世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★2022/06/03(金) 09:02:05.55ID:qvSWgJQd9
オーストラリア西岸のシャーク湾でこのほど、米マンハッタン島の約3倍の広さにわたって広がっている海草が見つかった。
地球上で最も大きな植物だという。この研究は学術誌「Proceedings of the Royal Society B」に1日に掲載された。

西オーストラリア州には海中に大きな海草藻場があるが、今回遺伝子検査を行ったところ、
これが1つの海草からなるものだと判明した。通常は1年に最大35センチ程度成長するといい、
少なくとも4500年もの時間をかけて1つの種子から広がったと考えられる。西オーストラリア大学の研究者たちによると、
この海草は約200平方キロメートルもの範囲を覆っている。

研究チームは、オーストラリアの沿岸部でよくみられる種の遺伝的多様性について調べていた際、
パースの北約800キロにあるシャーク湾で偶然、この事実を発見した。
研究者たちは湾内から採取した1万8000個の遺伝子マーカーを調べ、それぞれのサンプルから「指紋」を作成した。
この海草藻場を構成する植物の数を調べるのが目的だったという。「その答えに私たちは仰天しました。たった1種だったなんて!」と、
研究の主執筆者であるジェーン・エッジロー氏は述べた。
「たった1つの植物がシャーク湾で180キロ以上に広がり、地球上で最大の植物になっていました」

世界最大のこの植物は、状況が荒々しく変化する湾内で成長しており、そのたくましさも注目すべき点と言える。
「ほとんどの植物にとっては通常大きなストレスとなるような、温度の大きな変化や塩分、極端に強い日差しが降り注ぐ環境で
育っており、回復能力が非常に高いようだ」と、研究チームのメンバー、エリザベス・シンクレア博士は述べた。
https://www.bbc.com/japanese/61658354
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/F6A3/production/_124993136_thesharkbayseagrassposidoniaaustralis.photoghraphbyrachelaustinuwa.jpg

0194ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:36:32.68ID:48xI170z0
立憲の脱糞で成長

0195ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:41:17.52ID:NlHqOd120
またオーストラリアか
ここはヤバ生物多すぎ

0196ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:42:16.03ID:PeGecIEl0
不老不死ですやん

0197ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:52:25.33ID:9+iiUugl0
魚の餌にはならないのかね。日本は磯焼けで困ってるというのに。

0198ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:52:54.70ID:4+wRZ9lm0
ウニを放て

0199ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 17:55:16.27ID:YEQKioqQ0
シャーク湾に竜巻が来たらマジのシャークトルネードだ

0200ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:04:54.67ID:t7XGzJ550
藻あり(意味深

0201ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:07:54.96ID:r7o0xt7M0
クトゥルフ者歓喜スレ

0202ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:08:46.16ID:PRjFZ/AV0
>>2
海草や種子って書いてあるから藻じゃなくて種子植物

海の藻類は海藻、藻類でない海の植物は海草と書く
植物ではない藻類もある

0203ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:09:28.47ID:PRjFZ/AV0
>>190
海草と書いてあるから藻類じゃなく種子植物
海に生息する種子植物もある

0204ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:10:53.16ID:N1qzjQ280
サメ湾?

0205ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:18:37.77ID:PRjFZ/AV0
海草は単子葉植物である
この記事の海草はポシドニア科の一種

0206ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:20:28.06ID:UD6bCaUr0
4500年か
なんだか目頭が熱くなるわ

0207ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 18:29:27.80ID:V2z1PkZR0
>>52
まーじー?
うえいけの竹さんにも弱点あるのか

0208ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:27:43.74ID:/PkhRG1v0
これがザイトルクワエか

0209ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 19:42:26.99ID:wkz5g81H0
>>42
若い木とか全然効かなかったわ

0210ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 20:58:36.18ID:owlgq7Xb0
海藻も酸素供給源の一つだから、大事に育てないとな
でも中華の侵略行為により根絶やしにされちゃうんだろうな

0211ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:18:46.84ID:Lrmv0yRb0
クトゥルフ者歓喜スレ

0212ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 21:26:38.70ID:ze1rNUBj0
>>49
ドクダミはどう?
あいつは抜いても根をやっつけないとまた生えてくる。
ラウンドアップを死ぬ程撒いてもまた生えてる。

0213FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/06/03(金) 22:26:26.86ID:QetNMHSo0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)全く意味不明

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)多数の草が生えてるだけなんじゃねーの?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何が一つの植物なんだ?

0214ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 22:28:56.86ID:PRjFZ/AV0
>>213
地下茎で広がった同一遺伝子を持つ植物

0215FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/06/03(金) 22:35:10.23ID:QetNMHSo0
>>214
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あくまで想像だけの戯言やろ

0216ニューノーマルの名無しさん2022/06/03(金) 22:40:06.54ID:PRjFZ/AV0
遺伝子を調べたって記事に書いてあるだろ

0217FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/06/03(金) 23:05:01.19ID:QetNMHSo0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)1個の植物かどうかなんてわかるわけがない

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)広大な面積に生えているのに

0218ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 01:29:45.88ID:MMHyXor00
どこから採取しても本当に同一のDNAなんかね?

0219ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 03:59:14.44ID:re1cF3Jd0
海藻は植物なのか

0220ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 04:05:49.77ID:re1cF3Jd0
>>68
だね

0221ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 04:22:37.22ID:Fk+58CX60
凄いな。たった一種のウイルスや捕食者やらで終わるのに。細胞が癌化する確率だってサイズに比例するだろうに。
植物に癌はないの(´・ω・`)?

0222ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 07:53:08.68ID:e+TztQZB0
すげーなあ
竹は竹やぶ全体で1個体だって知った時はへえ~と思ったがレベルが違うな

0223ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 09:18:09.04ID:9e4slxif0
株分けしたの頭皮に植え込め 緑の黒髪が生えてくるぞ 消しゴムで馬鹿にされずに済むんだぞ

0224ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 12:56:30.08ID:4ZrfMmOw0
>>219
これは海藻ではなく海草
れっきとした被子植物

0225ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 16:30:46.33ID:wa1l8pj10
神秘やなぁ

0226ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 21:57:49.59ID:QD0LKFcm0
>>8
なんでおっさんって鮫ネタにはダジャレ言いたくなるんだ
鮫スレの10レス以内にクソダジャレある確率90%超えてると思うわ

0227ニューノーマルの名無しさん2022/06/04(土) 22:20:20.44ID:KDc+FcIn0
>>226
犀(サイ)ネタも同じく

0228ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 07:34:12.34ID:dGJZCFpZ0
>>17
カビならそうなんだけどね

0229ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 10:04:24.69ID:71mRVX2Z0
日本の孟宗竹は遺伝的に1個体という話もあるな

花が咲いたら一斉に全部枯れると

0230ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 16:30:28.83ID:HE8Y9xB00
>>221
植物のガンて木のコブとかでしょ、あんまりダメージ無いんじゃない

0231ニューノーマルの名無しさん2022/06/05(日) 23:04:22.32ID:bCjmXLSC0
映画アバターの世界観みたいだな

0232ニューノーマルの名無しさん2022/06/06(月) 21:05:45.26ID:q8A1XlK10
>>2
ンモー

0233ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 17:47:41.75ID:QNyb3Sfa0
全部引き抜いて食用にしようぜ

0234ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 20:41:07.43ID:H/tMISMf0
>>53
同じ知識・情報なのにひとりだけ理解しきれていない。
馬鹿だから。

0235ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 22:44:31.08ID:LJ2FaW9I0
ジェーン-浪越-エッジロー

0236ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 23:03:52.22ID:b7qmlYgM0
>>17
まさに一つの個体ってことが分かって驚いた話だろ

0237ニューノーマルの名無しさん2022/06/07(火) 23:09:51.96ID:A8jROy930
わしがそだてた

0238ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 05:26:04.43ID:EEIT1Hgo0
4500年はどうやってわかるのだ

0239ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 05:29:10.35ID:AsG2Czln0
シャークにさわる植物や

0240ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 05:32:02.93ID:I7DThuzt0
藻は成長するのに毛髪は死滅だな

0241ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 05:38:15.33ID:3X1Te17X0
個体の定義がな
天然のクローンが沢山居るようなもんだろ

0242ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 05:51:12.75ID:Hd+sG7Nr0
竹のほうが大きいかもしれない

0243ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 06:10:46.17ID:X4bQ047b0
植物って結構最強の生物だからな
うまくすれば寿命が無限だし

0244ニューノーマルの名無しさん2022/06/08(水) 07:59:48.85ID:VMRfGuK20
根生植物だと地面から幾つも茎が出てるから別々の個体かと思って掘ると根っこは全部繋がってたりするじゃん
そういう話じゃないの?全部ランナー伸ばしてて一つに繋がってるとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています