【社会】“男性の育休”取得、なぜ進まない?制度整うも「会社の理解がない」「育児は女性という考えが強い」「育児より仕事の方が大切」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2021/06/18(金) 19:49:34.27ID:QwEg8/a39
 男性の育休取得が進まない理由を聞くと……「会社の理解がない」という回答が多くを占めました。一方、「育児は女性という考えが強い」「育児より仕事の方が大切そう」などの声も寄せられました。

男性の育休取得率が高い企業の“工夫”とは

 病院のシーツや白衣のクリーニングなどを手掛ける高松市の「トーカイ」は、香川県の中でも特に男性の育休取得率が高い企業です。

 「トーカイ」は、厚生労働大臣が子育てに力を入れる企業を認定する「くるみん認定」を2009年度から受けています。

(トーカイ 人事課/川脇梓 課長)

「元々女性の従業員は育児休業取得に関してほぼ100パーセントの取得ができていたんですけど、男性の育児休業に関しては全く進んでおらず。2015年に男性の育児休業の取得率を70パーセントまであげようという目標を掲げまして、2016年4月に育児休業の制度を変えました」

 トーカイは育休対象の人とその上司に育休を取ることを促す連絡をしています。また、育休の期間のうち3日分は給料を支払うなど会社の制度を変えました。その結果、2016年度以降の5年間で対象の男性42人のうち、7割を超える31人が育休を取ることにつながりました。

育休を取りたい」「取ってほしい時期」は?

 パークKSBアプリのアンケートでは、育休を取りたい・取ってほしい時期についても聞きました。その結果、子どもが1カ月になるまで……という方が半数以上を占めました。さらに男性の育休の期間については1カ月から3カ月が最も多くなりました。

  家庭によって事情は違うと思いますが、男性も女性も育休を取りたいと思った場合にはしっかりと取れるような環境づくりが進めばいいといいですね。
https://news.ksb.co.jp/article/14374870

0158ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:03:05.60ID:5j+DXNwl0
会社ガーともかく育児より仕事とか言ってるワーカホリックは当然離婚したら親権いらねーんだよな?

0159ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:03:13.93ID:ub8bFmfW0
>>150
赤ちゃんの時の記憶はないはずなのに
みんなそう言う
不思議だよね

0160ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:06:12.41ID:TM4P4qj90
>>159
「赤ちゃんの時にパパは忙しいお仕事を休んでずっと面倒を見てくれたんだよ」という話をするからじゃない?

0161ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:09:56.78ID:9N2V0fD90
海外って育休を男性が取りまくっても首にもならず昇進できない事も全くなくて
余裕の金もらえてみんなが過ごしてるんだろうか

0162ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:33:26.62ID:CSNV0+cK0
>>161
そういう訳ではないと思う
むしろ能力主義や差別は苛烈だし
その分サービスレベルの平均値は低いかも
役所系にしろスーパーみたいなとこにしても
窓口処理の途中でも定時になったら途中やめで帰っちゃう日を改めてと言われるとか
文句言ったら定時より長く仕事する義務はないってこちらが負けるみたいな

レジ係がガム噛みながら隣と喋りながらレジ通してるとかね

あと子どもが家を出るのが早く個人主義自立精神が高い代わりに
家庭での家事への要求水準が日本ほど高くないような
アメリカは政府が面倒みない分、ボランティアや寄附の仕組みが日本よりだいぶ進んでるようには感じる
あと一カ所に長く勤めるよりは、どんなレベルの職場でどういう実績を出したかが重要
解雇が容易な代わりに転職も当たり前
アジア人差別も絡むからややこしいけども
国や階層によっても違うかと

0163ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:34:25.58ID:CSNV0+cK0
>>161
足りない労働力は移民でっていう多国籍社会だったり
日本もそっちに進んでるけど

0164ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:36:10.26ID:wQyy981O0
>>132
というより引き継げる状態になってないのでは

0165ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 09:56:56.77ID:FJBEpkyZ0
>>156
「結婚も出来ない癖に!」「子供も産めない癖に!」が今のトレンドだからね
関わらないのが一番

0166ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:07:08.09ID:a3255LrF0
育休取っている間に自分は必要な人間ではなかったとバレるのが怖いんだよ

0167ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:08:50.69ID:vKtn7DJw0
>>166
それだろうね
復帰した時に居場所がないパターン

0168ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:11:40.10ID:azwGygVM0
>>140
未婚も小梨も自己責任とか嘯くなら
実家頼れないのも自己責任でしょ

0169ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:36:22.21ID:FaB48U0S0
産むのも産まないのも自己責任なんだろ
少子化が進む、移民が増えて治安が悪化していくのも自己責任
育児失敗するか、最初から子を作ってなくて天涯孤独になっても自己責任

国にとっては便利な言葉だねぇ

0170ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:37:15.95ID:0AqXLok00
どんどん取っていいと思うよ
平素の仕事っぷりや勤務態度がしっかりしていればね

0171ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 10:39:29.26ID:IRh7HIpn0
育休取ってる間の給与補償があるなら取るけど
通常時と同じ様に出ないんじゃとれないわ

0172ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:22:20.85ID:fYjtS/9r0
その間の仕事を周りに押し付けることに変わりはないね

0173ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 11:33:41.09ID:6zNxYgPM0
念のため確認しますが、育休取ってる方々は当然ながら、
同僚が何年かに一度、数ヶ月間の休み取るのを理由を問わず、
諸手を上げて賛成していただけますよね?

0174ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 12:32:43.81ID:I3vmG/Uv0
>>171
66%給付金が出て給料と違って税金も社会保険料もひかれずでも社会保険は使えるので月収40万円くらいまでなら手取り自体はほとんど変わらない
ただし、給付金の上限が31万円なので収入が多い人は厳しいね
Twitterである勤務医が育休給付金が先月の18%しか出てない聞いてた話と違うって呟いて怒られてたな

0175ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 12:37:35.02ID:eo0JqVfM0
結局会社の考えよ

0176ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 12:51:51.20ID:+MXjKOmi0
男が育休取りたくないのを会社のせいにしてるだけ。

0177ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 12:52:06.11ID:wWa0QbD80
>>175
有給なんかもそうなんだけど、

「休みを取れ。滞った仕事はなんとかしろ。やり方はお前が考えろ。費用も人員も出さない。客の信用は損ねるな。」

これでどうにかできる方がおかしい。
だからむしろ労働者側が有給も育休も反対する。
というか、これが出来るなら、もう経営者いらなくね?

0178ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 13:01:33.50ID:SPL+zJeu0
>>136
この手のスレでは必ず夫がいる方が手間がかかるとか書かれるけど何で一緒に家にいる前提なのかがわからんのよな
外で働いた方がかみさん側も気分転換にもなるしずっといいと思うんだが

0179ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 16:45:44.74ID:w8q9riUu0
育児休業をとる人がいると、独身小梨が損するとか言ってる奴居るけど、馬鹿だと思う。
損だと思うなら結婚すれば?もしくは自営業やったり
外資系の育児休業とる人いないような会社に転職すれば?
育児休業とる人が多い会社に勤めといて、不公平だとか抜かすやつはアホ。

0180ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 17:03:19.76ID:0AqXLok00
俺は未婚だけど、そんなことは思わんよ
既婚者は家庭を持って大変なのはわかるし
未婚だろうと既婚だろうと自分の仕事を粛々とこなすだけよ
育休を取って他人に負担を掛ける場合でも、誠意ある態度でお願いすれば受け入れてもらえるよ

0181ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:20:04.24ID:/kfJvp1V0
>>180
裏で舌出しながらの誠意ある態度w

0182ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:20:32.33ID:ygEGJxOo0
本当のことをバラしちゃうと男も取りたくないから

0183ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:31:07.24ID:z19f3+Yr0
育休を取って出世の道から外れる人は、どちらか片方にしとかないと
生活大変になっちゃうじゃん

0184ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:32:51.94ID:HaPeYQId0
>>179
真面目な話、女が休んだ皺寄せは大抵男に来る。
皺寄せを食らう側の男が育休を取れるかどうかは知らん。

0185ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:33:42.05ID:9J7dGZM/0
>>178
そりゃあ奥さんの産後に夫が育休取る話題だから
どう考えても二人とも家にいるでしょ

0186ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:35:45.15ID:z19f3+Yr0
それより熱の時に休み取れよ、パパ共

0187ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:36:16.25ID:wY+1sNJd0
>>153
不公平だから上手くいかないんじゃなくて、周りを気にし過ぎて取っていないだけ
周りに迷惑かかかるとかの理由で取らない
有給だって同じこと

0188ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:38:10.18ID:szaHheqb0
上司が取ってないから取りづらいだろうな

0189ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:47:43.23ID:Q9M6iRZJ0
何でもかんでも男女同権を叫ぶのはいい加減で止めようぜ。

0190ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:51:24.61ID:2qp3kfs00
休んでた時の仕事を誰かがキレイに終わらせてくれて、しかも給与や査定に全く影響無いなら休みたいだろ。

0191ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:53:37.43ID:8oqhWLO70
>>1
自民党議員のように育休取って不倫するからだろwww

0192ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:55:12.52ID:aGw7uVU90
男が休暇を取って家にいても、役に立たないと思うけど。
何かしてほしいと思うことが思いつかないし、
もし何かあったら実家に頼むほうが気楽。

0193ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 18:59:09.78ID:+SpfL5PL0
>>179
本人はもっともなことを格好良く言ってるつもりなんだろうけど、
元記事で提起されている問題の解決には、何の役にも立たない意見だな

0194ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 19:01:24.52ID:+SpfL5PL0
>>180
誠意ある態度でお願いしないと受け入れてもらえないようじゃ、
会社の勤務制度として破綻してるだろ

0195ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 19:32:55.20ID:JYVGJWeW0
>>194
それは決裁の話でしょ
自分の業務を他人にきちんとお願いするのは、決裁や権利とは別の次元の話
ぞんざいな態度で「俺休むからこれやっといて」って頼んでくる同僚はおかしいでしょ?

0196ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 19:33:24.55ID:NZev46ZD0
>>190
その誰かの方が自分よりずっと優秀だったら?

0197ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 19:50:20.01ID:vZGbzVMR0
だって男は育児に向いてないよ
顔色で体調を判断するとか無理だ(そんな繊細な色彩判別能力は男にはない)し、
泣き方や体温が微妙にいつもと違うとか
全く分からん

0198ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 21:26:24.95ID:dZ4lD5me0
>>197
赤ん坊のころなんて授乳以外の家事やってればいいのよ。嫁を育児に集中させるんだよ

0199ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 22:16:18.98ID:+SpfL5PL0
>>195
「誠意ある態度」と「ぞんざいな態度」の両極端しか無いのかよ…
普通にルールに従って、淡々とまとめてドライに引き継げば良いんだよ

0200ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 22:16:51.51ID:fcL8Iv3K0
育休あげてなんか社会よくなる?
20代が皆子供5人ぐらい産むならわかるけどさ。

0201ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 22:22:20.48ID:ca6cGNCQ0
まず総合職のくせに休んだ後元の職場に戻さなきゃマタハラとか我儘言って
産休育休の代理で非常勤や派遣を雇って使い捨てる制度を無くせ
そんな奴に留守が務まる低レベルな仕事のゴミカスなど育休明けに気まずいにきまってるだろ
なんなら臨時の若い姉ちゃんの方が良かったというパターンまである

0202ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 22:35:26.31ID:xdsMq7Qa0
ギリギリの人数でやってるのにどうやって休めってんだ
誰が試算してんだ

0203ニューノーマルの名無しさん2021/06/19(土) 23:52:14.14ID:vr8EnK8L0
>>202
それを考えるのはお前の仕事。
予算?人員?あるわけ無いだろ。
休んでも同じ量はこなすのが社会人としての常識。
できないのはお前が無能なだけ。


……これが世の中の9割の企業なわけです。

0204ニューノーマルの名無しさん2021/06/20(日) 05:20:32.30ID:6FlJp7gu0
>>1
そりゃ社会で実権握ってんのが老人だからだろ

0205ニューノーマルの名無しさん2021/06/20(日) 05:24:46.33ID:sum06eRw0
男の1ヶ月の育休でキャリアに差なんてつかないよ

使えない男が育休をとっているケースばかり
もともと使えないから昇進もない

0206ニューノーマルの名無しさん2021/06/20(日) 05:30:01.63ID:HFnoA36T0
>>180
公務員の戯言に聞く耳もつ人がこのスレにいるのかな

0207ニューノーマルの名無しさん2021/06/20(日) 05:30:58.04ID:ueaUGq3G0
そりゃ向いてないし、競争に負けるから、競争社会やめないと無理でしょ。

0208ニューノーマルの名無しさん2021/06/20(日) 08:07:58.89ID:ZnsdfbYA0
父親が赤ん坊ひとりで癒してたら、かーちゃん恐妻のイメージはあるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています