【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★2 [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★2021/11/29(月) 19:25:00.65ID:U5aEajmq9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638171145/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:02:28.00ID:lgMBOpLU0
まさに、世界一の携帯電話であった日本企業がiPhoneに全てを奪われた時の掲示板みたいになってるなw
当時も、自称専門家の集団がありえない!と講釈垂れてたが、現実にはiPhoneに完敗

当時の掲示板に酷似

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:02:35.86ID:5ha5M9yq0
貧乏人はガソリン一択

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:03:03.64ID:w4QrnEvB0
>>944
重心に合わせて、ロールセンターを設定する。
トーションビーム前提だとロールセンター固定だろ。

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:03:07.62ID:/0Ic3/h+0
>>12
それ 貧乏人のセリフね 知ってた?

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:03:13.49ID:yNA+T0kM0
>>949
クーラーとか使ったら30kmしか走らないw

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:03:32.67ID:F/d5E9CI0
リユースされないと資源としては物凄い無駄だよな

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:03:46.30ID:ZRPTmCh40
全部買い替えるのは無理
年寄り二人現役二人子供二人収入合わせて1300くらいの田舎民
俺だけなら買えるかも俺しか興味ないしこういう話題

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:17.57ID:aSSNTWOR0
>>952
当時の掲示板はiphone推しだったよ
ガラケーって言葉は5ちゃんから生まれた

0960ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:24.99ID:QIi/tV3j0
時計でさ
いっとき全部アナログからクォーツになったけど
昭和の高級クォーツなんか居間全部ゴミ値段だよ
車でもそうなるだけ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:26.11ID:Z6QO+NPb0
酷寒の日にフル充電しといたEVのバッテリー残量がいきなり1%になったりしそうで怖い

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:33.37ID:T05wzUy50
>>892
車体重いし急加速でスリップするし大きく高いタイヤの摩耗が激しい 窓枠飛んでしまったり
するのはやはり歴史が浅いので全部人柱カーとして出してるのかな

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:39.93ID:B8hTn1W90
EVは使い捨て、貧乏人は買うな
どこまで語るに落ちるのかねw

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:44.54ID:Ke6Qduh20
>>934
重いバッテリーがダウンフォースのような効果を出すからじゃない?
軽バンとセダンどっちが安定するかみたいなもんでしょ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:04:53.60ID:9e4jsjmL0
貧乏人はCO二とか環境とか意識高める必要ない
まずガソリン車で一生懸命に労働して日々の糧を得ろ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:04.13ID:9x2mOycH0
スマホのバッテリーレベルで簡単に自分で交換できたら良いのにな

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:17.63ID:5+HacVY70
>>635
2ストに勝てるほど回せなくて諦めたよ
アイディアは画期的だったけどね

4気筒で実質8気筒の効率目指したけど、それじゃ足りなくて
24000回転目標にして届かなかった
今なら行けるかもねw

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:36.55ID:j6JjMd850
>>954
これだから馬鹿は疲れる
それ基の構造設計からちゃんとできてないと意味が無いの
クルマをいじるレベルの話ではない
おまえを相手するの疲れるからおしまい

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:40.81ID:E0oORkhj0
>>682
アルミがほとんどだよ
日本製ならね

>>874
空調もあったね
無線給電は損失が大きいから無理だと思う
韓国が路線バスで実験始めたのが三年くらい前だったから
上手くいってるなら、どや顔で報道にのせてるはず
音沙汰がないのは、まあそういうことでしょ

>>892
EVは、タイヤの磨耗が早いぞ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:43.10ID:2NdR0l1H0
>>1
ガソリン車もエンジンのオーバーホール必要だから同じことだよ
中古車のエンジンはいつ壊れるか予測できないから当たりハズレがある
だけどEVのバッテリーは容量測定できるから確実にコンディションを把握できる

だから俺ならEVの中古車を買うなぁ

0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:45.88ID:7F+qeKLR0
>>961
マイナス15になることあるけど

EVでそういう経験はまあないな
そういう朝はエンジンがかからん(かかりにくい)ことのほうが多いわw

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:05:58.62ID:lSqqGH7g0
>>925
良心的な電気屋だなw
おれが相談した電気屋は電力会社の手先のように
全電化を薦めてきたから放置して自分でしたw
全電化はしたいんだが家の改造が必用だしなあ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:06:39.41ID:gWCz8uaT0
>>871
踏むか踏まないかは本筋ではないような

そして同じ減速度なら回生ブレーキであろうとエンジンブレーキであろうと摩擦ブレーキであろうと他の条件が同じなら粘着を失う可能性は変わらないが
総輪駆動じゃないと摩擦ブレーキ以外は駆動輪にしか効かないから…

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:23.86ID:MBPKOgWZ0
ガソリン軽なら団地に路駐してる借家マンでも乗れる
貧乏人にはガソリン

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:34.18ID:T05wzUy50
>>906
低重心は安定性に寄与するが設計がヘボいとどうにもなりません。
日産に技術ありますか 例え有ったとしても良い車作る投資できますか
誰が乗ルノーに支配されてせんか

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:42.87ID:94fI9Ce90
>>962
テスラは金持ちの道楽

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:46.95ID:9x2mOycH0
>>970
今どき外車でもそう簡単に壊れるエンジンなんてねーだろ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:53.11ID:S5XczVWi0
またいつものようにIDコロコロ切り替えて連投するトヨタに雇われた業者のレスが大半でした

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:07:55.69ID:7F+qeKLR0
>>972
もともとオール電化やったから楽やった

IHヒーターにすれば全電化契約できるんやなかったっけ?10万あればヒータ設置と全電化やっでくれるって話だったな

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:08:02.12ID:cY+jzXxk0
そりゃそうよ。ガソリン車で燃費がどんどん落ちていくようなものだ。そんなものを
ありがたがって乗ってる奴らはアホ。エコというのも大嘘だ。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:08:09.23ID:e8y+AVSm0
災害の時ガソリン車が大活躍しそう

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:08:21.83ID:qhGxlQZr0
>>51
それ見たわ
リーフ8年乗って満充電で航続距離80km
実際走ったらエアコンつけなくても50kmぐらいしか走れない
手放して売値が8万円だったってやつだろ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:08:26.95ID:1mEcfxsC0
5年落ち以上のEV乗ってるやつは確実に貧乏人。
金持は確実に5年以内で買い換える。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:08:27.10ID:yNA+T0kM0
>>979
停電したら大変だな

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:00.35ID:7F+qeKLR0
>>984
そのためのEVとパネルよ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:02.74ID:lSqqGH7g0
>>947
普通幹は40、50Aくらいはあるから余裕だわな
必用なら60Aにでも80Aにでも交換すりゃいいだけだし

0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:05.46ID:7YlECAzm0
バッテリー屋は大儲け

0988ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:09.14ID:NOFlNhRw0
>>16
ミニ四駆でも無理
チョロQにでも乗っとけ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:15.97ID:zQtj/qbX0
トヨタも貧乏人と途上国のためにとガソリンエンジン残すと言ってる

0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:23.35ID:aSSNTWOR0
>>983
四年落ちで80マンとか貧乏人の車だろ

0991ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:56.02ID:YIhgYvoX0
EVが勝つよ、HVは雑魚というか存在自体が日本以外スルーされてる
世界はHVと言えば、マイルドHVのガソリン車
他に選択肢が事実上ない( 一一)

0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:09:59.57ID:aSSNTWOR0
>>985
何日も停電したら終わりやん

0993ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:10:12.27ID:uaQyAreB0
借家マンというパワーワード

0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:10:15.51ID:7F+qeKLR0
>>992
パネル

0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:10:38.22ID:58v1/mNy0
>>1
実際購入を考えた国民はそんなことは気づいてるのに
指摘するメディアが少な過ぎる

EVは生産時のCO2排出を含めるとバッテリーが10年持ったとしてガソリン車と同等と言われてる
バッテリーの寿命がそれよりずっと短いとなるとEVが増えれば増えるほどCO2排出は増えてしまうことになる

SDGs、SDGsと大騒ぎする欧州にまんまと乗せられてそちらへ追随するとCO2詐欺へ加担した上に国民は貧乏くじを引く

EVが本当に使えるような車になれば自然と移行が始まるのに政府はこんなものに80万も補助金を出すという
その金は国内ではなく主に中国とテスラに流れる
負担は国民

とんだ偽善と詐欺をもっと指摘してやれ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:10:48.04ID:SyoCYmjJ0
人生一度でいいからハイブリッド乗ってみたいって理由だけだったな
売るときの事とか考えなかった
新車だったから最低10年は乗るつもりだったし
売れたとしたって二束三文〜

0997ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:11:01.42ID:7F+qeKLR0
>>992
たったガスが使えるだけやろ?
オール電化じゃないっていったって

0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:11:12.67ID:QIi/tV3j0
つかこのまま原発停止して
どこから燃料のガス買うのけ?
来年電気は高騰したままやぞ

0999ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:11:25.80ID:Ke6Qduh20
>>989
途上国は前のcop26で先進国や中国から投資を取り付けたからEVのニュースだらけ。どうなるやら

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/29(月) 22:11:26.52ID:vtRQzkwZ0
EVは電気制御で細やかな駆動力のコントロールができるので
実は雪道や凍結路面での走破性も高い。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。