ホンダ・GMがEV共通化 脱炭素、生き残りへ規模確保 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2021/09/06(月) 20:24:33.98ID:8Kvnw1sn9
ホンダが北米で売る電気自動車(EV)で米ゼネラル・モーターズ(GM)と共通化に動く。両社は小型車から大型車まで原価ベースで過半の部品が同じEVを売り、世界市場での規模を確保する。自動車の脱炭素規制が強まりガソリン車は販売できなくなる時代が迫る。商品戦略や生産構造の転換に向け、車大手が世界規模での再編に動き出した。

欧州連合(EU)は2035年にハイブリッド車(HV)を含むガソリン・ディーゼル車の販売を事...(以下有料版で,残り1140文字)

日本経済新聞 2021年9月6日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2309D0T20C21A8000000/

0098ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 16:21:05.92ID:J1WYx2dv0
アメリカの企業と一緒にやって上手く行った国内自動車メーカー無いのにアホなのか

0099ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 18:46:49.12ID:YhZGuLIj0
>>46
日産は逆転あるね

0100ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 19:57:20.33ID:atDW8IPG0
>>94
EVに必要な電力量なんて産業部門と比べれば全く問題にならないレベル
仮に日本にある全ての乗用車がEVになっても国内総発電量の4%程度でしかない

一方で日本の消費電力量は2007年がピークでこの10年でマイナス10%超という激減中
電力不足というのは原発再稼働の為の演出だな

0101ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 20:03:01.59ID:PCmm6NoZ0
まあ脱炭素なんて無駄以外の何ものでも無いんだがな

0102ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 20:34:58.06ID:PnTExpYr0
脱炭素とか言うならビールや炭酸飲料禁止しろってなれば一気に世界で脱脱炭素に傾きそうw

0103ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 20:38:52.48ID:xFjtM6dM0
炭火焼肉とか鍋とかラーメンとかも禁止なw

0104ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 20:53:07.59ID:pevuQ7Hh0
>>100
co2排出量についてコメントを?

0105ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 20:55:09.64ID:WohKtFgV0
ホンダ終わったな

0106ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 21:12:51.69ID:hlSUS19Y0
>>63
> だからこそのホンダと日立の協業だから

日立といえば日産じゃないのか
本田といえば三菱系だと思ってた
三菱銀行との取引ででかくなった会社だから

0107ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 21:17:36.67ID:uHztMSph0
CMで電気自動車で家庭の電力まかなっていたんだけど、逆に言えば家庭より遥かに車のほうが電気食うんだよ。車の台数だけ家が増えたとしたら電気供給できるのか?

0108ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 23:09:59.10ID:jqpLjqrm0
>>107
心配しなくても洋上風力発電や太陽光、それに合わせて蓄電池などに政府はお金をつぎ込みます

0109ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 08:33:24.88ID:g5SUMGmC0
風力発電は詐欺師、太陽光発電は環境破壊

0110ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 11:47:08.32ID:Gau+Mfjn0
うまくいけば上手い話だわなぁ

0111ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 14:47:53.40ID:QPGkQ+DA0
>>14
GMはアメリカ…

0112ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 23:20:49.17ID:yc4UGv6q0
>>102
バイオマスからの二酸化炭素は大気から取り込んだ分なので排出量にはならないんだ
だからバイオマス燃料で飛行機を飛ばそうとか言い出してる

0113ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 23:24:40.04ID:3Oj632jl0
>>100
これって省エネ推進で消費電力下げてきたのに電気自動車で逆に増えるって話な

0114ニューノーマルの名無しさん2021/09/08(水) 23:39:47.77ID:SshJcPPn0
GMと一緒につくるとか
ホンダの特徴は何もないな

10年後に潰れててもおかしくない感じ

0115ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 03:52:25.02ID:r887pmYl0
ホンダよ早くGMと手を切れ  LG電池掴まされて大損するぞ

0116ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 13:53:41.64ID:jRyd+D0h0
>>112
もう航空機での海外旅行なんて富豪しか行けないようになるよw

0117ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 13:55:43.24ID:47k3bIap0
ホンダはもう自動車屋をやめるのかな
航空機だかロボットだか次の柱に目処が立ってればいいが

0118ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 13:59:15.44ID:XNBqjbpv0
まあ北米ほど重要な市場は無いから悪い判断では無いな

0119ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:00:17.57ID:db2suwwR0
>>115
ホンダは21世紀に入って自社での開発弱くなってからそういう役回りだよなあ
部品や鉄鋼も韓国から最近やっと中国にシフトし始めたら洪水やらコロナやら

スズキは韓国も中国も早くに逃げ出して東南アジアにJFEと合弁鉄鋼会社まで作ってるし

0120ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:00:52.29ID:L4kJ7c2v0
いまもってるガソリン車はあと10年は乗るよ

0121ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:03:44.61ID:igffbzRo0
>>116
マジで市中の平民までジャンボジェットで旅するような時代は
終わったんだろうなぁ

欧州の脱原油ブームも続くんだろうし

0122ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:06:07.28ID:xHapMJ9m0
>>22
っていうか脱炭素でガソリンエンジン認めないのならいずれはFCV普及せざるを得んだろ
EVなんていう不完全なオモチャ技術では限界だろ
所詮EVはユーザーに不便を強いてなんとか誤魔化してる一時しのぎに過ぎんから

0123ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:08:16.71ID:xHapMJ9m0
>>108
24世紀には実現できるかもよw

0124ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:13:54.56ID:A1jn/HkI0
>>28
ダビンチ「まったくだ。あの設計図ドローンやで」

0125ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:16:10.30ID:KPWH+N1V0
>>95
>一番大きな問題は米国人も中国人もEVなんか欲しがっていないということだ。
これ EVでみんな大騒ぎしてるけど、決定的に欠けてるピースがある
EVを選択する消費者だよ

0126ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:51:29.06ID:igffbzRo0
>>125
「人が求めてない物だが正しい物だから押し付けてOK」

だいたいの戦争はそうやって始まるのに、
欧州は学ばないよなぁ。

人が欲しくなるような「未来の乗り物できました!」が
完成してから、みんなが自主的に行きたくなるように
普及させていけば良いのに
なんて酷い見切り発車なんだろ。

日本も中国も、BEVで進んでた国は
みんな一旦引き返したんだよ。
こんなもんみんなが欲しい訳ないってのに気付いたから

0127ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 14:55:15.88ID:igffbzRo0
今振り返れば三菱IMIEVがどんだけ進んでたかって言うね。
他にも日本勢はだいたい、
BEVは試作から実証まで終わらせてた。

で、「エネルギーにCO2削減にはまだ使えん」とはっきりわかったのに。


欧州は2トン超えのSUVに電池鬼盛りして
無理やり市場に出してみたり、
「本来の目的なんでしたっけ?」って話ばっかりだよ

0128ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 15:20:06.96ID:HXc3Uyj40
>>127
本来の目的?
EVシフトだよ。EVシフトさえできれば多少の環境破壊やCO2増加には目を瞑るよ。

0129ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 16:40:01.90ID:028CyljT0
>>123
残念ながら東電グループでさえ2030までに再エネ700万kWやるってよw

0130ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 18:48:57.73ID:pgSZgd8q0
GM共倒れ

0131ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 19:28:43.75ID:LzyTY0wO0
>>128
環境性能で日本車に惨敗だからなー
ルール変えて逃げ込むしかない

0132ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 21:08:11.45ID:igffbzRo0
>>131
まぁBEVでも日本勢がとっくに先行ってたのに
なぜか「日本はBEVで取り残される!」の
大合唱なんよなぁ。

欧州のディーゼル詐欺なんて15年前から見抜いてた日本
舐めんなよと

0133ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 15:17:28.26ID:mc5MkyhI0
輸送機関に全面的にEVを投入したって脱炭酸ガス社会になるわけないだろwwwww
鉄とコンクリートを大量に必要な現代社会インフラをどうやって炭酸ガス排出減らすんだよ?
高炉でコークスと鉄鉱石(Fe2O3)と珪砂投入して炭素含有量の多い鉄を作って
さらにベッセマー転炉で酸素ガスを注入して炭酸ガスを不純物と一緒に吐き出させて粗鋼をつくるんだぞ
炭酸カルシウムの石灰石を加熱して炭酸ガスを放出させて酸化カルシウムの塊がコンクリートを作るセメントだ

鉄筋コンクリートを竹筋コンクリートに変えるとかポルトランドセメントをローマンコンクリートに
してセメント使用料を極限するとか、高層建築は全て不可とか
車のフレームエンジン以外は全て樹脂浸透硬化積層木材にするとかでもしないと
炭酸ガスなんか減らせないよw

0134ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 18:40:46.54ID:mA5a2Rp70
>>133
ただの政治的な経済政策だからな
その正体はタダの詐欺

0135ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 20:30:42.93ID:ejQSIuEf0
>>119
あ?
フォードさん舐めんなよ
今から中国強化だぞ!
https://n-seikei.jp/2021/09/post-78117.html

0136ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 22:57:19.62ID:OH1593Bv0
3Bが…

0137ニューノーマルの名無しさん2021/09/10(金) 23:26:17.26ID:JtZA5a8R0
ホンダは役員がどうしようもない馬鹿ばっかだからなぁ

0138ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:27:31.15ID:s30v1MHQ0
ステランティスより先に消えそう

0139ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:32:52.86ID:bsFk62X/0
前向きに倒れそうだな

0140ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:37:49.68ID:Eu0PfF5L0
>>132
いつ詐欺したんだよキチガイw
日本車メーカーもクリーンディーゼルはたくさん販売してたっぷり儲けてるぞアホが
もちろん不正なんて無い

0141ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:38:01.33ID:ci/qAaMR0
>>132
小泉が何ぬかそうが三菱が出してもどうせ売れんし
ホンダもマツダも事実上売る気ゼロだもんな
小泉ってクルマ買ったことなさそうだし・・・

0142ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:39:23.05ID:SFw1gWwC0
>>94
洋上風力4500万kw分作るってよ

0143ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 01:42:27.69ID:SFw1gWwC0
>>122
バッテリー性能が進化しない前提がバカ過ぎる

0144ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 02:10:47.48ID:Eu0PfF5L0
>>143
いやバッテリー性能はとっくに頭打ちだぞw
頭打ちと言っても容量も急速充電特性も実用上充分
あとは充電環境の整備が決め手になる

0145ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 06:38:25.85ID:hu4W+wFp0
もはやホンダではない

0146ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 06:43:40.07ID:2jG4zL3/0
ホンダ車がアメ車品質になって日本で売れなくなる未来が見える

0147ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 16:53:14.97ID:g8buz2dx0
CO2さえ排出しなければ、ガソリン車をさほど嫌悪する必要はない。ガソリン50l消費でCO2排出110kgほどになり、CO2をDACで処理する費用は、トンあたり2万円、キロあたり20円ほどと言われる。

という事は、太陽光なり風力でDACしてCCSしてカーボンオフセット証券を売る商売が軌道に乗れば、ガソリン50L給油ごとに3000円がそこらカーボンオフセット代を上乗せして払えば、胸を張ってガソリン車に乗れるのか?EVとかFCVとかe-fuelとかより、思ったよりリーズナブルな感じするな。

0148ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 18:00:21.96ID:WC1H29cj0
トヨタもEV作ろうと思えばすぐに作れるやい
あんなのモーターとバッテリーだけ
簡単簡単
異世界で頑張る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています