【車】世界的なEV化の流れに抵抗するトヨタ自動車は「イノベーションのジレンマ」に陥っているのか? [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/06/18(金) 18:13:51.07ID:8yuAIsXz9
 新規事業が育つと、既存事業と共食いとなる。それゆえ、大企業経営者はイノベーション(技術革新)に積極的になれない――。
「イノベーターのジレンマ」を喝破したのは、米ハーバード大学のクリステンセン教授だが、
大企業経営者に雇用維持の重い責任を課す日本では、イノベーターのジレンマはより深刻だ。
だからこそ、日本経済は低成長から抜け出せない。

 菅義偉政権が2020年10月に打ち出した「カーボンニュートラル2050」は、日本経済が長期停滞を脱する起爆剤となり得る。
ただ、脱炭素化に向けた産業社会の構築には、衰退分野から成長分野への労働移動が不可欠であるのと同様、
炭素生産性(炭素排出1単位当たりの付加価値)が低い分野から高い分野への労働移動が不可欠だ。
今後の労働政策が「グリーン成長戦略」の成否のカギを握る、といっても過言ではない。

(中略)

 この点で最近気になるのは、「脱炭素化は日本のものづくり産業の強みを失わせる」との否定的なコメントが散見されることだ。
典型的には、自動車産業である。

 確かに、日本の自動車産業は「ハイブリッド車」というキラー商品を持ち、その特許の大半を押さえ、環境性能でも他国を凌駕(りょうが)する。
日本のものづくりの精華といっていい。だが、世界のゲームのルールは急速に変化しつつある。
脱炭素化が国際標準になれば、排出ゼロの電気自動車(EV)に対し、なおCO2(二酸化炭素)を排出するハイブリッド車は劣後する。
30年以降に内燃機関をもつ自動車の販売禁止措置を導入する動きが世界で急速に広がる中、日本はどういう立ち位置で行くべきか。

 トヨタ自動車社長にして日本自動車工業会長の豊田章男氏の立場は明快だ。
電気自動車を導入しても、発電部門が脱炭素化されない限り、サプライチェーン(供給網)全体でみた脱炭素化は、実現しないと指摘する。

 したがって、ハイブリッド車に強みをもつ日本は、その燃費を極限まで高めることで、電気自動車とは異なるルートで脱炭素化に近づくのが望ましい、というわけだ。

◆発電部門も脱炭素化

 発電部門を考慮せず、電気自動車の比率だけを高めても意味がないという指摘は正しい。
だが、それがそのままハイブリッド車の正当化につながるのだろうか。

 見落としてならないのは、発電部門もまた50年までに脱炭素化が要請されており、各国とも既にその実現に向け走り出している点だ。
重要なのは、車の電動化と発電部門の脱炭素化は「車の両輪」に他ならないことである。
発電部門も脱炭素化される50年時点では、電気自動車に対し、ハイブリッド車を正当化するのはもはや困難になるだろう。

 豊田氏の発言から透けて見えるのは、ハイブリッド車の強みをできる限り維持したいという思いだ。
それとともに、内燃機関の製造こそが今後も日本に優位性をもたらし続け、産業競争力の保持につながるはずだという信念である。

 だが、急速に変わりつつある世界のゲームのルールが、そうした豊田氏の思いを忖度(そんたく)するはずもない。
今後、電気自動車は自動車産業の姿を垂直統合型から、それとは全く異なるグローバルな水平分業型へと転換させる駆動力となるだろう。
それに抵抗して豊田氏は自ら、「イノベーターのジレンマ」に陥ろうとしているのだろうか。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea37c5015af0c90046876c5ba703f506f3565eb?page=4

0952ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 22:55:29.04ID:MSHyz9yG0
ははははww
ゴミのような記事だな

頭が悪いので1は死んだ方がいい
10万回ぐらい死んだら詐欺ゴミ頭が治るだろう

0953ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 22:56:21.28ID:P1Llud7P0
EVでトヨタを打倒できたとしてもEU企業が最終的に勝ち残る可能性はかなり低いのだが
EVだけでなく水素でもe-フューエルでも勝ち目はない
ところが環境問題で騒ぎすぎて緑の連中が勢力を拡大しているので後戻りはできない
しかも緑の連中は反企業的だからEU企業が負けようがカーボンニュートラル出来ればOK
トヨタはEU企業たちの策士策に溺れた壮大な自爆に巻き込まれたのかも

結局生き残るのはアメリカと中国なんだろうな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 22:57:06.91ID:MSHyz9yG0
1は小泉のようなコンビニスーパーでのレジ袋の話をしているのだ

ぎゃはははwwwwwwwww

0955ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 22:58:17.78ID:DeGmEVBM0
>>943
そおか?

新たに5年で0.1兆円を投資してDARPAのG. Plattをヘッドハントしてトヨタ人工知能研究所をシリコンバレーに設立して、
新たにデジタルツインとコネクテッド・カーの実証実験をする為に新たに0.1兆円を投資してウーヴンシティを建設し、
コロナでライバルのVWが純利益4割減らすなか、トヨタは前年比10%増の2.4兆円の純利益を稼いだ訳でさ

お前がトヨタの社長以上の投資と業績を上げられたら俺は信用するけど、去年一年で何が出来たの?

0956ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 22:58:59.89ID:+fidKB1Y0
EV化の流れになったらトヨタはシェア縮小して売上減ってしまうからな。
水素とかの燃料だと競合が少ないから楽だよね、一人勝ちできる。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:01:14.11ID:fkUQNiHj0
まあ小型車はEV
大型車両は水素だろうな

0958ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:02:26.70ID:LRJBD6Qj0
>>941
リース系は知ってるけど規模の自由度がまだ甘いと思う
世界で戦う感でウーバーイーツ的な戦略が欲しい

0959ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:02:54.48ID:P1Llud7P0
もしトヨタが駄目になるなら、GMもフォードも欧州勢も仲良く道連れだな、韓国勢なんか真っ先に消滅するだろう
カーボンニュートラルのために世界中で何億人失業するのやら

0960ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:03:59.17ID:CsdYFqv60
デカい企業が世界の流れに乗るのを拒んで全体を時代遅れにし国を潰す

0961ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:04:36.18ID:JPAbL2v40
最近だとトヨタが車体組み立ての技能向上でGRヤリスの高性能を実現した一方で
テスラはクソデカプレス機でボディ全体を成形しちゃうんだとか…
いかにもイノベーションのジレンマ的な話だとは思った🙄

0962ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:06:01.72ID:aHlZaw4W0
原発再稼働しないと脱炭素でも何でもない
排出口が車のマフラーからから発電所の煙突に変わっただけ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:06:54.79ID:tnII7HBp0
てかテスラのリコール台数からしてヒュンダイ以下の売上だからEVは全くと言っていいほど売れてないのが現状

0964!ninja2021/06/18(金) 23:07:00.91ID:3lK7v86yO
>>962
まさにそれ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:07:33.36ID:Musp35o20
EVが普及するかどうかもまだ分からんよな
充電やら航続距離やらが面倒臭過ぎる
ずっとガソリン車が維持される展開も50%ぐらいの確率である

0966ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:07:56.60ID:+da2QX7u0
全個体いつだすねん。

0967ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:08:27.51ID:aHlZaw4W0
今んとこ高いだけの不便な車

0968ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:09:01.11ID:+da2QX7u0
>>946
PHEVで準備はできてるからね。

0969ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:09:39.67ID:tY2HykeI0
トヨタは企業としては全方位で投資してるからな社長の想いはあるが。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:09:52.15ID:UeEl6GKo0
この追い風に日産が全く乗り切れて無いのがエグいレベルで弱体化したなぁと感じさせるわ

さっさとトヨタに技術売り払え

0971ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:11:23.79ID:aHlZaw4W0
面白い車、楽しい車じゃなくなったら
電気、ガソリンの競争の前に公共交通機関に負ける
田舎はともかく都市部では世界的流れ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:13:08.93ID:tnII7HBp0
この先も全方位展開できるメーカーだけ生き残れると思うぞ
トヨタなんかディーゼルからガソリンエンジン開発も続けてるし水素もバッテリーと手広くやってるから流れに身を任せておくだけで勝てる試合をしてるからな
ホンダもそうだけど車屋としてだけじゃなく巨大な集合体として今後生きてくから最終的に自動車だけで飯食ってこうとしてるとこだけ死ぬと思う

0973ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:15:36.80ID:TgmgDxZZ0
>>946
ホンダはトヨタ式ではないハイブリッドを自力で開発したj数少ないというか実質的には唯一のメーカーなんだけどな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:15:49.51ID:NaWiAPyw0
>>1
>>発電部門も脱炭素化される50年時点では、電気自動車に対し、ハイブリッド車を正当化するのはもはや困難になるだろう。

50年時点では、電気自動車に対して・・・水素じゃないの・・・なんでハイブリッド車?・・・

0975ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:16:06.71ID:crKVZZ0f0
>>962
【脱炭素】日本政府、2040年までに原発30〜45基分の洋上風力発電導入へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623934163/l50

0976ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:17:23.02ID:ogrHeFS20
テスラの全体プレスなんて30年前の発想だよな。

金型のコストがかかるし、
プレス方向に制約がある。
高張力鋼板と普通鋼板の使い分けができない。
作れない形状があるから
あとから部品を取り付ける工程が必要で
結局コストダウンにならない。

などで、結局多くの会社がやめた技術だ。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:19:00.50ID:E0O+lVWw0
>>11

日本で18.6%。グローバルのアベレージはこれよりちょっと多いくらい。
10%なんてことなかんべ。

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/environment/sosei_environment_tk_000007.html

0978ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:19:59.23ID:knElUMDM0
>>68
これぞトヨタ脳

0979ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:20:25.89ID:aHlZaw4W0
>>975
カミナリを送電線に流すような風力と
心停止後の脈拍計みたいなフラットな発電する原発の発電を比べて
原発何基分とか言うのは眉につば付けながら聞いた方が良い

0980ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:22:34.80ID:ogrHeFS20
鉄道や船が効率がいいからね。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:27:41.83ID:19gMhQJv0
>>974
逆に水素が勝てる混み見込みは?

0982ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:28:55.97ID:xFl1SqJx0
>>939
話が飛躍しすぎじゃね
数が出るエンジンのラインに入れ込んだり新規にライン作るほどじゃないというだけ
トヨタでも採算取れるように生産が出来るとしても他のエンジン生産を調整して組み込むほどではないという話
それなら数が出るエンジン作るラインはそのまま稼働して、数が出ないエンジンは外へ投げたほうが利益が出る
最大利益を求めた結果が委託、そんだけ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:30:00.37ID:fq/86rSK0
これEVだらけになったらバッテリー載せ替え方式じゃないと充電3時間待ちとかにならねーの?

0984ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:31:19.56ID:WqhmAWXF0
家でやれ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:31:52.56ID:E71Li0Z80
>>976
ラインの完全自動化もそうだけど自動車メーカーが一度通ってきた道をなぞっているだけなんだよな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:34:50.61ID:aMYFGx4E0
家電やスマホと違うのは技術的に未成熟な状態で見切り発車です動いてること
ここから自力で技術を構築するところが出ないと行き詰まるでしょ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:35:57.33ID:xNrMWt6j0
水素独占で莫大な利益を得るだろう

0988ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:37:58.15ID:8qtEcePl0
>>983
バッテリー載せ替え方式だとあらゆるバッテリーを保管するあるバッテリーヤードから、自分の車にあうバッテリーを運んできてもらって、車に載せ変えてもらう。手間賃はガソリン満タン以上のお値段ですw

0989ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:41:09.73ID:aMYFGx4E0
家電やスマホと違い車は安売りすればシェアで取れるという類のものじゃない
なぜ飛行機が車のように普及しないのかというのと同じ次元の話なんだよ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:41:14.24ID:DBJ7zg/40
金はほんとにつくれると思ってたんだろうなあ。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:46:52.12ID:aMYFGx4E0
急がないと乗り遅れるぞみたいな記事が最近目立つがこの分野が技術的に未成熟なのを業界人が知らないはずないから

0992ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:49:27.79ID:LFB1Cm0A0
トヨタ「bz4x」とか市販する気だからEVは開発してるよ

https://youtu.be/JJzTYHQ7zqM

0993ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:49:45.15ID:LFB1Cm0A0

0994ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:49:51.85ID:drPwhxL40
>>13
だよね

0995ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:51:06.84ID:drPwhxL40
>>946
普通にEV車も販売してるしどうにでもなる話し。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:52:55.58ID:BUUbizTT0
>>991
そもそも旧態依然なEVの何がどうイノベーションなのかって話だよな。

0997ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:57:39.06ID:dYS4b7iV0
>>57
モーターよりバッテリー

0998ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 23:59:42.08ID:YMYABu9X0
内燃機関を残そうとする姿勢は評価されるべき。

デザインの悪さは兎も角ね。

0999ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 00:02:42.43ID:pFG+owdH0
もしトヨタが半壊する状況なら現代は壊滅する
もしトヨタが壊滅する状況なら現代は欠片も残らない

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 00:03:17.51ID:EYKYqr4g0
日本は電力供給量が足りなくてEVなんて無理

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 49分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。