米カリフォルニア州、2035年にハイブリッド車も販売禁止 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/08/26(金) 09:38:41.47ID:rB++g2Gl9
【シリコンバレー=白石武志】米カリフォルニア州の環境当局は25日、2035年にガソリンのみで駆動する新車の販売を全面禁止する新たな規制案を決定した。26~35年にかけて段階的に電気自動車(EV)などの販売比率を高めるよう各自動車メーカーに義務付ける。州内の新車販売の10%強を占めるハイブリッド車(HV)も35年以降は販売禁止とする。HVを得意とする日本車メーカーは戦略変更を迫られる。

欧州連合(EU)が35年までに域内におけるガソリン車の新車販売を原則禁止する方針を打ち出すなど、輸送分野における石油依存を減らす動きが世界的に広がっている。米国の環境規制をリードするカリフォルニア州ではニューサム知事が20年9月にガソリン車の新車販売を35年までに全面禁止すると表明。同州の大気資源局(CARB)が約2年かけて規制案を検討してきた。

CARBはガソリン車の規制案について8月25日に2回目の公聴会を開いて州民らの意見を集約し、同日の会合で可決した。各自動車メーカーに州内の販売台数の一定割合を環境負荷の少ないゼロエミッション車(ZEV)とするよう義務付けるものだ。

規制値は26年式については35%、30年式は68%、35年式は100%に高まり、段階的にガソリン車の販売比率を引き下げる。規制値を満たさなかった車メーカーには、未達成分について1台あたり最大2万ドル(約270万円)の罰金を科すという。

新たな規制案ではEVのほか、燃料電池車(FCV)や電池だけで約80キロメートル以上走れるプラグインハイブリッド車(PHV)がZEVとして認められた。CARBは原則として排ガスを出さない車の普及を目指しており、PHVを算入する場合には規制が要求するZEV販売台数の20%以下に抑えるよう各車メーカーに求めている。

カリフォルニア州新車ディーラー協会(CNCDA)によると22年1~6月に州内で販売された約85万3000台の新車のうち、EVとPHVの比率は合計約18%だった。ただ、これはEV専業の米テスラによる押し上げ効果が大きい。約4年後の26年式について販売台数の35%をZEVとするよう義務付ける新たな規制案は、多くの車メーカーにとって高いハードルとなる。

カリフォルニア州はこれまでも車メーカーに販売台数の一定割合をZEVとするよう義務付ける規制を実施してきた。従来は規制値を満たせない車メーカーは超過して達成した他社からクレジット(排出枠)を購入することで罰金などを回避できていた。CARBは26年式から始まる新たな規制案ではクレジット売買などの仕組みは用意していないと説明している。

CARBが25日に可決した規制案はすでに州議会の支持を受けており、法令案を審査する州の部局の承認などを経た上で今秋にも正式決定する。同州におけるEVの平均単価は約6万ドルと高止まりしており、一部の団体は新たな規制について「現実的ではない」と反発している。施行までには曲折もありそうだ。

カリフォルニア州は米連邦政府に先駆けて車の排ガス規制を導入した歴史的な経緯から、独自の環境規制を定めることが認められている。他の州がカリフォルニア州の規制にならうことも許されており、CARBの担当者は「多くの州で新たな規制案を採用する動きがある」と話している。

日本経済新聞 022年8月26日 6:21 (2022年8月26日 8:23更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C22A8000000/?n_cid=SNSTW005

0564ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 07:51:17.83ID:o886gs2K0
米車産業とカリフォルニアねぇ・・・怪しい

0565ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:25:20.65ID:ACWUfrSr0
チョロQで誤魔化せ

0566ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:36:46.85ID:FHY/BSlD0
カリフォルニアは結構停電起こすんだが、電力足りるのか?

0567ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:38:57.04ID:5pdsd2kJ0
海外の電気自動車ってエアコンなしの小型が多いよな
こういう小型車って日本得意なのにな
やっぱ政治だな

0568ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:48:41.33ID:wM1eCluD0
>>562
カリフォルニア州の規制に横並びの州が10州程度あるらしい。
それらの州も同調すると米国新車販売の1/3くらいになるらしい。
カリフォルニア州だけで済むと思うのは楽観的過ぎる。

0569ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:51:32.98ID:tMhJTaQw0
>>562
カリフォルニア以外ではマサチューセッツ、ニューヨーク、ニュージャージー、コロラド、コネチカット、デラウェア、メイン、メアリーランド、オレゴン、ペンシルバニア、ロードアイランド、バーモントも

0570ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 09:54:23.20ID:BDfBj3Oi0
相変わらずウリフォルニダは狂ってるな

0571ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 10:26:38.00ID:olK5OEJ20
規制するのはいいけど、本当に顧客がEV買ってくれるのか
エンジン車がプレミア価格になりそう

0572ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 10:45:26.82ID:tNODcto60
9リッター水平対向12気筒ツインターボで行こう

0573ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 11:03:44.31ID:nlHk+BER0
>>568
法案通りに行くとは限らんよ。
>>1施行までには曲折もありそうだ。

0574ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 11:14:51.11ID:pF4pwLwp0
カリフォルニアはまあ、EVでも暮らせそうだけど
NYとかその周辺は、冬に死ぬだろ
北の方はさ、販売トップがスバルwなんだぞ

0575ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:04:13.17ID:24JTx+DY0
ハイブリッドで世界に背を向けた結果こうやって負けたのが日本
EVの充電方式も日本が推進してきたチャデモではなく
世界はコンボコネクターが標準規格になった
ようするに日本のEV車は欧米じゃ使えないガラパゴス化確定ということ
もう今の時点でまた負け組に決定したよ

0576ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:08:16.69ID:EvM9btNL0
平均的アメリカ人の感覚ではガソリンはリッター1ドルなんて車乗れないレベルだよ。

0577ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:20:54.22ID:LWLrVBTD0
住民が無視するよ。無視しても犯罪になるわけがないし。

0578ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:24:41.19ID:FHY/BSlD0
>>576
現在のカリフォルニアは日本換算でリッター250円レベルなんだってな。
そりゃ嫌になるだろうて。アメリカは世界一の産油国なのに何に油使ってんだと思うわ。

0579ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:27:59.92ID:NYsSC9BK0
もう日本は引き篭ろうぜ

0580ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:35:37.31ID:xv6YkVuC0
>>569
カリフォルニアと同じように他の州もHV禁止するみたいな書き方だけど、他の州は禁止時期もHV禁止にする明言もしていない。または未定。脱炭素ZEV増やそうねって理念に追随しただけ。
日本だって2035年に電動化率100%目指しているわけで、方向性は同じ。
アメリカではカリフォルニアだけが先鋭化してる。

あたかも同じように禁止するように勘違いさせるような書き方が卑怯だよな。

0581ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:36:51.98ID:3RPcA94O0
>>571
現状のままガソリン車の販売禁止なら、
中古ガソリン車が高騰するだけだな
アメリカみたいな過酷な環境でEVとランクルどっちで砂漠横断したいか考えればわかること

0582ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:40:36.92ID:Y1StIIzL0
どうせまた動くゴールポストだろ

0583ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 12:50:18.77ID:QgLiRj4Y0
>>568
旧ビッグ3が大人しく引き下がるとは思えん

0584ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 13:20:52.55ID:40a4LB2b0
カルフォルニアはともかく、寒い地域は内燃機関は絶対に要るぞ

0585ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 13:30:37.69ID:YdeWEdjZ0
ビビってんじゃねーか来年からやれよ

0586ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 13:50:23.48ID:X9tx4a9R0
>>32
問題はCO2だろ

0587ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 13:59:09.59ID:9hDJnhe90
あと13年も販売出来る事を意味する。

0588ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:09:14.13ID:fjl7OVEt0
なんで航空機は規制せんの?
なんで炭酸飲料や発泡酒は規制せんの?

0589ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:11:21.90ID:8xLIIPIu0
トヨタw

0590ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:12:50.36ID:ksMpD0FI0
10年以上も先のことなんか分かるわけがない

0591ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:13:45.07ID:xhkIIV620
カリフォルニア州はすでに1900年ごろからジャップを禁止にしてるし

0592ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:16:03.38ID:6/KaDu/l0
>>588
タバコもなw

0593ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:39:54.02ID:aHInEXmP0
電気自動車増やしたアメリカとチャイナでCO2増加してて草

0594ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 14:48:18.15ID:mg9VT/2N0
この時代まで生きて実際どうなったか、この目で確認したいけど、
その頃には持病の悪化で生きてないだろうな。
なってなかったら大笑いしてやるのにな、残念。

0595ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 15:42:23.82ID:sP6y7tKC0
日本は2010年から全電気日産のリーフ売ってるがやっぱり電気代が高いから国民は買わない。
アメリカやヨーロッパは日本のように貧乏国民を切り捨て弱者にも強制だから

0596ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 16:10:53.01ID:TCc01BHd0
これからは観光業と農業の時代だな

0597ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 19:14:17.77ID:X9tx4a9R0
>>208
トヨタが潤っても彼らの生活は潤わないのに不思議だよな

0598ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 20:11:06.10ID:A7+uoqte0
エンジン発電機のせてモーターではしればよくね?

0599ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 21:00:09.07ID:8I1b5ISc0
>>588
だからそういうプロパガンダやっている欧米金持ちがプライベートジェット乗り回しているのはどう言う事だと海外じゃ批判が強くなって来てる

0600ニューノーマルの名無しさん2022/08/28(日) 22:02:46.89ID:RsWMFWC80
絵に描いた餅だな。アメリカ人、5Lのトラックとかコルベットとか大好きなのに。トランプが大統領になる国だよ?

0601ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 07:43:21.90ID:MxVXc75r0
米国は2035年までにEVか水素の自動車で世界一になる為にトヨタ買うなってこと
ようやく技術が追い付いて来たのだろう

0602ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 17:14:00.43ID:Y0THitDL0
おバカ州カリフォルニア

電力供給はこんな感じ
これは晴天時の太陽光発電絶好調の時だが、夜間や天候不順ならメインの太陽光がゴッソリ抜けて隣州からの供給に頼る

https://i.imgur.com/2Mhejdt.jpg

自給率は僅かに75%
電力料金は全米本土で最も高い
大枚払って国中に建設した蓄電池は、当然だが容量小さくて何の役にも立ってない

https://i.imgur.com/ABgzxct.jpg

CO2削減をネタにした歪んだ政策の末路を知る反面教師の代表例だよ

0603ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 17:35:16.34ID:ofueMtF/0
アメリカってCO2減らそうっていう協定
知らんぷりだろ

0604ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 18:04:41.47ID:x/Uz5LxW0
>>602
「蓄電池が容量小さくて何の役にもたってない」
詳しく

0605ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 18:31:06.02ID:iBBQ5p8O0
>>603
欧州ほどお花畑じゃないし、京都議定書の件は途上国(中国含む)にも削減の義務付けしなきゃ意味無いだろというそれなりに筋通った意見のはず
なにより人材含めた資源と経済軍事最強のチート国家だからなあ、過去の栄光に縋る欧州の顔色伺う必要も無いし

0606ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:11:48.22ID:dn4GZPtK0
水素エンジンのトヨタ車が筑波サーキットで1分3秒だから

水素エンジンとのプラグインハイブリッド車が実車で近々市販される。

水素エンジンは十分なパワーが出ると証明した。

0607ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:15:02.32ID:ah638xay0
そのうちEVも禁止になったりして

0608ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:19:17.80ID:dn4GZPtK0
水素エンジンのトヨタ車が筑波サーキットで1分3秒だから

日本は水素で自給自足出来るエネルギー革命時代に入場した。

筑波サーキットで1分3秒出せるガソリン車やEV車は99%ない。

0609ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:20:00.76ID:8KcDN7Jd0
>>607
当然、CO2を出さずに原材料を掘り出すところからやってないBEVは販売禁止になるだろう

0610ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:29:04.83ID:dn4GZPtK0
日本製以外のEV車は99%燃えるからな

0611ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 21:30:23.53ID:B+S8NsPi0
水素エンジンでお願いします

0612ニューノーマルの名無しさん2022/08/29(月) 22:18:46.89ID:ckKYp+7t0
水素エンジンって、液化水素使うんだろ。
それに、いったいどれだけの石油を使うんだよ。

何がエコだ。アホ草。。

0613ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 08:45:47.83ID:/2C5/ooC0
一人当たりのエネルギー消費量は日本の2倍の大喰らい国家

0614ニューノーマルの名無しさん2022/08/30(火) 15:25:24.05ID:9wquJi2q0
>>1
馬鹿なのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています