トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏 [愛の戦士★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★2023/01/26(木) 15:44:49.01ID:CiwyoQrj9
Car Watch 1/26(木) 15:33

 トヨタ自動車は1月26日、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。

 代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、会長に豊田章男氏、社長に佐藤恒治氏がそれぞれ就任する。


Car Watch,編集部:小林 隆
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a0425eada0ef07083eb625ccc5e7d9a331465176&preview=auto

0952ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:56:37.94ID:DpsxchuY0
日本電産みたいでなくてよかった

0953ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:56:53.79ID:IjpA6LNv0
あ、EVの世の中になっちゃうなこれ
なんか今ビビビっときたわ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:01.38ID:6mzXFzi80
>>1
無職なのに世界一の自動車企業の人事に口出ししてしまった
本当に申し訳ない

0955ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:23.76ID:nB5Prks+0
メーカー名をトヨタからサトーに変えないとな

0956ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:25.43ID:wgNkvHa10
>>430
そうそう、BMWやステランティスのCEOがEV以外の選択肢も開発すべきだって言ってるのになw

0957ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:38.54ID:i6IhG9160
リチウムリチウム、騒ぐバカがいるから、

社長、チェンジしたのなー

反EVは、末端からカットなー

^ - ^

0958ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:41.46ID:Z0Vcr+/w0
>>20
タイで会社作るんだよ
知らんけど

0959ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:44.75ID:HtTgpkEe0
>>566
どこがやらかしてるの?
結果世界中水素に掌返ししてんじゃん

0960ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:53.25ID:87lUt4ap0
>>933
ガソリンスタンドが消滅し、配達給油になる

0961ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:57:57.14ID:KRX9aFEx0
EV推進、リチウム枯渇、輸出禁止となれば日本は中国に逆らえなくなるでしょう。
電気も高騰し続けて、充電辛いンゴともなるでしょう。
その際にはEV車がゴミになるわけですよ。
充電イヤ!電池交換できまへん!となるわけでだね、そこに未来は無いのだよ。

0962ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:58:00.44ID:VJbHDvg70
>>919
リチウム電池は爆発するしEVに使うの危ないし使えねーの流れ
EVは全個体電池

中国の新興電池メーカーが倍速で急伸、固体電池で航続1000kmのEVも
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07473/

0963ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:58:14.62ID:Ufu/s6sp0
>>97
でも中国のbydは10年分は確保してるっていうしね

0964ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:58:22.19ID:jxqfg/D20
>>923
LGが頑張るニダ!

0965ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:58:33.17ID:zq2H3BL50
この腕開くやつやめろよ
こいつがやると腹立つんだよな

0966ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:13.28ID:080a7WYX0
日産また倒産ピンチか
もう売る工場ねえぞ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:21.58ID:WHIKK5Ul0
先ずは日本製鉄との裁判

0968ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:34.64ID:KRX9aFEx0
>>962
だからその電池の交換ができなくなったらどうするんだ?交換費が本体価格並みになったらどうすんの?

0969ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:35.26ID:i6IhG9160
未来を読めない、反EVが減少しないから、

社長、チェンジなー

社会人なら気づけー

^_^

0970ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:37.50ID:xsonJgy+0
まあ、日本電産と同じで豊田章男が再登板よw

0971ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:50.53ID:rfAyExUT0
日産ていつも潰れそうだな

0972ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:51.68ID:Adxi0YKM0
>>933
政府は既に2035年のガソリン車の新車販売禁止を表明しているが、政府の言う非ガソリン車=電動車というのがミソ
電動車にはHVの類もおもいっきり含まれるという抜け道
ていうか、完全にトヨタへの忖度

0973ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:54.00ID:HXdZRQGG0
日本が全固体電池間違ってました!って
なぜか大本営発表したかと思ったら
中国が全固体電池アップ始めてて笑っちゃう

0974ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 18:59:59.27ID:rlhm8cSy0
全方位は非現実的だと株主に詰められたんやろね
選択を保留してるだけだし

0975ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:02.95ID:Ufu/s6sp0
>>83
トヨタはEVなんていつでもつくれると高を括っていたが、満を持して出したbz4xがアレなんだよね
テスラには10年ぐらい技術遅れてる

0976ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:08.03ID:CkVtQFbQ0
>>965
しゃあねんじゃねえの?
世界的規模経営者のルールみてえだからw

0977ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:17.84ID:y2dMY7tY0
>>960
まさに通が
「今日はどこ産のガソリンオイルなんだ?」
って会話するかも!

0978ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:19.20ID:i6IhG9160
>>970
そうですね
^ ^

0979ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:26.94ID:CvJW12/R0
水素はなんだったんだろうな

0980ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:00:52.69ID:4QS+SvaV0
ランボ
フェラーリ
マクラーレン
規制で潰れると思うか?

EVは否定しないが
バカバカしい

0981ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:02.09ID:xabGVdKO0
ガソリン車の終了だな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:15.21ID:i6IhG9160
>>979
ただの冗談

^ - ^

0983ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:18.15ID:VJbHDvg70
>>968
洗車場みたいなボックスに入って5分以内で自動交換してたぞ
ニュースでやってた

0984ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:18.68ID:DwIfrU7J0
>>966
先にバスに乗ったのにピンチなわけないやろ(´・ω・`)

0985ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:19.05ID:y2dMY7tY0
>>972
まぁ、エンジンの煙好きな通はガソリン車買うんじゃないw

0986ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:21.10ID:7B+j06Z+0
トヨタ本社機能海外移転(タイ、アメリカ)はほんとうだったのか
章男会長はおそらくトヨタ本社(アメリカとタイ)の社長になるんじゃね?
日本トヨタはその子会社

0987ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:24.78ID:EZgOKJ3g0
トヨタの社長なのに豊田さんじゃないなんて

0988ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:35.04ID:KRX9aFEx0
テスラからTOYOTAに乗り換える投資家は多いと思うよ。電気もリチウムも上がって未来無いじゃんと考えるだろう。

0989ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:48.85ID:PRMtsFuO0
全固体にしようがリチウムは全然安くならないんだから無駄無駄

0990ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:01:57.35ID:aMGZIY1s0
EVに全振りする前振りかな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:02:14.32ID:87lUt4ap0
>>980
それらのオーナーはガソリンを宅配で買うだけの資力がある

0992ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:02:23.95ID:KRX9aFEx0
>>983
だからその材料が出荷停止になったら、それができなくなるわけですよ。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:02:51.90ID:KeXZ83/D0
家電と同じように30年後には中国企業に買収されてブランドだけ残ってるよ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:02:59.15ID:CkVtQFbQ0
>>991
俺の親族はガソリン販売業者だからなw

0995ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:02:59.28ID:y2dMY7tY0
>>991
「今日はサウジ産のガソリンをお願いするよ」

0996ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:03:04.10ID:i6IhG9160
>>990
正論

0997ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:03:37.85ID:KRX9aFEx0
第三次世界大戦が始まりそう、というか始まっているのにEV一本は危険過ぎる。
その素材を中国が握っているのだ。

0998ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:03:42.48ID:W5jc61XS0
豊田、水素を続けるんだ。
内燃機関を捨ててはいけない。

0999ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:03:52.52ID:KuENh5gb0
ドイツのEV化率が1%だから何かシラけちゃった

1000ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 19:04:10.47ID:VJbHDvg70
>>992
硫黄化水素、その辺にあるやつ
非コバルト

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。