【東京高裁】元特捜部長、2審も有罪 暴走死亡事故で控訴棄却 車の不具合はなかったと結論 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/12/14(水) 23:23:25.66ID:R7CPOnNe9
※12/14(水) 15:04配信
毎日新聞

 2018年2月に東京都港区で車を暴走させ歩行者の男性(当時37歳)をはねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反に問われた元東京地検特捜部長で弁護士の石川達紘被告(83)の控訴審判決で、東京高裁(安東章裁判長)は14日、禁錮3年、執行猶予5年の有罪とした1審・東京地裁判決(21年2月)を支持し、無罪を主張する被告側の控訴を棄却した。

 被告側は1審に続き控訴審でも「アクセルペダルを踏んでいない。暴走は車の不具合が原因だ」と主張した。しかし、判決はアクセルペダルの裏面にペダルが踏み込まれたまま衝突事故が起きた際に生じる傷痕が残っていたことに着目。「車の不具合のみで事故が起きたなら傷痕が生じた理由の説明が困難」として、被告がアクセルを踏み込んだと認定した。また、アクセルやブレーキがどう操作されたかを記録するレコーダーのデータが、事故発生前後にアクセルが強く踏まれたことを示していることも踏まえ、車の不具合はなかったと結論付けた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/912f6fd519a81b127d3b274acebd58457b3b232c

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 01:16:06.48ID:V1lsYM1d0
ぼけてんな

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 01:17:31.86ID:qP3L+2J30
ヒトヒキジジイって上級バッカやん
上級から車取り上げて増税しろや

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 01:33:42.13ID:J9Y++TvA0
エライさんになったら運転手に運転させろ
国家公務員の伯父も運転させてたし

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 01:34:31.97ID:QWZuLxg40
さっさとくたばれクソジジイ

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 02:06:16.12ID:LNR5QaMp0
>>25
こっちのが先、車は現行LS

ちなみに事故への影響は不明だが
仕様上、絶対に焼け付かない筈の電動パーキングブレーキが焼けてるのは裁判で無視されてんのな

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 02:13:17.93ID:LNR5QaMp0
あ、フラッグシップだけにテンコ盛りだった衝突回避装置が一つも働いてない事にも触れてないわ

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 02:30:58.92ID:1mvXwQZX0
前に車が無くても制限速度以下でのんびり走る車が正しいんだな、後ろに渋滞は出来ているみたいだけど

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 02:36:47.58ID:7FfDtnXr0
チノパン「お前らとは違うんだよ!」

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 04:23:58.88ID:NQvCTnQ10
アヘちょんが生きてたら逃してくれたかな

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 04:50:53.09ID:nkJ0aqdP0
レクサスLSだったような気がする。
停車中はPかNにすると思うけどな。

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:00:42.11ID:hoVnZJzp0
オートパーキングブレーキ掛けて車降りる
乗る時にブレーキに足が触れて始動じゃなかったかな
最近のはシートベルトしないと始動しなかったような

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:01:56.12ID:MebNnxLt0
タクシー暴走→病院に突入

ってのはどうなった?
アクセルが戻らず、とか報じられてたけど。

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:08:51.34ID:bG2ho9Jf0
飯塚幸三もそうだが上級国民様はこうして失敗を人や物のせいにしてやり過ごして来たんだろうなと推察できる、ずっとそれで罷り通ってきたから癖になってんだろうな

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:09:42.06ID:DNntNB5W0
アクセルが戻らないとか整備不良じゃないンか

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:14:40.00ID:Nnorrusy0
>>45
オートパーキングはPに入れないとパーキングプレーキ掛けない
ブレーキホールド機能のことか?
ドア開けたりしたらエンジン止まるんじゃなかったか

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:21:18.00ID:cV+Zp3iG0
🎖ないの?

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:32:19.78ID:9MW2bI+e0
なんでこれは、飯塚みたいに世間が騒がないんだ?

過失で人をひいて、車の不具合を主張して、判決は執行猶予つきで、
控訴までして。
職業も、上級国民とやらに当たるんじゃねえの?

見方によっては、飯塚以上にひでえ話しじゃねえか。

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:35:06.93ID:Bx/S98zy0
アベが悪い

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:44:50.14ID:r1qY7E7Z0
>>32
そういうことじゃないだろ。

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:54:23.64ID:R54YB8J20
あらら、鬼のタッコウさんが自動車事故で有罪なんだ
老いたんだね
またプリウスか?

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 05:59:08.45ID:oIXY00qb0
電動PBとか、アクセル踏むと自動解除って何気に怖い仕組みだよね。

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 06:34:44.55ID:xFU/3q510
「教師 盗撮」でGoogleニュース検索!

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 07:11:38.51ID:o4EoJFF20
あら忖度なしやな

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 07:13:58.37ID:LiSTSXIN0
人殺して執行猶予付いてるよwwwwww
中世ジャップランド
やっぱ上級と公務員は一般日本人殺しても無罪なんだなこの国

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 07:17:11.44ID:n1xrDnCn0
>>51
轢いたんじゃなくて同乗者が荷物下ろそうとしてる最中に急発進して死なせたんだよ

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 07:26:29.27ID:G+lLTZPs0
自動車メーカー駆け回るの巻

0061ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 07:29:34.36ID:G+lLTZPs0
>>41
みんなが流れているなら渋滞とは言わない

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 09:56:04.11ID:ZxDQJcY00
>>51
飯塚と違って選挙前じゃなかったから。

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 11:54:40.77ID:FVg+04kG0
アクセルブレーキが横並び配置されているのが悪いのは明らか。

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 12:42:16.69ID:Udv8KHaH0
>>63
これはそういうのともちょっと違う
ゴルフの帰りに同乗者がクルマの後部からバッグ降ろしていた際に運転席にいたこの元検事がシートを倒して後ろに身体を伸ばして同乗者に話しかけてたらうっかりアクセルを踏み込んじゃって暴走したって話
でこいつはその体勢では足が届かないはずだとかいろいろ言い募って自分がアクセル踏んだのを頑として認めなかった

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 12:43:21.57ID:dFWR3yHu0
>>4
釣りだと思うが
禁錮刑だが執行猶予だから
剥奪になんかならんぞ

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 12:43:39.71ID:Dupbp4qj0
車が金物屋に突っ込んだ時の音がでかくて目が覚めた。
ちょうど北里研究所で建設工事してたから、そちらで鉄骨でも落ちたかと思ったっけ。

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 13:14:42.51ID:VD5tC5Os0
>>65
執行猶予が付与されたかどうかは関係ないよ

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 13:44:57.07ID:xMF/gZ960
全く反省もしてないしこの歳じゃ更生もしないしその価値味もないのに何で執行猶予つけるの?
ひと一人なんの落ち度もないのに殺されてんだぞ

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 14:58:42.76ID:O2R09D0o0
耄碌

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 15:08:23.83ID:u3APxw0m0
>>13
そう言う車もあるよ。
具体的には、新型リーフ

https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/PEDAL/

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 19:34:56.39ID:3I0QUvxd0
>>52
兵役逃れのホモコリアンのせいじゃないか?

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 20:07:48.46ID:VxhNU/YO0
上級

0073ニューノーマルの名無しさん2022/12/15(木) 20:09:29.07ID:3jfwR50A0
生きてる価値ないだろこの老害
はよしね

0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 00:55:28.76ID:AOKJMFxE0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
https://zaser.hatenboer.org/news/Qy6Vt/57698127.htm

0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 00:36:56.80ID:CEGulNtS0
無駄に長生き

0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 01:12:35.02ID:p+eFEk9s0
>>39
やっぱりトヨダ〜(同和企業 ※)か。。

※徳川徳チョン時代の在日朝鮮。ホンダニッサン日立やヘボ三菱[アベ三星]なんかも同じらしいが

0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 01:23:44.08ID:p+eFEk9s0
>>1
(記事続き)
 判決によると、被告は18年2月18日朝、路上に乗用車を停車させようとした際に誤ってアクセルペダルを踏み、時速100キロ超で暴走。約320メートル先の歩道に乗り上げ、歩いていた足立区の堀内貴之さんをはねて死亡させた。

 石川被告は東京地検特捜部長や福岡、名古屋両高検検事長を歴任し、01年の退官後に弁護士登録した。

0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 02:31:26.15ID:nmbRsxKR0
踏み間違い防止装置を義務化しろよ

0079ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 03:29:52.36ID:pfC6kNf/0
>>1
人を殺して執行猶予かよ信じられんわ

0080ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 03:34:00.93ID:e2RtT3W40
執行猶予でも資格喪失
停止?

0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 03:38:34.63ID:e2RtT3W40
>>51
詭弁なところは
一緒だね。

0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 23:28:57.83ID:0j2sTGTv0
東京地検特捜部長が有罪か〜
でも執行猶予付きなのは上級国民(あちら系)だから?一般日本人なら執行猶予なし即実刑?

0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 03:23:38.24ID:zJvwf/B80
>>45
踏み間違い事故の大半はオートパーキングブレーキ
が原因と思ってる。
発進時にクリープではなくいきなりアクセルを
踏み込むからミスを犯す。
俺は発進時はブレーキをリリースしたらクリープで
クルマが正しい方向に動きだしたのを確認してから
初めてアクセルを踏み込んでいる。
代車ノートe Powerを運転してオートパーキング
ブレーキの危険性を感じたのでオートパーキング
ブレーキは解除した。

0084832022/12/18(日) 03:25:06.67ID:zJvwf/B80
オートパーキングブレーキではなくオートブレーキ
ホールドでした。

0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 10:58:48.88ID:x4bdWaUu0
アクセルブレーキが見えない足元に横並び配置されているのが悪い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています