【朝日新聞】国会議員のあいさつ文作成依頼、厚労省に1年で400件「へそ曲げぬよう…」 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★2021/11/21(日) 01:15:26.67ID:NuVxiDqA9
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20211120001767_comm.jpg
厚生労働省官房総務課から各部局の担当者に向けて送られた調査依頼

国会議員の一部が支援団体などの会合に出席する際、あいさつ文や講演資料の作成を厚生労働省の職員に依頼していることが、同省の内部調査でわかった。依頼件数は、2019年12月から20年11月までで少なくとも400件にのぼる。与党からの依頼が中心だが、野党分も数十件あったという。専門家は「公務員が一部の政治家のために活動することは法の理念にそぐわない」と指摘。働き方改革を担う同省で把握された職員の「負担」の実態を受け、公務員の業務のあり方が改めて問われそうだ。

■若手が見直し直訴

調査のきっかけは昨年11月中旬、同省の職員有志でつくる「改革若手チーム」が当時の河野太郎・行政改革担当相と面会し、あいさつ文の作成などが「(若手の)負担になっている」と見直しを求めたことだった。チームは19年春、同省の業務や組織の在り方を議論するため、20〜30代の若手職員が中心となり38人で発足した。メンバーは医療系や労働系など幅広い職種から参加しており、同年夏には「緊急提言」をまとめ、職員の業務量の多さや過酷な労働環境を指摘してきた。河野氏は昨秋から1年余りの行政改革相就任中、霞が関の国家公務員のサービス残業を改める姿勢を示していた。だが同省幹部は、朝日新聞の取材に対して、議員からの執筆依頼については問題視しておらず、結果も公表しない考えを示している。

同省官房総務課が各部局の担当者に送った調査依頼の文書によると、調査は昨年11月に実施。「地元の会合等に出るので、あいさつ文をつくってほしい」「地元の会合等で話さないといけないので、講演資料(メモ)を見繕ってほしい」といった国会議員事務所などから同省職員への依頼の件数を尋ねた。対象は「政治家が政務として行う活動で、政策秘書がやるべき仕事」とし、「地元の会合等」には支援団体や業界団体なども含むとしていた。調査は「スピード感重視」とし、期間は19年12月から1年間に限っていた。

また文書では、こうした依頼の基本的なルートについて「(国会)連絡室→各局書記室→各課国会窓→担当」と説明。締め切りは昨年11月の「26日中厳守」で、「与党○件(うち自民党○件、公明党○件)、野党○件」と分類したうえ、省内のシステムに登録して回答するよう求めた。

文書によると、国会議員からの依頼は本来、国会連絡室が紙で保管しているが、すでに破棄されていたため、改めて調査をしたという。関係者への取材では、調査に対して400件以上の回答が寄せられたという。依頼したのは主に与党議員だったが、野党議員も数十件あったという。

元同省職員の一人は、あいさつ文の作成について「業務の負担になっていた」と明かした上で、「主に原稿を書かされるのは若手で『これは本来の公務ではない』と感じつつも、上司からの指示なので断れないのが実情だ」と振り返った。

調査に関して厚労省官房総務課の野村知司課長は「調査を行ったのは事実だ」としつつ、「状況を把握するためで網羅的なものではない。現時点で公表予定はない」と説明。吉田学事務次官は、国会議員が政務として出席する会合などのあいさつ文を職員が作成することについて、「政策内容や政府の政策方針について、言いぶりなどを情報提供することは、公務員の仕事として行われてもおかしくない」としている。

行政法に詳しい正木宏長・立命館大教授はこうした依頼について、「国家公務員法96条で公務員は全体の奉仕者に位置づけられ、個別の政治家の活動を支援することは、その理念に反している」とし、「国会議員からの依頼が職員の負担となり、本来の公務に支障をきたしているとすれば、それも問題になる」と指摘している。

■他の議員の文章に似すぎないよう工夫

元職員らへの取材からは、行政…

この記事は有料会員記事です。残り2279文字


2021/11/20 21:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCN5W84PBFUCLV016.html

0321ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 14:31:19.90ID:zAYB17Ll0
今までのあいさつ文をデータベースにして、過去のあいさつ文データやるだけにしとけ

0322ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 17:27:16.78ID:/cD4hF6w0
>>321
最近の話題も入れないとあかんがな。
と、駐屯地の記念行事や航空祭巡りをしていて思う。ヒゲの隊長の挨拶とかもっと旬の話題をとか、地域の話題をとか、

0323ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 19:51:19.63ID:W56ZKzEl0
議会の質問も官僚が考えてやることがあるらしいってよ
無能な議員と省益取りたい官僚の癒着

0324ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 20:01:15.43ID:NwRgJaHh0
民主党は官僚には任せないと豪語していたのに
政権を取ると答弁出来ず
全て官僚に丸投げしてたからなあ

0325ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 20:02:45.76ID:OdFFNQnJ0
クソッタレ自民党かよ

0326ニューノーマルの名無しさん2021/11/22(月) 20:44:31.30ID:foiH+0fW0
こんなの若手官僚の仕事のひとつだろ
本来の業務ではないって何寝言いってるんだ
昔は俺ひとりで年間30〜40本書いてたぞ
最初はどうすればいいかわからなかったがすぐに慣れてジョークも入れられるようになった(さすがにあまりふざけ過ぎると上司からダメ出し喰らうが)
これやると自分の仕事だけじゃなく全体の仕事もわかってくるんだよな

0327ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 08:06:08.73ID:rZNIuD6j0
>>326
あら〜オレくんしゅごいでちゅね〜

0328ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 12:32:41.15ID:1rTDIWUH0
松野官房長官「公務として対応することについて、直ちに問題があるとは考えていない」。
良かったな。お墨付きが出たから、議員からの作成依頼が殺到するな。

0329ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 12:46:53.98ID:QRuc/CpQ0
自民党議員になりたいよな。
特に田舎。国交省か農水省に圧力かけて、道路や施設作れは良いだけだろ。
楽して稼げるよな

0330ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:08:55.74ID:btHs52N/0
ひどい時は国会の質問を書いてってお願いされる時もあるからな
官僚が書いた質問に、官僚が書いた解答で答えるとかざら
政治家と官僚は得意先と下請けみたいなもんだし、断るのも難しいし
イギリスみたいに接触禁止にしたら国会議員のレベルも上がるのでは?

0331ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:18:49.56ID:hus2a2g10
>>324
自民党の議員は若い頃から部会で鍛えられて族議員として
少なくとも専門の分野については官僚の説明を理解して意見できる程度の能力はあるからな

当時の民主党の議員は本当になにも知らなかったらしい

0332ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:20:48.75ID:Vx+pO4ih0
官僚が業務でやってるなら開示請求できないものかw

0333ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:28:12.08ID:UalBwgw90
>>332
できるんじゃね

0334ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:34:22.13ID:pggmi/mS0
大臣や政務官の挨拶を作るのは立派な仕事だろうが、一般国会議員も出てくるのか?

0335ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 13:36:36.28ID:k092S2Bb0
議会の文書ならわかるが、個人の講演会の文書はなんぼなんでもあかんやろ
理念が動向じゃなく、そもそもそれは官僚の仕事じゃねぇ

0336ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 17:56:01.12ID:3xhzUhyp0
外遊のときの絵はがき書きも外交官の仕事らしいしな。
議員は民意で選ばれてるからな。

0337ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:19:29.62ID:1rTDIWUH0
>>331
官僚は自民党の部会出席に忙殺されるから、与野党間の情報格差はいかんともし難いね。
与党とは言え行政が一党にのみ肩入れさせられると、与党は圧倒的アドバンテージを得、ずっと牛耳り続けることになる。
三権分立なら、行政は不偏不党でなければならず、議員との接触は禁止すべきだな。寝る時間も削って大臣の私的な不始末の答弁まで書かされて死にたくならないのかしら。

0338ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:20:57.17ID:1rTDIWUH0
>>335
松野官房長官は「全く問題ない」と言っている。

0339ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:23:29.43ID:1rTDIWUH0
議員の省庁へのあいさつ文依頼「問題ない」 松野氏「説明の一環」


https://news.yahoo.co.jp/articles/ff171509c66d8e12552ab49d747f46ffd79647fb

0340ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:24:45.88ID:she2t/800
>>6
さすがネトウヨはおバカさんね

0341ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:25:27.92ID:yVVSnh6A0
>国会議員の一部が支援団体などの会合に出席する際、
>あいさつ文や講演資料の作成を厚生労働省の職員に依頼していることが
>同省の内部調査でわかった。

族議員なんてそんなもんでしょ。利権漁ってなんぼも議員だし。

0342ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:26:20.28ID:r5EWtX1P0
公務員増やして給料下げろ

0343ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:26:27.38ID:Z9/H4Pw50
ジャップ島の政治家はなんにもしねえのなwwwwwwwwww

こんなのが文書通信費だの100万もガメてんだから笑う
(´・ω・`)

0344ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:26:34.65ID:gZa9Ip6B0
>>1
そりゃ厚労省主催のイベントとかで来賓挨拶を求められる事も多いから、
厚労省の意向とズレない様に挨拶文を作成しろっていうケースもあるわ

0345ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:59:15.01ID:46tQUhlx0
自分の仕事をよその人にやらせて恥ずかしいと思わないのかね

0346ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 18:59:49.26ID:46tQUhlx0
厚労省職員を雇えよ

0347ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 19:02:44.93ID:ngbmvFww0
あいさつ多過ぎだろ

0348ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 19:23:31.98ID:rLPna8lB0
世襲議員にとっては官僚なんて実家のお手伝いさんみたいな感覚なんだろうな

0349ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 21:14:44.72ID:0BBPBkHO0
>>1
大門未知子『いたしません!』

0350ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 21:35:03.43ID:F3am3DHH0
昔は野党議員の国会質問まで作っていた。

0351ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 21:37:58.40ID:1R5CRNF60
こりゃ酷いわな。
そんなもん自分で書けよ

0352ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 22:34:32.54ID:ussXzTae0
そういうのは政治家秘書の仕事だろ。
自民は省庁を私物化しすぎ。

政策秘書には税金使ってるんだからさあ。

0353ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 04:43:05.30ID:Th4BKRtQ0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://topi.tds7.net/lpoO/655177675.html 0252394 PWXAF

0354ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 04:50:11.42ID:n6zB3XFH0
>>1
国連でもOECDでも実質日本は勧告を受けている(他に該当する国が無い)のに、なんて未開発国...
失礼、後進国の中でも4流、5流のクズ国家なんだ?

この国に権力分立(三権分立)とか言う概念は無いのか?

やった議員は最低でも公民権の永久停止くらいしろ。

0355ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:04:11.08ID:RtvpXrBI0
緊急事態宣言中に送別会やる余裕

0356ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:14:55.51ID:egwbIRir0
そこらの学生よりアホなやつが議員どころか大臣や総理になる国だからしょうがないね

0357ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:18:01.01ID:BQEJtcIn0
自分の言葉で語れない政治家は政治家辞めろ。
イギリスのボリスの議会での答弁見てみろ。
日本の政治家がカス以下な事が判る。

0358ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:18:39.82ID:egwbIRir0
>>331
そんなもん自民にあるわけねえだろ
ないから豚コレラや鳥インフル、コロナの感染爆発させてる
自民の族議員なんてカスしかいねえよ
口蹄疫の時に偉そうに民主批判してた自民の農水族の馬鹿が
対応大失敗して豚コレラ全国に拡散させて非清浄国にしたくらいだ

0359ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:20:52.02ID:oOWP8MO00
もりかけになるのか

0360ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:23:49.66ID:/dg9tCxN0
数日前のお話会でれいわの大石あきこがふざけんなって言ってた案件か
ちなみに大阪府も維新議員の為の原稿を作ってるという

0361ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 05:24:43.15ID:lJ7snuuc0
公務員副業可にして、一件いくらで政治家から金取ればいいんだよ
本来、それで給料貰ってる議員秘書の仕事なんだから他人に頼むなら有料で当然だろ

0362ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 06:32:21.70ID:byZr7MCT0
そりゃねこの程度の知能しかないんだから書けるわけない
https://i.imgur.com/rMCLbEf.jpg

0363ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 07:50:16.97ID:I2JCO9jf0
議員は無駄に高給取りなんだか挨拶文くらいてめえで作れ

0364ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 08:59:23.32ID:eIRFr5LO0
>>362
それただのアナウンサー原稿じゃん
NHKですらやってるぞ

0365ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 09:48:55.12ID:Vo9oU3WR0
自分の言葉で喋る事が出来ない人は信用できない

0366ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 09:50:44.60ID:Vo9oU3WR0
アメリカ=士気向上の鼓舞
日本=校長先生の退屈な挨拶

この違いよ

0367ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 12:33:01.07ID:ioGwTxsP0
昔から官僚は与党議員に甲斐甲斐しくお世話してきたんだよね。議員に恩を売っておいて、天下り先を増やすための無理筋の政策を是認してもらう、国民不在のwinwinゲームだった。
官僚がカンペを用意するおかげで、パーでも大臣が出来るわけで、世襲議員が蔓延るようになったわけだ。

0368ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 12:34:38.37ID:IL55Mkpv0
>>364
アナウンサーは自分の意見は言ってはいけない台本読みやからな。
アナウンサーやめてからタレントになって自分の意見を言えるようになるだけや。

0369ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 12:39:03.39ID:ioGwTxsP0
官房長官が問題ないと言ってるならば、誰がどこに原稿執筆依頼したか、公表して欲しいな。

0370ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 12:40:38.27ID:NDaiWyfx0
政治家ってやっぱりちょっとおかしい人が多いのか?

0371ニューノーマルの名無しさん2021/11/24(水) 12:52:47.18ID:GUazs9YJ0
こんなクソみたいなことやらされててエリート官僚共悔しくないのかね?草生えるわ

もっと時間の有効活用考えたほうがいいよ
職務以外はジャーナリストにリークしちゃうとかあるだろうに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています