【調査】<「寿司がおいしい都道府県」人気ランキング>「北海道」「石川県」を上回る圧倒的1位は?★4 [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2021/03/25(木) 12:28:21.65ID:IFbcTiSC9
 2月22日から3月8日まで、ねとらぼ調査隊では「寿司がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施しました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/148262/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210323-10005373&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img

 今回のアンケートでは、総数7871票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果をTOP3から順に見ていきましょう。

●第3位:北海道
 第3位は北海道です。得票数は870票、得票率は11.1%となっています。

 日本海、オホーツク海、太平洋に囲まれた北海道は、イクラなどの魚卵やホタテなどの貝、名産であるサケなど、豊富な種類の水産物が獲れます。すべてが新鮮で美味しく、ネタが大きいことも特徴。

●第2位:石川県
 第2位は石川県です。得票数は1128票、得票率は14.3%となっています。

 対馬海流とリマン海流が交わる好漁場を擁する石川県。石川で水揚げされたズワイガニのオスを加能ガニ、メスを香箱(甲箱)ガニといい、香箱ガニの卵と身を乗せた豪華な軍艦巻きもあるとか。コメント欄では、金沢市に名店が多いという声がありました。

●第1位:富山県
 そして圧倒的な第1位に輝いたのは富山県でした! 得票数は1689票、得票率は21.5%となっています。

 「天然の生簀(いけす)」と呼ばれる富山湾に集まる、宝石のようなシロエビや、鮮度抜群のホタルイカ。ノドグロ、サクラマス、本マグロなども格別の味わいで、名物の鱒寿司も忘れてはいけません。「富山は回転寿司もおいしい」というコメントが多数ありました。

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210323-10005373-it_nlab-000-1-view.jpg

3/23(火) 20:31  ねとらば
https://news.yahoo.co.jp/articles/953f0e68d50678726919341eb6c8a0c4a188bcfc

1 Egg ★ 2021/03/24(水) 07:17:22.97
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616577893/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:00.12ID:/eDLTmCv0
>>944
混ぜてる店が多いと思う

0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:09.42ID:e04Ijl/I0
富山とかたしかにうまいんだけど安くていい所は大勢並んでてかなり待たないと食べられない

0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:17.61ID:0CgnSzM00
>>56
北海道って将太の寿司の主人公の出身地なんだよな
昔から寿司がうまいことで有名らしい

0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:26.48ID:lhG7XlaS0
東京の俺からすると、金沢のガス海老は現地に行かないと食えないなと思った

0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:29.12ID:idIi1UK90
>>924
東京で知り合いがコースで5000円ぐらいのランチご馳走してくれて、そこのオシャレな店で出てきたのがまだ中が溶けてないサーモンの刺身
東京は5000円でも下級の食事なのかと愕然とした

0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:34.02ID:4K4HvSo70
いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。

0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:37.15ID:BzlJTvaY0
>>896
それ総湯だろ
朝風呂気持ちいいのはどこも同じよ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:54.73ID:PjKu43Es0
>>935
他の都道府県でうまいものはたくさんあるよ
トマトは熊本のくまモン、ネギや納豆は関東から他
地元の野菜もあって地産地消もいいけど
他の都道府県のうまいものも合わせて食えていいんじゃないかな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:18:56.39ID:4F8FwTlt0
>>900
好みの問題だろうね
ノドグロは脂を好む人じゃないと旨くはない
1番旨い刺身はカワハギだ、なんて言う人とは相性が悪い

0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:19:22.48ID:Nx5MX7ax0
>>952
まぁそうなんだろうね
毎年米の出来だって違うんだろうし

0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:19:47.85ID:0CgnSzM00
>>72
東京が一番上手いのなんてラーメンぐらいだろ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:19:56.36ID:OxrmVff70
>>934
最高級品は高く買ってくれる所に卸すのは当然だが、その分絶対量が限られるので大半の東京人の口には入らんだろな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:20:26.42ID:4bXFrz750
>>633
ヒモ生活うらやましい(笑)

0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:21:35.27ID:OxrmVff70
>>959
土地の空気と水w
物だけじゃない

0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:22:13.89ID:zU4Y9nPi0
日本海側の魚はうまくないって言ってるやついたけど嘘だったのかよ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:22:44.02ID:jsdttMWJ0
>>953
・早めに仕事を切り上げる
・昼間に入店できる店を事前調査

出張は時間が命 駅近くで食える店が一番

0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:23:05.48ID:EaoRKxoM0
>>966
お前に食わせないための嘘

0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:24:09.49ID:pcXqzYh30
>>904
もうそんなの飽きたんだわ
離島に行って漁師もやってる民宿で新鮮な刺身の船盛がー、とかな

市場で100匹の中から吟味された一匹のヒラメを個体に合わせて仕事して一品の造りになって出てくるほうが旨いんだわ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:25:11.60ID:e04Ijl/I0
>>967
なるほどありがとう
旅行なんだけれども事前の調査が大切なのね

0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:25:15.93ID:LxKIJbTN0
>>1
富山だと思ったらやはり。
すごく美味しいよ!!

0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:25:27.71ID:XnvsUHka0
>>732
よく分かっていらっしゃる
東京湾の汚染がマックスだった時期でも、チヌは繁殖してたのよね
いまだにチヌが釣り道具市場で一角を占めてる理由

0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:26:11.01ID:7LA+RUkw0
>>1
ねとらば
じゃねえだろ!!!

0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:26:23.80ID:xfjhHZpG0
ホントに美味しいものは内緒にしとけ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:27:08.90ID:BzlJTvaY0
>>947
高いのは めくみ とか一部のボッタ店だけでお任せで1本程度の優良店はけっこうある
1本を高いっていわれたらどうにもならないけど

0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:27:26.49ID:uEBnfMfA0
>>11
海産物全体で言えば北陸のが旨いよ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:27:41.59ID:/eDLTmCv0
熟成は旨いってのも分かるけどそれは特徴やら含めた話で、やっぱり鮮度に優るものはない、って長年市でも働きながら和食に携ってたりする年配の職人さんでも言ってたな

0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:27:57.03ID:HwI/NZdl0
鴨シーの近くの回転寿司うまかった
石川産ノドグロとか置いてたけどw

0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:28:18.39ID:jsdttMWJ0
>>970
正直、有名店って、平日の昼間・それも15〜16時頃じゃないと無理だと思う
中途半端な時間帯じゃないと、トンデモ無いよな

0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:28:30.50ID:mmba7J5O0
北海道内は交通もすいているので物流もスムーズ
オホーツク海や道東の海で上がった新鮮な魚がすぐに道内各地に流通

0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:29:25.40ID:/kYvFmdX0
ザギンじゃないんだ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:29:51.71ID:BzlJTvaY0
このスレ 寿司の話題で回転が中心になってるってのが凄いな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:30:42.60ID:cEFBXvtr0
>>975
アホぅ!金沢全般の話をしてんだよw
比較すると、富山、福井は味では金沢に及ばないがコスパが上って話だ。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:30:43.73ID:jsdttMWJ0
>>982
実質、回転寿しランキングだものw

0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:30:49.39ID:4hL56tK50
>>958
山代や片山津の総湯より全然良い
メンテで男湯に入れない時の女湯の方が良いな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:31:13.07ID:TesVlRpp0
>>975
乙女寿司のランチはすげえコスパよかった

0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:31:23.98ID:uEBnfMfA0
ワッチョイついてたら面白そう

0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:32:32.52ID:J3+90t+c0
>>3
豊洲市場を経由した時点で不味くなる

0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:32:33.44ID:pzpG9mcR0
>>918
良く分かります

0990ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:32:38.82ID:jsdttMWJ0
ipで県名が出ても面白いと思うw

0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:32:47.08ID:1habfSGW0
オホーツク海の魚はうまいが寿司ネタになる物が少ないw

0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:33:14.71ID:nLL4r7IK0
>>21
近海魚が日が経ってるから致命的にまずい

0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:33:28.35ID:pzpG9mcR0
>>920
立山梅酒もな

0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:33:50.38ID:J3+90t+c0
豊洲市場に最高のネタが集まる?


んなわけねーだろw


豊洲市場に集まるのはただ「売れるネタ」なんだよw

0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:33:54.19ID:cEFBXvtr0
>>982
なってないだろ?俺が福井の回転寿司を推しただけだ。
腕はないがネタは最強クラスの場合、回転寿司が最強w

0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:33:57.13ID:aEco/yaQ0
たしかに富山の納豆巻きめちゃくちゃ美味かった

0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:34:58.63ID:BzlJTvaY0
>>986
よく予約取れたね
>>983
阿呆はお前
お前回転しか知らないじゃん

1万で銀座の3-4万レベルのクオリティの寿司が食える店がけっこうあるのが金沢(石川ではない金沢)
富山福井にそんな店は俺の知る限り2軒ずつしかない
で3000円程度の凡店は似たり寄ったりでどこも価格味の水準に差は無い
高岡で5000円で1万レベルの店をみつけたけど

0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:35:38.14ID:rH3cZxAG0
富山の回転寿司で食べたサーモンが美味しかった

0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:35:52.88ID:J3+90t+c0
豊洲市場はB級品でも余裕でハケる
だから魚のクオリティも低いものを中心に集まる


真に旨い寿司が食いたきゃ地場の名士が集まる店にいけ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/25(木) 15:36:35.14ID:jsdttMWJ0
東京最強でFA

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。