【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ★3 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★2021/05/26(水) 14:45:15.43ID:V1frgL6r9
夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ
5/26(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970

まず考えるべきは、妻のこと

 「そろそろ遺言書を書いたほうがいいんじゃない?」

 「知り合いの税理士が相続税の計算をしてくれるみたいだよ」

 子どもからこんなことを言われても、鵜呑みにしてはいけない。立ち止まって考えてみよう。

 いったい、誰のために相続の準備をするのか? 
 都内在住の畠山美紀子さん(87歳・仮名)夫婦は、子どもに言われるがまま税理士事務所に連れていかれた。10年ほど前のことである。

 「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」

 こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。

 夫が亡くなったのはその2年後のこと、自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので、遺言書に従い半分ずつに分けた。

 具体的には、畠山さんは自宅と預金500万円を、長男は現金2500万円を相続した。

 時は流れ、現在も畠山さんは元気にひとりぐらしを続けている。健康で長生きをしているわけだが、喜んでばかりもいられないという。

 「あの時、夫から財産を全額もらっておけばよかったと何度思ったことか。家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。

 夫を亡くして年金収入も半減し、苦しい生活を続けています」(畠山さん)

 夫の死後、妻がどれだけ長く生きるかは分からない。医療費、介護費が想像以上にかかってくる可能性だってある。

 一方、子どもはそんな事情を気にもかけず、「相続税が心配だから」と遺産を分けるように要求してくる。

 情に流されてはいけない。あなたがまず考えるべきなのは、妻のことだ。

妻を守るために今できること
写真:現代ビジネス

 では、どうすれば妻に財産を残せるのか。

 あなたが何の準備もしていなければ、死後に妻と子どもたちが話し合いをして、遺産をどう分けるかを決める。

 法律上、「妻2分の1、子ども2分の1」という分け方が定められているため、これに従うケースがほとんどだ。

 妻が家を相続すると、畠山さんのケースのように、妻がもらえる現金が非常に少なくなる。

 その後、子どもに助けを求めても、「遺産は使い切ってしまった」と冷たくあしらわれるのが関の山だ。

 妻を守るために今できること―それは遺言書を書くことだ。

 「こうやって財産を分けてほしいという意思が示されているだけで、家族は納得してくれるものです。

 さらに付言事項に『母さんが介護施設に移る場合などに備えておカネを遺したい』など具体的理由を書けば、子どもの納得感も高まるはずです」(弁護士の澤田有紀氏)

 感謝の手紙より、遺言書一枚があったほうがよっぽど妻は喜んでくれる。

 『週刊現代』2021年5月22・29日合併号より

★1:2021/05/26(水) 08:01:49.14
前スレ
【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621993507/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:05:06.84ID:utS4ISNa0
息子の問題というか、この歳で評価額2000万の持ち家、年金と500万あってやってけない方がおかしい
相続自体は法定通りだし何もおかしくもない

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:17:08.28ID:IQHs755Z0
子供もクズっちゃクズっぽいけど半端な知識しかなく担がれてるのかも。まっ、親子の会話が無さ過ぎな...お金の事だから切り出し難いんだろうけど。母親も自分の財産がなかったっぽいのもアカンやろ。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:28:00.18ID:r1PUEZc70
この2000万の家と3000万の現金って例は
説明しやすいのか遺産関連の解説でよく見かけるもの


まぁ、架空のおばあさんやろうねぇ

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:49:17.93ID:GEex0RN60
誰向けの創作なの?

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:55:12.36ID:KY0GxhkS0
よくあるケース
妻に多めに相続させるべき 全額でもいい
それで死んだらその遺産を子供たちが相続すればいいんだよ
これは子供が欲をだしすぎた感じだな

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 15:07:46.84ID:seYMK7uc0
相続するお金や資産が有る人は良いよな
剰え相続税なんてどんだけ富裕層の家なんだよ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 15:08:19.36ID:KY0GxhkS0
>>938
これでいいんだよ 親に老後のお金の心配をさせるのは親不孝
預金に余裕があるだけで安心感がある 病気になればすぐお金かかるし
俺の場合は500万もらって残りは全部母親が相続した
親が死んだら俺が相続するから、これでかまわない

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 17:16:44.37ID:0BNLJyC+0
なかなか厄介やね。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 17:28:57.48ID:XEG+rcKK0
相続税は1億円くらいまでなら大したことないけれどそれから加速度的に増えていくんだな驚いた
@一億円台を相続して2000万払った人
ま、相続あてにしてなかったつーか、全部使って死んでって欲しかったよ
税務署とやりあわなければいけない可能性がないではない

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 17:46:32.94ID:v/zhmyh70
>>954
ウチもそんな感じだ。

現代の平均的な相続額なのか?

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 18:29:29.84ID:tz9dxCbS0
ひとりっ子ならどうでもいいが、面倒くさい兄弟がいなら話がややこしくなる

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:15:47.40ID:+xofiToz0
うちは親が離婚してるから三兄弟で三等分だ
はよ欲しいわ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:18:07.41ID:RtRPuZYF0
妻オンリーにすると税金高いぞぉ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:20:47.86ID:RtRPuZYF0
母ちゃんが使いきったらどうすんの?うちの母ちゃんなんか年1000使って三年後に3000減らしたよ
もちろん年金は30マソ別で支給されて

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:23:36.32ID:6kC3Urcp0
>>851
激同

相続税は100%であるべきだな

摘発されてる税金泥棒なんて氷山の一角なんだし
不正な手段で得た金銭をそいつの死亡とともにリセットさせるのは重要

生活困窮なんてものはひとりで何百億と相続する資本家階級が原因だといい加減気づけっつのな

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:28:46.12ID:6kC3Urcp0
>>926
>今まで夫婦で一緒に作り上げてきた資産なのにそこに税金をかけるのは酷であり
それは一理あるけど、一緒に作り上げてなどいない殺されたドンファンみたいのだっているだろ
基本は相続税100%
配偶者もしくは遺言があれば、年齢差1歳ごとに5%課税なら合理性があるな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:31:05.50ID:8YpbgSn+0
>>956
いかにも相続の経験ない人の小理屈って感じ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:42:13.27ID:c45wkT+x0
家族仲良ければ子供にできるだけ相続させるよ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:43:16.99ID:IQHs755Z0
相続の割合もだけど母親名義の預貯金や保険などが一切ないような書かれ方してるけどどうなんよ?俺ん家の場合は親父が亡くなった時、親父名義の預貯金等は1000万程度しか無かったけど、母親名義の預貯金等は2000万程度はあったぞ。母親は専業主婦だったので親父が稼いだお金だけど...それ以外にも母親のゆうちょとかの終身年金とかも親父の金だし。

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:58:05.99ID:Bv3D40/M0
>>967
相続税は税金の二重取りになる
日本の税制は異常

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 19:59:28.10ID:Bv3D40/M0
>>966
中国やロシアも相続税は無い
社会主義も資本主義も関係ない
日本だけが異常

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:11:47.53ID:BtsY8M2F0
>>281
おまけに居住用住居の評価は8割引

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:13:45.84ID:v/YzzEji0
>>971=972
異常なのはお前の頭だと自覚したほうがいい
二重取りなんていくらでるだろ
>>902が言うように所得税と消費税を廃止して相続税100%にするほうがよっぽど健全で合理的
クソしか生み出せないお前ごとき外国の何を知ってるってんだバカ
適当な妄想たれ流してんじゃねえぞドアホ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:21:36.09ID:qpuij/0d0
おっさんになると相続のこと色々見聞きするようになるわ
2億近い不動産がある3人兄弟の末娘が500万で納得させらりたり、土地を相続人全員で分割したから、揉めに揉めてる家族やらさ
結婚、親の葬式、相続は人生の三大ビッグイベント

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:22:13.91ID:BtsY8M2F0
>>974が働き盛りで子供がいて家がある親だとして
お前さんとその配偶者が不慮の事故で死んでしまった時
残された子供は一文無しでいきなり世間に放り出される訳なんだが

一応言っとくけど生命保険もみなし相続財産だから

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:31:53.99ID:kh2y8Yl50
>>976
ベーシックインカムやればいいだけの話
お前の発言には相続財産がない者との整合性がない

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:42:14.49ID:gVX53xFq0
一軒家にしろマンションにしろ修繕・リフォームのリスクがあるよな

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:48:50.44ID:BCKBbY1G0
>>1じゃあえて触れないようにしているんだろうけどこの世代は年金が半端ないぞ

夫がなくなっても妻より額が高い夫の年金か額が低い妻の年金のどちらの額を受け取るか選べて、
企業年金も大企業だけでなくちょっと社員が多いなら中小企業でもやってる時代だからそれだけで毎月20-30万入るだろ
持家かつ年齢的にアクティブに金使って動きまくることもないだろうから余裕のはずなんだけどなあ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:58:00.85ID:AqTI4Z2j0
難しい問題やな・・・・

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 20:59:43.43ID:Ny2DZ4gU0
そうかそうか学会(ヒュー)
そうかそうか学会(ヒュー)

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:06:15.11ID:v8l0lbWP0
>>975
不動産を共有するなんて愚の骨頂。
誰かに入れ知恵されたのかもしれないが頭が悪すぎる。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:08:17.29ID:ZyhN7MFT0
息子のことを全く考えてなくて草

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:23:28.24ID:43ggB5dp0
母親が死んだときの二次相続を考えると一次相続の時に子どもに多く残した方がいい
が母親がお金を自由に使えないと困る
預貯金の名義は息子にしておいてキャッシュカードや通帳などは母親が持っているのが正解だな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:23:53.07ID:lwJyfPht0
稼いだときに所得税かけてんのにら死後移転させたら相続税だからおかしいシステムよなぉ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:28:39.99ID:Bv3D40/M0
>>977
日本のベーシックインカムは国民皆保険を民営化するための議論
実施されて困るのは貧乏人

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:29:27.33ID:43ggB5dp0
だがこの場合母親に残ったのは2500万円分だから余裕で控除の対象内だな
母親は子ども一人の場合の控除額の3800万円分もらっても良かったね

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:30:30.03ID:Bv3D40/M0
>>985
憲法9条と相続税はGHQによる日本弱体化政策
戦後の異常な状態が今も続いている

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:30:54.90ID:StRm9Aue0
うち旦那のあんまりお金使わずに貯めてきて
専業主婦と扶養範囲内パートできた
生活費10万しか貰わず足りなくても自分の貯金切り崩してきて
旦那の口座には数千万
自分の口座は子供の預金より無い
これで旦那が先に死んでしまって1/2では生きていけないなと思ってる
節約してきたから旦那の口座に沢山あるのに

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:37:08.96ID:ebFyuGT20
>>273
このケースだと相続税はかからんよネ。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:37:38.80ID:1bOxmfC60
1億6000万円まで配偶者控除あるやろ

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:37:59.42ID:Bv3D40/M0
日本は馬鹿と貧乏人を優遇しすぎる
基地害みたいな累進課税と相続税取られるから成功に対するインセンティブが働かない

戦後70年で旧家は壊滅
狭小住宅が増えて街がどんどん貧乏臭くなる
ベンチャーでリスクを取る富裕層がいない
金にならない基礎研究や文化活動が出来ない

どんどん国力が落ちる
GHQの思惑通りだな

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:39:30.33ID:1bOxmfC60
>>987
普通は2次相続で苦労するいうのにな

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:40:04.70ID:2QaKzwha0
>>986
何言ってんのか意味不明だ馬鹿
妄想は寝ながら言えハゲ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:41:51.11ID:2QaKzwha0
>>988
相続税を下げるのに比例して国際競争力低下してきたのが現実だ馬鹿

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:44:04.92ID:8ytyo+rt0
ジャアアアアアアアアアアアwww

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:45:42.79ID:D3FQfyak0
今70歳75歳超えても 大変そうな職種で働いてる方多いけど、先々年金額減らされたり
最悪年金なしの高齢になって働く自信ないわ。なのに高齢期に2センマン必要とかいわれてて その額もアップするとしたら大変だわ。同時に安楽死法案も通して欲しい。
みんなは大丈夫なの??

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:47:28.33ID:xIzk6SAr0
>>992
全く違う
公務員のように親がうまいこと逮捕されずに得た薄汚い金を相続することで
一生、働く必要のない連中が成功云々どころか一生アホのままで
利権を貪ってるからどんどん国力が落ちてる

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:48:45.07ID:OUdmI/op0
>>989
隙あらば

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 21:56:07.23ID:3suza49E0
>>989
指輪とか売っ払えよ
女がやたら宝石だのブランド物だの欲しがる理由って保険代わりにしたいからだろ
現金で要求するわけにはゆかないからと、半分以上他人に無駄にくれてやんじゃねえよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 10分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。