上場企業の非正規21万人減 20年度、キャリア支援重要に [蚤の市★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★2021/09/26(日) 07:29:48.92ID:LFyBYuIb9
上場企業が2020年度にアルバイトや契約社員などの非正規従業員を合計で約21万人減らしていたことが分かった。新型コロナウイルス禍による休業や工場の稼働率の低下などで働く場が減少した。正社員が1万人強の減少にとどまったのとは対照的な結果だ。立場の弱い働き手に学び直しの機会を提供するなど、キャリア形成を後押しする対策が求められる。

上場企業の多くが有価証券報告書で「平均臨時従業員数」などとして公表して...(以下有料版で,残り1127文字)

日本経済新聞 2021年9月26日 1:00 (2021年9月26日 5:30更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD0619I0W1A900C2000000/

0869ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 20:44:41.32ID:mOWjW5Dx0
>>3
吊ったやつも居そうだな

0870ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 20:45:36.70ID:3hmOKCgH0
>>814
宮崎だよ。
いじめが多いw

0871ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:36:53.13ID:mYcgNBn50
>>852
>>853
よく昭和30年代は貧しかったとよく言われるが成長していく過程の話
これからの衰退は矢印が正反対

0872ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:41:51.36ID:BRgoBZdH0
小遣い稼ぎしてた老人や主婦がコロナ怖さに自分から仕事をやめて引きこもるようになったパターンもけっこう多いんじゃね
周りではわりと聞く

0873ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:44:29.09ID:mYcgNBn50
>>865
第4段階ぐらいだね
第1→日本で社会主義実験 
第2→冷戦ボーナス時代(アメリカから独立させない代わりに発展させた)
第3日本再占領→新帝国循環
第4日本解体と日本人奴隷化

0874ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:44:42.43ID:kv+ffwDO0
日本郵便とかコロナ前から高齢再雇用切りを加速させてたからな
なお人不足で業務崩壊してサービス低下させてでも人は入れない模様
それを10月以降、年賀繁忙期以降と段階的に送達日数の繰り下げを行ってさらに業務品質を低下させる

0875ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:49:03.37ID:57fQrkHI0
うちの会社も確か4割は非正規だ。まあ半インフラだから切られたりはしてないけど
ボーナス無しでよくやるよ

0876ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 22:55:32.21ID:xlCXKgRN0
みんな生活保護申請か

0877ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:14:46.90ID:lmEBRyzv0
>>9
苦しいだろうが、それでも選挙にだけは行ってほしい
世代別の投票率が出るから、そこで存在感を示さないと本当に黙殺されて世代ごとこのまま終わってしまう
みんな苦しいだろうが、がんばって

0878ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:15:18.39ID:ZbMLQwCv0
>>3
もう居ないよ

0879ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:27:19.49ID:mYcgNBn50
6月4日、厚生労働省が発表した2020年の人口動態統計によると、合計特殊出生率は1.34で5年連続の低下、出生数は84万832人と過去最低を記録しました。死亡数は137万2648人で、差引き53万1816人の人口減。今後も毎年、「鳥取県1つ分」に相当する人口減少が続きます。

日本だけでなくいま世界の多くの国で、合計特殊出生率が低下し、出生数が減り、人口減少が開始あるいは加速しています。今後も合計特殊出生率が人口置換水準の2.07を下回って推移すれば、最終的に多くの国家が消滅します

0880ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:27:56.28ID:obp642Lz0
雇ってた派遣の2人をコロナで契約切ったよ
業績は悪くない、むしろコロナ特需のある業界だが
単純に、その派遣にやらせる仕事が無くなった。
だから契約終了。

やらせてたのは会議室の掃除や郵便物の仕分けだの、
書類の整理だの郵便発送代行だのお茶出しだの。
そんなだから、コロナでリモート勤務に切り替わったら
やらせることが無くなったんだよね

0881ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:30:09.94ID:mYcgNBn50
>>856
冷戦終結後に日本はこれからは成長させない。国内景気を抑えろと言ってきた国がある

0882ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:44:27.64ID:TjpGewrO0
次もすぐ非正規の仕事見つかるだろう

0883ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:47:47.43ID:SfzOQ3h/0
次は切られた非正規見下して安心してる正社員が45歳定年リストラで切られる番だ

0884ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:50:22.64ID:SfzOQ3h/0
>>880
派遣2人しか雇えない弱小の癖に偉そうにw
さっさと潰れてしまえ

0885ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:53:08.58ID:nNsed5C30
>>883
最高にスカッとするなw

0886ニューノーマルの名無しさん2021/09/26(日) 23:55:41.80ID:mYcgNBn50
30年前国力が強い時期に済ませておくべき改革をやらず
また逆にかって日本が世界で一人勝ちした方式も破壊し
中途半端な正社員制と兼用する派遣システムを拡大してきた事で日本は八方塞がりになった

0887ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 00:05:57.05ID:AdkZQ9iJ0
>>883
彼らは切られるというより使われ放題でしょ。嫌なら辞めれば?的な。

0888ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 00:07:42.47ID:rcHzpBui0
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

0889ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 00:10:11.66ID:cBj4GUVO0
正社員制度そのもが崩壊して正社員特権も消えるよ
ボーナス 退職金が過去の話になる
サラリーマンのライフスタイルは完全に終焉する

0890ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 00:12:15.34ID:rcHzpBui0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

0891ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 00:17:39.79ID:tUKdLKCY0
>>779
これはマジで有り得るから少しづつ食料は自給自足出来るようにしてるわ

0892ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 01:07:56.44ID:0prwYsnv0
>>1
【経済】 たばこ、小麦、マーガリン 10月から値上げ続々 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632661346/

たばこ、小麦、マーガリン 10月から値上げ続々 [ひよこ★] 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1632654922/

0893ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 01:43:10.08ID:E06ERQ9T0
お上の仕事は、下々を従わせることだからなぁ、よくよく考えたら

0894ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 02:30:26.40ID:+g5ZpRZa0
国の変革期には必ず弱者に負担がかかるからね
まあ、持って生まれた運が無いから今どき非正規なんてやってんだろうけどさ

0895ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 04:01:37.09ID:TngIsF000
役所公務員として雇い入れるべき。

0896ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 05:07:14.31ID:+JqYb6270
>>382
あるぜ鎌倉幕府とくに承久の乱

0897ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 05:26:06.11ID:7IzyYbfL0
>>895
公務員の窓口は最低賃金の民間派遣です

0898ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 07:37:46.89ID:AdkZQ9iJ0
>>894
激務正社員の経験者が非正規にいたりするよ

0899ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 07:41:07.77ID:+JqYb6270
>>820
愛国を語ったり、靖国神社参拝して「尊崇の念を持つのは当然のこと」とか言っとけばいいんだからチョろいでしょww

0900ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 07:46:03.89ID:c6S8RV7F0
非正規切り、正社員待遇低下、内部留保切り崩しの順か

0901ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 07:46:38.64ID:c6S8RV7F0
弱者ではなく善良な人が不利益を被る

0902ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 08:08:55.88ID:jZlpa1Lu0
>>888
>>890
言ってることが真逆で笑える

0903ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 09:04:53.98ID:xpouphmL0
ワークシェア&ベーシックインカム時代が到来して人類平等の世が来るまで、あと少し!

0904ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 10:35:11.46ID:oWTrrkCG0
年間2000時間働いて手取り170万なんて 
いい国とは思えんよ

0905ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 10:44:57.32ID:tJ65GWyF0
>>

0906ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 11:37:14.81ID:4XvuEDGV0
渡る世間は鬼ばかりや。

0907ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 11:38:35.72ID:F9u7uwd40
正規、非正規、定年、終身雇用の関係はいまのままに、

非正規の待遇を正規よりもはるかによくするだけで解決できると思うんだけどね。
それを労働者側が選択できるようにすればいいだけなんだから。
優秀な者こそ非正規、高待遇。
やる気のない者が正規、低賃金、終身労働者。

0908ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 14:59:48.83ID:BdtHak4Y0
>>1
総裁選候補の4人共この問題にはダンマリ
どうやって格差是正するのかね

0909ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 15:23:41.51ID:S9GDUiZj0
雇用調整弁として捨て駒がちゃんと機能し正社員の雇用が守れてよかったね^^

0910ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 19:01:35.76ID:e7JGhD6l0
>>897
請負業者の正社員がやってる窓口もあるよ
時給に換算したら最低賃金に近い
賞与も退職金もなし
その割に仕事内容が複雑で休憩もろくに取れないらしい

0911ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 19:12:50.98ID:9hxq3nHM0
>>910
名ばかり正社員

0912ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 19:18:45.17ID:AMauOmSV0
どうせイチャモンつけるんだろ
職歴がボロボロとか資格があっても実務経験皆無だから駄目とか

0913ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 19:33:13.09ID:cs8WafJb0
>>884
技術職の派遣は切ってないどころか増やしてるよw
その時必要な人を雇えるのが派遣のいい所

0914ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:51:51.59ID:qV3mRztN0
中抜きwww

0915ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:52:21.26ID:y/nunF6P0
派遣が減ってどんどん正社員になってるんだね

0916ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:48:23.18ID:0vrZ2swd0
>>915
正社員が1万人強の減少にとどまったのとは対照的な結果だ。立場の弱い働き手に学び直しの機会を提供するなど、キャリア形成を後押しする対策が求められる。

本文くらい読もう

0917ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 11:52:46.01ID:TDJiRTN20
>>913
技術派遣も派遣元正規名目でも職歴扱いされん将来のナマポ候補量産するだけ
お前みたいなゴミは移民来たら真っ先に殺される

0918ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:36:19.99ID:qV3mRztN0
大丈夫か?

0919ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 07:38:36.25ID:fYp+QgRs0
氷河期世代の怒りはゆとり世代へ向かう

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。