【経済】ブラックサンダー「義理チョコ煽ってごめんなさい」のなぜ [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/02/10(木) 23:55:10.31ID:hg+p5ALE9
2022.2.10

佐藤 大介
ワードストライク代表取締役

 バレンタインデーにおける義理チョコの代名詞といえば有楽製菓の製造するブラックサンダーだろう。価格は1個30円(税別)。甘いミルク風味のチョコレートとビターなテイストのクッキーが織りなす味と食感のマリアージュ。安価な菓子ながら多くのファンが存在する。

「一目で義理とわかるチョコ」というキャッチコピーを掲げて、義理チョコといえばコレといった確固たる地位を築き上げたブラックサンダー。しかし、義理チョコ文化に支えられてきたが、2021年にはそんな「煽り」を行ってきたことについて謝罪をしたいというスタンスに転じた。どのような変化があったのか。有楽製菓社長の河合辰信氏を直撃し、真相を聞いた。





打倒チロルを掲げた由々しき事態

河合辰信(かわい・たつのぶ)氏
1982年生まれ、愛知県豊橋市出身。横浜国立大学大学院修了後、外資系企業を経て、2010年有楽製菓入社。入社後はマーケティング部の立ち上げを行い、独自色の高い広告やプロモーションでブランド認知を高めた。2018年から現職。(写真=稲垣純也)

今でこそ義理チョコ=ブラックサンダーというイメージが定着していますが、昔は「チロルチョコ」のイメージが強かった気がします。ブラックサンダーが義理チョコで突出するまで、どういった経緯があったのでしょうか。

河合辰信・有楽製菓社長(以下河合氏):有楽製菓は、1994年発売のブラックサンダーを主力商品としつつ、兄弟商品のビッグサンダーやロングセラーのデラックスミルクチョコレートなど、チョコレート菓子を中核に成長を続けてきました。

 10年ほど前のことです。会社の経営状況を見ていたところ、月別の売上高は12月が一番高かった。これは年末年始に工場が休むという事情があり、多めに年末の出荷をするためです。冬はチョコレートが溶けにくく、おいしく食べられる季節なのでそもそも売れる時期でもあります。ただ、国内のチョコレート業界が最も熱くなる時期である2月に、そこまで大きな山をつくれていなかったのです。

バレンタイン商戦に絡めていなかった。

河合氏:そうなんです。バレンタインにどうにか自社のチョコを売りたい。主力商品を推すしかない。ただ、ブラックサンダーは1個30円くらい。

 ひいき目に見ても、本命にはなれない。

 本命として渡されても、誰も納得してくれません。ならば、義理チョコではどうか、と。ただ、義理チョコをめぐって、当社でも由々しき問題が発生していました。

詳しく聞かせてください。

河合氏:チョコレート菓子が主力商品の当社でも、社内で義理チョコとして「チロルチョコ」が配られていたんです。これは異常事態です。

現実は甘くなかった。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/020800322/
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/020800322/?P=2

0095ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 08:59:55.26ID:tx77WGo70
バレンタインに鰻に招待された者が真の勝ち組
美味しい時期ですからね

0096ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 09:09:38.57ID:kdiOlLN80
>>5
近所のコンビニババァしかいねーわ

0097ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 09:48:53.32ID:SZVvlG0t0
>>45
明治の板ミルクは確かに正義
100円価格帯でココアバターとレシチン以外の油脂使ってないのはアレだけ
他は大体植物性油脂を入れて滑らかさを出してるよね

0098ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:04:24.70ID:dMJiHVNt0
>>5
店長『お客さん、忘れ物ですよ💓👨‍❤‍👨💓』

0099ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 10:31:46.38ID:06C1FZmi0
ブラックサンダーは単純にマズいから要らないな

0100ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:24:21.44ID:wXY/nNER0
今年は銀座千疋屋の苺チョコだったわ

0101ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 11:30:40.36ID:S6fZCTgK0
正直凝ったチョコよりこれの大袋貰ったほうが嬉しい

0102ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 12:16:53.36ID:97LEvK820
ギリギリの義理チョコだよって言って渡されたことあるわ。
だったらいらんわ。

0103ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 12:22:49.27ID:jCNyQIyA0
ブラックサンダー!
ホワイトサンダー!

0104ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 12:58:15.13ID:cSDVRsUb0
>>102
照れ隠しじゃね?

0105ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 13:14:54.53ID:E/upSwI50
>>17
セコイヤを忘れてもらっちゃ困るよ

0106ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 13:49:01.84ID:3ZErdCrC0
ママからしか貰えない人からしたら義理でも泣くのを堪えて喜びます

0107ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 13:51:26.91ID:iTVKiBfI0
義理でも貰えりゃまだマシだろ

0108ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 14:00:01.98ID:lqxyaj3M0
>>5
ネタじゃない方でされた事ある。

気になっていたコンビニ店員が追いかけてきて「あの、、これ。もう一人の娘が渡してほしいって…」って。
その当人も魅力的ではあったけどちょっと悲しかったよ。

0109ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 14:25:45.67ID:jgLigUK50
>>12
コメダコーヒーだって韓国に買収されてたけど右肩上がりだぞ?

0110ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 14:27:03.09ID:3rvzBRFt0
くらえサンダーボルトアタック

0111ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:03:22.48ID:N7jRRhWq0
手作りっていっても
チョコ溶かして固めるだけなんでしょ?

0112ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:21:38.79ID:objMZ/kM0
今年はテレワークだからもらわなくて済むわ
いい歳したおっさんおばさんがやるイベントじゃないだろ

0113ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:26:08.67ID:+8u7T5fy0
近くの店ではゴディバよりブラックサンダー売れてるように見えた

0114ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:27:12.87ID:+8u7T5fy0
>>32
ブラックサンダー好きだから嬉しいがぷくぷくたいでも嬉しい

0115ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 15:44:00.69ID:pTuHUb/x0
>>111
せっかくの既製品を無駄に劣化させる謎儀式

0116ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:06:31.71ID:uWJiRisY0
>>114
なにそのぷくぷくなんとかって?
プクプクポンなら知ってるけど(団塊ジュニア)

0117ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:31:22.58ID:veHtkV/m0
>>5
泣いた

0118ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:38:10.36ID:GuacfclW0
>>111
高級店ぶってるところでもクーベルチュールで作ってるとこもあるからまあ
和菓子屋で言ったら、命のアンコなのに小豆を炊かずに製餡業者から生餡を仕入れてるようなものだけどね
最近はちゃんとカカオ豆から仕入れて作ってるところも増えてきたけど

0119ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:40:54.53ID:aDW1v30D0
バレンタインはチロルチョコ〜てCMあったよな

0120ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:51:41.55ID:eDdUo9lm0
>>62
2ちゃんねる開設だって平成11年だが

0121ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 21:58:56.42ID:GtDWnD4E0
みんな義理キャンディー返すのが面倒臭いんだよ

0122ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 22:05:27.39ID:ZBkC3yJT0
この時期になるとチョコを買いづらくなるから困る

0123ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 22:22:36.79ID:gdXrFDLN0
スレタイと>1掲出のテキストしか見てないけど
ブラックサンダーが義理チョコ煽りなんかしてたの?

言われてみればなんか昔そういう話題とかスレが立ってたような気が
あったようななかったような気もするがw、ようわからない。
>義理チョコ=ブラックサンダーというイメージが定着
ねえ? ウリは義理チョコ文化に詳しくないんでわからない。
(と、書くと本命チョコには詳しそうだがw やっぱりわからない。
 猫がチョコレートをくれる時代なら相当詳しくなりそうだがwww)

まあブラックサンダーも、最近あまり食べてないけど、結構な物とは思いますが
個人的な希望としてはね、周囲に誤解のない義理チョコをくれるのであれば
森永チョコボールなんかね、嬉しいですね。あ、ピーナツでよろしくwww

0124ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 22:24:55.84ID:tAj9cy3U0
たまに何となく買ってしまって食べてみるBIGチョコはしみじみ美味く感じる

0125ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 22:46:36.20ID:Yb2c+AJR0
はい雑魚乙〜

0126ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 23:20:48.99ID:Q2Z7/XeT0
>>5
節分の豆バージョン…

0127ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 23:21:26.05ID:gLz/Fr4a0
正直ゴディバってあんまり美味しくないからブラックサンダーの方が嬉しい

0128ニューノーマルの名無しさん2022/02/11(金) 23:47:40.68ID:1Mg9A/i30
ライスチョコって無くなったの?
あっちの方が口当たりが良くて好きだった

0129ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 08:40:34.99ID:KUzK1rUK0
ゴディバって本命チョコなのかな?昨日会社の女の子から貰ったけど可愛くて食べられない

0130ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 18:32:15.35ID:dJeIjm3Q0
会社で義理チョコ禁止令が出たので誰にも渡さなかったわ。

0131ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 19:20:42.46ID:mtTvBF+R0
今やお局糞ババアによる盛大な菓子外しイベントの日になっちゃってる

0132ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 19:29:48.95ID:aSvvrGNR0
>>129
トリュフボールみたいなやつ4個入りで1000くらいするからな、高級品だわ
なぜかおれももらったことあるけど、義理だわ

0133ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 19:31:57.60ID:Rd/pGYvy0
職場でとかは少なそうだな、在宅多いだろうし
女性にとってはいい感じ

0134ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 19:42:56.70ID:LTkL7r3X0
>>130
本命ならいいのか

0135ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 19:45:15.28ID:+Cmo2JKK0
>>94
ずいぶん前に辞めたの?
結構記事になってると思うけど

0136ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 20:04:14.82ID:CIxk4hNF0
うちはコストコのトリュフチョコかキットカットがバレンタインには飛びかうかな

0137ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 23:15:57.85ID:eOpkvfg80
会社でババアから義理チョコ貰って返すのが面倒臭い
いい加減空気読んでこういうの止めろよ

0138ニューノーマルの名無しさん2022/02/13(日) 23:41:23.36ID:lmazGNdS0
さっきまで彼女と会ってて手作りチョコもらったけどうんこみたいで何か食べる気しない…食べなきゃダメなんだろうか

0139ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:01:53.61ID:jTzUES/E0
はいはい、今日も一日のカキコはじめは
IDかぶり対策に最下層に位置するスレに書き込むテスツ
本当は諸般の事情で今日は来る予定なかったんだけど、いやはや。

で、この話題ね。ハッピーバレンタイン♡! なチョコ🍫の日だけど
なんでこの話題のスレが2/14当日に下に来ているんですかねw
ってかバレンタインのスレが全然立ってないしwww
2ちょんの+民がそういうのに喜ぶ年ではないとか、要員はあるでせうが
なんていうかそのラブレスな展開が「あっ・・・(察し)」って感じですねw
(つづく)

0140ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:08:42.54ID:jTzUES/E0
(あ、IDかぶりなし。よかった)

で、この>1の話題は、前にカキコしたんでアレだけど
まあ高名なチョコレートブランドのブラックサンダーもね
他のチョコがそうであるように、全国津々浦々の場で
本日この"愛の日"に様々な思惑とともに交換されたなら
これはねえ、結構なことですね。

まあまさにね、義理チョコって言葉がスレタイにあるけど
"愛"という言葉は非常に多義的な感情を意味する言葉ですからね。
エロス、フィリア、ストルケ、アガペー。
心ある廉価チョコもあれば、心ない高級チョコもある。
義理を称することもあり本命のふりなこともある。
いやあ、難しいっすね、愛の駆け引き、ラブゲームはwww

(そして…他社製品で恐縮だが、ウマいね。
 今も傍らにあるチョコボールはw むろん、ピーナッツが至高だwww)

0141ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:13:37.49ID:ZAttXn6W0
>>34
俺「サンキュー。フッ…」

0142ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 20:36:52.26ID:AHSMh/Ad0
今年は良いバレンタインだった

0143ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 22:15:29.01ID:H7HA/LKN0
>>139
最底辺なのはお前の人格と人生だろうよ男娼オジサンw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102

>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前がホモフォビアだとは知っているが、そんなところで白状してんじゃねえwww

お前、LGBTを擁護する割にホモだけ異常に叩くことがあるから不思議に思っていたが、その謎は解けたわ。
日々はした金の為に好きでもないホモに掘られてたらそらまあホモフォビアになるのも仕方がない、その点は許してやるぞw

0144ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 18:36:07.78ID:FP1JKx0B0
昨日バレンタインってことで本命から年1のチョコレート貰った
一緒にスーパー寄ったとき俺は自腹でチョコレート買ったら意味不明と言われたが俺は発達系だと思う
確かにチョコレート貰う日にスーパーで自分用のチョコレートを買うのは意味不明なんだろうな

0145ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 18:42:57.32ID:/WlTF7UO0
>>144
チョコを買ったとかはどうでもいいけど、彼女がどうとか、それをわざわざここに書き込むのが承認欲求の塊というか精神異常だと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています