【車】日本政府、EV用急速充電器の設置支援へ 目標数は「給油所並み」 ★6 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★2021/05/30(日) 22:36:11.29ID:jIkdgVvc9
走行中に温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)の普及に向け、政府が2030(令和12)年までに急速充電器を国内で3万基設置する目標を掲げることが27日、分かった。
給油所と同水準まで増やすことで街なかでも手軽に充電できる環境を整え、ガソリン車からの移行を加速する。6月に策定する新たな成長戦略に明記する方針だ。

急速充電器は約30分でEVをフル充電できる。数時間かかる家庭用の普通充電器に比べ高出力で、現在は大型商業施設や高速道路のサービスエリアなどに設置されている。

ただ、急速充電器は機器の費用だけで100万円以上、設置工事費用なども含めれば1基の新設に数百万円かかる。
日本独自の規格を推進する「CHAdeMO(チャデモ)協議会」によると、
国内の設置数は7700基(20年5月時点)と給油所の2万9637カ所(19年度末時点)に比べ4分の1程度にとどまっているため、支援策で後押しする。

次世代自動車振興センターの調査(17年3月)では、EVなど電動車を持たない世帯の92・5%が、購入を見送る理由として充電インフラの整備不足を挙げた。
菅義偉政権は脱炭素化に向け、35年までにすべての新車販売をEVや燃料電池車(FCV)にする目標を掲げているが、
走行中のガス欠≠ネらぬ電欠≠ノ対する懸念がEV普及の大きな障害になっている。

このため政府は遅くとも30年までにEVの利便性をガソリン車並みに向上させる目標を掲げ、急速充電器の導入促進に向けた手厚い予算措置を講じる構えだ。

海外ではドイツや英国が30年を期限にガソリン車やディーゼル車の新規販売を禁止すると表明するなど、
EVへの転換は世界的な潮流で、急速充電器の設置も右肩上がりで進む。
一方、国内メーカーもホンダが40年までに全新車販売をEVとFCVに切り替えると発表したが、海外に比べEV化は出遅れており、充電インフラの整備が急がれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9c077fd89826201eb539afd1ae48c5e7e0fe9

★1が立った時間:2021/05/29(土) 14:43:50.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622350925/

0360ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 08:15:15.29ID:BDcr79Z/0
>>359
ん?
商用契約なら電気代なんてほぼごみだぞ?

0361ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 12:09:51.20ID:ILHruLNx0
充電に30分ってマジかよ
運送業などライフラインへの影響でかいんじゃないの?
業績は目に見えるパーセントで落ちるだろ

0362ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 12:37:11.76ID:BDcr79Z/0
>>361
なんで遠い未来の話を今の技術レベルで判断してんの?

0363ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 13:35:10.33ID:g/YpfjcQ0
公共施設に作るんかな

0364ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 13:38:13.55ID:0KcrrGib0
トヨタの水素自動車は無視か
なんで日本政府はこう中国の得になるようなことばかりやるかね

0365ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:29:43.61ID:wqAGB3Gx0
>>364
水素ステーションも1000基に増やすよ。
FCVは当面は商用車ユースがメインになるだろうけど。

0366ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:38:43.24ID:RSZfQ1ul0
>>364
水素なんて無理だって
文系には理解できないだろうが

0367ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:40:48.98ID:pX4QzG330
ガソリンダメならアルコール燃料で。
つってもガソリンだって元々植物や動物だけどな。

0368ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:51:39.07ID:fNgy3PS60
>>362
充電というのはもう長年行われてきて、飛躍的な技術的発展は望めないんだよ。

0369ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 14:56:20.87ID:C+zz67YX0

ガソリン二重課税分の減収はどうすんの?
どうせ今度はエコカーにも増税すんだろ?

0370ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 15:01:28.54ID:RSZfQ1ul0
二重課税容認してる方がおかしいけどな。無知な奴隷ばっかやな。

0371ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 15:02:35.54ID:V6MYWbZO0
アメリカや中国がEVである以上日本も追従します
水素エンジンは諦めてください

0372ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 15:10:11.60ID:K1wf0N4N0
EVはセカンドカーで、短距離用途であるから、自宅で充電すればOK
公共の充電スタンドはいつも失敗に終わる

0373ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 15:14:47.21ID:F6B9BTwD0
>>361
こんなもんとても実用じゃ使えない。もし運送で使うなら革新的に流通システムを変えないと無理。

0374ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 15:18:01.15ID:+bjQnfk00
>>368
10年前の知識で止まってるの?

0375ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:00:11.07ID:e215Nd/L0
>>374
単純な物理だからな
10倍早く充電する為に10倍の電流を流すには
10倍の太さのケーブルが必要になって重さも10倍
人が持てなくなるから

0376ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:10:23.97ID:+bjQnfk00
>>375
なんで10倍の電流だと思った?
10倍の電圧だとなんで考えなかった?

0377ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:40:46.04ID:e215Nd/L0
>>376
単純に電圧10倍にしたら電流も10倍になる訳だがw

0378ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:42:29.90ID:iSwXcdG10
>>1
急速充電もだが普通充電を充実させんと
新規格制定して安い設備費で高速充電を実現しないと

0379ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:44:22.70ID:iSwXcdG10
>>377
おまえ何言ってんだw
頭悪すぎワロタwww

0380ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:46:31.42ID:a5Cohzmf0
スマホやipodみたいに、他国製品では小学生でも簡単に出来ることを、一般人ができないみたいな仕様だと、ガラパゴスで日本終わるぞ

0381ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:48:36.76ID:+bjQnfk00
>>377
頭大丈夫か?

200V、15Aで充電した場合と
400V、7.5Aで充電した場合は
おなじ3kW充電なんだが?

30kWで充電するなら
200V150Aではなく400V75Aや600V50Aにするやろ

バカなんだから黙ってれば?

0382ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:50:38.03ID:Ba4ZNi/H0
ガソリンスタンド並みにこんなもの作るって環境に対するテロだろ

0383ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:50:48.10ID:pCbw1HLO0
>>376
急速充電の電圧はバッテリー電圧+αという縛りがある。

0384ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:51:25.13ID:a5Cohzmf0
ev普及より水素と両方、それならそれでよいけど、他国では幼稚園児に物売る程度のものが勝つんだわ、著作権や特許や安全を無視したメーカーが勝つ
中国や第三世界では当然中国メーカーが勝つに決まってる

0385ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:54:24.34ID:e215Nd/L0
>>379
>>381
オームの法則って知ってるか?
馬鹿すぎるぞ

0386ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:56:08.49ID:+bjQnfk00
>>383
今のChademo1.2は500VやけどChademo3.0は1500Vやで

0387ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 17:58:37.51ID:+bjQnfk00
>>385
お前、EVは直接バッテリーに充電するのかと思ってるのか?
鉛バッテリーだと思ってる?
あとスマホの充電ってさ5V1Aの普通充電と5V2.4Aの中速充電あるの知ってる?
電圧おなじなのになんで電流変わると思ってる?

0388ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:02:41.82ID:pCbw1HLO0
>>386
1500V使うのはバス、トラック用になると思うけど・・・
もしかしたら1500Vの普通車も出るかもしれんね。

0389ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:09:21.86ID:+bjQnfk00
>>388
これ以上ケーブル太く出来ないから乗用車に使う可能性もあるよ

0390ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:11:07.57ID:ON6KxgK10
直列数が3倍になるのかw
マネジメント大変だな

0391ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:22:11.36ID:iSwXcdG10
>>385
恥の上塗りワロタwww

0392ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:25:39.98ID:wqAGB3Gx0
チャデモの次の規格ではケーブルを水冷にするのでケーブルは殆ど太くならない予定

0393ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:28:49.71ID:iSwXcdG10
>>392
そんな馬鹿馬鹿しいことやるのかw
欧米は茶でも使わんと言ってるぞw
まああっちは別の規格で電圧上げていくことになると思うが
高級車は800Vシステムを採用しだした

0394ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:38:13.37ID:hBsB+TnH0
自動運転になるだろうから、車内に人力発電機を搭載したらよかろう。
運転は車に任せて、人間はひたすらペダルをこぐ。

0395ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 18:44:20.12ID:wqAGB3Gx0
>>393
チャオジ規格は中国と組んで世界統一規格を目指すらしい。
最大900kW(1500V、600A)との事

0396ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 19:04:54.83ID:m9sJYzsS0
>>387
阿呆やな
オームの法則なんて3要素しかないのに何を得意げにw

0397ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 19:19:56.00ID:iSwXcdG10
>>395
中国と組むんじゃ敗北決定やねw

0398ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 19:26:42.50ID:XDrBen9I0
給油所は小さくても4台同時の給油が数分で
できるけど。
車が1台か2台しか置けない充電ステーションに
一時間以上いられたら、明らかに足らないよね。
普及までのコストも物凄いよ。それまで民間の施設として維持できる?無理でしょ。

0399ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 19:33:26.86ID:+bjQnfk00
>>396
おまえだバカ
リチウムイオンに限らず多くのバッテリー充電は充電電流を制御してるんだよ
電圧高けれは適した適した電流になるように「制御」するの
お前の頭にある昔の鉛バッテリー充電の世界とは違う
あほは黙ってろよ

0400ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 19:43:06.89ID:wqAGB3Gx0
>>397
中国は世界最大の自動車市場

0401ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:09:17.11ID:BsxM5vv70
>>399
馬鹿はおまえだ
電池の内部抵抗を任意に変えることは出来ないから
電圧を変化させて電流を制御するんだが

あと電圧を上げると電圧に比例して絶縁被覆を厚くする必要があるから
いくら電流を抑えても結局はケーブルが太くなって物理的に限界が来る

0402ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:12:28.92ID:sjL21dnt0
>>322
まあスマホの何十倍もあるサイズで同じくらいの早さだと思うと充分な気もするがガソリン車の給油と比べたら遅いわな

0403ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:19:43.50ID:f0o60erA0

0404ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:25:28.79ID:82l65p2H0
>>395
セルフスタンドは無理やな😅
焼死体が続出するぞ☠

0405ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:27:24.04ID:+bjQnfk00
>>401
ばーか
それを充電回路が制御するんだと言ってる
その充電回路への入力である充電コネクターへの入力電圧によって電流は変わらない
やっぱり鉛バッテリーの充電と同じだと思ってるバカだったか

0406ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:30:25.19ID:wqAGB3Gx0
>>404
そのうちロボットが充電してくれるよ。
https://youtu.be/dftBK7ck650

0407ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 20:59:59.76ID:V2xkVwu/0
>>395
まあ、5〜10分での充電完了目指すとそうなるね。それを実現した中国凄いわ。EVカーも充電システムもすべて中国からの輸入になりそう。

0408ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 21:06:20.68ID:wqAGB3Gx0
>>407
まあ開発者の話じゃ900kWはトラック用を想定してるみたいだけど。

0409ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 21:19:22.27ID:OoqmasnX0
EVの電動バイクは違法改造によって
自爆テロみたいなことになってるな
充電中は発火するし、中国はなんでも爆発したがる

0410ニューノーマルの名無しさん2021/06/04(金) 21:32:43.89ID:BsxM5vv70
>>405
馬鹿はお前だと何度言えば
オームの法則理解できていないだろ
バッテリーの内部抵抗を任意に変化させられないのだから電圧を変化させて電流を制御してる
内部抵抗も電圧も変化させず電流だけ制御することは物理的に不可能

あと鉛電池もリチウムイオン電池も同じ化学電池で充電の根本は変わらんのだが
別物だと思ってる時点で馬鹿晒してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています