【話題】「あったか〜い〜」人肌ペットボトルでとろける寝顔の子猫 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★2021/11/13(土) 21:21:20.97ID:DRMnIgw/9
 朝晩肌寒くなってきて、お店にカイロや湯たんぽなどの商品が並ぶようになりました。温かいのが好きなのは、人間だけでなく猫だって同じ。人肌のお湯が入ったペットボトルの湯たんぽに、とろけるような寝顔で眠る子猫ちゃん。とても幸せそうです。

 ふにゃ〜んと、ぬくぬく温かいペットボトルの湯たんぽで眠っているのは、あめちゃん。大雨の中で保護した……というエピソードが名前の由来となった女の子です。

 現在は生後約3か月で、甘えん坊で食いしん坊だというあめちゃんですが、Twitterに投稿された動画は「推定生後3週間の頃です」と飼い主さん。まだ赤ちゃんで、体を温めてほしいと飼い主さんはカイロを入れた寝床を作り、36度くらいの人肌のお湯を入れたペットボトルの湯たんぽを添えました。

 ちょうどお母さん猫の体温にも近いせいか、あめちゃんは安心して寝ています。キャップの部分を枕にしていますが、徐々にとろけて頭がかくん、と落ちてしまいました。

 あめちゃんは、改めて体を丸め、ぬくぬくと寝始めます。飼い主さんは「次のミルクの時間まで、4〜5時間ほどそのまま寝ていたと思います」と、その当時のことを思い出しながら話してくれました。

 飼い主さんの温かい愛情に包まれ、すやすやと眠るあめちゃん。Twitterに投稿された動画は短いですが、飼い主さんはもっと長い動画をYouTubeチャンネル「落ち猫あめちゃん」にアップしているので、あめちゃんをもっと見たい方にはおすすめですよ。(咲村珠樹)

2021年11月13日 7時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/21186573/

動画
https://twitter.com/ochinekoame/status/1458281500399456260/video/1

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cd360_660_3de996805214d8f7007bbd78ef59b205.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/2/42b58_660_7df3539e8ef1ce14d1aca61efcc85531.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/632a9_660_523a40f1eea6edb8dc5c4394bfb8999e.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0164ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 20:56:24.72ID:F6NiMaIf0
ペット霊園にいった。
ズラリとペットの名前のプレートが貼ってあった。

その中に

「ニャンコ先生」

吹いたw

0165ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 20:56:46.08ID:3wI63UMl0
ややっ、またまたかわいいお猫さまのスレ

お猫さまは暖かいものが大抵好きだが、
"栴檀は双葉より芳し"というか"三つ子の魂百まで"というか
子猫もまた暖かいものが大好きだ。
そしておっさん猫が可愛いように、子猫もまたかわいいw
(え? 逆じゃないかって? いいんだよ。そういうところは)

と、いうわけで>>113 は不同意。
イシキタカクいえばディスアグリーwww
いや、アルバムとかみていると、こういっちゃなんだけど
当家のおっさんお猫さまが子猫のときって…
「う〜む」というか違和感ハンパないなwww

ヤングになってもおっさんになっても可愛いものですよ。
確かに加齢に応じてふてぶてしくはあるけれどもw それも込みで、かわいい。
それにおっさん猫でもたまにヤングキャットな素振りや表情を見せることはあるね。

0166ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 21:16:42.56ID:bn60FVJl0
>>165
人間の屑の癖に偉そうに振舞ってんじゃねえよ。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629086360/89
>ついでに余談を言うと猫頭突きをね、闘牛のマタドールのように
>ひらりひらりと面白半分にかわしているとw
>しつこく何度も挑戦してくるけどw 最後は怒ってガチ噛みにくることもあるぞwww

ガチ噛みって時点で嫌がってんじゃん。
しかもその書き方だと一度や二度じゃないよな。
アスペは他人の心の痛みはわからんが猫も駄目かよ。

、、、前から思い込みで勝手に猫の行動を解釈していたから虐待臭いとは思っていたが、
マジで猫虐待しているよなお前。
書いていない事でもいろいろ鬼畜三昧やっているんだろうて。

お前が誰にも愛されない精神を病んだ嫌われ者の臭い素人童貞でまだ救われた部分もあったんだろうよ。
人間の子供に対してもお前は同じように自分の思い込みで虐待するだろうからな。

0167ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 21:17:38.38ID:K2NT/Mu50

0168ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 23:11:48.98ID:YYUGRM7i0
>>39
ほっぺたwww

0169ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 23:26:21.12ID:Yrmu5iWQ0
>>6
ラボットは?
自分も高齢になって今いる猫が死んでしまったら
ラボット買うつもり

0170ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 09:17:39.17ID:RMtEbZNO0
>>167
犯罪者はゆるさない(ФωФ)

0171ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 09:42:48.63ID:kX1D0oot0
>>7
畜ペン(´・ω・`)

0172ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 09:44:38.67ID:8raot3T50
火傷する猫続出

0173ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:37:20.94ID:DeY3FAl50
輝かせたいニャ

0174ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:38:15.13ID:+CnMJVuw0
>>167
ご褒美

0175ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:39:26.73ID:um6nUULh0
>>6
アイボを

0176ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:47:33.49ID:FsboC5YA0
ネコはほとんど寝てる

0177ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 10:49:17.12ID:l4BklDOZ0
>>1
可愛いけど、いつか必ず訪れる別れは本当に辛い
鳥と犬で2度悲しんだからもういいっす

0178ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 13:36:03.39ID:wqiiPUJr0
うちのは電気あんか毛布でくるんだの抱いて寝てる

0179ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 21:12:50.73ID:i8hLtJcD0
>>69
先ず隗より始めよ

0180ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 21:15:37.62ID:i8hLtJcD0
>>158
生き物ってのは可愛いだけじゃないんだよ
飼うには責任がついて回るからな

0181ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 21:18:22.53ID:i8hLtJcD0
>>151
昔ジャカルタにいたけども邪険にはしないよ
犬にも猫にも
ラマダン明けの時には子羊の喉かっ切ってたが、食用かつ捧げもので虐待とは違うわな
華僑の方が動物いぢめてたイメージ強いね

もっとも道路をフラフラしててもそのまま撥ねてっちゃうけどな

0182ネオ麦茶2021/11/16(火) 21:25:22.42ID:OnVuGO8i0
>>122
>>179
やっぱネコカスってキチガイなんだなw

0183ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 00:16:20.17ID:rtPevUFF0
>>180
いやそれを語るスレじゃねえし
自分語りならツイッターででも呟いてろよ

0184ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 08:33:25.20ID:U4hWRjrg0
今年に入って犬と猫を立て続けに亡くして
2匹とも年だったから覚悟はしてたつもりなんだけど
悲しくてすごくストレスになってたのか
帯状疱疹になって大変だった
今でも2つ骨壷が並んでるの見るの辛い

0185ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 08:52:20.18ID:qdQtie7W0
「猫は昔から人間に愛されていた」は本当か?

猫は「動物公害」扱いされていた
――『猫が歩いた近現代』を読むと、1970年代には猫が小鳥や金魚を襲ったり、発情期に鳴くことを「動物公害」と形容されて
猫への苦情が新聞の投書欄を長く賑わすなど、かなり最近まで猫を嫌う人が多かったことがわかり、驚きました。
にもかかわらずなぜ「昔から猫は愛されていた」幻想がこれほど流通しているのでしょうか。

真辺 理由はふたつあって、ひとつは「そうであってほしい」という猫好きの願望があるからです。
もうひとつは史料の残り方が偏るからですね。

猫が好きな人はわざわざ記録を残しますし、「珍しい猫を愛していた」というエピソードも残ります。
でも逆に嫌いな人、無関心な人、はたまた何も思わずに殺していた人の記録は残りません。
そうすると猫について書かれたものを探していくと、好きな人の記述ばかりが目に付きやすくなります。
実際には史料を辿る限り、猫好きは歴史的には少数派でした。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84736


昔から人間に嫌われていた動物公害は駆除しましょう

0186ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 08:57:28.80ID:IJ81zspX0
ペットボトルは湯たんぽとして使えるってあったので
やってみたら水浸し
調べてみるとペットボトルに5,6センチ幅の穴二つ
何故嚙んだお前・・・

0187ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 09:30:05.39ID:lozdte1+0
>>184
書き込めてるんだから実際はどーってことないんでしょ知ってる
新しいの入荷すればいい

0188ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 11:36:27.03ID:kku2+xAU0
>>164
動物病院で最期を迎えた時も

獣医「…残念ですが…」
飼い主「ウワァアアアアアアー!ニャンコ先生ぇーー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。」

って号泣すんのかなやっぱりw

0189ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 11:37:35.07ID:kku2+xAU0
>>167
wwwww

0190ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 11:39:39.17ID:kku2+xAU0
>>184
ヨーシヨシヨシヨシ…(ナデナデ
( T_T)\(^-^ )

0191ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 12:20:19.63ID:2G4dP0/W0
>>186
何故素直に湯たんぽ使わないのかと
冬場つか既に湯たんぽ入れた猫専用コタツ出してる

0192ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 12:39:53.56ID:fAVtQ2bZ0
猫とゴキブリは、人間に危害を加えない、ゴミを漁る、繁殖力が異常など人間にとってほぼ同じ生き物だ。
なのに猫だけが可愛がられ、ゴキブリが虐げられるのは不公平だ。

0193ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 12:43:14.07ID:7//WaYoa0
こういうのは創価の好み

0194ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 13:00:11.14ID:j/cOmV3d0
>>39
ほっぺがはみ出してるやんかw

0195ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 13:02:55.07ID:447yBTFF0
まもなく二回忌を迎えるテレビ出演した事もある猫を貼るね
https://pbs.twimg.com/media/CAWqGgqUMAEdWEE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C2ROKDiVEAAfXeR.jpg

0196ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 13:29:18.46ID:DgY6Q5F80
おれもJKのお尻に顔を埋めて昼寝したいよぅ・・・

0197ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 13:34:29.00ID:Ngfvl10L0
>>191
うちは押し入れの奥にあった電気あんかを「弱」にして使ってた。
丸いマークにカタカナで「ナショナル」と書いてあるやつ。

0198ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 13:43:57.30ID:GWpMgEqv0
猫におくる愛に比べたら、ほんの捨てるほどの愛でいいから、他人(ひと)に
優しくなれよ。

0199ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 14:30:47.94ID:SiohiKpo0
人間にも猫耳としっぽがついてたら可愛くなるのに

0200ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 14:44:05.98ID:r/LlCei80
>>73
サラッと何言っちゃってんだよ
クソが

0201ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 14:45:16.55ID:cmO10MVI0
>>184
年末で猫亡くして4年になるけど未だにきついよ…
骨壺は唯一コスプレしてくれた体に巻き付けるタイプのフライドポテトのコスプレ巻き付けて
上には使ってた首輪と天使の羽のコスプレを乗っけてるけど
悲しいものは悲しいよね…
体も心も自分でケアしてあげてね…
自分は未だに鬱

0202ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 14:50:40.83ID:qxJytlgn0
首滑ってんじゃん
枕おいてやれよ

0203ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 15:05:30.22ID:1UDCnt1b0
>>127
 
「別にロスとかはなかったな 」
  
愛情を注いでこなかったんだな
飼われた猫がかわいそう二度と動物は買うな!!!
  

 

 
 

0204ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 15:13:52.16ID:F3OJ9eGQ0
>>128
お巡りさーん
この人です

0205ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 15:15:12.11ID:kMg1yekK0
>>1
ペットボトル湯タンポかぁ。
ペットボトルの耐熱温度が〜とか言うバカが出てくるスレかな。www

何度のお湯を入れるつもりだ。www
45〜50℃もあれば暖かいわ。


電子レンジで暖めるとか、
イヤイヤ、給湯器で適温にしたお湯を注げよ。
水は毎回捨てるか、冬なら加湿器にでも入れとけ。

0206ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 15:24:23.87ID:hgywCBus0
ネコと和解しろ

0207ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 18:37:33.28ID:DhsC92lE0
大分スレじゃなかった

0208ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 19:46:07.71ID:Sg/AyQri0
猫とお布団でねるのがこの時期の楽しみ

0209ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 22:55:39.79ID:SfLiLF7v0
興味深いカキコにレスレス

>>117
お猫さまは人間を篭絡することにかけては自家薬籠中のものがあるからなあ。
いやまったくこれは驚くべきことのように思えるね

そのように創造されたのか、どこかで遺伝子が書き換えられたのか、
ヒューマンライクな個体が適者生存したのか、
或いはお猫さまの存在が天意神意というものか。
こればっかりはネコに訊いてみてもわからない。

>>176
まさに寝子といってそれが語源という説もあるがw
実際、実によく寝ているよな。でもって眠りは超浅い。
まあそこらへんが進化ってものなんだろうが
野生では最適解でも飼い猫となると少々気の毒に思うね。

ウリはお猫さまが顎や顔をキャットベットにつけたら
熟睡ってことでできればその場を離れるようにしている。
本当にちょっとした物音でも起きちゃうからね。
座って本を読むだけでも無音でいるって結構難しいんだ。
まして猫耳聴覚の鋭敏さは眠っていてもアクティブだからなあ。

>>206
ネコと和解しる

0210ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 00:10:05.47ID:UI1Iw/+E0
>>209
人間の屑の癖に偉そうに振舞ってんじゃねえよ。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629086360/89
>ついでに余談を言うと猫頭突きをね、闘牛のマタドールのように
>ひらりひらりと面白半分にかわしているとw
>しつこく何度も挑戦してくるけどw 最後は怒ってガチ噛みにくることもあるぞwww

ガチ噛みって時点で嫌がってんじゃん。
しかもその書き方だと一度や二度じゃないよな。
アスペは他人の心の痛みはわからんが猫も駄目かよ。

、、、前から思い込みで勝手に猫の行動を解釈していたから虐待臭いとは思っていたが、
マジで猫虐待しているよなお前。
書いていない事でもいろいろ鬼畜三昧やっているんだろうて。

お前が誰にも愛されない精神を病んだ嫌われ者の臭い素人童貞でまだ救われた部分もあったんだろうよ。
人間の子供に対してもお前は同じように自分の思い込みで虐待するだろうからな。

0211ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 10:07:15.26ID:NugkfUxU0
別板に犬のスレ立ってるがあっちは柴犬かわいいばかりなのに
こっちは死んだ飼い猫の話
猫飼いって暗いよな

0212ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 13:43:09.43ID:kiFDV1Gi0
最期のことまで考える真面目な人が多いだけ

0213ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 14:27:38.41ID:NugkfUxU0
>>212
それここでする話か?
それも死んだ話ばっかり

0214ニューノーマルの名無しさん2021/11/18(木) 19:59:28.92ID:06Ar0EH40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています