妊婦の食事、子発達に影響 タンパク質摂取量解析、山梨大 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/01/17(火) 21:43:24.79ID:v8D7NFJh9
 妊娠前や妊娠初期のタンパク質摂取量が極端に低い母親から生まれた子どもは、3歳時のコミュニケーション力や、鉛筆やはさみを使うといった細かい動作を伴う運動能力の発達に遅れが出る傾向にあるとの解析結果を、山梨大の研究チームが17日までにまとめた。チームの担当者は「妊娠中は食事に気を使ってほしい」と語る。

 妊娠初期は、特に胎児が母親の栄養状態の影響を受けやすいとされる。研究チームは、妊婦が1日に摂取する食事全体に占めるタンパク質のエネルギーの比率に着目。子どもの3歳時の発達遅れとの関係について、妊娠時の母親の年齢や喫煙、飲酒などを考慮した上で、統計的に解析した。

1月17日 20時46分 共同通信
https://www.47news.jp/8821428.html

0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:21:42.71ID:RJf4Gcde0
飯の匂いダメとか、妊娠期間は好き嫌いが意外と出てきたりして偏食ぎみになる人も結構居ると思う

0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:22:41.67ID:+pLmSERr0
>>15
そのホルモンが妊娠出産でガタガタになるのでは

0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:25:10.00ID:bMvKdCpj0
>>26
もともと偏食タイプでもない限り妊娠中に急に大食いモードに入っても問題なワケがないw 気にしすぎ

産褥期はそこそこ大変かも知れんけど

0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:28:05.84ID:3ySVy1Y10
>>25
タンパク質は5%しかねーよ

0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:28:12.64ID:/4FOVWUw0
普通に美味しい食べ物食ってりゃイイんだよ
こういう風にたんぱく質があー!とか
偏るのがもっと良くない
バカバカしい

0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:29:18.62ID:HcPTujOM0
>>27
標準体重どころか美容体重以下やった

0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:29:42.49ID:cw+C0phv0
第1位: <畜肉類>ぶた [その他] ゼラチン  たんぱく質 87.6g
第2位: 鶏卵 卵白 乾燥卵白 たんぱく質 86.5g
第3位: <牛乳及び乳製品>(その他) カゼイン   たんぱく質 86.2g
第4位: <魚類>(さめ類) ふかひれ   たんぱく質 83.9g
第5位: だいず [その他] 大豆たんぱく 分離大豆たんぱく 塩分無調整タイプ たんぱく質 79.1g
第6位: だいず [その他] 大豆たんぱく 分離大豆たんぱく 塩分調整タイプ たんぱく質 79.1g
第7位: <魚類>(かつお類) 加工品 かつお節  たんぱく質 77.1g
第8位: <魚類>(かつお類) 加工品 削り節  たんぱく質 75.7g
第9位: <魚類>(いわし類) たたみいわし   たんぱく質 75.1g
第10位: <魚類>(さば類) まさば さば節  たんぱく質 73.9g
第11位: <魚類>(たら類) まだら 干しだら  たんぱく質 73.2g
第12位: こむぎ [その他] 小麦たんぱく 粉末状 たんぱく質 72g
第13位: <いか・たこ類>(いか類) 加工品 するめ  たんぱく質 69.2g
第14位: <魚類>(いわし類) かたくちいわし 田作り  たんぱく質 66.6g
第15位: <貝類>ほたてがい 貝柱 煮干し  たんぱく質 65.7g
第16位: <魚類>にしん かずのこ 乾  たんぱく質 65.2g
第17位: <えび・かに類>(えび類) さくらえび 素干し  たんぱく質 64.9g
第18位: <魚類>(いわし類) かたくちいわし 煮干し  たんぱく質 64.5g
第19位: だいず [その他] 大豆たんぱく 繊維状大豆たんぱく  たんぱく質 59.3g
第20位: <えび・かに類>(えび類) さくらえび 煮干し  たんぱく質 59.1g
第21位: <魚類>うまづらはぎ 味付け開き干し   たんぱく質 58.9g
第22位: だいず [その他] 大豆たんぱく 濃縮大豆たんぱく  たんぱく質 58.2g
第23位: <畜肉類>うし [加工品] ビーフジャーキー  たんぱく質 54.8g
第24位: だいず [豆腐・油揚げ類] 凍り豆腐 乾 たんぱく質 50.5g

0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:33:05.69ID:wgSX85gj0
>>24
日本ではあまり知られてないよね
まぁ、海藻や大豆沢山取る日本人は欧米ほど足りない訳ではないけどね

0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:33:56.60ID:7sjyhSci0
出産後9割が失敗しているんだから気にすることはない

0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:34:01.06ID:jdrmKabz0
妊娠期はサプリでもプロテインでも何でも使って栄養漬けにしたほうが良い
多少の基準値超えとか気にすんな

0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:42:14.30ID:/1Yid7QP0
むしろ日本人は太り過ぎや栄養気にしすぎて痩せすぎだと言われてる

0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:52:01.13ID:wgSX85gj0
>>37
悪阻になると食っても吐くだけなんだが?
独身中年男?

0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:53:30.83ID:NI2SqnFL0
ガリを是とするモデルやタレントの露出を制限させろ
遠回しの子供への殺人行為

0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 22:55:40.00ID:PEtVy9IE0
高齢出産の年齢35からになってるけど20年くらい前は30からだったじゃん
やっぱ30以上の妊婦は太るとすぐ血圧も血糖値もあがるから太っても影響少ない20代のうちに気兼ねなく栄養摂ってほしいよね
吐くのも体力使うから吐いても吐いても吐きながら食う体力のある若いうちに産んだほうが得

0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 23:22:14.19ID:QdncUWj30
>>29
妊娠出産によるホルモン変化とは違う種類の変化が更年期には起こるので、心身の症状も全く異なります

0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 23:24:59.77ID:8c7Ezspg0
>>40
ほんと、女のガリ信仰なんなんだろな

0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 23:28:00.79ID:yVewImCX0
>>39
サプリ飲んでも気持ち悪くなるからほんとしんどいよね
サプリ飲むための水分で気持ち悪くなる
水分取りにくいから氷食ってる

0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 23:29:17.73ID:2FtpmxXY0
日本男児の為に女はもっと肉を食えということだ。理にかなってるな。

0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 23:42:33.05ID:dLly69GA0
妊娠初期から中期にかけてストレスを抱えると子供がLGBTになりやすいと本に書いてあったな

0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 00:05:42.99ID:GPbdVO4w0
妊娠初期はつわりでそれどころじゃなかったわ
特に肉は見たくもなかった

0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 00:35:53.84ID:lOw00s5p0
ヴィーガンはバカ製造機

0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:08:43.85ID:o44Z+WW70
>>11
必須アミノ酸にそんな区別はねえだろw

生きるのに必要なのは必須アミノ酸だ
足りないと、まず筋たんぱくを分解して肝臓で合成する事に成る

良質のたんぱく質とは、必須アミノ酸をバランス良く含み無駄なく利用される物を言う

アミノ酸スコア100(満点)の食品は少ないが
アミノ酸スコアの高い物、補い合う組み合わせで全体のスコアは良くなる

一般的に穀類と豆類は良い組み合わせ
だから白飯に納豆は理想的で、玄米ならなお良いし、赤飯・ピースご飯、豆腐を副食にするのも良い

アミノ酸スコアが単体で100なのは、牛肉・牛乳・乳製品・鶏卵(全卵・黄身・白身単体でも100)・大豆・蕎麦(玄蕎麦と、その挽きぐるみ粉に限る)
この6種類だけだ

逆に良く利用されていてアミノ酸スコアが低い食品の筆頭は小麦類
見かけ上のたんぱく質量は穀物としては多い
しかし必須アミノ酸をほとんど含まないので副食で補わないと生存もできないぞ

0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:11:32.19ID:KIu10TwR0
>>1
母親は十分取ってたと思うけど、佳子様のあのペンの持ち方は?www

0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:12:12.47ID:KIu10TwR0
>>49
必須アミノ酸なら、鶏卵でOK

0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:13:32.86ID:o44Z+WW70
>>51
全体の割合の問題な

0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:21:35.47ID:qeETBORz0
人間は植物だけで生きていけるの知らないんだ

0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:33:12.20ID:C2XWe6xm0
>>1
小さく産んで大きく育てるという最近の風潮も間違ってるんじゃない?

0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:41:12.18ID:Dzq5u/2F0
>>40
ほんこれ。
特にママになってもガールとかやめろ
ミュールとホットパンツで乳母車推してる茶髪の女みたいな母親はいらん

0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:42:06.12ID:E3oM95JF0
新コロワクチンは?

0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 01:57:37.25ID:Jp/LJlJJ0
食事
周りの環境
遊び
早寝が大事だと思う。

黒の軽、白いハンドルカバー、ジャージ、キティーのサンダル、金髪母親家庭は

食事ファーストフード
環境パチンカス、喫煙、話題はギャンブル
遊びスマホテレビゲーム
早寝遅くにドンキやドラッグストアに連れ回る

0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 02:24:59.94ID:Pk9fKSXb0
嫁さんの悪阻対応は大変だったわ
家中にエチケット袋吊るして
マックフライポテト何箱も買った

0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 04:22:07.79ID:yxxUPYZ80
>>19
一昔前、産婦人科医から厳しく体重制限されデブるなんて不可能だった
それ以前にうるさく言われ過ぎて普通の食事すら取れない人もいた

0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 05:50:05.26ID:3Tk99yTy0
>>2 時代は肉食女子だから

0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 05:52:37.68ID:3Tk99yTy0
旦那の精子ゴックンで必要摂取量の大半は賄える 不足分は実親の彼氏にでも頼め

0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 06:13:28.58ID:dacNqIVY0
>>59
丁度10年前体重制限厳しい時期に元から痩せなのに真面目にやってたら子供が今発育不良になってる。最悪だわ
妊婦は2人分食べる、昔から言われてるこれで良かったんだよ

0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 06:34:48.91ID:ztyYD75c0
いつの頃からか妊婦に食事制限とかいい出すようになってひ弱な子供だらけになったからな

0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 06:41:44.17ID:KgA0zc5F0
>>9
その発想は大事

0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 07:20:27.28ID:TxIgleKg0
>>63
ひょっとして壺?

0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 09:10:15.86ID:DGvNvtIK0
>>65
たぶん壺

0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 09:14:39.42ID:DGvNvtIK0
壺学者のトンデモ理論で国力低下とかまじめに検証したほうがいい

0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 09:31:08.55ID:A/vJ5D960
>>53
確かにイースト菌やら海草からビタミンB12はどうにか摂れるが、
大量に海草を食う日本人、それも昔ながらの食生活な奴以外は基本的にサプリ必須だろ?
それも大豆イソフラボンの影響が出まくる上に、どうしたって栄養不足で仏教全盛期の平均身長になる。

そしてこの記事に繋がると。

0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 11:22:07.35ID:3LoT7g1V0
>>44
高齢者向けの栄養ゼリーを少しずつ飲み込んだ方が吸収が良いから少しは栄養取れるかもね

0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 11:25:51.03ID:3LoT7g1V0
>>49
知ったかぶりくん
必須アミノ酸は体内で合成出来ないから食べて取り込むのが必須なんだが?
筋肉分解しても合成出来ないよ?
アミノ酸レベルに分解したら少しは必須アミノ酸も得られるけどね

0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 13:07:44.36ID:yIAN77PT0
>>44
サプリきついのめっちゃわかる
旦那がつわりにこれが効くんだって!ってエビオス錠買ってきてくれたけど1回10錠×朝昼晩3回で苦行でしかなかった

0072新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 14:08:57.00ID:Rub8UEYW0
友人は悪阻が酷く妊娠期間中ほぼ入院していたそうだが、産まれてきた子は現在京大生だ
友人がハイスペックなので遺伝という面が大きいとは思うが、妊娠中まともに栄養が取れなかったと
悲観することはないと思う
その後の育て方・育ち方が重要

0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 14:19:40.73ID:3LoT7g1V0
>>72
入院したなら栄養点滴してたやろ

0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 14:27:06.39ID:bJRhvnKj0
>>1
葉酸andアミノ酸源泉蛋白質イズ神

0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 14:33:08.20ID:eQaKuG8e0
>>61
アホか
悪阻中の妊婦は臭いで無理、吐く

0076新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 14:35:39.23ID:eQaKuG8e0
>>72
確かに入院するくらいひどい悪阻だった友人の子はめっちゃ賢い系
最悪なのが入院するほどではないけれど妊娠末期まで吐き悪阻だった自分みたいなやつ
産まれた子供は10歳までは普通に賢そうな子だったんだけど…今は全然勉強しない

0077ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 17:01:44.36ID:FV6uMSMD0
昔の日本人はタンパク質をあまり取っていないと思う。

同じ兄弟姉妹でも図工の出来具合に差がある場合、どうするんだ?
 
仮にタンパク質を多めに摂取していても
雪舟 北斎 運慶 高村 応挙には勝てないと思う。 

0078ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 17:09:11.26ID:FV6uMSMD0
鉛筆で字をうまくかけない。
鉛筆で塗り絵を上手にできない。
はさみの使い方が下手くそ。
針に糸を通せない。
はんだこてが苦手。
美術や図工の成績が5段階評価で1か2
細かい作業が苦手。

この原因が低タンパク質にあるとは思えない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています