【滋賀】「水田のエスカルゴ」業者廃棄で野生化か、大量発生しイネの苗を食い荒らす [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★2021/04/23(金) 20:05:52.05ID:SDEYEZsr9
2021/04/23 15:32
 滋賀県内のコメ農家に不安を与えているのが、県の指定外来種スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)だ。昨夏、野洲市や近江八幡市などを中心に大量発生。イネの苗を食い荒らし、被害面積は前年の7倍近い約20ヘクタールに及んだ。

 南米原産の巻き貝で、体長2〜7センチ。1981年に台湾から食用に輸入、各地で養殖された。「水田のエスカルゴ」などとPRされたが、販路が広がらず、業者の廃業に伴って野生化したらしい。県内では86年に野洲市で初確認されている。

 軟らかい草を好み、繁殖力が強い。寒さに弱く、多くは越冬できないが、2019〜20年は暖冬で生き残ったとみられ、全国的にも九州を中心に大きな被害が出た。

 県によると、県内の被害は記録が残る15年以降、例年1〜3ヘクタール、17年は10ヘクタール。これまでは農家が苗を植え直すなど個々に対処していたが、野洲市の農家らの要望を受けて県が昨年から対応に乗り出した。

 駆除には農薬や石灰の散布が効果的だが、県は、減農薬などをうたう「県環境こだわり農業推進条例」を施行しており、トラクターでジャンボタニシを踏みつぶす、環境への負荷が低い駆除剤を使用する――などの対策を提案。春から秋に水路や雑草に付くピンク色の卵塊を処分するのも有効だとしている。

 野洲市須原の農業の男性(72)は昨年、3・5ヘクタールの田の縁を中心に被害を受けた。「身近な生き物だったが、イネを食べるとは知らなかった。冬にトラクターで駆除したが、その効果がどこまで出るか」と案じる。県農業経営課は「研修会を開くなどして駆除方法の普及を図る」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210422-OYT1T50143/
エスカルゴの卵
http://www.e-hokuei.net/secure/8932/tanishi2.jpg

0249ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 04:01:03.50ID:liNdaHcl0
>>245
愛宕山より低いんだなw

0250ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 04:05:51.20ID:XR+vORli0
鯉泳がしとけば食べてくれるのに

0251ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 04:23:52.97ID:zwAj1nw40
広東住血吸虫おるやつか?触ったらどこかのノリでナメクジ食ったラガーマンみたくアウアウアーになるぞ。這った後の粘液もヤバイ。

0252ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 04:44:16.48ID:XOg1Acir0
アフリカマイマイと勘違いしてそう

0253ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:17:08.03ID:gWFUKkQx0
名前が悪いよ、不味そう
まずは愛称募集するべき

0254ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:31:33.94ID:2JdMxrO60
水量の管理を上手にやれば、雑草の除草に使えるって聞いたけどな
まあ、ちょっと間違えたら全滅の可能性もあるからリスキーなんだろうけど
それこそ、AIで水嵩管理してやるとかできねえのかなって思うわ

0255ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:32:19.95ID:Ktuk9xaY0
ヤバい寄生虫がいるんじゃなかったけか

0256ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:32:40.78ID:Ktuk9xaY0
>>209
昔は重要なタンパク源だったはず

0257ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:33:02.22ID:Ktuk9xaY0
>>252
あー、それそれ。

0258ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:35:15.27ID:CpcdnB480
こんなのずっと前から大量繁殖して問題視されてんだろ
滋賀はいなかったのか

0259ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:36:34.46ID:+OaE+oi80

0260ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:37:39.63ID:+OaE+oi80

0261ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:39:35.96ID:FgZdXQBt0
これ、放置しておくと山梨の日本住血吸虫症の宿主みたいになるんじゃねーの?

0262ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 06:44:54.77ID:fHRkNgIz0
ぺと業界って本当に好き勝手やってるよな
先進国で一番ふざけた対応してんだよ。とっとと規制して取り締まれや
今いるブリーダー等1割まで減らすべき

0263ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 07:03:17.24ID:V2AKAnav0
エスカルゴを収穫して、フランス料理店に売ればいいじゃないか。

0264ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 07:05:03.47ID:oT4QNBJN0
近くの田んぼにゴロゴロいる
亀を飼ってたときに食わしてた

0265ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 08:06:06.38ID:Rjej/gaN0
あーいあーやーやーやー

0266ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 08:37:43.40ID:OZFRmwiV0
原題はもちろん「セニョリータ・エスカルゴ」

0267ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 10:46:34.05ID:CBoYlQYG0
税金使ってイベントで捕獲しまくって
カリアゲ国に送って代わりに何か貰おう
あの民族なら喜んで食べるよ🍴

0268ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 12:43:17.47ID:pcsF6Hpb0
温暖化のせいで生息地が北上中。

0269ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:14:37.95ID:N7mUfE8/0
>>1
廃業した業者の生き残りを皆殺しにしろ!!!

0270ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:15:27.65ID:N7mUfE8/0
>>4
東京都北区王子
王子駅前か

0271ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:16:16.83ID:N7mUfE8/0
>>4
無料で乗れるけど、短いんだよな
公園に上がる為だけ

0272ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:17:35.73ID:WvDmNH5N0
リンゴ畑で見つけた女房だよ

0273ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:19:59.10ID:Pa1+hRP90
あれ日本人では毒があるっていうか普通に食って下痢するくらいですんだらいいけど
ある程度の数を食ったら胆嚢やられて死ぬことあるよ
わりと特殊な調理法いるんじゃなかったか

0274ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:25:15.58ID:JzyAyYBo0
この広い三千世界で唯ヒアリだけがジャンボタニシの卵を食べるらしい。
つまり、水田地帯に大量のヒアリを放てば卵が食い尽くされて繁殖への道が断たれ駆除できるという事。

0275ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:25:32.20ID:bZDRivre0
美味いし。
食用として売れよ。

0276ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:27:24.64ID:cEpnWiik0
>エスカルゴの卵
特定グロ指定生き物

0277ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:29:52.42ID:v4e1AoTc0
エスカルゴってカタツムリだぞ
タニシがカタツムリって言われてうまそう!ってならんだろ

0278ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:34:31.12ID:7Kfo9fSp0
オリーブオイルとバジルソースだけの単純なのが美味い。
見かけが悪いから売れなかったのかなあ。

0279ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:35:27.64ID:sbBsxpJi0
輸血処理装置で放射線処理して生で食ってみたいかも・・・ゲテモノ

0280ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:36:04.64ID:qEhO/pp90
ナイトスクープの林先生に料理きてもらえば全て解決

0281ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:38:20.55ID:nFwHByra0
工場で食用で育ててない
野生のカタツムリなんて寄生虫だらけだぞ

0282ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:38:30.35ID:9WD+8voY

0283ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:38:34.11ID:wLw8W9rC0
>>1
なんか田んぼに良い田螺もいるんだっけ?
害虫を食べるかなんかで
これは悪い田螺なんか?

0284ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:39:00.32ID:cEpnWiik0
>>242
234の葛もそうだが、
東アジア全域に生息するものまで含めると、
かなりあるぞ。
例えばオオスズメバチとか。

日本は東洋のガラパゴスだから、
生存競争を逃れて、生き残ったものが多いだけ。

0285ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 13:55:50.35ID:A9yYGreh0
日本住血吸虫を運ぶ宮入貝をコツコツプチプチやって絶滅させた日本人なら
これもコツコツ絶滅させられるはずだ
こっちはでかくて食えるしなんかのエサとかにできんかね

0286ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 14:07:21.25ID:3IsTiAyk0
>>231
最終兵器がなに食ってるんだ

0287ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 16:29:57.03ID:AZmr4z5b0
これ多分いい餌で育てないと全くうまくならんやつでは

0288ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 22:46:34.20ID:YXXH0swK0
>>114
おまえはたぶんバカ

0289ニューノーマルの名無しさん2021/04/24(土) 23:32:13.03ID:S4i0YDkk0
>>285
ミヤイリガイ絶滅させたのは洗剤の排水だけどな

0290ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 00:53:15.62ID:QTGRL33M0
お店に美味しいか聞いたら
人それぞれて言われて食べるの辞めた覚えが
割りとお高いぞ

0291ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 01:13:27.72ID:g5R+u4lU0
>>283
いわゆるタニシ科のタニシのこと?平たく言うと水をきれいにしてくれる
スクミリンゴガイはリンゴガイ科で別の種

0292ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 03:28:01.57ID:mqdrArSk0
もう30年前から話題になってたと思うんだけどな
合鴨に食わせるんじゃなかったか

0293ニューノーマルの名無しさん2021/04/25(日) 11:43:34.17ID:hzD16/Uj0
米糠を寄餌にした罠を仕掛けりゃいいんだろ?

0294ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 01:45:44.84ID:Pg5mudml0
>>62
5ちゃん名物だなw

0295ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 01:49:18.85ID:leoMWDLK0
>>178
江戸時代からの桜の名所、
王子駅最寄りの飛鳥山公園

これに比べたら上野公園すら後発だからな

0296ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 01:51:15.48ID:+6v6obfF0
アホとしか言いようがない

0297ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 02:03:52.24ID:YdNxDc+o0
アスタルエゴ

0298ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 02:07:20.64ID:TpzNvCdw0
ピンク?の卵を水中に落とすと孵化しないんじゃなかったっけ?

0299ニューノーマルの名無しさん2021/04/26(月) 02:15:54.39ID:aRivhmVh0
エスカルゴと言うよりは、水田のアフリカマイマイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています