するハメになる
自分は慎重な方だけどそれでも出てくるもんな

なんかそういうモニターだとミスを見つけにくいとかいう研究あったけど
もうネーミング付けて欲しいぐらいだわ
他人に説明するために
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:25.01ID:xOzUCXSp0
いい加減にしろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:01:52.67ID:w9ecex8Z0
気持ちはわからんでもないけど
ページ数が100枚だろうが1000枚だろうが重さ変わらないんだよタブレットは…
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:05.53ID:JVfJI96U0
他国が次元の違う熾烈なデジタル競争、デジタル戦争してる時に
わが国の大臣はタブレットは重いだぞ・・・

こんなもんがデジタル相ってこの先日本どうなるのよ・・・
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:22.88ID:qEKyqGn00
デジタル化とか目が傷む人もいるんじゃない?メガネのレンズには気をつけた方がいいぞ。(金かけたほうがいいよ)
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:34.69ID:DbX3Z52C0
小説は紙の方が読んでて楽だった
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:03:05.45ID:yaafqOh40
国会でも色々とやってるけど、基本的には官僚は楽になったと言ってる
何千枚も一日に印刷して出さないと駄目だったからって
その業務が無くなっただけでも大きいって

まあ、適材適所は多少あるが、政府は本気だよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:03:08.83ID:5nAD2d4+0
辞任しろやw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:03:54.05ID:T9qxXTsE0
技術屋だが、タブレットが重すぎると理解した。
軽いのを目指す。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:04:03.53ID:UxmO0z3u0
マニュアルなんか指挟んでサッと戻れるから紙のが良かった。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:04:16.64ID:oToegowF0
紙よりデジタルが良いと一方的に決めつけて押し付けるよりは
紙の良さを理解しつつデジタル推し進める方が良いだろう
現状紙の方が取り回ししやすい部分、デジタルが使いにくい部分があるのは間違いないんだからデジタルの不便な部分を認めてそこを改良していかなければならない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:04:30.90ID:IqPd81XO0
紙のほうが使いやすいシチュエーションには
出会ったことないな。
某大手IT企業のPJが何でも印刷させて
最終的に何時間ものオーダーでシュレッダー作業を
やらせるのには閉口した。
PJ終了の儀式、らしいが。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:04:32.81ID:Az4pCjk50
>>112
そうなんだよ
今やカセットやフロッピーディスクなんて読み込めないPC多いからな
そしてフロッピーディスクなんて誕生してまだ50年
平井や元韓国大統領顧問の竹中平蔵なんて己の利益しか考えずに後先の事はなにも考えていないからな
まあ紙に一番近いのがKindleかな?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:04:52.16ID:EFzZjU2p0
これはほんと
スマホはインターフェースが悪すぎる
作った奴がクソ
ストレートネックになる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:04.41ID:6vHMECXE0
俺も会社でパソコンや機器担当やっているがタブレットより紙が楽だわ
仕事だからタブレット使っているがな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:08.34ID:f8Cb2GWq0
>>177
その取り回しの裏でシコシコとコピーとかいう馬鹿でもできる作業を強いられてる人の人件費とか考えようよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:17.45ID:6SrL36//0
>>170
議員の先生は明日の朝までに
カラーコピーでクリップ止め200部とか、あたりまえに要求してくるからなぁ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:26.31ID:8qXTp/wz0
わしも紙に印刷してるから
背景が黒ならカラー反転してでも印刷してるわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:45.32ID:GU1b0+Jk0
自分でめんどくさいと思ってることを国民に押し付けるクズ自民公明
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:52.04ID:UxmO0z3u0
紙の方が圧倒的に安い!
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:05:59.86ID:XwUcLEQg0
トーン🐫👛⤵
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:45.89ID:VlLdaUJU0
使い分ければいいんじゃね?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:58.95ID:3JRhkA3M0
現状だと国会で通信が使えないので
タブレットのメリットがない
単に重いだけ
紙の方が絶対に良い
通信が使えれば野党のクイズがなくなるので
タブレットのメリットはある
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:59.97ID:qYtVMU1q0
>>63
遅れてるなら遅れてるで仕方ないだろ
ゆっくりやればいいんだよ
いきなりグローバル化などとやる必要はない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:07:04.47ID:Mk0sibnG0
タブレットって便利じゃないよな
画面小さいし
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:07:12.67ID:4QLZAfae0
スマホのメモリーに入るデーター量を紙で持ち歩くのか?

このデーター相は、そこがわからない時点で、解雇だろw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:07:14.76ID:1hSq3YH10
髪でやってたことをそのままタブレットでやろうとするからおかしい話になる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:07:24.06ID:Ff2QpPJb0
資料が多い場合や検索はデジタル
メモは紙でもいい
この大臣は自分なりの見通しがないままリーダーシップをとってる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:07:26.04ID:ddkfH9yN0
>>1
メール()よりFAXが楽
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:08:16.51ID:81uA0YsF0
タブレットを紙と同じ重さにすりゃいいじゃん
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:06.68ID:XwUcLEQg0
私がデジに移った理由…
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:06.86ID:dLVbpl5L0
前スレに台の上に手置いてるから重くねえって馬鹿居たけど
それならモニタでええやろ

タブレットは顔近づけたり出来るのがメリットなんやし
操作するのにずっと持ってないとアカンやろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:14.72ID:pawVEPTe0
漫画ならタブレットでもいいけど参考書は紙のほうが俺も使いやすいわ
戻ったりするし
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:21.40ID:D3Y8XJJx0
タブレットはデータがどこに格納されてるのか分かりにくいわ(android)
モバイルノートでNASにアクセスするのが効率良い。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:27.53ID:8qXTp/wz0
>>208
A4用紙200枚分の軽さ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:29.86ID:bMuqR3Q70
読むだけだったら紙でいいな
内容組み立てたり考える立場の人間なら当然内容いじれるIT機器
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:35.84ID:EInvjbQ40
うっわwwwアナログジジイだなぁwww
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:09:47.26ID:hp99IkFB0
>>208
お前がしてくれよ
買うから
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:10.15ID:3JRhkA3M0
通信が使えない状況でタブレットのメリットを出すなら
立って答弁するスタイルをやめて座ったまま答弁すればいいわけで

現状の国会の仕組みだとタブレット使うメリットはない
国会改革に部類する話で平井大臣がどうこうできる話じゃない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:21.67ID:Kqgb/ZMv0
いまから受験勉強するとしたら
紙にしますよ俺は
目的はなんでしょう?目的次第なんですよ 何事も
押し付けられた目的に合わせるって流されるってことです
自分の目的とずれてる場合は、損でしかないです
ちなみに優秀じゃないのに、優秀な人間の真似をするのも、愚かなことです
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:22.08ID:4noKZBBc0
紙のほうが楽

電話のほうが楽

ハンコのほうが楽

そろばんのほうが楽

暗算のほうが早い

スマホ、パソコン 全廃に
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:25.02ID:/rybrpB/0
事実言ってるだけなのに何で叩かれてんの。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:11:14.95ID:BqqJAt1c0
学校で配布するiPadの機能制限は必須な
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:11:15.00ID:8qXTp/wz0
タブレットに手書き → 例外なく汚い字に

ホワイトボードでやれよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:06.02ID:KfxFR5+M0
資料は紙がいいな
見比べたりが簡単だし注釈も入れやすい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:23.57ID:BqqJAt1c0
>>232
大学以降は通常の良いだろうけど
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:23.72ID:EInvjbQ40
そらジジイは60年間ずっと紙でやってきたんだから
紙が楽に決まってるだろwww
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:33.79ID:Unsjd4mq0
フリガナ振ったり、ここはこういう言い方しようとか書き込めるし自在だわな
タブレットにもあるんだろうが
紙でのシャーペンの書き込み速度、訂正しやすさに比べたらタブレットは使いにくそう
資料を読む、グラフで見るくらいならいいがね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:37.91ID:/OP1Gqt70
本を読むのに丁度良い大きさのタブレットが欲しいなと思う反面。
デスクトップに、ノートに、タブレットPCにスマホ持って身分としては、
もー必要ないと思う。

そして電子書籍は味気ない。紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくった時、
瞬間的に脳の神経を刺激するものだと思う。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:51.02ID:Sjtq17xh0
>>218
昔のショルダーホンみたいにして持ち歩くのか?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:52.49ID:E0TLQnz/0
最終型はホントの紙みたいなペラッペラな表示デバイスだな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:09.19ID:iDKqkaCV0
書類そんなに見ないから
紙のほうが楽?なるほどねえw
タブレットもネット見るくらいしか
使ってねえんだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:14.86ID:UjhlQmDg0
>>187
紙とかkindle端末みたいに反射光を見るデバイスは白地に黒がいいけど
最近は自発光ディスプレイなら可能な限りダークモード使ってるわ
それだけでかなり文字の読みやすさが違う
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:15.08ID:Fw7ldb4q0
ありそうな未来
「タブレットに押せるハンコを作ろう!」
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:22.75ID:dLVbpl5L0
>>216
あんまオススメされてないけどCx File Explorer使っとけ
sambaのバージョン下げとけばノートと変わらんでNASアクセスできる
使うデータはSDカードにフォルダ作ってそこに全部放り込めば良い
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:47.88ID:n24dWGl90
デジタル化を突き詰めていって
全身デシタル装備なのが仕事してる風景ってどう思う
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:13:52.12ID:/OP1Gqt70
AmazonUnlimitedのクソ本ばかり見てるのもあるけど。
あれって異様に情報量が少ないよね。
やっぱり格安サービスの限界を感じる。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:14:08.15ID:DtN+VfLL0
>>191
紙は贅沢品
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:14:35.37ID:gDKkZ3jt0
>>1
紙が数枚なら
そりゃ紙が楽に決まってるよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:06.83ID:g7K5BUT80
紙なんか書くだけでなく折ったりちぎったり使い方は無限にあるからな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:20.08ID:JJxd9CR00
戸籍とか住民票も
紙ベースに戻せよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:31.41ID:/OP1Gqt70
>>259
建築士だけど、図面は印刷してから確認作業するな。
紙に出して発見するミスて結構ある。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:34.93ID:XwUcLEQg0
あと🏢📐…紙👀∞どっちもどっち…
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:15:35.38ID:81uA0YsF0
>>256
そのうち生殖器もデジタル化するのか

ぼく「アレクサ、あの女の中で射精して」
アレクサ「はい、射精完了しました」
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:23.34ID:4noKZBBc0
うちの会社は
会議の時は全員ノートパソコン持ち寄って、

参加者A 「では飼料を配ります」
て、全員のノートに、資料配布
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:33.96ID:/OP1Gqt70
>>268
すまん。すまん。中二なんで槙島聖護を気取ってみたw
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:16:46.80ID:Kqgb/ZMv0
デジタルというか、タブレットのいいところは管理を目的にした何かです
情報報酬だって情報管理が効率的になるってことです
まあソフト次第って意味ですけど
ですから、目的に管理があるのなら、やったらいいです、やらせたらいいです
管理をさらに楽にしたいならAIですかね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:07.95ID:dTF0v5pD0
>>226
俺は電子書籍派で、蔵書はほとんどスキャン済みだけど
それは小説がほとんどだからだ
参考書は紙の本で持ってるし、勉強も紙でするわ
デジタル万能とは思わんし、適材適所だよな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:10.64ID:g7K5BUT80
はっきり言って紙より便利なツールなんかこの先も作られないと思うよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:11.37ID:qvm1Xibx0
iPadが全く軽くならねーんだよな
少しは進化しろよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:31.41ID:oWwgG6Dm0
紙使いたい奴は使えばいいただそれだけ
自分はipad proで乱雑になりがちなメモ用紙は部屋から一層された。
管理もクラウドで一括管理で超便利
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:31.96ID:4noKZBBc0
うちの会社は
会議の時は全員ノートパソコン持ち寄って、

参加者A 「では飼料を配ります」
て、全員のノートパソコンに、資料配布

参加者B 「その案では、結果こうなりますよ」
て、全員のノートパソコンのデータ更新

で、会議を進めていく
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:37.06ID:ek4lGmir0
限られた情報なら紙の方が便利
デジタル化は膨大な情報から検索するためのもの
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:17:50.79ID:dLVbpl5L0
>>257
unextだと毎月2000円かかるけど映画ドラマエロ動画見れた上で
毎月1000円とかポイント付くんでそれで有料本買えるんで悪くない

ただeink Kindleみたいにフォント変えたり出来ないからそこはダメだが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:18:35.79ID:Jce1g1ee0
まあそのとおりなんだけどねw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:18:48.53ID:fn2KdJ+30
タブレットは端末で出先で
データ参照とかやると便利なんだが
議会でネット見たりするだけだから
紙のほうが便利?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:18:55.19ID:IqPd81XO0
なるほど、デジタル=印刷物のイメージを画面で見るものと
いう程度の理解しかできてない人がいるわけだ。
そりゃいつまでたっても話は合わないわ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:19:02.76ID:O01AeUqm0
老害には引退してもらわないと 日本は先に進めない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:19:04.62ID:NEsYKTq70
共用するデータか手元資料かで使い分けすんだよ 馬鹿
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:19:15.63ID:Az4pCjk50
>>227
それはそれで極論だよな
今時PCやスマホなしでは社会が成り立たないぞ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:19:59.30ID:/OP1Gqt70
高校大学の授業のノートはPCで作りたかったな。
当時はそんな事が出来たとは思えないけど、
字を書くの遅くて、ノートをとるのが苦痛だった。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:20:02.82ID:v+l0Az7m0
もう政治家は50歳定年でいいよ
爺さんにはまともな感覚のやつがいない
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:20:13.00ID:5KUnpnii0
スマホやタブレットを手帳代わりに使ってみたが全然慣れなくて、結局能率手帳の紙タイプのやつを使ってる
やはり手帳は紙の方が安定して使いやすい
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:20:24.46ID:tvsgt9KC0
教科書は紙で他付属品や資料みたいなのはタブレットでというのはどうかな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:20:24.61ID:Az4pCjk50
>>288
まあ普通なんじゃね?
マジで
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:20:29.57ID:lIaf0W3x0
時と場合によるわな
タブレットの方が便利な時もあれば、紙の方が速くて使いやすい場合もある
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:24.92ID:nazloT3z0
紙は契約書ぐらいだけで十分
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:24.94ID:VorTreXT0
・・・これから小学生の授業でタブレットを使うのに・・・これはバカにした発言だわ。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:25.89ID:4noKZBBc0
国会議員 「俺等は老人だから、タブレットの小さな文字が見れないんだよ」

舘ひろし 「ハズキルーペ だーいすき」
菅総理 「キャッ」
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:28.21ID:Lk6udB700
この人は年明けには居なくなってるわ…
なぜなら、デジタルで雇われとるのに紙がいいやて?

政治家にむいてないなぁ…
かわいそうに…

しらんけど
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:30.84ID:/OP1Gqt70
>>292契約しようかなー。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:33.23ID:Sg8bGjNT0
じゃあさあデジタル庁も解体でいいよな
税金の無駄遣い辞めろや
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:45.09ID:Rdc6C6PH0
上の人間の1秒を稼ぐために
下の人間は100時間残業するのが今のジャパン
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:18.64ID:nazloT3z0
桜田USBといい……
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:33.52ID:zNZyZskV0
その背後には優秀な官僚がいるからだろ
その数枚の紙を日本のトップクラスの頭脳が用意してくれる
正確には紙と官僚の方が楽
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:22:38.88ID:IW9DUisS0
ITオワタ\(^o^)/
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:23:02.36ID:4noKZBBc0
小池都知事は、巨大なiPad Pro を使っているけど、最近それでも老眼で見づらくて苦労しているらしいw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:23:16.93ID:emAY7ILn0
紙大臣に改名しろよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:24:03.31ID:cpLHCw260
紙より重い?
お前らはそれをどうするか考えないのか?
紙より軽いタブレット空中に投影出来る技術まだまだ色んな可能性が残されてるぞ
紙より重いなんて所で思考停止してる場合じゃないぞ
こんな老害がトップにいたら新しい技術の開発も有能な技術者達も日本に未来はないと思ってどんどんどん外へ出て行くぞ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:24:09.06ID:Az4pCjk50
>>306
極論で意味ない
>>278
普通だな
>>305
ノートは便利だけど重いし落とすと壊れるからね
タブレットもスマホも同じ
家ではノートが主流で紙に文字書いたことがここ数十年ないな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:24:38.63ID:f5tTGPf80
クビ!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:24:54.94ID:ZBqTLWAe0
>>93
マーお前が「取り敢えず逆張り莫迦」なのは理解したケドねw

>>【コロナ対策】「食べるときは左手でマスクを外して食べる。飲み込んだらマスクを付ける」…分科会提言に「非現実的」の声 [ばーど★]
>>961 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/11/11(水) 19:29:07.28 ID:JVfJI96U0
>> 細心の注意払うならそれぐらい必要だわな
>> 非現実とか噛みついてるのはバカか?
>> こんな難しくもない単純動作もできなのか・・・

だから単に逆ギレしたいだけなら、その手のスレで思う存分やれば? w
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:25:09.86ID:3JRhkA3M0
>>300
委員が席に座ってるだけの時は今迄でも別に問題ない
答弁時に通信が使えない
前テストでやってみるときに

>通信機能を使えば外部から答弁や質問内容を指示することも可能で、
>審議が形骸化するとの指摘もある今回は、タブレットの通信を切断して臨む。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/505842/

という感じだった
それ以降議論が一切進んでいない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:25:28.92ID:iZ/tEtAw0
便所で読むには紙の文庫本に限る
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:25:32.91ID:UaM4x0Go0
そのために紙を印刷する人や
資料を作成する人がめんどくさいんだよなあ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:11.67ID:RZGLhXxS0
小説とかマンガとかはタブレットが楽(戻らず読み進める場合)
戻って比較したりしたいときは紙が楽
プレゼン資料として作ってて内容を完全に把握してる場合はタブレットが楽
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:14.27ID:UaM4x0Go0
>>340
審議なんて官僚が作った紙を読むだけって時点で
形骸化してるのにな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:21.66ID:4noKZBBc0
>>333
そうか ?
俺は家では付箋紙にメモ書きまくって、台所中に貼っている

料理のレシピとか、オーブンの焼き上げ時間とか
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:37.68ID:POQDun8O0
Z会の通添、今はタブレットコースと紙コースが選べるんだけど
タブレットのはもうキチガイみたいな気分になってとても勉強どころじゃない
即効で昔ながらの紙コースに変えたわ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:27:12.11ID:AYAzpXIr0
>>335
原稿の文字の大きさが小学生のひらがな練習帳並みだもん・・・
https://i.imgur.com/jPRRV6D.jpg
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:27:15.62ID:RDWe3DNR0
デジタル相 タブレットより 紙が楽
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:27:22.21ID:JQfHuXQv0
紙数枚しか持ち歩かないなら
紙のほうが軽いわな
タブレットの容量一杯にPDFとか
何ページ入るのか知らなさそう
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:07.46ID:/fmXkjZo0
資料が多い時は紙が一番見やすいのも事実。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:22.77ID:JfYovmN80
ただ見るだけなら紙が楽
リンク先などで見たい人だけ参照したりする方法を活用していくならデジタルが楽
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:34.30ID:Az4pCjk50
>>330
電子ペーパーは軽いよな
あとそれに近いのはKindleだな

だがなそれでも紙は安いし省エネの面でみれば電子機器は勝てんのだよ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:45.54ID:/OP1Gqt70
>>352
これまじかw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:46.29ID:2oSx8hLM0
ブラインドタッチ出来るけど
俺もメモは紙派だな。
やっぱアナログの方が速いし。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:50.01ID:hmBG53Nx0
無尽くん

金の融通というのは
結構トラブルの
元となったり
金はクレカ会社やらから借りて
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:28:51.78ID:Kny17ojs0
ベクトルが最初から違う方向へ飛んでってるな
デジタル庁って国と地方の中間職を無くすための庁だと期待したが紙とタブレットってそこからかいw

そういうのは官僚に答弁作らせるから官僚らの設備をどうするかの話になるんであって
政策秘書に答弁作らせるなら個人個人で紙かタブレットで好きにしろで済む話
そもそもからの前提からおかしい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:10.06ID:s2AnlqZ90
>>1
そうかぁ?
タブレットの方が楽だが
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:11.20ID:4noKZBBc0
そろそろ国会にも
テレビ局のニュースの解説みたいに、巨大なディスプレイとメクラシートを貼ったボードを剥がして
野党に説明する時代になってきていると思う。

あと、天気予報の森さんみたいに小道具使って
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:31.74ID:CHz7NArR0
過去に使った資料検索するの便利なのは圧倒的にタブレット
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:42.16ID:mt+C6keX0
紙に戻るんじゃなくてタブレットを軽量化しよう
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:45.58ID:TVC73OPT0
重さの問題かw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:53.09ID:vc6hWti50
紙の方が楽なのに決まっているだろう。それをそのまま送れるのがFaxだから。紙とFaxは神器だわ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:29:55.80ID:JVfJI96U0
タブレットは紙より重い
んな事、誰でも知ってんだよボケ
デジタル化って紙資料の代わりにタブレット持って話すことじゃねんだよ
ボケジジイがw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:30:29.12ID:XXMdVQiA0
大学の頃ノーパソで抗議ノート作りたかったが、周り気にしてシコシコ紙に書いたわ
で、そのダンボール1箱ぶんくらいの資料、ノートも最近捨てたわ

馬鹿丸出し、糞jap
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:30:35.23ID:2oSx8hLM0
メモする時にスマホを使う発想すらねーわ。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:30:52.93ID:VorTreXT0
平井がデジタル相じゃなかったら、ここまでのバッシングはなかった、正直・・・
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:32.89ID:VodbGXZT0
そりゃ平井が読むようなエグゼクティブ向けにサマリーされたレポートは紙の方が楽だろうな。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:35.59ID:UFH/s1jK0
>>42
だって無駄な投資させて金になるもの
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:59.28ID:Njojbts40
紙ベースの資料とか
後で見るのが面倒くさい 
見ないなら紙のが便利だよなw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:09.75ID:wJCww9Xq0
年賀状廃止してメールにすればいいだろ。

政治家と総務省は困るだろうがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:31.15ID:NMcWtn2c0
偉い人はペーパーの準備から管理まで下っ端がしてくれて自分は目を通して判子押すだけだからね
タブレットになると概ね自身での管理、責任になる
紙が楽ってそういう事だよね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:34.35ID:+yNCn3JH0
>>10
平成生まれは31歳まで含まれるのに何故に20代?笑
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:49.18ID:NZG4WUhN0
紙は便利だよな
2〜3枚紙持っていけば済むミーティングに、
わざわざノートPC持ち込んでパチパチやってるバカ見ると哀れになる

ツールは使い分けろよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:56.63ID:EccnqhYN0
メモとかその場でリマインダー
登録したら決めた時間に
アラームも鳴らせるしな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:14.15ID:ZBqTLWAe0
>>357
「タブレットは未熟な技術である」

実はコレが結論だけど? ヒトザルかよw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:16.15ID:03ZsDxqC0
タブは機能大杉て慣れてないとそういう意見じゃんTVの天気予報のコーナーでも昔というかタッチパネルになったころに森田さんに限らずあれ?で何回もタッチしてた記憶あるよなw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:23.42ID:THjDWDNx0
バッテリー切れても表示されるしな。

シュレッダーすれば証拠も消せる。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:25.39ID:RKRsdSds0
>>3
せやな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:34:14.24ID:Y6CwfPXH0
タブレットメーカー・電機メーカーが神の利便性に負けない製品を開発しないのが悪い
つうか省電力・高解像度で軽くて書き・消し自由なタブレット作れや
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:34:29.07ID:H7SSeh5Y0
タブレットはなんで3DSのようになんで感圧式じゃねーんだ?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:34:39.70ID:3JRhkA3M0
>>373
国会のシステムが出来てないからそれしか出来ない

自民党の会議はすべてタブレット支給のペーパーレスになってるよ
おじいちゃんの議員さんが苦戦してるって聞く
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:35:24.64ID:Gj/F+Y3I0
タブレットだと音声ソフトで原稿よむことができるでしょ?
そしたら大臣のすることなくなっちゃうじゃない
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:35:48.83ID:N7Ps4OTj0
毎日毎日決まり切ったルーチンをやるだけの仕事をIT化すべきであって
答弁はそうでもないから別に紙でもいいよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:35:50.88ID:jIW0/BIB0
当たり前

紙数枚とタブでタブのが軽いとかもう病気だろ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:35:59.54ID:UFH/s1jK0
今のIT機器なんて
まだ明治時代の電話機くらいの
ポジションだと思う
まだまだこれから
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:03.85ID:JVfJI96U0
>>394
デジタル化ってタブレットの話だと思ってるボケ
だからおまえはこの無能デジタル相レベルの老害なんだよ
デジタル化ってタブレット単一の話じゃねーぞwww
カスが
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:11.17ID:y/6Ou0+W0
>>1
正直iPadAirとGoodNote5とApplePencil使ってるけど100円のボールペンとコクヨの大学ノートのほうが遥かに使い勝手が良い。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:17.97ID:g7K5BUT80
>>402
紙より便利な発明なんかほぼないだろ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:46.15ID:JfYovmN80
タブレットは3本手があったら楽だったと思う
2本の手だと足りない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:52.28ID:fO9BOXdi0
あほやろこいつ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:37:28.82ID:ymvxRc/10
>>404
Wメール普及しはじめたころのトヨタは、電話の方がよいという爺をやるき出させる為に女性インストラクターで指導したらしい
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:37:55.99ID:AGOUc6Uu0
紙での打合せなんて最後にしたのいつか解らないくらいだわ
慣れ以外で紙がいい理由が解らんが年寄りってそういうもんだわな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:14.39ID:VoH6sQxf0
世襲のポンコツらしくてかわいい
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:18.11ID:SPPhTfvk0
充電が思いの外めんどくさいし
タブレットとかスマホって
つねにリンクされてるから
集中力を拡散させてしまうんだよね
一点集中に向いてない。

文庫本とか紙の参考書とかを
東大受験生がいまだに愛用するのも
集中を継続させやすいからなんだよ

スマホタブレットネットって、情報が常につながってひろがって
集中がどんどん分散していって、行き着く先はエロスで
エロ動画にすべてを飲み込まれてしまう危険性がある

今の自分の集中力を釘付けにして、そのことだけに集中するには
紙が最高峰なんだよ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:25.88ID:JVfJI96U0
>>404
システムなんぞいらんだろ
デジタル相としてビューア使うならそれこそスタンドアローンの業務用スマートグラスでもいいしな
ってか読むだけの仕事のこいつには紙で十分だけどな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:38:53.77ID:RKRsdSds0
>>406
突っ立ってるダケで良い。楽な商売やでw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:20.90ID:ZBqTLWAe0
>>412
>>デジタル化ってタブレットの話だと思ってるボケ

「取り敢えず言い返してみましたー」 www
ヒトザルの思考は実に分かり易いw てか「デジタル」とか別のキーワードを必死に頼って振り回してる時点でw

その手の話ならナンボでもオマエをボコれるよ? やって欲しい? w
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:33.47ID:CHz7NArR0
紙のように書き込みが出来てその状態で保存が出来るならかなり使い勝手も良くなるよな
今でも出来る部分はあるが年配の議員さんに要求出来るかと言うと、だな

タブレット資料にも改良の余地は確かにある
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:40.45ID:9faT3rsL0
我が国のデジタル相は古風な人だな。

墨と筆と藁半紙を拡めるべきだ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:48.35ID:g7K5BUT80
>>418
紙は文明を変えたような大発明で今も変わらず使い続けられてる神器だからね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:11.10ID:xLek/o5I0
腱鞘炎に気をつけて欲しいわ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:37.08ID:ZBqTLWAe0
>>418
by「蔡倫」 w
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:45.92ID:SPPhTfvk0
最近、いちばん気になってるユーチューバーは、タブレット純
3000体の霊に取り憑かれていて、半分あの世にいる新型オネエ芸人
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:49.61ID:/w/bf3gl0
>>404
資料の管理(データ)はデジタル方式は分かるけど
資料の閲覧までタブレットにする必要もないと思うけど

使いやすいほうでいいんじゃない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:50.49ID:JVfJI96U0
>>428
しょうもないわボケ
おまえなんも語れないボケジジイレベルじゃん
レス乞食4んどけ  透明あぼーんwww
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:37.61ID:XXMdVQiA0
まあ紙に拘って書道家、てのもあるけどねぇ。要は、道を空ける時が来た、て時報やろタブレットとかは。後ろから来た奴らに。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:42.90ID:hqq4zt/G0
>>39
給与明細もネットだぞ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:46.74ID:RZGLhXxS0
紙のように薄くて軽いタブレットがあったらつよいかもしれない
会議資料レベルの枚数分をデータとしてまとめれて表示切替が爆速なら紙にかてるかもしれない
重いから使わないは重要な欠点だからこれを改善させていかないと
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:48.32ID:GPALGU3l0
国会答弁をいちいち立ってやるのが無駄だと思うわ。
それ自体がわざとらしい騒ぎの原因になったりするし。
座ったままで目の前にモニター設置すればいいだろう。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:49.35ID:VNY3N0pf0
工事の図面なんかは大きい紙で見る方が効率がいいな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:42:04.51ID:Ajp7eu5J0
>>100
別になんとかかんとかアイデアひり出してタブレット使う事も無かろうよ…
デジタル化で便利なのは保管だね
見るのは紙のが使い勝手が良い
よって使うたびに印刷することになる
国を問わず割とどこでもこんな感じだと思う
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:42:20.72ID:myUO/Hr20
タブレットに打ち込んだデータは漏洩リスクがあるから管理が面倒くさい。
紙に書かれたくせ字のメモは誰も読めないから極めて安全。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:42:37.18ID:LUJ1L+8H0
ソニーのデジタルペーバーってどうなんだろ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:42:46.88ID:ZBqTLWAe0
>>439
アハハw

>>【コロナ対策】「食べるときは左手でマスクを外して食べる。飲み込んだらマスクを付ける」…分科会提言に「非現実的」の声 [ばーど★]
>>961 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2020/11/11(水) 19:29:07.28 ID:JVfJI96U0
>> 細心の注意払うならそれぐらい必要だわな
>> 非現実とか噛みついてるのはバカか?
>> こんな難しくもない単純動作もできなのか・・・

「逆張り莫迦」は、やっぱり逃げた www
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:43:09.78ID:SPPhTfvk0
>>418
神とも呼ぶからね。

古来、日本では、髪にも紙にも神様が宿ると言われていた。
日本の最高級の和紙は、数千年滅びないけど、
中華製外型HDは、数十年でデータが消えてしまう。
クラウドサービスもつい先日、バックアップデータも含めてすべて消滅させてしまった
企業がやらかしたばかり。。。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:43:16.10ID:y/6Ou0+W0
>>427
インク掠れない、ページ無限なのはいいけど資料ガッツリ取り込む環境
構築するまでが面倒臭い。

これ大学時代に欲しかったわ。板書撮って取り込んでレジュメスキャンしたら
捗っただろうな。だから使い続けると一歩先に行けるっていうのは何となくだけどわかる。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:43:27.35ID:JfYovmN80
タブレットは予想外に動きすぎた場合、今どこを見てるのか見失うのよな
そこが改善されるだけでも結構かわってくると思うが
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:43:57.27ID:CwJ411bm0
・書き込んだらクラウドに画像?として自動保存
・クラウドのバージョン管理と連動できる
・実態として30枚ぐらいある
こんな電子ペーパーないっすかね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:43:57.57ID:4noKZBBc0
紙もね・・・1枚2枚は可愛いけれど、
大量に集まってくると牙をむく
1年間に国会で生み出される大量の紙と、それを保管する倉庫が大変な状態になっている。

おまいら、デジタル化が遅れた老人の家は
大量の本、VHSテープ、DVD、CD、レコードなどの古いゴミのようなメディアに溢れているだろ。

若者の家は、VHSテープやDVDなんて言うメディアはないし、本も殆どない。
すべてデジタルの中で所有、もしくはサブスクで利用しているだけだからだ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:00.69ID:jt0E2aWM0
正解なだけに…ぼくは支持する。紙ならウィルス関係ないし、こまめにシュレッダーかけたらそれほどかさばらないし、保存が良ければ千年後も残りそう
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:17.43ID:qKEf+9pN0
重さの話ならそうだな
iPad持ち上げるとちょっと重いんだよな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:20.95ID:M3XFP65m0
仕事に差し支えなければいいけどね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:22.74ID:uMh8TE/20
漫画も若者ほど紙だよ
何で若者はタブレットで老人は紙みたいになってるんだ?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:39.45ID:eBP6SDqQ0
実際そうだろ
iPad使ってるけど漫画読んだりちょっと使うにはいいけどメモとか書きものとかは本当使えないと思う
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:55.86ID:Qd8qg8mk0
タブレットがメモ帳代わりにしかなってないからだろ。
いつも用意して貰ってるだけなら、そう言う発想になるわな。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:29.62ID:SPPhTfvk0
あとタブレットって不衛生だよね。
不特定多数の人間がスリスリスリスリこするから
公共の場所のタッチパネルとか
めっちゃすり減っててめっちゃ汚いし

ボタン式だと不思議とあんな感じの磨耗的な汚さって目立たないのにね。
物理ボタン式だと、昭和時代に買ったレジスターも
まだまだ現役でボタンもしっかり押せるし、カバーかけてたから新品同様だし。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:32.76ID:wDPXUpm90
会議資料としては軽さに加えて閲覧性や書き込み可能など、紙媒体の方がはるかに優れている

以前はデジタルがなかったから、大したことない会議にもオーバースペックの紙の資料を使うしかなかった、今も必要に応じて使い分ければ良いだけ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:35.21ID:CHz7NArR0
>>448
これいいな
紙資料なんだからフルカラーである必要はないし
軽そうだし、これで資料検索しやすければ死角なし
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:47.74ID:uXNtnNYz0
ダメだコイツ
赤羽とかもう
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:45:57.31ID:SPPhTfvk0
印刷することで、1人一枚で、衛生的。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:03.98ID:JVfJI96U0
このレベルがデジタル相ってさ
日本さらに斜陽しか先が見えないわ
そもそもタブレット持って話すとかバカじゃねーのwやる前に気づけよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:44.59ID:/RJxw6jr0
デジタル化推進の
大臣がこれである
笑う所?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:48.31ID:o3/SQM+E0
仕事ではこんな感じだわ。

取引先との調整や議事録などの中間生成物=電子
取引先や社内の重役等へのプレゼン・レポート=電子作成&紙配布

中間生成物は電子化しとくと後で仕事の成果物を作るときに便利だが、理解を促すシーンでは
まだ現時点では電子より紙のほうが有効だと感じる。(テクノロジーの進歩で今後電子が良くなる可能性はある)
要はシーンに応じた使い分けやな。
その辺分かったうえで、じゃあ電子をより良くするには?とか使い分けってどやねんって議論して方向性示すのがIT大臣の役割だと思うがなぁ。
みんなどう思う?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:58.34ID:hFp/ryrf0
立って資料読むってのがタブレットに適してないような。座ってノートPcとかでもいいんじゃないか。IT使うならITに合わせた仕事のやり方にする必要ある
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:47:07.14ID:XXMdVQiA0
>>454
大学の後輩的な上司(笑)が、XperiaZタブレットをそんな感じに使ってるわ…。

羨ましいよ。マジで。タブレットも無ければ、運も無かった。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:47:19.93ID:iXqGtjaP0
デジタル雑誌だけはないわ、紙がいい文庫はデジタルで良い
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:47:22.13ID:Ajp7eu5J0
>>427
道具なんて努力して使うもんでもないんだわ
デジタルネイティブ世代がすいすい切り貼り使いこなすまで待てばいい
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:47:49.01ID:8om2XMR20
タブレットを国会議員のジジイどもが使えないから進むわけないだろうがっ。
使えない議員は退場しろ!
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:48:12.25ID:Ajp7eu5J0
>>467
それよ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:48:35.61ID:uMh8TE/20
デジタルって決めたらそれしか駄目みたいのが日本の役人の悪い癖だよ
状況に合わせて使いやすい方使えばいいんだよ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:48:53.34ID:obdxIPnZ0
要は慣れの問題
見慣れてない、使い慣れていない世代を中心に考えてはいけない
今の子供達や若い世代の事を考えて政策を考えないといけない

新聞が売れないのはペーパーレスに出遅れて今も挽回する意思がないから
あんな紙の束今の若い世代が持ち歩く訳ない
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:48:55.17ID:SPPhTfvk0
あと年取って80歳くらいになるとわかるけど
タッチパネルとかぽんと押してもぜんぜん
反応してくれないw
指紋もなぜか認識してくれないwなんでw
指紋がつるつるで消えちゃってるからかな。。。
シニアにはボタンがありがたい。文字も大きくないとまじで見えない。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:10.60ID:0BuY5WwW0
>>1
どうせ、官僚が作成した文を読み上げているだけなのだから
文面を全部送信して貰えばいいだろうと思うけどな
何をメモるんだ?
既得権益関係人脈との日時か?w
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:33.55ID:KWro9oG+0
使うだけの人間には紙がよかろうが、作る側、保管する側、整理する側のことなんか微塵も考えてないだけに過ぎない。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:35.56ID:VNryEuyi0
>>39
手が滑って共有ボタン押したりしそう
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:38.81ID:nk8DxRdh0
実はそうなのよなw
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:59.10ID:ZBqTLWAe0
>>490
「新聞」という太古のメディアの話は別の機会にやりましょう スレチですw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:59.14ID:4noKZBBc0
>>448
reMarkableのペーパータブレットは国内で展開されていないので、手に入れるのは少し労力がかかりそうです。

残念
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:02.63ID:cAvSHbYt0
時と場合による。

ラーメンの注文を書くレベルのメモか長文なのか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:06.97ID:XXMdVQiA0
>>484
こー言っちゃなんだが、俺はソニーやアップル程度の宣伝ポップ制作は楽勝。然しダンボール工場の派遣だ!ワハハ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:22.82ID:SPPhTfvk0
Apple Pencilって
これは買いだ!と思って買って見たけど
使ってたのは最初だけで、すでに埃かぶってるw
充電切れて以来そのまんま放置だわ。。。

結局、めんどくさいんだよね、まだまだ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:50:23.34ID:y/6Ou0+W0
これApplePencilさん固有の問題だと思うけど、電源切れないスタイラスペンって何だよって思うわ。
あとiPadも重い12.9インチにしたところで所詮B5見開きより断然小さい。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:00.16ID:C588M/sl0
キングファイルで探すほうが楽だもんな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:10.05ID:ALMIq4Bn0
理解するよ
紙の方が俺も好きだ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:24.02ID:l+XtpVjR0
国民には免許証もデジタル化しろ
とか強制しながら
デジタル庁のトップが
言うなよ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:24.07ID:bJVvl2uS0
>>1
紙のほうが軽いって枚数すくないときだけだろw キンドルに100冊の本入れてても重さ変わらんけど、紙なら持ち歩けん
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:52.43ID:KRsY48qR0
SDカード持ってコンビニで印刷できるから、そのうち紙の本や雑誌が欲しければ
印刷して製本する装置が出来るだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:53.50ID:3pHomsXC0
使う時はな
使った後はデジタルのが便利なんだわ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:51:55.01ID:Ajp7eu5J0
つーか環境さえあれば使うやつは勝手に使いだすんだわ
安全なインフラだけ整えて後の選択は任せりゃいいんだ
むりくり使おうとする必要なんて何処にも無い
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:52:09.64ID:JVfJI96U0
タブレット渡されるがまま答弁して重いとかさ、やる前に気づくだろ・・・
それでデジタル相とかなんの冗談よ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:52:35.40ID:0BuY5WwW0
>>1
デジタルを口で言っているだけで制作を決めやがって
実際自分で使用して、やりづらいとか抜かしてんじゃねーぞ!
お前等の糞頭で適当な指示出して、現場が、どんなに苦悩を強いられているのか
無い頭で考えろよ!くたばれマジで
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:52:37.89ID:VorTreXT0
文科相がこれいってみろ、学校を敵に回すぞ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:52:45.22ID:wG5W71eX0
タブレットは目がやられる
スマホとタブレットで一日中みてたら目悪くして、そのうち失明しそう
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:53:46.58ID:ZBqTLWAe0
>>509
オレはネットに上げといてパスワード頼りにコンビニで印刷

マジですごい時代だと思いますけど…正直言って、これからどこまで行くのか、逆に怖いわw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:54:37.79ID:VorTreXT0
冗談のつもりで言ってんだろうが、冗談になってないぞ、全然!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:54:57.38ID:aHWQ0zO40
確かに小説やマンガみたいに初めから順番に見るものはタブレットでも違和感は無いけど、
参考書や説明書みたいな物は紙のほうが楽だったりするもんな〜
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:55:52.20ID:dr/MTS9w0
昔はみんな石板持って学校通ったもんだぞ
甘えんな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:12.15ID:J8y9F+4G0
老眼の年齢になると印刷細かい文字より文字の大きさ変えられるタブレットの方が使い勝手いいのだが
昔は小さい字でも読めたのにw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:20.29ID:BdRPX/XX0
いや、これはマジで理解出来る。
社会保険の電子申請もUIがゴミすぎて逆に分かりづらいから紙の方が楽
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:22.48ID:uMh8TE/20
国民の大半が老眼になる社会にはどちらが良いんだろ
目に優しい紙か文字を拡大できるタブレットか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:24.70ID:eA6hxSsv0
みんなバカにしてるけどタブレット自体が画質やペンシル書き味なんかを紙の質感に近づけようとしてるくらいだし
やっぱ紙がベストなんだよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:07.31ID:JVfJI96U0
わが国のデジタル相は
臨機応変にデジタル機器を使うこともできないのか・・・
紙で十分な場所でタブレットが重い、もうねアフォかと
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:34.18ID:ie7v54es0
紙の方がラク...
ですよねーw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:59.05ID:xy37GZVL0
軽量というのは性能的にはかなり重要
ポジショントークや揚げ足取りはいいから
メーカーが頑張って解決してくれ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:57:59.53ID:AvSs4++b0
民間じゃ紙なんてコストカットで絶滅だろ
税金で無駄紙使ってんじゃねーよ
コストカットしろコストカット
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:58:18.16ID:XXMdVQiA0
小学生とか、学校にスマホ持ち込み禁止教員の親が言ってて、あゝ、にほんはおわりやな、とぞ。
0539ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 21:58:43.56ID:IEmI9Xkx0
>>515
CRTモニターの時代と違って
今のはそんなに目が疲れたりしないんじゃね?

少し輝度を暗めにしとけば?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:17.81ID:Ajp7eu5J0
>>522
いっせーのせって号令が無いと仕様の変更を受け入れられないアホこそをなんとかすべき
デジタルアナログの話じゃないんだよな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:31.64ID:jh0UK0be0
今のPDF資料の短所はページ繰りの煩わしさかな
慣れてる人間ならどうって事ないんだが、使い手側のスキルがバラバラ過ぎて、難儀してる年配さんは特に多そう
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:50.22ID:Gj/F+Y3I0
「タブレットより純が楽」
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:54.11ID:yX7lF4Px0
これは分からんでもない
紙のほうが自由なんだよね
メモできるし、一度に表示できるページ数=視界に入る範囲で制限がないし
形状も変えられるからどこでも広げられる
あと扱いが雑にできて大変良い
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:00:37.66ID:uMh8TE/20
中を取ってポメラで
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:00:41.53ID:KWro9oG+0
>>534
軽量で優位性を語れるのは枚数次第。数百ページあろうが、1kg程度のままなのがタブレット。
コイツが裁く書類や情報量が、下々の努力によって削られているだけに過ぎない。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:01:01.14ID:JVfJI96U0
>>536
国民の求めてるデジタル化って
紙で十分な場所で重いタブレット持つことじゃないだろ・・・
そんなことしても使い分けもできないバカ大臣って思われるだけ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:01:12.68ID:f+FbskMg0
紙なんて結局ゴミになるだけ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:01:14.71ID:DQAK/vE10
オレ、物を捨てられない人間だから紙だとどんどん貯まっていって管理出来なくなるんだよなぁ(´・ω・`)
デジタルの方が全部とっておけるから楽に管理出来る
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:01:53.49ID:5tlb5MsR0
>>542
あと会議中にメモ書き(注釈)できないでしょ、別のソフト入れとかないと。
書き込みソフトのインストールダメって会社多いんだよなぁ。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:02:08.38ID:Ajp7eu5J0
役所は紙だデジタルだって前に
提出書類のフォントはこれでなくてはならないとか、文字の大きさはこれでなくてなならないとか
ここに空白が無くてはならないだとか
そーいうのやめれ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:02:15.46ID:SPPhTfvk0
イライラベスト3

・アップデート
・充電
・ウイルス対策
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:02:19.27ID:WcHCKmNB0
そら紙一枚とタブレットなら紙が楽
国会とは関係ないけどワンピース全巻紙では持ち運べないけどタブレットなら楽勝
まあ漫画はさておき六法全書とか広辞苑とかでも紙で持ち運ぶのは大変だけどタブレットなら楽勝だし検索性も勝る
官僚にお膳立てしてもらうじいさんの戯言だよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:02:34.69ID:g7K5BUT80
>>553
ゴミになった紙は燃料にもなるんだぜ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:03:36.92ID:Ajp7eu5J0
>>555
とりあえず保存
とりあえず保存(1)
とりあえず保存(2)
取りあえず保存(1)編集中
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:03:40.30ID:SPPhTfvk0
イライラベスト3

・アップデート
・充電
・ウイルス対策
・起動時間

あと意外と重い!寝っ転がりながら使ってると手首が痛い、肩がこりまくり。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:03:52.49ID:P8b1Su660
ジャップくんさぁ
どうしてこんなリテラシー低いの当選させちゃうの?
え?投票者も同レベル?
こりゃ失礼しましたwwwww
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:04:04.14ID:H3cVz4/20
必要なものとして活用できてれば重いなんて言わない

お前らスマホ重いなんて言わないだろ?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:04:32.43ID:uMh8TE/20
>>550
両方使うだろ普通
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:04:32.82ID:JVfJI96U0
デジタル大臣なら
原稿読むだけの自分は存在価値がない給料泥棒なんで
辞任して読み上げソフトに公務を引き継ぎますぐらい言えよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:00.11ID:XXMdVQiA0
俺は非常に忘れっぽいんだが、まず忘れ物やすっぽかしをしない。スマホでスケジュールやリマインダ、メモしてるからな。そのスマホを、「仕事中は一切出すな」

死ね、て言いたかったんだろうな、要は。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:11.72ID:SPPhTfvk0
・あと古くなった時の処分がめんどくさい!個人情報の塊になってしまうので
捨てるのも怖い!!でも10年前のタブレットなんてゴミ以下!転売もできない!
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:17.42ID:g7K5BUT80
>>568
それは単純に重くないからでは
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:22.91ID:0BuY5WwW0
>>1
老害どもはタブレットなど使いこなせないのを自覚しろよ!
つまり時代遅れ人材なんだよ
サクサク使いこなせてなんぼの時代になってんのさ!
無能自慢するとかマヌケだろ
内閣とか、名乗ってんじゃねーよ!
ジジババ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:27.72ID:eBP6SDqQ0
あっちのページ開きつつこっちも開いてみたいなのだと途端に使いづらくなる
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:34.08ID:SgkN86ky0
昔は天界ではタブレット今時石板使ってるのかよせめて粘土版使えよってのが鉄板ギャグだったわ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:37.67ID:lj5kvmvt0
全議員に瞬時に文章配布出来るのが
デジタル化だろ
アホで使い物にならない
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:40.43ID:sxPndMnG0
時と場所を考えて紙とタブレット使分けろや
なんで両極端になんだよ
政治家ってクソアホなの?
0582大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:05:57.41ID:sZ3wLHtV0
むかし、中曽根康弘がF15を輸入したら
そのマニュアルが戦闘機本体よりでかい
とか

レーダーは買ってないから、まだ別だ
とか

もともとパイロットが、事故防止で
マニュアルを確認する道具が
医師会でも多数の医学書を小型軽量化
するわけでもなく、よくわからないこと
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:03.81ID:9xiWRbVc0
iPad Airもマンガ読むのにはクッソ重い
昔よりは軽くなってるんだが枠が狭くなってつかみどころがない
メモ代わりに使ってみたりもしているんだが、
コロナで外に出ないのでその辺のメモ帳にでも書いたほうが楽
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:19.06ID:W4s6gzWy0
限られた条件下では紙の方がいいことはたくさんある
でも大局的にはね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:46.59ID:zT4w0QbG0
タブレットならなんでも使いやすいわけではない。
デジタル化なら何でもいいわけではない。
ペーパーレス正義ではない。

より使いやすいシステムを考えないデジタル化はクソ(笑)
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:07:31.27ID:0BuY5WwW0
>>570
だよなー
面の皮が厚すぎて背後からフルスゥイングしたくなるよw
0593ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 22:07:53.53ID:IEmI9Xkx0
要は慣れ

それが全て
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:12.10ID:VBDNb3iF0
タブレットなら瞬時に後に控える官僚が用意した答弁を修正できるとか
そういうのってすごく便利そうなんだが
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:32.55ID:DasPznFx0
この平井ってやつダメなんだよな、見た目も
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:34.08ID:KWro9oG+0
>>587
個人の中で収束する話なら、紙でもなんでも好きにすればいいが、
組織として共有すべき情報となるものを、電子化しないのは
生産性向上に反する怠慢でしかない。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:15.64ID:lQJVhHf90
買い物のメモとかは紙の方が便利だな
てかやっぱデカいし一々認証しなきゃいけないのが面倒なんだよなー
ガラケー卒業してから腕時計やスケジュール帳を持つようになったわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:26.55ID:Ajp7eu5J0
>>570
ゆっくりデジタル相?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:32.59ID:3JRhkA3M0
>>593
違う
要な利便性
それがすべて
タブレット使うなら紙より利便性が上回るように仕組みを作らないといけない
現時点の仕組みでは紙の方がいい
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:43.83ID:MRTYxDRX0
デジタル化はこれからの日本人のために作り上げていくんだから「自分は紙に慣れ親しんできたがこれからの日本人のためにデジタル化に全力を尽くすという気持ち」と言い直せば良い。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:10:52.49ID:mBWXlm+70
最後は結局アナログなんだよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:11:20.86ID:y73WzQrl0
紙の本はメルカリで売れるけど デジタルは売れない
だから、本は紙で買ったほうが良い
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:11:35.46ID:SPPhTfvk0
>>581
正解。日本人はそういうの得意だし
古今東西のものが未だに現存してる国。
和服も洋服も、神社もお寺も教会も、ガラケーもスマホもカセットテープも
レーザーディスクもファミコンでも演歌も民謡も
アラフィフのおじさんのアイドルグループも
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:07.60ID:ecc7bSWV0
>>1
ほんと草
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:21.91ID:B7B/fEVE0
■東アジア地域包括的経済連携 RCEP(アールセップ)のメリット・デメリットは?

では、日本にとってのRCEPのメリットとは何でしょうか?
全体ではメリットとしては
・日本の輸出総額の半分を占める地域との貿易が活性化される
・ルールの統一により企業が利用しやすくなる
・知的財産権の出回りを防ぐことが出来る
が挙げられます。
デメリットは
・海外の農作物が安く入ってくるので食料自給率が落ちる
・RCEP地域の高い利回りの投資案件が活性化し、国内資産の流出となる
・医薬品などの知的財産の保護期間が短縮される可能性がある
・自由かつ無制限な労働者の移動
があります。
特にこの中でも日本にとっての問題点は
・食料自給率の低下
・労働者の移動
の2つに絞られると考えられます。
既に日米貿易協定で日本の農業が壊滅的と言われているところに更なる追い打ちをかけるからです。
アジアの安い農作物の輸入に頼ると国産のものが売れなくなり、より自給率の低下を招くことになります。どこの国も食料自給率を高め農業を大切にする流れになっている中で日本だけは輸入に頼らなければならなくなるのは危ない選択だといえるでしょう。
また、労働者の移動に関してです。海外の移民がやってきてまた日本人の平均賃金は下がると予想されます。

■これは中国ではない。大阪・なんば高島屋前の光景である… 日中韓FTA  RCEP が発効されれば無制限に中国人移民がやって来る可能性が高い…

事実、TPPには「自由かつ無制限な労働者の移動」(無制限の移民)がある。

RCEP交渉分野に「人の移動」が盛り込まれている。日中韓FTAも同様だと考えられる。
日米FTA には反対するのに、RCEP 日中韓FTA に賛成の方々がいる…
RCEPの交渉分野を見て欲しい。TPPや日米FTAとほぼ同じだ…
そして、いずれはFTAAPに統合されるので、全てに反対しない人や団体は黒と見てよい。与野党グル  日米fta反対 日中韓FTA反対  RCEP反対
 ディック・モリス氏「TPPは無制限の移民受け入れである」RCEP 交渉分野に「人の移動」がある。つまりTPP同様に「無制限の移民」に繋がる可能性が高い…
「地域主権型道州制」を大義名分に日本各地が外国人主導で分離独立させられるぞ!
日本がバラバラに切り刻まれる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:28.23ID:hhfMSJfe0
すでに携帯キャリアの値下げもグダグダ、デジタル庁担当もこのザマでスガハゲ内閣すでにレームダック
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:45.94ID:oEVW2hYV0
委員会の部屋はWiFi繋がらないからな
野党からクイズ出されても調べ物できない
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:11.62ID:VBDNb3iF0
あとは紙で配布した資料は漏洩する可能性があるが
会議の資料は専用タブレットでしか開けないようにするとか
官僚は好きそうじゃん
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:31.09ID:LOkV5PqO0
>>24
電磁パルス攻撃のヤバい点は現代兵器がゴミになっちゃう事であってそんな仕事がどうのこうのなんてみみっちい話ではありませんが
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:43.05ID:VBDNb3iF0
>>615
そうなんだ。さんくす。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:53.83ID:WcHCKmNB0
箸より重い物を持ったことのない箱入り娘かよ
官僚は印刷したら数千ページになる資料をあんたのために数枚の紙に纏めてるんだ
たまに官僚(役人)と山積みの資料の前で徹夜で議論してみろよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:14:14.91ID:5dq3A/3D0
ユダかよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:14:33.06ID:DhYldIFU0
>>1
気持ちはとてもよく分かる
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:14:45.42ID:nW6FmL0O0
タブレットはマジ見にくい、見積なんかやってると目がちかちかしていやにになる
紙だと落ち着いてわかりやすい何でなんでなんだ画面が小さいからかな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:14:54.44ID:dTF0v5pD0
>>602
そう言えば最近ずいぶん認証が増えたよな
寝床でタブレット見ようとしたら、ログインするのに
スマホ取りに行かなきゃならんとか
犯罪多いから仕方無いけど、かなり面倒
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:03.15ID:qn3DuUz00
コロナのどさくさで図書館も電子化進めるらしい
おわらいなのはそのための図書館を新設するってこと
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:08.21ID:VaDajcNa0
>>564
OneDriveとかGoogleDriveとか使えば変更履歴記録されて便利なんだよなあ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:08.96ID:0BuY5WwW0
>>1
タブレットにメモとか意味わかんねーし!w
資料を瞬時に呼び出せるだろう
お前等が全くしらない六法全書でも即座にピンポイントで見れるんだぞ
操作出来ればだけどな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:10.85ID:SPPhTfvk0
>>555
マックなんだけど
デスクトップに別名で保存し続けてる。

どこかに入れると、わかんなくなっちゃうから
とにかくデスクトップ、結果として、画面が固まるくらい
デスクトップに画像やファイルが大量に、、、

あとブックマークがえらいことになってる。。。とりあえずブックマークしすぎ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:19.48ID:AMQ92EgH0
デジタルと紙とで半々かな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:15:21.35ID:ksXFVqJW0
紙とコピー機いらなくなると職場の綺麗なお姉さんも
いらなくなる
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:16:11.09ID:9fjAJU6Q0
そりゃプレゼンするときぐらい最適なものを使えばいいだろ
データの流通や保存をデータですりゃいんだよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:16:27.07ID:VBDNb3iF0
>>632
専用図書館作るのか?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:17:01.66ID:0BuY5WwW0
>>628
ほんそれ
レベル低いのに偉そうでなw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:17:14.16ID:nkdWfepz0
デジタル化は手段であって目的じゃないんだからそれはそれで良いじゃないか
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:17:18.38ID:e6mVg+0M0
電子化は見出しや検索の出来がものを言う
要は必要なページに紙と端末どちらが早くたどり着けるか
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:17:23.03ID:YRH1aaRW0
口で言うほーが楽だけどなw

この人はタブレットと紙も使ってねーだろ

秘書にメモらして代筆させてるだろな
0650ネトサポハンター
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:18.86ID:IEmI9Xkx0
>>605
利便性は実のところすでに実現化してる
WIKIはたちどころに引けて、参照資料もクリック一つで飛べて
紙媒体の利便性を遥かに超えてるだろ?

ただし、これには書き手、製作者のスキルも要求される

既存の紙文書をそのままテキストにしただけで
使いにくい、というのは文書作者のスキル不足のせいがほとんど
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:26.25ID:Ajp7eu5J0
>>634
OneDriveで同期エラー多発の末に更新が無かったことにされたから…
他はさておきOneDriveだけは2度と使わん
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:19:16.70ID:JVfJI96U0
うちの国のデジタル相って
紙とタブレットの使い分けからいちいち教えてあげないといけないレベルなのか?
もう、やだこの国・・・・
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:10.34ID:Da+cCNNP0
官僚に丸投げでペーパーを渡してもらう方が、そりゃ楽だわな
そのペーパーを作るために官僚は徹夜の連続だがw
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:41.81ID:qn3DuUz00
けっきょく最強なのはハイブリッドでしょ
紙にはテキストをQRコードつけるなりで利便性をたかめる努力を
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:52.14ID:dTF0v5pD0
>>636
どっかのフォルダに入れて、呼び出し用のショートカット作らんの?
全部デスクトップに置いたら始末に負えんだろ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:55.65ID:KWro9oG+0
スケジューラなんか使う事なく、秘書にお任せの人間にデジタルの必要性なんかわかるはずがない。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:20:59.82ID:DQAK/vE10
>>636
デスクトップは使わない事にした(´・ω・`)
ノーツのノートブックとか言う機能をいじり倒して業務管理とファイル管理に使ってる
良い業務管理とかファイル管理ソフトがあれば良いんだけど
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:21:02.74ID:0BuY5WwW0
>>1
そもそもこいつは、タブレットが、どんな風に使用するものなのか
知らないのだろうw
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:21:27.18ID:ksXFVqJW0
10年もしないうちにタブレットも無駄やいうて要らなくなるわな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:21:52.87ID:+92tyNnY0
正論だろ
100%紙から100%デジタルにしろとかお前らは極端すぎるんだよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:13.63ID:BR4u1nWp0
まあ慣れの問題だな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:44.19ID:939lG51g0
うちも会議はタブレットに移行したけど結局何かあった時のための紙も予備で印刷して準備する
意味ねえ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:57.11ID:5dq3A/3D0
>>665
俺らじゃなくて質問した自民党議員な
0671朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:58.70ID:xiJJGXX40
>>1
せやな 紙が一番やろ(^。^)y-.。o○
0672大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:59.76ID:A7eknFOG0
銀行の管理してるという、金融監督庁

銀行からのデータは紙での印刷だけ、たぶん汎用機で
みんなプログラムかいてやってる

んだそうだ、果たしてそんなのでみんな読んでるのか
松岡洋右の洒落だけでは
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:23:19.46ID:GfD2Q2AX0
最近の政治屋は「悪目立ち」ばかりでいかん!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:23:20.75ID:ksXFVqJW0
鼻をかむのもお尻を拭くのもタブレットだからな今時の若いやつは
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:23:21.66ID:0BuY5WwW0
>>654
気づくのおせーよw
後、どれだけ時代遅れ政府が続くのかと思うと絶望しかないんだが
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:23:23.73ID:BR4u1nWp0
競馬新聞はやっぱ髪だよねって思ってた時がありました
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:24:37.27ID:qn3DuUz00
新聞ってすごいよな一軒一軒人が配り歩ってるんだな
夜中のうちに印刷してそれが朝届くってやばくないか
どんだけ金かかってるんだ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:24:43.24ID:3JRhkA3M0
>>650
その利便性は通信は必要だけど
国会の取り決めで使えない
(多分特定野党お得意のクイズ質問が出来なくなるから)
だから通信が使えるようになれば少々重かろうが
使うようになるよ

つーかこの話、タブレットより紙が楽
の後の議論で出てるよ
https://www.youtube.com/watch?v=iqgd0vcDvlU&;feature=emb_logo
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:24:55.62ID:5dq3A/3D0
自民党議員同士内だけのぶっちゃけ話を国会ですんなよ恥知らず
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:25:43.65ID:Da+cCNNP0
答弁は官僚に丸投げで作らせているわけでさ
タブレットだと情報量が多すぎになる
あれもこれも、なんでも入れておいた方がいいよね、ご確認くださいになる

紙なら1枚にまとめろ!ができる分けで、そりゃ楽でしょ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:25:44.64ID:dTF0v5pD0
しかしパスワード保存用の便利なシステム無いかなあ
一時はあえて紙のノート使ったけど、大文字小文字の区別やら
ソフトの長いシリアルやら、どうしても紙のノートじゃ無理だわ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:26:00.07ID:ERikLqSk0
>>482
まだxperia zか
いままともなアンドロイドタブレットないからなあ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:26:20.76ID:VlLdaUJU0
デジタル教徒は大した使い道がなくとも
「なんか進んだ感じ」が得られればそれでいいんだよ
世の中そんなもの
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:26:23.19ID:KWro9oG+0
>>665
100%デジタルにする勢いで取り組んで、残ったものが真に紙として残すべきものだ。
それくらいやってから、やはり紙は必要というならわかる。
今のコイツの発言なんか、紙と同じくらい薄っぺらい感想だよ。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:26:56.92ID:ksXFVqJW0
頭使え頭
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:27:00.67ID:k+PdCZSe0
紙に勝る媒体は無いのはシステム屋は知ってるので
参照と共有の必要量が少ないものはペーパレスを目指せばいい
当たり前のこといってる
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:28:01.81ID:lj5kvmvt0
役人の作った文を読むしか能がないのが
もんだい
0696大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:28:04.68ID:A7eknFOG0
>>689
潜水艦護衛艦の設備開発で、シーレーンがあって
石油でみんな儲けて

しかし、紙の溶剤も、液晶のフィルムもただの石油のゴミだ
そのゴミが偉いとかなんとか
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:29:48.35ID:9CHEdDL10
正直でよろしい。

デジタルの良いとこと
アナログの良いとこを上手くミックスしてね。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:30:36.51ID:uO1qGH2j0
図を描くのは紙が楽だし文章はPCが楽だし
調べ物にはタブレットがいい
0706大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:31:45.13ID:A7eknFOG0
>>700
どうせジャケットで負けだなんだなんだろ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:32:28.54ID:dTF0v5pD0
>>684
寝て5chとかつべとかネトフリとか見るのに便利だよ
それだけのことで、大事な仕事や連絡に
使おうとは思わんけどな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:32:53.22ID:ne5Exoma0
なぜ日本のIT大臣になるやつってこんなのばっかなの?
桜田門外漢もそうだったし
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:33:03.77ID:XN6SkVJ50
速記師ってまだいるのかな?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:33:35.47ID:g0do4AUu0
モニターで見るより紙で見る方が集中力があがって
文章の間違いを見つけやすいという研究結果もある
両方使いこなすのが良いだろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:34:39.79ID:P8b1Su660
ながら自己多いし、ジャップランドではスマホ販売禁止でいいと思うよ
それどころかネットも禁止でいいよw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:34:46.18ID:uMh8TE/20
お前ら漢字忘れたからタブレットかPCのが良いだろ
0716大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:34:46.33ID:A7eknFOG0
>>709
創価学会とどなりあいして書いたが
俺がGateway2000とか輸入し、イスラム教徒の馬鹿からも
NHKからイギリス人の工作員からも目の敵にされたが
あんなの計測機器のただのおまけだ、それで馬鹿やってるだけだからだ

まあ、本体の計測機器のほうも、書くともう魑魅魍魎なんだけどな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:34:47.82ID:0BuY5WwW0
>>685
デジタル大臣が言うセリフじゃないよなw
自分の頭の悪さを命令で誤魔化す態度
それが税金泥棒じゃなくてなんだ!?になる
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:35:09.17ID:g0do4AUu0
>>709
昔からの日本の伝統だなw
適材適所より派閥の力関係と順送りで人事が決まる
太平洋戦争でも水雷屋が空母機動部隊の指揮官をやったりして
大失敗をかましてたな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:35:54.03ID:g7K5BUT80
>>694
はっきり言って不可能だ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:36:20.82ID:BR4u1nWp0
適材適所(笑
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:36:53.29ID:uMh8TE/20
WBSとかのインタビュー見ると
平井は鼻息だけ荒いけどあんまIT詳しく無い感じ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:36:54.61ID:w39dO/Yj0
>>123
場合によっては手書きの部分は手書き文字だから良いってこともある
同じフォントにされると埋もれてしまうからな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:37:08.51ID:BR4u1nWp0
大臣は国会議員である必要はないのになぜこいつらを選ぶのか
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:37:28.28ID:yPq6ZkIw0
今後の平井答弁「デジタル化は延期します」
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:37:31.20ID:VlLdaUJU0
漢字は忘れるな確かに
0734大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:38:20.43ID:A7eknFOG0
暇だから書くか

計測機器の本体、むかしはエンジンから出る排気ガスを減らす
毒消しな、石原慎太郎がやったアレだ

ガスを密閉していれて、スス、ホコリをみんな一個ずつ数えて
レーザー光とかあてて数えるとかなんだだ

んで、その結果で空気嫁で、都内の空気は護られ
おまけに国鐵の借金かえすで汐留ほかにビルや
カサワキにタワマンたてて、空気を、空中を
無茶苦茶ぼったくりで売るんだ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:38:53.11ID:qn3DuUz00
都会人には理解できないかもだが田舎には回覧板ってのがある
平日の昼間にチャイムが鳴って2階からおりてってドア開けて近所のばばあが微妙な顔すんの
あんまり貯めておくのもあれだからさっさと自分ちの分とって近所に回しに行く
チャイムならしてべつのばばあに挨拶する平日の昼間だぞ?どうなってんだこの社会は
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:39:35.60ID:KWro9oG+0
>>729
間接選挙での首相選出は与党内有力者への論功となるのは避けられないのだろう。
だからといって直接選挙で首相を選ぶやり方がベストかは、俺には判断がつかんが。
0739大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 22:39:36.94ID:A7eknFOG0
>>724
おまえ、北朝鮮の大馬鹿
俺までなんでガスなんだ
大塩佳織の件なんだ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:39:41.69ID:BR4u1nWp0
タラコ唇にやらせた方がまだマシだろ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:41:17.04ID:qTDwB/Uu0
楽というより、人間の脳はタブレットよりも本のような紙の媒体の方が稼働率が高くなると思う。
慣れとかそういうレベルじゃない。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:41:29.86ID:oR4rBl4c0
>>424
負担軽減できたら議員へ支給している文書通信費は減らそうぜwww
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:42:29.37ID:3SfZ2Bhk0
資料を作った本人はディスプレイ越しに150%とか200%とか拡大表示で作る為に
他の人が100%表示で資料を見たらグラフの文字が小さいとかよくあること

本文と表・グラフの文字サイズのバランスも考えてくれ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:44:37.23ID:+e/Cw04i0
>>746
100%表示で作ってないからな
一度作ると新たに作るの面倒だからひたすらリバイスで受け継がれる
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:45:30.32ID:LRJJEbbR0
アイディア考えたり、解決法を考える時は紙に書き殴っていた方がが良いな。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:45:59.13ID:+a6VuLkn0
国会議員みたいにペラ紙数枚で済むような簡単な仕事なら紙のほうが楽だろうね
検索とか過去のデータ引っ張り出したりもしないんだろうし
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:48:01.97ID:PiS98Q6a0
おいおい紙なんか印刷して配布するなよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:50:47.93ID:n+ydSzeo0
キャッシュレスより現金の方が楽
ぶっちゃけ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:51:01.91ID:sGUCpvLG0
>>552
そんな事は皆分かっている、
叩くネタを求めているのは国民ではなくメディアだ。
政治家はそれを恐れている。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:52:05.77ID:3JRhkA3M0
>>755
今は法律を作る段階なので
政治力が必要なので政治家じゃないとダメ
法律が出来てデジタル庁が出来て運用段階に入れば
初代長官を民間登用するって話になってる
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:53:57.16ID:kSyDIlAD0
しっかり単語を覚えてたらいいんだけど曖昧だと検索に手間かかるよな
あとはペラペラめくって見ると完全に忘れてた事を見つけやすい
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:55:53.66ID:ihNHnMnB0
>>1
プロンプターを使えば、重さの問題は解決されるのだろうか

最新の技術をどれだけ知っているのだろうか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:57:33.82ID:0fR0DmFh0
マジで一般的な本を
タブレットオンリーで見てるやついるの?

目が疲れない?
Kindleはなしね
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:58:16.66ID:Ha9fkfgK0
>>26
そもそも不要な大臣ポストに何期待してんだよ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:00:04.17ID:wR38HdQ/0
何冊も重い紙の本を持ち歩くよりもタブレット1つの方が楽だけどな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:00:09.44ID:dGV7M4IR0
>>10
34歳の昭和生まれだが、電子書籍版があれば電子書籍で買ってるよ
技術書とかも電子書籍版買っちゃうし
紙版はどうしても欲しい時以外は今は買わないけどね
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:01:59.38ID:BY32ISf70
液晶は紙より目が疲れるよ。これは間違いない。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:04:26.32ID:Zb8nnCnp0
>>742
これはあると思う
漫画も多分髪の方が面白く感じる
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:06:39.45ID:jDvMuBZ00
配らずに自分が読むだけ資料だったら印刷してこいよだけど。さすがにぶっつけ本場じゃないから事前に気づくよね
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:08:51.61ID:tPufOpLA0
>>3
そらそうだよ
書類を扱う仕事をしてたらわかるがどこら辺にどんな情報があったか大体の位置やページでわかるしザッと目を通すこともできる
付箋を付けとけば何百ページあってもすぐその箇所を見れる
デジタルの唯一良いところは膨大な中から検索ワードで調べられる所だけ
勉強したり資料を観ながら答弁したりするのはやっぱり紙が便利
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:09:05.79ID:JVfJI96U0
>>760
デジタル大臣ならなに言っても偏向報道の糞メディアなんか相手にせず
それこそ持ってるSNS垢をフル活用すればいいじゃん
デジタル活用できないデジタル相wどんな冗談よ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:11:20.53ID:e/6UEScl0
スマホは老眼だと辛いからな
わかるわ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:13:39.38ID:hPSPwkWl0
>>6
平井は
英文科卒の文系だからな

電通で勤務してた関係で、
自民党の
ネット・宣伝・サポーターズ・クラブの
トップをやってただけ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:14:13.29ID:Ud1XYvXc0
申請書類とかなら電子でメリットあると思うが
図面やチェックシートなどは紙じゃないと効率が悪すぎてな
実際にそれを使わない様な奴が簡単に口を出してくるのは
あ、こいつ馬鹿なんだなとしか思わんわ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:14:18.72ID:jDvMuBZ00
記事の動画みたけど、あきらかにタブレットが適してない場面だな。それにデジタル化=タブレット導入じゃないだろw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:15:10.71ID:H5X6cgD70
そもそも今の時代に紙がなくてすべてがデジタルで紙が新しく発明されたとしたら、なんて便利なんだって話になる
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:15:49.30ID:+M7s2QhK0
>>789電通入社7年目で地方テレビ局の社長とか凄まじい利権だわ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:16:12.37ID:npV8DO7p0
ジャップにデジタルは無理www
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:17:50.79ID:sxHJnq4g0
紙うんぬんより、電話の通話料金を思い切り上げて、営業電話とかなくして欲しい。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:18:32.44ID:tZLL3eAV0
極端なんだよ
紙でいい部分とタブレットでいい部分とできないやつに限って片方にしないと気がすまなくて結果使いづらいとか抜かす
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:19:03.41ID:65yNQFa90
だからもっと若い奴に任せろっていうのに
情報科学分野の、新進気鋭の若手研究者連れて来いよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:19:50.97ID:glgRncvx0
こういうニュース聞くたびに、オードリー・タンがいる台湾が羨ましくなるわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:23:51.43ID:DTCi37Vm0
デジタル化への改革のためには既得権に凝り固まった役人や法律専門家には手出しさせずに
その辺りの分野の人たちにフリーハンドを託して基本設計をしてもらう位の荒療治が必要なんだろうな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:27:47.53ID:NEsYKTq70
ペーパーとタブレットは使い分けていると即答できないところがダメ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:30:05.06ID:W+FKWf5Q0
まあ、タブレットのアプリを開発する打ち合わせも作業管理も結局紙に戻したからな。
そっちの方が生産性が高かった。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:31:15.51ID:3jwBsqys0
だからそれじゃ駄目なんだってwwwwww猿と同じだぞ回答がwwwwwwガソリンも木材市場もヤバいだろ外来種にはうるさい癖にニワカだな本当にwwwwww首つれよカス
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:32:05.68ID:65yNQFa90
政治色のない優秀な若手をトップに据えて、老獪な実力派オッサンが副大臣、
ってのがベストじゃないの?

若手が方向性を出して、オッサンが実現のための裏仕事をこなす、
このタッグで行かんとどうしようもないぞ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:33:48.35ID:4Jv9dpZb0
マーカーでチェックしやすいよね
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:41:26.74ID:sH5C2M1d0
落としたら壊れて使えなくなるようなもの持って作業するのがどれだけしんどいか
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:41:29.77ID:6l7lbxTm0
なんでこういう人がデジタルのトップになるのかね
適当に持ち回りで担当させてるんだろうな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:41:49.05ID:X8patzxO0
紙の方が楽だけど、今後の事を考えたらやらなければならない
みたいな感じじゃないの
いや知らんけど
0832大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/11/11(水) 23:44:37.80ID:A7eknFOG0
>>798
まあRNCは俺もいちおう受けたけど
面接でいまはわかるけどソープいけ、だからまだなら不採用とかな

だからってもう無理だろがな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:46:53.96ID:142Xw/1p0
タブレットのが100万倍便利なんだが
紙とか笑わせんな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:56:39.18ID:4YfojOzz0
お偉いさんがお爺ちゃんだから 日本のデジタル化は まだまだ先になりそうだね
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:57:45.18ID:L3Slo+MI0
平井さん、頑張って!
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:57:48.16ID:yaMXl4yz0
電子ペーパー使えや
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:00:28.46ID:/GACVfx90
でもこういう事はいいことだと思うぞ。
何でもかんでもデジタルが良いってことじゃないんだし
デジタル相だからこそアナログの良さを認める場面があっても良い。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:07:00.96ID:rxyxYK6D0
脳死でなんでもデジタル言ってる方がアホ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:07:25.18ID:M7ZRGy8g0
デジタル化が目的ではなく
利便性を向上させるのが目的
デジタル化は手段でしかない
利便性が悪くなるのにデジタル化をするのは
目的と手段が入れ替わった本末転倒
現状で紙の方が利便性が高いのなら紙で問題ない
デジタル化するのであれば紙を超える利便性が必要
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:07:35.73ID:AzAPf8kV0
日本はデジタル化してます、プリントアウトするけど
日本はデジタル化してます、書類申請でデータ入力しているけど
>>844
バカそう
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:13.47ID:8D2vQ+IZ0
>>58
それ

タブレットは発言する場所に置いて
答弁などのデータが入ったUSBを持ち歩くべきだわ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:55.67ID:0/yz4J0e0
こいついつも酔っぱらってんのか
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:13:03.11ID:M7ZRGy8g0
>>849
それが使える状況なら紙よりデジタル方が利便性が高い
今の国会だとタブレットは通信が使えないので単なるPDFかパワポを見るだけの
紙より重い端末でしかない
そういうデジタルと紙だとどっちが利便性が高い?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:17:19.40ID:J/Q/BNze0
システムをデジタル化すればよいのであって、答弁資料がタブレットとかは関係なくないか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:20:06.94ID:M7ZRGy8g0
>>865
事実を言ったまでだが
この国会の議論は現状だとタブレットは使いにくいから
利便性が向上できるように国会改革が必要だね
っていう話だから
クイズが出来なくなるからあっち系の野党は反対するので進まないけどね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:22:09.08ID:JG0TX3FS0
平井氏が使える程度のデジタル化しか出来ない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:23:37.90ID:JG0TX3FS0
平井氏「やっぱりハンコとFaxだよね!」(oゝД・)b
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:27:48.29ID:M/aYwWe10
>>860
そう思う老害はさっさと死んでくれ
という話。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:29:31.75ID:GQ90nma60
紙が時代遅れってのは考え方がそもそも間違い
ツールの1つとしてのタブレットPCが選択肢に入っただけだ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:29:39.75ID:FOYqpo7E0
軽いタブレットを開発できるようにしようという発想はないのかな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:29:57.09ID:MKhBKlrF0
チンポあべとそのアベ一味どものせいで

グンマー技能実習生たち真理の追求者であり真の救世主どもベトコンどもにグンマー純血子豚達を丸焼きにされた

ミッドウェー溺死したぽまえれはそれを見た

ぽまえれこそ真理の追求者であり真の救世主

さっさとヒロヒトをウイグル強制収容場の便器に沈めろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:33:51.51ID:tYhnrPdw0
私は一週間に一度マクドナルドを利用している者です
高齢ながらも長蛇の列に並び、支払いを終えて椅子に座ると若造が隣に座りスマートフォンをいじり始めた
一向に注文もせずにスマートフォンをいじる姿に「これだから最近の若造は」という気持ちを押さえられなかった

自分が注文した物を楽しんでいると、店員が若造にハンバーガーを持ってきた
一度も列に並んでいないのに、おかしいと店員に詰問をすると、アプリケーションで注文ができる等とほざく
列に並んでいる正直者を尻目に、注文を出せるのは列の横入りと同じ
私の回りでは、クレジットカードやスマートフォンを持っていない高齢者も少なくない

スマートフォンの操作を覚えればいい
クレジットカードを契約すればいい
こういう若造中心主義の高齢者軽視の意識の積み重ねが高齢者の貧困を生み放置される今の社会に繋がっている

高齢者に列に並ばせて、若造が座りながら優先的に注文を受ける社会が健全だろうか?
「若い時の苦労は買ってでもしろ」という
買うだけの価値のあるものを無料で貰いながら「労働基準法」だの「パワハラ」だのと文句を言う
この様な社会の乱れに荷担しているマクドナルドには猛省してもらいたい
高齢者は社会的弱者、敬老の精神
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:34:59.88ID:h4GVYK/n0
わからないでもない
紙の方が良いときもあるしそうでないときもあるし
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:36:49.49ID:3oFncyZY0
必要なときに適したものを選択できるかどうかが重要であって
デジタルだけ
アナログだけ
なのてのはただのアホ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:41:02.40ID:+tZrcIOH0
パソコンの使い方を覚えようとしないジジババみたいな愚痴こぼしてんじゃないよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:41:49.76ID:M7ZRGy8g0
>>875
世の中がデジタル化してもできない人を支える仕組みが必要
出来ないやつは死ねってのは民主主義国家として不適当
それは中共のような独裁国家のやり方
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:43:21.40ID:WDqINBPl0
つまり、タブレットでは尻を拭けない と言いたかったんだよきっと
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:47:06.62ID:DRDDx7v00
国も企業も老害国家だわな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:50:20.65ID:Z4/fkAWy0
eペーパーってなかなか進化しないよね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:50:51.53ID:WRuJCNAqO
書き込みも容易だし、なんの応用でも単純にとって変われるような議論とか運用はそもそもおかしくないのかと
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:55:53.70ID:omoLqba60
官僚の書いた台本を読むだけだろ
紙を無駄遣いにするな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:01:09.22ID:pAYfM5mN0
わりとデジタル派だけど、紙はA4版でほぼ15インチなので
10インチが主流のタブレットでは役不足だと思う。
いまだにニュース番組の原稿を手書きしているのも、視認性はそのほうが
確実だからかもしれない。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:01:48.28ID:MHU11/C80
本は両手を使わないといけないからタブレットや電子ブックが楽だけど、他は紙の方がいいな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:02:54.70ID:Ukts7v640
>>1
ふ、教科書のデジタル化とかぬかすんで
一日6から8時間も育ち盛りの子どもに液晶画面見せて視力の悪化や視神経摩耗で緑内障になったりして
責任取れるのか!?
と脅したら早速コレだもんな
日本人は正常眼圧緑内障の患者が大多数で原因は未だに不明
近視の人は眼球が卵形になって網膜が非常に薄くなっているからダメージも大きい
という説もあるが未だにわからんが、わからない病気は避けろよな
日本人の大部分が国策で緑内障で失明とか笑えんぞ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:07:26.36ID:ZVRKGWqU0
間違いを見つける時とか校正の時は紙に出力するほうがよっぽど効率いいが、ROM専だったら別にタブレットでいいだろ
紙ほど重いものはないぞ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:08:43.62ID:M7ZRGy8g0
>>901
重いだけでメリットがないから
国会で議論してデメリットを上回る使い方を
決めてくださいって話だよ
国会のことは国会が決めて大臣はそれに従うだけ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:10:02.53ID:jsAugfNJ0
紙に印刷したり配って用意したりする人間の無駄な人件費まったく考えてないな
デジタル相向いてないんじゃないの
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:20:30.92ID:yc+M6sEq0
仕事でイラスト描くけどiPad Pro導入してから紙には戻れなくなった
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:26:48.69ID:GSr+nNMO0
職場にも「いちいち印刷せずにノーパソ持ち歩いて入力しろよ」っていうクソ上司がいる。
やりやすい方でやればいいんだよ、バカか。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:35:42.06ID:PAWvrLu70
>>911 手や机が汚れない所が最高だよね

でもいまだに文字のメモやノートは紙に書いてるな
複数ページを同時に見れるから
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:42:59.28ID:W69vjH7s0
紙の時代に、アメリカ軍に情報が傍受されてた事実

暗号化ってのは、スパイやテロ国家には都合いい
そしてWindowsもだけど必ずセキュリティーホールを意図的に作ってるから
安全はないんですよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:55:42.51ID:EBxpVFFr0
平井デジタル相がタブレットと紙を比較する対象は「重さ」なのか?困惑するわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:56:20.22ID:HCyoj82e0
>>918
中共は既に超監視社会だよコレマメな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:02:56.61ID:hOxBFguM0
>>7
紙ならタブレット何層分でも拡大出来ると考えたらタブレット不要になる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:03:16.89ID:+MQMC1Bc0
>>919
ipadairレベルですらクソ重いのに…
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:03:34.76ID:IFN/cggs0
>>1 平井デジタル相が国会で、「タブレットより紙が軽くて楽」と思わず本音をもらした

これからは印鑑は使わずサインを一々書く事も忘れないであげてね
紙数枚とタブレットの重さを比べたりタブレットので書いてコピー機で印刷する手間とか
仕事の効率より環境優先に疑問を持っては多分ダメよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:03:40.59ID:N5u4tmWC0
頭の中でぼんやり構想したものをちゃんとした資料に落とす前に整理するときは、でかい紙に手書きが確かに楽
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:08:53.12ID:y0psMA1Y0
適材適所
0か1かなんてことあるわけがない
この発言に文句言う奴は現実に向き合ってない
揚げてもいない足を取り文句を言って気持ちよくなりたいだけ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:11:54.96ID:+MQMC1Bc0
>>927
マジックは名前書くのに使うもの
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:16:15.87ID:HPzTLgFo0
パソコンみたいに急に何かの更新で重くなったり起動遅くなったりしませんの?
急ぎの仕事の時に詰まるあるある。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:29:16.58ID:PhJ7aCTG0
ソニーの電子ペーパーは10万くらいして同期が遅いんだっけ。
ここがもっと進化して1万円代で買えればな。
書き込み出来るキンドルのでかいバージョンって感じ?キンドルもってないけど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:32:43.29ID:y0jsv1nn0
これ悪くないと思うけどね
紙がいいものは紙で残すべきだと思うし
パラパラめくって探すような資料だったりいろんな本を比較するのは紙のほうがいいからね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:35:32.49ID:xJgr0O4I0
実際はA4見開きでA3の資料とか当たり前にあるし
そうなると21インチのタブレットじゃないと表示すらおぼつかない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:42:51.75ID:KBuD99pm0
デジタルの検索技術は面白いんだよな。ワードとかアルファベットのみ検索で選択してからマーカーしてマーカー部分だけ再検索してエクセルに貼ると略語リストとか作れるがこれ実際にやると今のPCでもまだ遅いんだよな。でも電子資料はもっと便利になる可能性はあると思う
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:54:34.90ID:XQpym8Ct0
役所かなんかが一斉送信でメアド流出させた事件で
これからはいったん印刷して確認してから送信しようと思います
ってなってた対処が地獄過ぎてワロタわ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:04:54.90ID:DGc586EM0
紙でいいだろ!
タブレット?そんなおもちゃを会社の運営が
かかった販売戦略会議で使えるか!
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:15:08.63ID:lQZd72Df0
これはその通り
誤字脱字とか探すアカデミックの場でもほぼ共通認識
本はかさばるんで画像データで取り込むやつでもやってるわ
そのレベルになさそうだけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:30:47.53ID:O2QMpIBa0
紙の方が確実に機能して、誤動作がない(先に進みすぎる、誤って閉じるなど)視認性が高いってのは
プレゼンならともかくただの答弁だとタブレットの優位性って差し替えが楽ぐらいでしかないもんね
おまけに国会だとセキュリティも考えなきゃいけないからなおさら足枷が強まる

同時にA4相当の他の資料を文字が認識できるサイズで同時表示することすらできないんだから
なんでもかんでも紙は駄目ってのもどうかと思うわ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:32:21.85ID:BskyyCQn0
意外に若い方が保守的でじいさんはおっさんは遅れて見られるの嫌がってデジタルまんせー
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:47:33.65ID:DzKTPJce0
紙は雑に扱っても平気やからな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:48:18.84ID:/2SNQO/00
だから〜
これからはアナログが最先端になるんだよ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:51:40.28ID:c0HNqGgf0
ITドカタだが否定はしないwww
試験項目とか手順書は紙が最高
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:02:57.56ID:NYfk2W1z0
同時に複数資料を広げる時は紙が良いなあ
後は、地図みたいに全体の経路見ながら詳細も調べる時とか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:03:08.36ID:tt+A6yNT0
電子書籍派だけど、ページを探すのは面倒だな。
ただ紙の本はかさばるから嫌い。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:23:16.94ID:iS8NNJdO0
もっとも安全なセキュリティは紙とペンだってキングスマンで言ってたの思い出した
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 04:28:31.81ID:F+RSIyrR0
紙切れ2〜3枚ほどで済む答弁書をだれもタブレットで読むこと求めてねえよ
ケースバイケースでタブレットと紙の使い分けぐらい子供でもやるぞ
こんなのがデジタル相ってマジかよ・・・
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:02:33.04ID:wtV8BWa50
モノは使いよう。
効率悪いのは改めないといけないけど、
何でもハイテクがいいとは限らない。
当たり前の話。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:15:15.87ID:yVU0qyfy0
>>911
そらイラストなんかはデジタルのが効率いいだろ
汚れないし訂正も楽だし失敗しても復元できるし
ここで言ってるのは答弁資料や原稿等の文字データ
思いついた事をその場ですぐに書き込みできるしザッと見返すのも紙が楽
サムネイルがどうとか上で言ってるのが居るがあんな小さな画面の文字だらけのサムネイルじゃ何が書いてあるのかぱっと見では到底わからんw
紙には紙の便利さが大いにある
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:16:30.20ID:lQ13dksX0
>>967
マイナンバーカードで全ての国民の個人情報や資産を政府が一元管理するため。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:26:07.55ID:mmhyrwd70
確かにメモ程度ならそうなんだけど
情報整理の観点から手書きもテキストもデジタルのほうが後々効いてくる
今でも紙に書いてスキャンアプリで取り込むことはあるけど、文字情報やポンチ絵は極力デバイスで処理するようにしてる
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:31:16.19ID:hQ5mblh10
小中高の教科書も全面デジタル化は無謀じゃね?
教科書は紙にして、資料集とか地図とか副読本はタブレットでいいと思う
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:34:42.25ID:vpFs3JS20
紙とタブレットとじゃ歴史が違いすぎるんだよな
紙は人類の歴史で数百年使われてきたがタブレットなんたたかだが数十年
タブレット風情が紙様に勝てるわけがない
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:36:06.38ID:mR2xElmf0
若い人には理解してもらえないと思うが
年取ると、目が霞んで長時間見ていられなくなるんだよ。
それと、指先の脂が減ってタブレットに触っても反応してくれないんだよ。
タッチペン使えばいいじゃんって話になるけど
年寄りがタッチペンを上手く使えると思うか???
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:41:54.47ID:ciDn9XZB0
計算用紙で1週間でコピー用紙500枚無くなるからiPad Pro買ってみたけど結局紙に戻ったな(^^)v
まだまだスピードと描き心地は紙には及ばねえわ(^^)v
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:42:53.12ID:D3OqXv750
効率化を実現するためのデジタル化であって、デジタル化することで効率が悪くなるのであればその部分はしなくてもいい
デジタル化が目的ではなく、手段。効率化相の方が目的がはっきりするのかもなw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:56:08.36ID:kZzMy/Ph0
>>975
若い現役世代の官僚の無駄な仕事時間を削らないと
優秀な人が官僚をやめて国が弱る
無理ならもう若い後継者に譲るべき
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:00:20.47ID:MEgg1xcL0
>>975
タブレットもスマホも微量の水分で反応しているからな
親にやれとは言えない
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:04:21.99ID:hhoQw02C0
なんでもTPOだと思うんだけどな。
何が何でもタブレットじゃなきゃダメというのも、若くても頭が固いおっさんと同じ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:07:18.82ID:q9vGb+K60
タブレットより紙の方が便利な場面までタブレットを推進するのは馬鹿のやることだろう

紙を並べりゃそれで済む話をスクロールだのスワイプだのピンチだのいちいちやってられるか
タブレットを使うために仕事の効率が落ちるんじゃ意味がない
目的と手段を履き違えるな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:08:01.80ID:kZzMy/Ph0
印刷にかかる労働時間と紙の消費を減らすためだから
紙がいい人は自分でやるか自分の秘書にやらせれば良い
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:14:04.90ID:E8wGfoz40
>>979
私もそう思う
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:15:12.12ID:N0qEWAeD0
新しい事に慣れて行けないゴミが国民の税金で飯を食えると思うなよ老害
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:21:29.54ID:8Yl9ETvl0
いくらデジタルプロでもその年代ではまだまだ紙世代
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:22:20.34ID:tnqL/KUs0
時と場合で使い分ければいい
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:23:49.18ID:Yxj5MasF0
一覧性に劣り、重さと充電の手間があるから仕方ない
資料にメモするのも紙のように容易ではないしな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:25:29.26ID:q9vGb+K60
>>990
慣れる?
紙と同じくらい軽くて複数画面を等倍表示して並べられるタブレットがあれば教えて欲しいが
スペックが劣っているものにわざわざ切り替えて慣れるって何のメリットがあるの?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 06:28:00.90ID:4SwF9X8Q0
そりゃ答弁読むときは紙の方が楽だわな
大臣席から何回も答弁所に移動しなきゃならないから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 52分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況