【東京五輪】賠償金が国や東京都によって補填される場合、中止によって損をするのは日本国民と東京都民 [かわる★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かわる ★2021/05/19(水) 11:40:00.74ID:w/u5nJz49
五輪中止による直接的な損失は、組織委員会の1,750億円。これらが国や東京都によって補填される場合、損をするのは日本国民と東京都民。
IOCは、1,000億円規模のテレビ放映権料を失うことで損をする。
スポンサー企業も、合計4,000億円以上のうち一部は無駄になる。
ただしいずれも、保険によって一定度まで補償される見込み。またIOCは有利な契約や訴訟を通じて、その損失を日本や東京に転嫁できる可能性も有している。
中止により失われる経済効果の試算は、5000億円から4兆円以上まで幅広いが、すでにパンデミックによって経済的損失は生じているため、五輪中止のみの損失を算出することは困難か。
恒久施設やホテルなどへの投資などによって既に一定の経済効果は出ており、大会中止の損失は限定的という見方も。
このように見ると、全てのアクターが中止によって何らかの経済的損失を被ることが分かる。あくまで憶測ではあるが、この構造によって国民の8割が中止・再延期を望んでいる中で、誰も中止を言い出せない状況が生まれている可能性が強い。
https://www.theheadline.jp/articles/442

【新型コロナ】「東京五輪中止なら多額の賠償金」は本当?“スイス法”では不利に [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621391375/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 04:01:00.35ID:ydzRqCLf0
観光ホテル業界と電通が大損くらいって傾くから
何が何でも開催したいんだろ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 04:01:29.42ID:1XPFOKYN0
関係者向けの
おもてなし
だけは大成功

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 04:38:44.78ID:tMmk3/420
>>1

二階と竹中の利権が傷つくなら、それは人類にとって良いことだ。l

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:12:28.41ID:siSRspcP0
組織委員会やJOC役員のポケットマネーから出させりゃいいじゃん

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 09:53:11.28ID:eOwRnJLj0
それでいいよ。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:22:39.99ID:efcHxAXK0
オリンピック実施したら
世界中の変異株が日本に入ってくるし
世界中に日本の変異株が広まって、世界中から賠償請求されたりするんだろ?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:32:51.03ID:gMEAwk9U0
いや、損賠はコロナ罹患者に。
責任の所在は明確だろ。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:40:02.20ID:/oOUBLjm0
習近平に払わせろよ
全ての元凶はこのクソクズ

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:41:27.52ID:0Kbr3LUf0
観客が入れられず開催しても赤字になることが確定しているのだから、東京五輪は中止にして感染対策に注力した方が余計な手間も掛からず楽だろうが

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 14:59:09.83ID:sS9g1hs80
賠償は中国へ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 15:00:45.06ID:gLeACdx80
民主党が五輪の誘致さえしなければ…

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 15:04:59.51ID:l5hucNsk0
コロナ対策で何十兆円も使ってんだし、五輪強行で変異種広まったら大変な損失だし損切りもあり

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 15:37:07.99ID:pbHGpDXU0
>>962
民主党政権は東京都の五輪招致活動開始を承認しただけ
当初の招致計画の予算は後の安倍政権になってから10倍にも膨れ上がることになってしまったが

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 21:17:35.25ID:onVqAiQn0
>>1
一切無いって誰か明言してなかったっけ?
既に自粛とやらで店や企業は倒産してどんどん外資に買い漁られてますがそれは?

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 21:18:25.14ID:onVqAiQn0
>>1
電通の五輪放送権の払い戻しに国が関与しなければなんでも良い

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 22:34:00.42ID:4F8MIBLa0
市民は関係ないやろ?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 22:37:49.74ID:wH8/QJRt0
>>1
もし仮に中止が損をもたらすとしても、それは有限責任的なものだ。賠償額は一度提示されたらそれ以上にならないからな。
だが開催したら無限責任だ。外人10万人の入国がもたらすコロナの被害は計り知れない。
しかも国民の8割は「反対したのに」おっかぶせられる。こんなバカな話はない。

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 22:40:32.27ID:IPyq3dK20
都民はオリンピック反対デモをして、誘致した罪を償え。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 22:41:37.27ID:6r/LT8oL0
踏み倒せ、今後オリンピック出禁になっても構わん

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 01:17:30.13ID:pEuiVztt0
実は賠償金なんて請求されない密約説
でもそれを言ってしまうとならさっさとやめろとなるから賠償金には一切国と都が言及しないのも納得

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 01:33:10.39ID:N7H0QnXq0
それでいいわ。

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 02:10:12.91ID:tKxF2Mbm0
コンパクトな五輪()

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 02:26:56.62ID:tbH+YF8E0
中止によって損ってか

コロナで死んだら損も糞もない

よって中しかない

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 09:48:33.54ID:TVOTlHCp0
中止だなw

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 10:55:22.94ID:TVOTlHCp0
絶対嫌だ。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 11:31:00.54ID:wPUWpMLI0
>1
あたりまえ。無傷で中止できると思ってる人の多さが不思議だった。
そんな甘い話あるわけないだろ。しかも相手は白人だぞ
情報統制で流してる「欧米人は才能豊かで人格者ばかり」報道に洗脳されてんの?

まあ石原慎太郎兄弟のせいだよ
弟の人気がなければ、あの利己的で人望なかった兄が都知事になれるはずなかったし

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 11:37:25.93ID:TVOTlHCp0
国民負担はおかしい。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 11:41:02.70ID:ks5MbUwE0
受益者負担だから当然

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 12:02:39.06ID:Y/wBIRUb0
大丈夫。この程度何ともない
米国債売り捌けば全て解決
売り上げ補償だって楽勝だし

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 12:43:02.22ID:TVOTlHCp0
じゃ頼むわ。

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:28:12.41ID:TVOTlHCp0
やらんでいいよ。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:28:47.77ID:30Ba0GdX0
東京都だけだろ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:29:19.46ID:B652JNY80
金金金金
穢れ五輪

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:42:47.35ID:TVOTlHCp0
どうしようもねえー

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:43:46.98ID:dk634b8b0
もう中止はないから意味のない話

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/23(日) 14:54:02.49ID:T/H97qRh0
>>1
損得は後回しで良いから
今はとにかくコロナを何とかしろや!!!

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 00:17:54.07ID:LxNobUv40
>>1
開催されればバッハの懐に軽く数千億円入る

このことをなぜマスコミは報道しない?
個人情報だからか?

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 00:32:01.18ID:rDajpay90
賠償金なんてないけどね
どの資料みて言ってんだか

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 01:03:51.81ID:E3OcgmHY0
もし仮に損をするとしても、それでいいよ、日本人は耐えるし頑張るから

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:01:37.80ID:Vucq1iT10
また在日チョンが五輪反対発言

長州力
姜尚中
孫正義
和田アキ子
井筒和幸

日本人ですら無い、在日チョンどもが五輪開催を阻止しようと汚らしく暗躍してるの、
圧倒的多数派の日本人が心情的に許すと思うか?
ちなみに長州力はミュンヘンオリンピックの韓国レスリング代表

【女帝】長州力、何が何でも東京五輪開催に「小池さん今の貴方は都民ファーストではないですね!」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621790027/

29+57

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:03:38.94ID:ESYJV/rh0
当日になってマンパワー不足でオリンピック起動しなかったら面白いな

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:04:50.85ID:gtcIY4VJ0
賠償なんてないぞ
あるのは電通の逸失利益だけ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:05:08.46ID:LRTAVHok0
>IOCは、1,000億円規模のテレビ放映権料を失うことで損をする。

いやいや、別にIOCがテレビ放送料が入らなくても、失うものは一切無いんだから、「損」にはならんだろ。
放送権料なんていわゆる「不労所得」なんだから、IOCは何の投資もしてないので失うものは無い。

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:05:08.48ID:cRU5mYYs0
賠償金や違約金なんて規定はそもそもないし
そんなものを要求する企業があったら、国際世論にたたかれるだけだわね

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 03:07:49.73ID:jzimvEAp0
>>1
うわ
ソースがまたこのサイトw
ニュースサイトじゃないよね
やっぱ御用だったか

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 05:24:56.72ID:WeLHzYmF0
電通の工作員大杉

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 08:50:40.13ID:nn8udc9E0
中止や。

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 08:54:31.31ID:nn8udc9E0
1000なら、かわるしね!

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 08:55:53.20ID:nn8udc9E0
あばよ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 15分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。