【自動車】エンジン、ガソリンスタンド… もし日本のクルマの半分がEVになったら仕事が激減する職種と生き残る道 ★3 [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★2023/01/24(火) 18:15:16.69ID:crVwO/kh9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f986bdfa59c527a87db7cb550bd1ba2900f085a

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674531471/


日本自動車工業会によると、日本で自動車に関連する産業で働く人は、およそ550万人。
車両開発から生産、販売、アフターマーケットなど、さまざまな業種があるが、そのなかでもエンジンに関係する業務は非常に多く、とある試算では、新車販売のすべてがバッテリーEVとなった場合、100万人規模の雇用喪失が発生する可能性があるという。

2022年の日本市場における新車販売台数(乗用車全体)に占めるEVの割合は1.71%(5万8813台)で、前年(0.59%)を大きく上回った。
軽自動車である日産サクラ/三菱eKクロスEVの登場でかなり普及したとはいえ、世界の先進地域と比べるとまだまだ少なく、たとえば近年では中国で新車販売台数の約20%、欧州は約10%、アメリカは約5%の新車販売がEVになっている。

これが、日本でもいずれ50%まで増えるのか(本当に増えるのか?)、それまで何年くらいかかるのか、保有比率はどうなるのか、などを予想するのは難しいが、それでも「EVはいずれ今よりずっと増えるだろう」とは思うし、そのための準備はしておいたほうがいいだろう。

ではもし、日本のクルマの半分がバッテリーEVになったら、どのような仕事がなくなってしまうのか。
具体的な業種・職種を挙げながら、それらの仕事に従事する人々の生き残り策の事例についてもご紹介しよう。

エンジンパーツ専門業者

真っ先に仕事に影響を受けるのが、エンジン補器類や燃料タンク、エンジン補器類などを専業で製造し、自動車メーカーへ納品してきた中堅・中小自動車部品サプライヤーたちだろう。
特に、モーター駆動には不要となる吸気ダクトや排気管、オルタネーター、燃料タンク、トルクコンバーター、タイミングベルトなどは、最初に外されるパーツだ。
このような需要に依存してきた業者(その下請け業者含め)は、すでに事業方針を変える決心をしていることだろうと思う。

エンジンオイル、クーラント液などの製造メーカー

エンジンがモーターに切り替わってしまうと、エンジンに必須のオイル類は不要となる。
エンジンの冷却、潤滑、洗浄、防錆、密封が役割のエンジンオイルは不要となるし、エンジン内部を循環してエンジンを冷却するクーラント液も不要となる。

ブレーキオイルやミッションオイルなど、バッテリーEVとなっても必要とされる油脂類はあるが、ギア1速でも十分な速度カバーレンジをもつモーター駆動の場合、トランスミッションの必要性は低く、ミッションオイルは最小限となるため、ミッションオイルへの需要は減る傾向になる。
参考だが、日産R35 GT-Rのミッションオイルは10L必要だが、日産リーフでは、たった1.4Lで済んでしまう。

オイル自体はあらゆる機械で求められる重要アイテムであり、オイルメーカーとしては、自動車以外へ転用する道筋を、既に立てていることだろう。

ガソリンスタンド

そしてもちろん、日本のクルマの半数がバッテリーEVになってしまったら、ガソリンの需要はガタ落ちとなるため、ガソリンスタンドも、従来の通りの経営では継続不可能となる。

ガソリンスタンドは、1996年のガソリン輸入の解禁や低燃費なハイブリッド車の普及などの影響で、ここ10年で半数以上も減少しており、さらに昨今の原油価格高騰や円安の影響で、現状でもかなり経営は厳しいとされている。
そのためか、すでに積極的な対策を進めているところが多く、フルサービス式からセルフ式へと変更(人件費の削減)はもとより、車検対応や保険の販売、中古車買取事業、レンタカー事業、カーコーティング事業、高級コーヒー店を併設、など、別業態を並行して始めるガソリンスタンドが増えてきた。
なかにはエネオスのように、2年ごとに新車へ乗り換える「クルマのサブスク」事業を始めるなど、新事業にもチャレンジし始める事業者も登場している。

規模の小さい整備工場

部品数が少ないバッテリーEVは、故障の際に修理や交換のできる部分が限られている。
そのため、自動車ディーラーや大手カー用品店では、顧客を逃さないよう(リピートしてくれるよう)、様々なサービスを事業展開しており、昔ながらのコンパクトな整備工場では、よほどの「強み」がない限り、大手に太刀打ちできなくなる可能性がある。


クルマ好きとしては寂しい限りだが、「クルマ」というものを衰退させないためは、時代の変化には対応していかなければならない。

0952ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 02:49:18.24ID:A/mfGcnC0
ハイブリッドってエンジンとモーター積んでんの?

0953ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 04:24:24.07ID:DmRWJYRH0
>>9
頭の悪いレスがいっぱい付いててワロタw
夜間の電力使用率は大体50%台だからな
高々EVくらいで電力不足なんて
有りえんわ
EVが日本の100倍売れてるヨーロッパでも全く問題になってない
またこう言うと馬鹿レスが付くけどw

0954ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 04:57:23.77ID:F6Xtcc2I0
水素はコスト的に無理。
資格者を3人雇わないと24時間のステーション営業出来ない。
1人でも休んだら供水素出来ない時間が生まれる。
年末年始や祝日に資格者が休んだら、ステーション営業出来ないw

0955ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 05:49:58.29ID:h4sNv3480
>>953
ノルウェーとスイスは問題になっているよ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 05:52:00.71ID:UFep1pYo0
新名神で雪の中10kmの大渋滞でもEVで死者とか出なかったな
結局ガソリン厨の言ってた電欠して終わるって嘘だったわけだw

0957ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:07:16.15ID:jqxAFLx/0
>>955
何も問題になってないぞ
デマ吐くなw

0958ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:14:01.22ID:h4sNv3480
>>957
スイス政府はこのほど、電力の不足状況に応じて電力使用を4段階に分けて制限する対応案をまとめた。
制限は洗濯に使うお湯の温度の上限設定や屋外用の暖房器具の使用禁止などから始まる。
第3段階に至ると店舗の営業時間の短縮などに加え、仕事や通院、買い物といった「絶対に必要な移動」以外のEV利用が制限される。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:16:02.05ID:h4sNv3480
>>957
ノルウェー南部では電気代が同国の史上最高値を更新し、1kwあたりの価格が4クローネ(55.95円)を突破した。
国際電力市場「ノルド・ポール」のデータを引用してユーロパワー社のノルウェー支局が発表した。
これまでの最高値は2021年12月に記録された1kwあたり3.95クローネだった。
今回、南部の一部地域では1kwあたりの価格が4.22クローネに達した。
1メガワットに換算すると、424ユーロ(5万8968円)に達している。
これらの地域では政府による補助金が支給されている。
電気代の末端価格は1kwあたりおよそ6クローネ(83.91円)に達するものの、政府はひと月あたりの電気代に応じ、価格の半分以上を負担している。
先に、ノルウェーのテリエ・オスランド石油エネルギー相はロシアのパイプライン「ノルド・ストリーム」が定期点検終了後に再稼働されない場合、
ノルウェーは急速な電気代の高騰に直面すると警鐘を鳴らしていた。

現在ノルウェー南部の首都オスロ近郊では1kWhあたり電気代は1ユーロを超え、BEVを満充電するのに100ユーロ(約1万4,000)もかかるようになっています。
電力需要が高まった2022年の冬の一般家庭の電気代は、日本円換算で1ヵ月あたり12〜13万円にものぼったそうです。
一定額以上は政府が負担してくれるものの、この電気代の異常高騰にオスロ周辺に住む市民は悲鳴を上げています。

0960ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:24:05.50ID:JAMlnoq90
寒い

0961ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:27:44.51ID:jqxAFLx/0
>>958
馬鹿レスご苦労
だからそれEV関係あらへん
スイスのはウクライナ侵攻で燃料不足になったからでコンゴの電力不足時のルールを策定しただけ
EVと電力不足は一切何の関係もない
簡単な算数だがエアコンのほうが桁違いに電気を食う
しかも使用時間を選べない
EVは夜間のみ充電も可能

0962ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:35:20.09ID:h4sNv3480
>>961
> EVは夜間のみ充電も可能

なるほど。
昼間はバッテリーEVへの充電禁止なんだね(笑)

0963ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:42:09.86ID:3n823w9F0
>>962
おまえとことんオツムの弱い奴やなw
ロシアの化石燃料支配が問題なんであってヨーロッパは
再エネ増強を一気に加速してる
電気は化石燃料使わずに造れるし電気で出来ることは電気で
EVも販売台数は急増してるぞ
冷暖房も電気化を進めてる
おまえ馬鹿杉て理解不能だろうがそういう流れや

0964ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:44:34.48ID:oa6xBLkt0
>>963
> おまえとことんオツムの弱い奴やなw

おまえがな

> ヨーロッパは
> 再エネ増強を一気に加速してる

アホだなあ(笑)
https://i.imgur.com/6NtWumY.jpg

0965ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:45:18.13ID:3n823w9F0
>>962
見とけ物知らずのドアホw

「ロシア産ガスに頼らない暖房」ダイキンが欧州でヒートポンプ拡大
木崎 健太郎 日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00520/

>>964
まだ逆らうか異常低脳がwww

0966ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:45:21.07ID:+SzLeXnO0
>>744
HVでさえ断られるからEVはとても無理でしょう

0967ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:46:20.64ID:oa6xBLkt0
欧州の販売シェア(直近)
ガソリンエンジン車37.8%
ハイブリッド車(含むPHEV)31.1%
ディーゼルエンジン車16.5%
バッテリーEV車11.9%

内燃機関搭載車が約9割
ソレが欧州の現実
https://i.imgur.com/pL17a39.jpg

0968ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:48:32.05ID:3n823w9F0
>>964
なあ
マジでおまえ白痴かw
それで再エネ拡大してるとか分かるんか

0969ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:49:06.53ID:sVTU0AWk0
>>967
中国も9割以上が燃料だからな(笑)

0970ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:49:13.90ID:oa6xBLkt0
>>965
欧州の再生可能エネルギー発電は
たったの2割だぞ
おまえ無知だな

0971ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:50:47.28ID:sVTU0AWk0
>>965
ロシア産中国経由ラベル中国産石油ガスが
ロシアから直接渡っていますけどね

0972ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:53:22.87ID:VuVdve630
反EVは総じて知能が低いんで相手にするだけ無駄

0973ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:55:54.51ID:oa6xBLkt0
>>968
> マジでおまえ白痴かw

おまえがだな

> それで再エネ拡大してるとか分かるんか

欧州の発電状況
天然ガス火力発電20%
石炭火力発電12%
原子力発電25%
バイオマス火力発電15%
合計67%だぞ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 06:57:46.00ID:VuVdve630
>>970
それを更に拡大するという話なのに低知能は可哀想
ドイツは現状50%を2030年に80%まで引き上げるんだが
各国とも同様に再エネを増強する計画
脳足りんを相手にするのはこれが最後な

0975ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:00:37.27ID:oa6xBLkt0
>>974
> ドイツは現状50%を2030年に80%まで引き上げるんだが

嘘松
ドイツのVREは30%しかないよ

0976ゆう2023/01/26(木) 07:02:18.11ID:f7Qi9ni00
俺は今度アウトランダーを買うに決めた。

テスラやリーフのクズは急速充電はアウトランダーが来たら即中止しろよ!

0977ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:04:06.19ID:E5gxYf0o0
ならないから大丈夫

0978ゆう2023/01/26(木) 07:04:17.59ID:f7Qi9ni00
プラグインハイブリッドが最強だよ。
災害対策になるし日常生活は安い電気で使用
旅行はガソリンも使える。

0979ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:07:59.64ID:VuVdve630
>>978
PHEV高杉
俺は安いBEVを買う

0980ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:10:37.55ID:zJFwKhQB0
電気屋さんに転業

0981ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:11:24.02ID:oa6xBLkt0
>>979
テスラのウェブサイトによると、米国で最も安い「モデル3」の販売価格は現在4万6990ドル(約555万円)となっている。
トヨタブランドだとRAV4PHVがこのクラスだね。

As on the current RAV4 Hybrid XSE, the Prime version (starting MSRP of $41,425) of this grade stands apart with an available two-tone exterior paint scheme pairing a black roof with select colors, including the striking new-to-RAV4 Supersonic Red. Other standard features include:

0982ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:13:45.48ID:m4uIOeae0
BEVはただの電池
プラグインは発電機

この差は大きいよ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:15:47.91ID:oa6xBLkt0
>>972
おまえはただの嘘松じゃん
(笑)
嘘吐きは泥棒の始まりだぞ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:25:14.21ID:2bWmG64q0
軽油、灯油の需要があるからなあ
スタンド廃絶は無理だろう

0985ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:26:47.97ID:Cx/KlORI0
そしてEV、PHEVは乗り出し500万円以上するときたもんだ
一生モノの買い物になったりして

0986ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:27:14.85ID:m4uIOeae0
>>984
それに減れば減るほど希少価値が上がるからな
価格だって競争相手いなくなるし

0987ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:28:18.43ID:m4uIOeae0
>>985
リセールバリュー考えたらEVなんてありえんよ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:28:48.44ID:2bWmG64q0
>>986
ロケット型プリウスは20年後も走ってると思うw

0989ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:31:11.96ID:Cx/KlORI0
>>979
プラグインハイブリッドは普通のハイブリッドぐらいの価格に下げられないもんかね
コンセットで充電出来るかどうかの違いだけじゃないのか?

0990ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:32:58.64ID:Cx/KlORI0
>>987
家電みたいに使い捨てになるのだろうか
それなら安くなるまで買うの待とうと思えるのに値上げばかりだしな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:41:05.31ID:WKMuUhWF0
コムスですらバッテリー20万するもんなあ、気軽に手を出せんわ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:56:06.36ID:FPYJK3QW0
>>944
うちの車は普通に走りますよ。
ポロイ車は大変ですね。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 07:59:12.21ID:FPYJK3QW0
>>963
ノルウェーって産油石なのに大変だね。

0994ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 08:08:52.57ID:/L8NwR8G0
>>956
あそこにEVいたんか?

0995ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 08:14:18.50ID:opByoEZ10
>>989
バッテリーがデカいよw
あと充電機能つけるのも高コスト
急速充電の為の大電流受電は面倒

0996ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 08:20:53.68ID:6sqlI6bf0
>>989
HVと同じバッテリー容量で良いのか?
30型プリウス 1.31kwh
35型プリウスPHEV 4.45kwh
アウトランダーPHEV 20kwh
リーフ 40kwh

らしい

0997ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 10:18:54.19ID:Zvw4FStv0
>>90

トローリーバス復活!
いや、マジで都心部ならアリかもね…電力不足で間引き運行とかは発生するかもだけどw

0998ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 11:46:22.80ID:uhy4M4Bt0
日本の場合は発電が火力発電がメインだからEVにしても全然地球環境に良くないのが大問題!
逆に送電損失やバッテリーの自然放電をかんがえると燃費の良いHVの方が地球環境には良い!

0999ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 11:59:48.52ID:FXlAsteY0
>>998
HVも燃費は悪いから
火力発電には劣る

1000ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 12:17:16.90ID:PneKIC3U0
>>999
目くそ鼻くそを笑うwww

それを言ったらEVは冬場に暖房つけたら最悪だろwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 2分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。