【外食】トマトソースのたこ焼き!? 関西出身の店主が作るたこ焼き店『キーヤコッタ』とは? [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/29(月) 23:47:27.37ID:Mi4W62yW9
「たこ焼きが食べたい」。関西出身の夫は、無性にたこ焼きが食べたくなることがあるようなのですが、近所で探してみても案外、たこ焼き専門店ってないものです。

たこ焼き買うためにわざわざ足を伸ばすのは気がひけるようで、本人曰く、「そこまで頑張って食べるものではない」らしいのです。関西の地元では近所にたくさんたこ焼き専門店があり、スーパーにも必ず店舗が入っているほど、身近なファストフードだったそうです。

 ある日、世田谷公園に遊びに行くと、白いオシャレな建物が見え、新しいお店が入っていました。「キーヤコッタ? スイーツ系のお店?」

近づいてみると、なんとたこ焼き専門店ではないですか! キーヤコッタ→タッコヤーキ→たこ焼きということ。店名の仕掛けに気が付き、思わずクスリ。

 店主の大場 ROY ユキヒロさんは、オランダ生まれの関西育ち。本業はデザイナーということで、店舗やロゴのデザインもすべてご自身で考案したものだそうです。

「子どもの頃は、たこ焼きと一緒にラムネを飲んでいました。じゃあ大人になった時にラムネに代わるものはと考えた時に、シャンパンを試してみたら相性が良かったんです。シャンパンとのペアリングも楽しめるメニューを提案しています」とROYさん。ということで、早速味わってみることにしました。

看板メニュー「たこ焼き トマト味」は酸味のきいた絶品の味わい!

ROYさんの作るたこ焼きは大玉で、具はたこ、紅生姜、天かす、とシンプルな構成です。生地は出汁やみりん、醤油などで味を整え、そのまま食べても美味しいのが特徴。外をカリッと焼き上げ、口の中でトロリと広がる絶妙な加減に仕上げます。

まずは、看板メニューの「たこ焼き トマト味」(8個入り650円)を頼んでみました。自家製トマトソースは、粗くカットしたタマネギに、オリーブオイル、ニンニク、トマトで作り、一晩冷蔵庫で寝かせてから提供します。ソースはあえて温め直さず、アツアツのたこ焼きに冷たいトマトソースをかけることで、口の中でちょうど良い塩梅になるそうです。

これが最高。たこ焼きにはソースが一番合うと思い込んでいましたが、酸味のきいたトマトソースが絶品です! 粉チーズとバジルの風味も相性バツグンで、タバスコをかければよりおつまみ感がアップしてどんどん進みます。

 たこ焼きのメインとなる材料は、小麦粉とたこ。「魚介のトマトパスタと素材は同じだから合うはず!」というアイデアが光る一品でした。

新作の「柚子胡椒味」も食べてみた

新登場した「柚子胡椒味」のたこ焼きも頼んでみましたが、これまた美味! こちらは生地の味がより引き立ち、ポン酢と出汁のきいた和テイストに。先ほどのトマトソースとは全く印象が違っていて、2皿目でも十分に堪能できました。

出来立てをハフハフ言いながら、シャンパンやビールで流すのも最高ですね。ソフトドリンクの種類も豊富でした。

3/27(土) 11:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdadd81782c8d891372aa4972d4991f412f63eeb?page=1

https://i.imgur.com/uFb42W1.jpg
https://i.imgur.com/kdGggqH.jpg
https://i.imgur.com/ntHJNfe.jpg
https://i.imgur.com/NR5737K.jpg
https://i.imgur.com/T322ZET.jp
https://i.imgur.com/v3GqgVU.jpg
https://i.imgur.com/APq93p6.jpg

0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:28:48.17ID:czWCbJV+0
たこ焼きを焼きそばソースで食べなさい
いーやなこった!

0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:31:23.05ID:h0/Thm4E0
といやのこめお、かいたい、かいたい

0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:31:56.68ID:tTSF+5Vk0
前はたこ焼きは東京はソースでしか食べる文化はなかったが、
数年前から関西から醤油とか塩で食べる文化が来たね

0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:32:43.26ID:eCzJvv5+0
すごい偶然
口唇口蓋裂について調べてて、
今さっきこの人の奥さんが娘のことを書いてるブログを読んだばっかりだよ

娘さんかなり重度の障害あるけど、顔がハーフ顔。
両親に大事に育てられてる

0051ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:34:43.21ID:M6XsQXvD0
>>1
たこ焼き トマト味


オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U

0052ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:35:12.17ID:F3HH4MXU0
このたこ焼きは偽物だ
食べられないよ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:38:30.20ID:bZIVocuy0
ワ・タ・シ気付いたんです

0054ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:38:51.92ID:gPfPPHac0
氷室京介が常連のとこか?

0055ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:43:03.10ID:4/TPtUnJ0
美味くて安全なら、何でもいい

0056ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:43:48.74ID:QHntmIPB0
>>1
逆から読むと

0057ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:44:15.38ID:P3QpVNIS0
>>53
男名前で書いてある

0058ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:44:43.38ID:Qo7Nq4qe0
やけどをしないたこ焼きを作ってくれ

0059ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:48:09.77ID:vx+BtGdB0
>8個入り650円

高けーなオイ、おれのランチ代より

0060ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:54:43.10ID:fSbq61C90
関西出身の店主の国籍は?

0061ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:55:11.31ID:FchXidxr0
むしろ今時ランチ600円で済ませられる店が周りにあるおまえがうらやましいわ

0062ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:56:55.84ID:uKwgCZGV0
うわぁ・・・キーヤコッタって・・・うわぁ・・・
絶対行きたくないわぁ

0063ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:58:35.38ID:FTWoJMu+0
ビールまでだな

0064ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:59:48.91ID:awMy+cAk0
タコ焼きはソース味の油食ってるのと同じ

0065ネトサポハンター2021/03/30(火) 01:01:49.05ID:w4dGD/Cm0
 

素直に丸いピザと言いやがれ

 

0066ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:02:41.60ID:aziPlsYF0
>>65
あーそういう事かw

0067ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:03:07.22ID:+KSV/ZWn0
オランダ生まれ関西育ちのハーフのようだけど
何故かイタリア風味

0068ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:03:47.40ID:bCsqyrpm0
キャビア焼きが好き

0069ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:04:10.01ID:xb4FDRI90
コンサドーレみたいなネーミングセンスはやめろ

0070ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:09:38.60ID:DxXUkVQ00
たこ焼きなんか何でも合うだろ

0071ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:10:32.34ID:L7//0/Lj0
ネーミングが寒い

0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:11:50.79ID:abAak6x00
マスゴミ狙いだろ。或いはSNSとか。
一瞬でもバズって荒稼ぎできれば良いんだよ。
悪くないと思うぞ。
普通の事やってる飲食店の殆どがジリ貧なんだから。

0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:45:41.80ID:mLqwUZvM0
>>25
うっすら記憶が
ロンブーの番組のだっけ

0074ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 03:15:03.31ID:cZCajQgc0
韓国語か

0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 03:52:32.77ID:JlSRvwvC0
たこ焼きに合うのはラーメンだけ

0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:16:54.96ID:n0lv1mJU0
たこ焼きにスパークリングワインは普通に合うだろ

0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:08:27.10ID:M5TLjN8H0
フリトレーが出しそうなw

0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:16:32.23ID:ndLfT/f70
いくらお金貰ってこういう記事書くんだろう?

0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:32:56.52ID:BJaSCkXy0
>>25
反省なんてしない
誰もしてない♪

0080ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:28:54.77ID:JdCM5HzV0
タコ焼きは具をトマトにするだけでカルツォーネみたいになるからな

0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:06:06.23ID:LfiATRGU0
高いよな
牛丼2杯食えるじゃん

0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:08:52.37ID:w2UhZK+r0
これはタコ焼きではなく明石焼きやな

キーヤ・シーカ・アッー!に店名変えなあかんで

0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:13:22.71ID:PBBgmJ/N0
>>20
なんだっけそれ

0084ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:16:34.36ID:fdVu80Eg0
銀だこは揚げたこ焼き

0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:16:52.73ID:AI8s6BU20
バーソキヤ

0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:24:23.73ID:iH6H9ZfO0
ちゃんヒデのエルモミーゴ

0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:28:40.41ID:ZEZ8EqCW0
とろけるチーズのせたらもっと美味しくなりそう

0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:00:17.05ID:3IjODLC10
耳にタコができた。今日はたこ焼き作るわ。

0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:01:53.13ID:LXwFKYnI0
>>1
どれだけ富裕層なのか。
庶民じゃ世田谷公園なんて遊びに行けんわ。
で、シャンパンでたこ焼き喰うって、シャンパンの単価かんがえろや。

0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 20:15:09.31ID:FchXidxr0
>>89
言うほど高くないだろ。
極端に高いものを選べとか言ってないし、
1L一万円程度の安物で十分楽しめんだし、ガチの貧困かよ。

0091ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 20:21:59.25ID:9R7SaI8j0
すべてが作り話っぽい。
たこ焼き無性に食べたくなるって、どんな体質やねんw
あと、ちゃんとした地名を言わず「関西」とボカしてるところも
関東人ならではのロジックがある。

0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:10:24.46ID:gP0fonyx0
トマトとか柚子胡椒味で勝負するのはたこ焼きに自信がない証拠w

0093ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:11:54.61ID:4/VUJvA/0
タコリタンだな。

0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:30:30.08ID:gPfPPHac0
>>92
同業のたこ焼き屋のオッサン乙

0095ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:43:40.14ID:JylQVwb10
>>1
なあ、こういうネーミングって面白いと思ってつけてんの?

0096ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:47:23.86ID:jnKC72UG0
ポン酢が何気に美味しい

0097ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 00:02:56.77ID:V3maAOiW0
塩がいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています