【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★8 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/01/26(火) 23:25:00.37ID:C/ELkB5r9
 冬の寒波で、国内の電力供給の脆弱(ぜいじゃく)さを露呈するなか、日本経済を支える自動車産業も岐路に立たされている。
政府は2030年代半ばのガソリン車禁止、50年に温室効果ガスの実質ゼロを掲げるが、電気自動車(EV)には莫大(ばくだい)な電力が必要だ。
米国や中国メーカーもEVで急成長し、異業種も参入に意欲をみせるが、日本は官民のギアがかみ合っていないようにみえる。

 日本自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は昨年12月、政府目標について「エネルギー政策の大変革なしにはできない」と懸念を示した。
今年1月の年頭メッセージでは「実現に向けて全力でチャレンジしたい」としたうえで、「全ての自動車が電動車になればいいという単純な話ではない。
その自動車を生産するために使われる電気を作るときに出る二酸化炭素の量を減らすことが重要になる」と指摘した。

 自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「10年あればトヨタが全ラインアップをEVにすることは可能だが、問題は電力供給だ。
簡単に電力需給が逼迫(ひっぱく)する日本が、技術的なインフラが整わないままにEVを普及させることはできない。EVを“善”として期限を設けることに現場が首をかしげることも理解できる」と解説する。

 現在、寒波の影響で全国的に電力需給が逼迫しており、電力各社は火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)の確保を急いでいる。

 1時間程度でフル充電可能で、災害時には一般家庭の数日分の電力を供給できるEVだが、「その分、急激にエネルギーが必要になる」と佐藤氏。EVが普及した上で寒波が来れば、庶民の足が奪われることになる。

 自工会によれば、19年時点で自動車関連産業の就業人口は、約546万人で全就業人口の約8・2%。
主要商品別輸出額約76兆9300億円のうち、自動車の輸出が占める割合は20・7%という巨大産業だ。

 日本で官民がかみ合わない間に、米EV大手テスラの株式時価総額は世界の自動車業界でトップに立った。
中国の上海汽車集団は、欧州で自主ブランドで販売する約4万台のうち、新エネルギー車が6割を占める。

 異業種では米アップルがEV市場参入に向け、韓国の現代(ヒュンダイ)自動車と交渉に入っていると報じられ、中国検索大手の百度(バイドゥ)は参入を表明した。

 日本は今後も目まぐるしく変化する自動車業界を牽引(けんいん)できるのか。
前出の佐藤氏は「車は人の命が預けられるため、何十年にも渡って相当高度な安全性が追及されてきた。
そのため、新興企業が既存メーカーに取って代わるとは考えにくい。欧米にも電力供給の問題があり、日本が30年代に現在の地位を失うことはないだろう」と予測した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b4f32fee2e0f754e0a638f256f3e16ab7b319a

★1が立った時間:2021/01/25(月) 20:09:56.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611632832/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:08:06.15ID:jl1nQ0Do0
>>944
俺はEVの普及には懐疑的だがテスラのあの加速は
一度味わってみたいとは思う

単純に一度運転したい気持ちはあるなあ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:08:51.24ID:8qsvXbHS0
>>946
クーラーはともかく
暖房の効率でガソリン車に勝つのは無理だ
バッテリー容量が安全に10倍になるまで待て

0954ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:09:37.15ID:BdN2GXZp0
>>939
北海道のテスラオーナーだけど
-20度とかの厳冬期だとエンジン車はそもそもエンジンかからなくなるけどテスラは問題ないってさ
https://www.youtube.com/watch?v=-X7MB5hmNqA&;ab_channel=%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%82%8A%E9%81%8A%E3%81%B3

0955ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:09:40.53ID:/QPncKK+0
>>938
購入した人を考慮していない時点で、論理性が疑われるのかもしれない

0956ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:09:44.50ID:ATmaslBP0
>>941
エンジンスペースやシャフトが必要ないから移住性確保は理解できるけど
ならば、ワンボックスでよくね?で終わるな

ボンネット付きとかガソリン車からのデザインの既製概念が引きずってて、デザインは革新できないだろ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:10:01.16ID:iUWYWKpD0
>>928
それは実際に所有してみての感想?
違うよね、免許すら持ってないでしょ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:10:47.94ID:W36RjW+60
軽自動車購入層が飛びつく仕様とインフラ整備がないと
普通車乗用車以上にはなかなか広がらないかもね

0959ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:11:27.92ID:/QPncKK+0
>>957
エンジン車を所有すれば、メンテナンスの煩雑さが分かるのかもしれない

0960ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:11:31.69ID:wKvVNnSU0
>>953
EV推進派は乾電池サイズで普通の家庭1日分の電力賄える超最新技術が来ると待ってるんだよ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:11:36.50ID:y3Thgdzr0
>>953
エンジンの効率が悪くて熱に変わってるから暖房が効くんだけどな
その代わりにEVは車内が広い、これは1万年待ってもHVでは実現できない

0962ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:12:29.67ID:/QPncKK+0
>>958 .
軽自動車購入層は自宅で充電できれば良いのかもしれない

0963ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:12:38.48ID:jl1nQ0Do0
>>954
リーフオーナーのレビュー見たらそんな状況だと
バッテリー性能が激減するって話だけど
テスラとかだとそんなことないのか?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:13:10.80ID:ATmaslBP0
>>928
充電の時間が給油くらいにならないと

あと貸し駐車場とかに電源供給がないとならないから、大家は貸し駐車場を提供しにくいかもな

0965ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:13:43.44ID:8qsvXbHS0
>>961
EVは小型車に活路があると思ってる

0966ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:14:18.70ID:nNjAgzcG0
終着駅は原発復権

0967ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:14:29.28ID:zw8cIhTA0
水素自動車も車体、燃料作るのに二酸化炭素大量に出る
章男は支離滅裂だな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:14:56.11ID:wKvVNnSU0
>>928
電気って怖いよ
簡単にそこら中に充電設備作れるのは、漏電で感電死動画溢れてる国ぐらいだ

とにかくEVは事故ったときに消防やレスキューでも対応出来るようにならないと、現状はEV車と分かったら感電の恐れありで助けられない状況になることもあると聞くし

0969ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:14:59.45ID:DJh4qzON0
なんで国はゼロか100かみたいな考え方しか出来ないんだろうな
目指すは全車ハイブリッドだろ
高速のS.AにEV給電装置が何台あると思ってるんだよ
まずはインフラ整備

0970ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:14:59.68ID:y3Thgdzr0
>>956
> ならば、ワンボックスでよくね?で終わるな

同じ車格のワンボックスをEVとHVで開発したとしても
EVの方が広い空間が自由にレイアウトできるから
君の主張は否定される

0971ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:15:13.95ID:xiwbWoxy0
>>964
昇降式Pとか厳しそう

0972ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:15:33.89ID:8qsvXbHS0
ソーラーの効率が今の倍になれば
屋根の広い大型EVは面白いかもしれないが

ソーラーパネルと蓄電池に今以上の技術革新の兆しが見えない

0973ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:15:34.57ID:YLkhE2ju0
近々EVを購入する
こんな書き込みを期待したが
皆無だな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:15:50.47ID:iUWYWKpD0
>>961
実際は電池がかなりのスペースを圧迫してるんだけどな

0975ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:16:05.79ID:zw8cIhTA0
室温超伝導物質を発見したら世界とれるよな

0976ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:16:13.42ID:UEM/h1AT0
>>405
その頃、オワコンという言葉はまだ存在してない

0977ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:17:24.83ID:8qsvXbHS0
>>973
普通にハイブリッド車で世界とってるから心配すんな

0978ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:17:28.46ID:y3Thgdzr0
>>974
知っていて書いてるのだろうけど
専用プラットフォームだとそれはないな

0979ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:18:01.29ID:5eXIzI+Y0
>>973
EVに期待するからこそ、今のEVなんか買えない

0980ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:18:13.90ID:iUWYWKpD0
>>972
今のソーラーが倍になっても微々たるもんだろ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:19:13.07ID:3TZUsvXA0
そうやって大丈夫大丈夫と自己暗示を掛けながら
日本の主要産業はなくなるのであった

中国にメイドを輸出する日も近いかもね

0982ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:19:17.29ID:8qsvXbHS0
>>980
併せて、蓄電池の性能アップも必須

0983ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:19:17.53ID:ATmaslBP0
>>970
そうだけど、全ての車種がエスティマみたいな車に統一されたら、趣味的につまらないな

0984ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:19:57.42ID:wKvVNnSU0
今のEVを客観的に見てる人間vs未来のEVに夢見てる人間

根本の話題は「今」の話なんだけど、夢語る人がいるから荒れるんだな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:20:19.78ID:/QPncKK+0
>>973 .
次世代自動車(乗用車)の国内販売台数の推移
www.jama.or.jp/eco/earth/earth_03_g01.html

0986ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:20:34.57ID:8qsvXbHS0
>>981
車に関しては
ハイブリッド車が頭おかしいレベルで強いからしゃーない

0987ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:20:48.24ID:PG7FSI700
キャデラックのコンセプトカーは
原子力で100年走行出来るという事だったようだ
調べたら2009年ごろの話だったようだ
日本はその後原発事故起きてるから無理かな

0988ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:21:25.49ID:JRwJ83dy0
それより温暖化詐欺と原油枯渇のウソを世間に知らしめるのが
ガソリン車存続には有効だろ。EUの電動車推しは日本の自動車産業に勝てない苦肉の策なだけだから

0989ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:21:30.85ID:3TZUsvXA0
>>984
人命軽視して、走行不能になる欠陥も恐れずに
中国がどんどん廉価EVを出して経験値を積んでいるのが「今」だよ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:21:39.30ID:AopnlqI00
将来的には鉄製モノコックボディも捨ててくるかとね。金属パイプと樹脂複合材なら剛性確保と車内空調もかいぜんできるし。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:21:52.01ID:5eXIzI+Y0
こんな記事書いてるやつも、昔のオーディオ評論家と同じなんですよ。
ステマだ、ステマ

0992ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:21:53.54ID:iUWYWKpD0
>>978
デザインの自由度はあるけどスペースを占有してるのは同じ
スペース重視で電池を配置するとよく言われる電池交換式が無理になるしな

0993ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:22:07.44ID:Qlman4bd0
>>981
日本を油断させている人間は売国奴だよ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:22:31.34ID:y3Thgdzr0
>>986
世界市場で見たらそんなことないだろ
機構が単純なガソリン・ディーゼルのMTこそがコスパ最高なんて
ユーザーの方が多いだろ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:22:47.52ID:BDAHd3w90
10年で切替なんて無理だろ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:22:51.19ID:wKvVNnSU0
>>989
じゃあ日本も負けないように人命軽視してでも追っかけましょうって主張ってことか

0997ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:23:37.37ID:YLkhE2ju0
色々なデータ/資料を出してくるだけじゃなく
自分でEVを購入する
そうすれば長所/短所も分かってくるぞ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:24:21.35ID:8qsvXbHS0
>>994
ガソリンとディーゼルが残る前提なら
そもそもEVに出番回ってこねぇよ

EVに遠い未来に移行するとして
その長い移行期でハイブリッド車が活躍するよ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:24:35.28ID:X1RHhNsD0
あのアメリカ選挙でバイデン大統領に決まるくらいだからあからさまな無理筋でもゴリゴリ推して来てガソリン廃止!全車純EV!とかやって来そうなんだよな?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/01/27(水) 06:25:44.06ID:3k7QkPNU0
1000でガソリン復権

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 0分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。