任天堂が家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ」発売/今日は? 2022/07/15 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/07/15(金) 18:18:50.05ID:lwv9Obdr9
[2022年7月15日0時0分]

ファミリーコンピュータ
https://www.nikkansports.com/general/news/img/202207140001529-w1300_0.jpg

7月15日=今日はどんな日

任天堂が家庭用テレビゲーム機「ファミリーコンピュータ」発売(1983)

◆出来事

▼福島県の磐梯山が大噴火、477人が犠牲に(1888)▼冒険家の今給黎(いまきいれ)教子さんがヨットで日本人女性初の単独無寄港世界一周に成功(1992)

◆誕生日

▼永瀬正敏(66年=俳優)▼渡辺江里子(72年=阿佐ケ谷姉妹)▼柴田英嗣(75年=アンタッチャブル)▼すみれ(90年=タレント)▼柏木由紀(91年=AKB48)▼橋本良亮(93年=A.B.C―Z)

https://www.nikkansports.com/general/news/202207140001529.html

0484ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:00:30.37ID:DH4J3sMf0
ファミコンだとパンチアウトが一番好き。今でもタイソンに勝てる。

0485ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:03:44.13ID:0JLDu3vZ0
子供の頃、親戚の家でやったゲームの名前分からん
BGMだけは完璧に覚えてるんだけど…

檻から人かなんか助けながら上の方に進んでいくゲーム
誰か分からん?

0486ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:05:43.48ID:XPpbmwbL0
>>485
戦場の狼かな

0487ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:05:45.22ID:0JLDu3vZ0
>>485
追記:初代マリオと同時期くらいに発売されたはず

0488ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:15:10.32ID:G8+xXT8r0
>>340
当時の任天堂は、サードパーティーに対して1年の間に販売出来るタイトルの数を制限していたから、
サードは面白いと思ってもらえるタイトルを厳選して販売する事になる(まあクソゲーもそれなりに紛れ込んでしまうが)

スマホゲーは審査さえ通れば何本だって売る事が出来るし、開発者も星の数ほどいるので必然的に粗製濫造の状態になってしまう

0489ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:15:32.95ID:0JLDu3vZ0
自己解決したわ
全然縦方向に進むゲームじゃなかったwwww
https://www.youtube.com/watch?v=pBsBeLH7N0Y

0490ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:15:53.44ID:MgE/IfC30
オレの視力ががた落ちしたのは、
まさにファミコンのやり過ぎだ!w

でも全く後悔はしてない、
面白いソフトを味わってきたからな。

0491ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:16:49.69ID:XPpbmwbL0
>>489
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

0492ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 20:57:32.48ID:WrGx2tQP0
>>489
横だよ!!

0493ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:03:21.95ID:UJacoVV70
>>472
その頃ともなるとエニックスも堀井雄二もファミコンから手を引いてスーファミにシフトしてたな
>>483
日本物産の社長が麻雀好き&エロ好きで、自社の麻雀に女の脱衣要素を入れたのがキッカケらしい。

0494ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:08:27.19ID:UJacoVV70
>>488
まあスーファミの頃になると有名ブランド(・・・の全てではないが・・・)の大作&名作の影に無数のクソゲーがほとんど見向きもされずに存在するという有様だったが

>>475
イタズラ画面での声を収録したらエロすぎてボツにしたものもあったらしい。残念ながらそれは岡本吉起chでは触れられてないが(ボイスが女性社員てのは触れてる)。

0495ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:24:54.42ID:n6CRaE8v0
>>489
まさかのボコスカウォーズw

0496ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:28:28.71ID:F+vTtpZ00
>>14
スーパーじゃない奴がそもそもミリオン売れてたっての
ドカンとかPOWとかある対戦ゲー

0497ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:29:52.42ID:nWIRarla0
圧縮していたからこそ面白さが凝縮されていていたのだろう

0498ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:40:07.22ID:96QvzycH0
久々にスターソルジャーをやったんやけど、恥ずかしながら公表すると、  めっちゃノリノリなんよ、年取っても

0499ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 22:02:08.86ID:9RfNw2c/0
ワイの家のラインナップや
ファミコン
PCエンジン
メガドライブ
スーパーファミコン
PS
64
PS2
ゲームキューブ
wii

あんだけゲームおじさんだったパッパも今は何にも興味を示さないの辛い

0500ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 22:32:32.80ID:TP/ufNHR0
>>416
パックマンからドラゴンバスターまでは確かに神

ニューラリーXやりに行くために隣町のドライブインまで行ったわ
小二で。カツアゲにあうこと2回(´・ω・`)

0501ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:03:35.74ID:VV1Yi5G90
>>416>>500
世界観でゴリ押したドラスピがナムコでハマった最後だな
見城こうじによればナムコはゲームタイトルが造語じゃなく
英単語の組み合わせになってからつまらなくなったとか

0502ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:03:36.61ID:FV1xEj720
ファミコンなぁ
ドラクエみたいなコンシューマ向けのゲームは良かったけどアーケードの移植ものはやっぱり見劣りしたな
あの当時はアーケードとコンシューマの性能差がありすぎたわ
ゼビウスのグラフィック
グラディウスのレーザー
ドルアーガのBGM
アウトランやアフターバーナーの大型筐体の迫力
まぁでもファミコンもアーケードも活気があって楽しい時代だったよな

0503ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:14:00.61ID:f4NrpST10
最強の敵、猫

0504ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:21:39.53ID:La6Qhvjd0
>>457
ファミマガのウソテクに釣られて500円玉を握りしめてお店に走り、恥ずかしさいっぱいで
水晶のドラゴンを書き換えた思い出

0505ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:25:11.65ID:vH6YBphK0
>>504
どんなウソ技だったの?

0506ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:26:41.07ID:La6Qhvjd0
>>505
野球拳が出来るってやつw

0507ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:27:13.30ID:vH6YBphK0
>>506
ワロタw

0508ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:33:05.10ID:UJacoVV70
>>501
>見城こうじによればナムコはゲームタイトルが造語じゃなく
>英単語の組み合わせになってからつまらなくなったとか

ティンクルピット、ダンシングアイを作ったてめーが言うなとw

0509ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:33:56.42ID:f1JYbaHy0
三角形の顔したキャラクターが罠仕掛けあうゲーム名が思い出せない
勝った方は飛行機乗って逃げるやつ

0510ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:34:46.96ID:vH6YBphK0
>>509
スパイ&スパイ?

0511ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:39:25.82ID:VV1Yi5G90
>>502
グラIIのレーザーやスプレッドボムには
拡張チップ搭載とは言え、グラIからの進化ぶりに震えたな
ただアケ版もFC版もIIは演出過剰でIにあった神秘性は薄れた

0512ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:45:33.58ID:f1JYbaHy0
>>510
ああそれ思い出したありがと

0513ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 01:08:10.62ID:xbvi48ly0
>>502
中にはがっかり移植あったからね

パックランド、ファンタジーゾーン、1943はがっかりした

0514ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 01:45:47.36ID:whI8V7nz0
スーパーリアル麻雀はゲーセンでずっとしていた覚えがある
そんなのにお金を使うのならAVを見ていたほうがいいと言われたが
自分の力で脱がせるのが良かった

0515ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 08:25:55.51ID:+D+vM98q0
>>514
それはあるね
あの難しさと脱衣アニメがいい感じに相乗効果もたらしてた
>>463
アルファ電子が開発したジャンピューターの続編パーフェクトジャンピューターはあまり知られてない上に脱衣要素があることも知られてない

0516ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 08:38:48.05ID:hLM3Bzf80
>>504
そういえば、店頭のディスクライターに在庫が無い物でも任天堂に送るとやってくれたなー
封筒にディスクと500円を入れて「メトロイドにかきかえてください」と手紙を入れて送ったら
ちゃんと書き換えて送り返してくれたよ。

今から思えば小学生だったとはいえ、封筒で現金送っちゃってるわ、ディスク直に入れちゃってるわ、
書き換え料金足りてないわ、返送料も払ってないわ、もうめちゃくちゃw

任天堂はそれでもきちんと対応してくれた。

0517ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 08:43:17.89ID:sfcMZn0K0
セガのSG1000もだろ!w

0518ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 08:55:40.57ID:bIINwsW50
>>145
アーケードゲームが家で出来るって触れ込みで出してたから。
最初メーカー自らレンタル事業してた位。

0519ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:48:48.43ID:vFrwzWkh0
シティコネクション好きだった
同士います?
https://nico.ms/sm19836711

0520オクタゴン2022/07/20(水) 14:07:11.89ID:KkXUEcy00
この日はゆきりんが生まれる8年前
ゲームウォッチが幅を利かせていた
そこへビデオゲーム機ファミコンの誕生
画期的だった

0521ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 14:17:12.02ID:bpK61HcL0
ファミコンが画期的だったという人は、カセットビジョンの存在を知らないんじゃないかな。あれで既にカセット式テレビゲームの概念はあった。
このころはコロコロですがやみつるが宣伝していたPC-6001が魅力的でほしくてたまらなかったな。
ゲームしかできないテレビゲームは眼中になかった。
だから、ファミコンよりセガSC-3000一択。同じような奴は同級生にもいた。

0522ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 14:46:34.43ID:lUOSorDr0
>>521
カセットビジョンはカートリッジ側がCPUが載ったゲーム本体だからちょっと違うくね

0523ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 14:52:23.61ID:tQnBUc6D0
最近、ゲーム機とゲームの発売日回顧ニュースが多くてうざい

>>516
郵便法違反いくない

0524ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:05:01.87ID:HbXCQxre0
>>522
じゃあビテオカセッティロック

0525ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:14:45.45ID:qHgxaBqG0
>>516
郵送でも返送料込で500円だったような
書き換えサービス終了間際に、近所のショップで安い中古ディスク買い占めて箱に詰め、任天堂に書き換え依頼したわ

0526ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:36:26.09ID:bpK61HcL0
>>522
そりゃ後知恵であって、当時の子どもはそんなの誰もしらんよ

0527ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:36:48.77ID:e5P3sbe80
当時のテレビゲームってカセットビジョンとかぴゅう太だったかな
グラフィックがかなりアーケード版に近づいたことに衝撃受けた
ソフトも3800円は安いと思った

0528ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:47:35.11ID:bpK61HcL0
テレビゲームだと、フォルクスワーゲンの不思議な旅が移植されてたバンダイのアルカディアが欲しかったわ。
ファミコンの初期ラインナップはアメリカンカートゥーン風味のキャラデザインがちょっと地味だったかな。
ガンプラブームで、最新ゲームはゼビウスだったから、ああいうテイストは時代遅れでレトロ風味ですらあった。
ファミコン版ゼビウスが出た瞬間に全部ひっくり返ったが

0529ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 15:47:54.81ID:hLM3Bzf80
>>523
見逃してください

>>525
あ、返送料は要らないんだっけ。
記憶違いでなければ、メトロイド他いくつかのタイトルは500円より高かったはず。
返送されてきたディスクに価格表が入ってて、ゴメンナサイってなった。

0530ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 16:24:13.11ID:Da1X2rNS0
>>396
これでも同時期のアーケード基板より安いという
ストIIは餓狼伝説が出た頃でも中古で15万くらいしてた

0531ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 16:55:46.28ID:kjgKCIhD0
ファミコン本体+ディスクシステムの、フォルムや色に憧れすぎて、
ツインファミコンなんかぜんぜんうらやましくなかった。

0532ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 17:12:22.04ID:lEnicxSY0
>>513
ファンタゾはむしろセガマークIIIより出来がよく
ファミコンすげぇとセガヲタを唸らせたんだぞ

0533ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 17:17:13.92ID:lEnicxSY0
>>531
でもツインファミコンはビデオ出力というアドバンテージがあった
ニューファミコン出る前はね

0534ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 18:07:53.35ID:Da1X2rNS0
>>533
ビデオ入力は楽だし綺麗だし、つけっぱにしてもVHFの番組映りに悪影響与えないのは良かったね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています