【特集】 50代社員 会社の行方を左右する?! [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/07/20(水) 07:25:43.75ID:QvR5WEAM9
2022年7月15日 20時05分

かつては、定年が近づき“のんびり”働くイメージもあった50代。しかしいま、その様相は一変しています。

全社員の3分の1を、50代以上が占める大手通信会社。
社内で増え続けるこの世代に対し、新たなチャレンジを促す取り組みを進めています。

強い危機感から始まったこの取り組み、思わぬ成果も生み出しています。

いま50代の人も、これから50代になる人も、働き方について考えてみませんか?

(経済部記者 岡谷宏基)






増え続ける50代 会社が抱える悩みとは…

NTTグループの1社で、大手通信会社のNTTコミュニケーションズ。

約6000人の社員のうち、50代以上の社員が3分の1にあたる約2000人を占めています(ことし6月時点)。

2025年には50代以上の社員が半数を超え、さらに2030年には6割を超えると想定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220715/k10013717591000.html

0123ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:41:08.11ID:bfySVz/W0
>>117

エッセンシャルワーカーはいらない
PC叩く仕事がいる
内容分かる人が必要。動くのは若者でいい。
若いやつに内容全然教えないからいつまでも出来るようにならない。

0124ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:44:58.41ID:XieJG6DB0
>>121
知ってた

0125ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:46:14.40ID:fVwIgkAU0
見て覚える(何でそうやってるかわかってない)
これで覚えて今までやってきてそして人にも教えられない

0126ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:55:30.50ID:2kMF4WfR0
>>61
人の倍ほど働いていたので、もう勘弁してください。

0127ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 12:57:43.80ID:8c5iE67P0
営業職だと普通に1番の稼ぎ頭が50代だろ

0128ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:00:22.10ID:URRwpaxR0
>>44
年功序列だからやで?
能力でなく年齢でそのポジションだから、年齢で席を追われる
外資だと役職定年ないでw

0129ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:00:41.75ID:szCb1MoR0
>>123
経験や感はなかなか伝えられんよ。
何処まで進んで良いのか、どこで止まれるかって感覚は流石にマニュアルでは伝わらない。

0130ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:00:46.68ID:8v+2Loun0
学生時代が週休二日制ではなかった世代

0131ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:03:09.95ID:GC3ZZyna0
>>127
確かに中小零細企業は主軸が
45~55だろうな。
30過ぎて使えん連中とか
転職繰り返してる奴らは使えん

0132ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:20:09.88ID:6vzY2G6z0
>>84
だからそんな状態なら社員を雇うなと言ってるのが理解できないのか?
1人親方で経営しろよ、アホ

0133ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:38:29.48ID:BCBPy2AX0
家計簿アプリって投資やってたり資金移動のために口座入出金多いと対応非対応な口座あったり読み込みエラーなんかのせいでアホみたいな収支になって使えないのよな

https://i.imgur.com/5VL9lOl.jpg
今月600万円の赤字とか死ねるー

0134ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 13:39:07.02ID:wdPxEOb10
俺の仕事は新人だろうがベテランだろうが同じことをやる
給料は勤務年数次第だから上はベテランからクビを切りたがる
俺もそろそろかな

0135ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 17:36:39.97ID:GBQ/zVfx0
>>37
無能というか、大事にされすぎててちょっと厳しくするとすぐ壊れる

0136ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 18:19:56.70ID:7DVWaU+Q0
やる気に満ち溢れた無能ほど処置に困るものはないぞ 大人しくリストラ部屋で寝ていてほしいわ

0137ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 20:24:49.62ID:sxMUPl540
>>127
全部派遣頼りの無能オヤジの集まりじゃなかったかな?

0138ニューノーマルの名無しさん2022/07/20(水) 23:18:33.63ID:bp9lahG10
>>137
無駄メシ食わせられる大企業ならともかく中小でそんな無能オヤジを飼う余裕は無い
もしくは若い人が無能だと思ってるだけで仕事はちゃんと取ってきてるパターン

0139ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 00:33:00.98ID:BXIhg1YN0
>>2
年金もらえるまでどうやって生きろとw

0140ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 00:36:43.01ID:BXIhg1YN0
45歳で定年じゃなくて、45歳までにリタイアしたいってことなら分かる
投資とかやってないと無理だけどな

0141ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 01:02:17.98ID:qsofsLfC0
>>1
> 約6000人の社員のうち、50代以上の社員が3分の1にあたる約2000人を占めています(ことし6月時点)。

50代以上(60歳以上も含む)が33%として、仮に50代が25~27%、プラス60代嘱託が6~8%
「残 り 67% 」 を「20代(大卒と仮定して22歳以上)~49歳」が占めている計算になります

均等割りするのも乱暴なので、氷河期を加味すると
20代 19% ←新卒採用は増えている が、高卒20~22歳がいないため
30代 22% ←後半が氷河期
40代 26% ←40歳あたりが氷河期の始まり?

50代 27%、←バブル・NTT民営化・IT最盛期世代
60代嘱 6%

人口動態を考えると特に高齢化しているようには見えませんね…バランス悪くはあるけど…
取り立ててニュースにするような話でもないかと…

0142ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 05:23:40.17ID:d+lvem/h0
>>139
働けよ

0143ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:18:47.41ID:zVR52Xhy0
>>116
ねらー「ドローンで計測して、AIで設計して3Dプリンターで作れば問題なし」

0144ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:21:49.98ID:kSLeSk/V0
日本のサラリーマンは社内向けの資料作りが仕事やからな

0145ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:22:18.25ID:wHOxvPh+0
>>18
ウチは引き継ぐ相手も50代

0146ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:26:28.49ID:vw0ydkeL0
>>143
そのシステムがあればの話じゃね?

0147ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:26:57.70ID:d+lvem/h0
サラリーマン優秀なんだから、定年は45歳で無問題やろ

0148ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:34:35.26ID:gkSE4HNR0
普通の50代なんて、もう食欲も性欲も無いヨボヨボだぞ。
勤労意欲なんて無理無理無理。

0149ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:42:48.10ID:DTCWZB800
今のガキのほうが優遇されすぎだわ
俺らが会社入った時はかなりスパルタだったぞ
今は辞めさせないようにゆっくりじっくり生あたたか~く数年かけて教えてやってるわ
甘ちゃんどもが

0150ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:44:27.79ID:t9juEa1F0
>>149
いまそれやってみ?
一発でクビよ?

0151ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 06:59:10.58ID:PS7g9WEK0
>>120
50代と20代の2世社員がちらほら

0152ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:04:20.47ID:Cxnk16pa0
>>146
すでに測量はドローンで三次元計測が当たり前になりつつある

戸建てのリフォームも屋根にわざわざ登らずドローンでやる時代になったね

0153ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:12:51.02ID:uptVUTcz0
>>143
左官ロボみたいなのももうあるらしいな
どうしても手作業必要な部分の仕上げは
熟練職人の動作解析で近い動きを訓練でできるようになった促成職人が仕上げる

0154ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:13:27.12ID:XyVqNDd70
>>144
パワポ発表大会とか何のために必要なスキルなのか分からない。
その大会のためにわざわざ目標作るとか本末転倒。
やらせる管理職もそんなの知ってるだろうに止めようとしないの意味不明。

0155ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:35:09.00ID:44y5GBxr0
>>24
固定観念な、無知無能晒すなよ若造

0156ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:50:24.73ID:YDoyLvPc0
>>107
数字を切り貼りして作れるものを見せられてもw

0157ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:54:15.19ID:PjiibzqH0
普通に50代も働いているけどな。そもそも窓際社員なんてとっくの昔に飛ばされていてもう人減らす余地は無いよ。

0158ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:57:25.41ID:aaiX8IYo0
50代のおっさんって、若い頃に馬鹿みたいに
鍛えられているからな
今の若い連中がどうこう出来る相手じゃないぞ

0159ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:58:31.73ID:rszYoQ420
NTTは縁故採用だらけだから、質が悪い。
それも学歴は高卒だらけ

0160ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 07:58:40.76ID:K4kFnLt80
新規採用ばかり絞った結果

0161ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:01:40.81ID:rszYoQ420
年功序列の終身雇用の弊害。
習熟度上がらない連中に処遇与えすぎ
首にして、非正規で雇用すれば済む話

0162ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:02:49.00ID:cYk9wJMn0
雇用主でもないやつに、こうすればいいとか言われても

0163ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:03:10.75ID:w2KhoaCi0
>>24
なあ?そんなに若い頃から固定観念に取りつかれて大丈夫か?
影で「アイツ、老害のおっさんより使えないよな」とか言われてるだろw

0164ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:10:16.12ID:f946gv5tO
会社の中にいても、基本的に個人事業主だろ。
仕事は名指しでくるし、下手くそだったり作れないなら
誰からも相手にされなくなって隅っこで黙ってるしかない

0165ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:15:39.28ID:8nRQchht0
20代だろうが30代だろうが、人は成長するのをやめたらそっから老化するだけ

0166ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 08:21:03.15ID:RY4OlkjE0
不要になるから45歳でクビにする話しはどこいった

0167ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 09:24:00.36ID:umvzrVbb0
>>58
30代までの若者で1からシステム再構築すれば老害は必要なくなるからそうすればいいんじゃね。

0168ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 11:43:37.50ID:IAorqNCB0
>>158
マイコンとかMSDOSとか、ITの黎明期から手を動かしてる経験豊富な世代であることは確か

0169ニューノーマルの名無しさん2022/07/22(金) 19:12:27.30ID:NcpVDsFc0
>>5
という理由で先輩社員が放逐された。
勘定系制御処理をメインで構築したにも関わらず、使えないという理由で社内郵便係に飛ばされたみたいだ。
自分ももう辞めたので詳細わからないけど、ブラックボックス化して4年かかっても再構築が終わってなかった様子。

0170ニューノーマルの名無しさん2022/07/24(日) 18:58:31.45ID:bHfcVgFe0
>>168
今の若い奴らはゲームやるためにFEPを切り離したconfig.sysを上書きして高速リブートさせるとか、fepをadddev,deldevでつけたり切り離したりしないのか?

0171ニューノーマルの名無しさん2022/07/24(日) 19:03:26.41ID:n5A9QPT+0
これじゃ国際的に勝ちようがないよね

0172ニューノーマルの名無しさん2022/07/25(月) 00:36:35.73ID:EWyGGTK80
昔はメモリ少なかったからな

0173ニューノーマルの名無しさん2022/07/25(月) 01:15:56.56ID:Yjr4JuJ30
若者の人数減ってるんだからどこもそうなるだろう
あとは上の賃金を下げてみなおなじにすればいいだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています