【大正生まれの海軍育ち】 愛媛の上場企業に100歳の取締役が 「毎日出社し、幹部を叱咤することも」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/12/13(月) 17:38:26.45ID:Tm7Kaz449
国内 社会 2021年12月13日

 厚労省によると、今年9月時点で、100歳以上の高齢者は8万6510人にのぼる。最近では「人生100年」という言葉も当たり前に使われるようになったが、ビジネスマンとなると話は別。ところが、四国の街に100歳の現役経営者がいることをご存じだろうか。しかも上場企業である。

 愛媛県松山市にあるセキ(株)は、中堅クラスの印刷会社である。地方にありながら全国展開しており、取引では読売新聞との関係が深い。売り上げは約116億円で、2004年から東証ジャスダックに上場している。その、セキの取締役相談役・関宏成氏が誕生日を迎えたのは11月25日。約3700社ある上場企業の取締役でも最高齢かつ、100歳はただ一人だ。
 御年100ということは、大正10年の生まれである。立憲政友会の原敬首相が東京駅で暗殺される事件が起き、ソニー創設者の盛田昭夫氏も同じ年に生まれた。日本共産党はまだ結成されてもいない。
 四国の印刷関係者によると、
「関さんは法政大学在学中に海軍に応召し、復員後、実家が経営していた印刷会社を引き継ぎます。1949年に社長に就任すると、2代目経営者として長らく陣頭指揮を執っていました。88年に会長に就任。さらに04年にはその会長職も退いて取締役相談役になります。セキは現在、4代目が社長を引き継いでいます」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12130556/?all=1

次ページ:「幹部を叱咤することも」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12130556/?all=1&;page=2

0177ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 21:47:12.70ID:oWYIc1ft0
>>165
昭和のおじいちゃんみたいに頑固ね

0178ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 21:50:51.18ID:yDh0v08V0
能力がない奴に限って老害老害言ってる

逆も然り

能力がない奴に限ってガキガキ言ってる

つまりそういう事。

0179ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 23:00:27.45ID:7+7MykqM0
さっさと次の世代に道譲って新しい世代が巣立つために尽くせよ
どこまで居座って後続を妨害して国の発展妨げる気だ

0180ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 23:02:09.69ID:7fbayZ7F0
悪そうな奴はだいたいトモダチ

0181ニューノーマルの名無しさん2021/12/13(月) 23:11:12.04ID:ivy2gRsD0
若いな100歳には見えん

0182ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 01:17:39.99ID:GUBy2orc0
大正10年で100歳か。そもそも明治生まれは
絶滅したのかな?

0183ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:05:56.79ID:k2QXmjBm0
>>20
本当に若いな
しかもかなり筋肉ありそう

0184ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:22:08.54ID:rVpwUrbd0
どうみても73歳くらい

0185ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:29:25.53ID:7DnKHNPk0
ちんこの方もまだ現役だったは尊敬する

0186ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:33:45.56ID:GcNMbZ/70
もっと早く世代交代するのが社会や自然の理にかなってるだろ

0187ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:37:04.41ID:4Bw7v0bE0
すげーな

0188ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 03:52:23.20ID:EU4H2PXD0
一瞬ウゼェ思ったけど
幹部相手ならいいや
ていうかえらい見た目若いね

0189ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 04:43:24.42ID:hxoecyqO0
伝記でも書いといてくれや

0190ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 08:27:00.35ID:UkIi0O8T0
学徒水兵が海軍育ちは盛り過ぎでわw

0191ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 08:38:57.89ID:GrgnJCYS0
写真、今のじゃないだろw
いつのか書いとけよ

0192ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 10:41:41.68ID:J5tp5OTD0
炭治郎と同世代か?

0193ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 10:49:11.25ID:onVAxke80
仕事と趣味が楽しかったら長生きも楽しいだろうなぁ

0194ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 11:04:09.83ID:T/+icCLl0
じっとしてろよ

0195ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 12:31:03.69ID:ADW6dqL00
言っちゃ悪いが旧日本軍経験者が引退したくらいからブラックと言われ始めた気がする
毒が抜けたというか

0196ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 12:37:37.46ID:5M2eGUuU0
>>18
企業

を得ない

0197ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 12:59:05.92ID:yEdIqYRn0
叱責された幹部は部下に八つ当たりします
こういう人って下の人には異常に優しいけど結局は下にまで火の粉は降り注いでくるのよね

0198ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 15:27:39.76ID:x5EaKog80
>>195
旧軍世代が会社員の現役を退いたのは昭和五十年代中盤、定年が55才だった時代。
役員とか経営者層になると平成初めまでになるけど。

0199ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 15:28:47.96ID:JiGx+SS20
そういや、中曽根さんも長命だったなー

0200ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 15:30:32.80ID:4QQHjCU00
徘徊ルートなんでしょ。

0201ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 15:33:36.85ID:+tZFfRun0
100歳でも終戦当時24歳か
戦争は遠くなったな

0202ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 15:34:51.10ID:ua5FVv8n0
>>200
徘徊の意味分かってる?

0203ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 17:06:07.73ID:Pu4/LI4j0
>>201
介護施設で働いてるけど大半が戦後生まればかりでおいしい時代を生きてきた人たちばかり

0204ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 17:41:37.35ID:mFt3GLGL0
>>182
明治生まれ最若年が1912年7月だから109歳
あと10年後くらいに「最後の明治生まれ死去」ってニュースがでるだろう

0205ニューノーマルの名無しさん2021/12/14(火) 18:11:32.15ID:x5EaKog80
俺の爺ちゃん、生きてたら109歳か。

0206ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:23:35.80ID:cGhhUSFz0
元気だなあ

0207ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:26:23.75ID:QpJxc/I50
>>202
年寄が一人で手ぶらでウロウロしてれば基本徘徊扱いだよ
警察官だってそんなのが暗くなってからウロウロしてるの見りゃ職質かける。

そうでなくても警察官なり地域自治組織なりは
監視カメラなど含めて徘徊情報をいろいろ共有してるから
あまり年寄りが一人でそこらをウロウロしてたらマークされるよ。

0208ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:42:31.64ID:lRxPbgYt0
コイツがすごいって称賛される世の中だから、
GAFAみたいな企業が全く出てこないんだろうな

0209ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:47:23.46ID:EoG7ELBV0
もう亡くなったけどうちの婆さんが大正生まれだな、爺さんは明治生まれ

0210ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:57:05.19ID:JWQKz7xC0
●絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材

この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・


・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳  日本の食糧自給率37%
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者     ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・建築、 土木                 ←★もしコロナ下で大地震が起きたら、復興できない
・役所の人                   ←★役所のあらゆる機能が低下 給付金配れない、生活保護審査できない
・システムエンジニア、プログラマなどIT系    ←★もろもろの決済サービスなども停止
・電車、バス、飛行機等の運転士      ←★運転士が、無症状または軽症で運転中にコロナで突然死してしまったら大事故に
・警察官                 ←★コロナ不況による治安悪化と警察力の弱体のコンボ 
・教育                  ←★子供の頭がパーに




北海道電力でクラスター発生
https://www.fnn.jp/articles/-/108606
【福井】大飯原発クラスター
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608882372/l50
【急増】警察官らのコロナ感染、1100人超える うち4割が今年感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611409483/l50
【クラスター】都営大江戸線 運転士37人が感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609396020/

0211ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 06:57:56.37ID:JWQKz7xC0
>>208
> コイツがすごいって称賛される世の中だから、
> GAFAみたいな企業が全く出てこないんだろうな


すっごい頭悪そうな書き込み
ユダヤ人が通貨発行権持ってるって知らんの?
ドル刷ってるのはユダヤの民間会社やぞ

0212ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 07:01:55.99ID:JWQKz7xC0
486 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 15:14:07.04 ID:6eSmNDzu0

日本は世界の覇権国と言われてきたすべての国と戦争をしてきた

モンゴルvs日本(元寇)→日本勝利!
ロスケvs日本(日露戦争)→日本勝利!
中国vs日本(日清戦争)→日本勝利!
ブリテンvs日本(英国艦隊)→日本勝利!
アメリカvs日本(太平洋戦争)→日本敗北、、、

日本は5戦4勝1敗の、世界一の「勝ち越し国」なのである!


●アメリカは弱小国相手に虐殺やって9戦1勝1敗7失敗

アメリカ(&連合国)vs日本(台湾、韓国)→アメリカ勝利
アメリカvsベトナム →アメリカ敗北
アメリカvsアフガニスタン→アメリカ失敗
アメリカvsパキスタン→アメリカ失敗
アメリカvsイラク→アメリカ失敗
アメリカvsシリア→アメリカ失敗
アメリカvsリビア→アメリカ失敗
アメリカvsソマリア→アメリカ失敗
アメリカvsイエメン→アメリカ失敗


920 :名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 23:16:50.11 ID:guFJKJCp0
ザビエル以来、日本国はキリスト教徒との500年戦争を継続中である。
前の戦争で200万殺された恨みは忘れるべきでは無い
マニフェスト・デスティニーはキリスト教徒の私的殺人許可証

0213ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 08:14:27.07ID:7BYWReKs0
>>207
社内の案件に目を通す目的があって毎日出社することを徘徊だと思う?

0214ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 09:15:42.38ID:z3ukpsog0
製紙の町は臭くてイヤ

0215ニューノーマルの名無しさん2021/12/16(木) 09:53:16.94ID:TPorYLCR0
認知症でシッチャカメッチャカ

0216ニューノーマルの名無しさん2021/12/17(金) 00:10:35.40ID:GIMZiU5m0
>>1
盛田昭夫さんは経団連の会長内定くらいの時に
急に亡くなったような記憶があるなぁ…

0217ニューノーマルの名無しさん2021/12/17(金) 00:27:14.02ID:luZgvRtE0
未来に行けば普通なんじゃないか
自分らの頃は知らんけど

0218ニューノーマルの名無しさん2021/12/17(金) 00:47:16.38ID:mkwoqdD80
この写真約十年前だって、というても90歳くらい!?
今は杖ついてるって
 毎月会ってる人が言ってたから間違いないよ

0219ニューノーマルの名無しさん2021/12/17(金) 01:55:20.27ID:+fkTNfUy0
三和銀行の渡辺忠雄みたいだな
100歳超えても現場に顔出して役員連中を孫扱い

0220ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 06:56:02.16ID:N7Jxdp+c0
>>216
脳溢血かで倒れて引退。死までは結構長かった。

0221ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:01:12.76ID:0RFC3qKQ0
無法松じゃねーか

0222ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:12:09.81ID:dpatsy1r0
老人は衰退と死を象徴するアイコン。老人がでしゃばるほど社会が暗くなる。
頼むから65歳を越えたら主張するな。発信するな。

0223ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:30:35.74ID:N7Jxdp+c0
>>222
大恐慌をうけて不景気にあえいでいた日本において
まだ経済理論として確立していなかったケインズ政策を行ったことで
世界に先駆けて不況から脱した。この時蔵相だった高橋是清は、
七十代後半。

0224ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:34:21.61ID:IRbXWUVQ0
>>10
取締役ならね

0225ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:35:47.32ID:jIfLYTyb0
>>223
高橋是清は破天荒な人間だったから例外だわ

0226ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 07:37:57.25ID:V4ZT1/oV0
>222
若けりゃ有能、年寄りは全て害という発想は
まさに老害と呼ばれる人の偏見的態度だろ
君は老いる前に「害」になったみたいだな

0227ニューノーマルの名無しさん2021/12/18(土) 09:41:14.70ID:QjN6ykQu0
>>226
ほんとこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています