【自動車】いつまで「燃料電池車」にこだわるのか…トヨタ新社長に迫られる「月10台しか売れないクルマ」からの再出発 [尺アジ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001尺アジ ★2023/02/17(金) 18:29:12.61ID:ZOIY3PK69
トヨタの社長交代にはどんな意味があるのか。元東京大学特任教授の村沢義久さんは「トヨタはEV戦略の見直しを迫られており、今回のトップ交代はそれを踏まえたものではないか」という――。

本当に「電撃交代」だったのか?
1月26日、トヨタが社長の交代を発表した。2009年の就任以来、実に14年間にわたりトヨタの舵取りを担った豊田章男社長は、佐藤恒治執行役員に後を託し、代表権のある会長に就任する。

今回の交代劇について、「政府筋の圧力が働いた」「社長ではなく会長の交代が狙いだ」等々、さまざまな臆測も流れているようだ。

豊田章男氏の社長としての功績は明らかだ。なにしろ、リーマンショックで落ち込んだトヨタの業績を立て直し、その上世界一の自動車メーカーの地位に押し上げたのだから。経営者として抜きんでた実績と言っていい。

トヨタの今回の社長交代に関しては驚いた人が多かったようだ。スズキの鈴木俊宏社長が「非常にびっくりした」とコメントしているように、「電撃交代」と受け止められたようだ。

しかし、本当に誰にも予想できなかったのだろうか。

中でも昨年の夏以降は、噂や臆測を含めて、さまざまな報告や相談が寄せられていた。

そうした「現場の声」を聞くかぎり、少なからぬ業界関係者が、今回の社長交代をある程度予想していたようにも思われる。

FCV「MIRAI」の月間国内販売台数がわずか10台に
昨年の夏に一体何があったのか。

2022年8月、トヨタのFCV「MIRAI」の月間国内販売台数が、わずか10台に低下するという事件があった。

もちろん、当時はコロナ禍・ウクライナ戦争によるサプライチェーンの混乱が大きな影を落としていた。その影響で一時的に売り上げを落としたとしてもやむを得ない時期ではあった。

しかし、その点を勘案しても、「MIRAI」の極めて少ない販売台数は関係者にとって大きな衝撃だったようだ。その後、販売は多少回復したものの、依然低空飛行が続いている(図表1)。


世界で1万1000台しか売れなかった初代「MIRAI」
初代「MIRAI」が発売されたのは2014年12月15日。この初代モデルは6年後の2020年11月に販売終了したが、世界での累計販売台数は1万1000台だ。700万円を超える高価格と、水素インフラの整備が進まないことがネックになっている。

ただ初代「MIRAI」の不振でも諦めず、トヨタは2020年12月に2代目「MIRAI」を発売する。

2代目では水素タンクを2本から3本に増加。航続距離は初代の約30%増となる850kmと発表された。しかし、EPA基準では647kmにとどまっている。

トヨタは2代目の普及にかなり期待をかけ、年間生産能力を初代の10倍の3万台規模に強化したという。しかし、税込みで710万円から805万円という高価格は、同程度のスペックのEVと比較しても200万〜300万円も高い。

2023/02/17 8:00
プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/66497?page=1

0952ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 13:39:00.89ID:utiJlcZ00
>>946
世界最大の自動車市場の中国で
共産党が売りたいエネルギー車が
世界のエネルギー車のスタンダードになる

新エネルギー車は中国独自の定義で、
EV、燃料電池車[FCV]、プラグインハイブリッド車[PHV]の3種類を指す。

通常のハイブリッド車[HV]は含まれない

その上で「新エネルギー車」の普及を後押しする中国政府の補助金が2022年末をもって廃止される

あとは、電気企業と水素企業の戦い

2021年4月には、中国国営の中国石油化工集団有限公司が
第14次五カ年計画期間中(2021-25年)に、中国最大の石油製品サプライヤーから「中国一の水素エネルギー企業」になる目標を達成すると発表した

0953ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 13:40:10.35ID:utiJlcZ00
>>950
5分で250kWhって、ひとつ一千万以上かかるぞ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 13:42:16.55ID:1fjFFHtS0
また、どっちか1本絞りにしたい人たちのバカなマウント取り合いやってるんか。

0955ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 13:42:48.17ID:03xW9LSg0
>>869
価格が安ければいいけどね
東芝の遺産

0956ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 13:48:15.25ID:+KL+/ohJ0
水素技術進化と全個体電池進化、だろ。まったり待ってりゃそのうち結果はでるよ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:05:32.30ID:1fjFFHtS0
水素があれば「ロシア依存」から抜け出せる…欧州が着々と進める次世代エネルギー戦略のしたたかさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46158aeb4c9d2db4ba44f2b56554a0710477be5e
 そのためEUは、あくまで再エネによって発電した電力による水素の生産を、普及の基本に据えている。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:08:04.66ID:d2RrEsS40
1.水の電気分解で水素を製造
2.シリンダとピストンによるレシプロ式圧縮機で
3.タイプ3のボンベに45MPaで水素を詰めて
4.水素スタンドに運搬する
5.ディスペンサーでFCVに35MPa充填して300km走る



6.-40℃まで冷却しながら45MPaから80MPaに再圧縮してボンベ(蓄圧容器)に詰めて
7.-40℃のままディスペンサーで充填する

が無いから

メガソーラーだけで出来る

んだよな

0959ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:10:56.77ID:d2RrEsS40
1.水の電気分解で水素を製造
2.シリンダとピストンによるレシプロ式圧縮機で
3.タイプ3のボンベに45MPaで水素を詰めて
4.水素スタンドに運搬する
5.ディスペンサーでFCVに35MPa充填して300km走る



6.-40℃まで冷却しながら45MPaから80MPaに再圧縮してボンベ(蓄圧容器)に詰めて
7.-40℃のままャfィスペンサーbナ充填する

の電力の必要が無いから

メガソーラーだけで出来る

んだよな

0960ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:15:13.12ID:FRTKV3aS0
自前の再エネで水素社会できそうだしな欧州。日本は輸入水素頼み

0961ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:17:19.47ID:d2RrEsS40
結局、
日本の高品質だけど高コストで価格が高い家電が
中国の、品質はそこそこだけど低コストで価格が安い家電に負けたように

トヨタや日本の高品質だけど高コストで価格が高い80MPa水素運用は
ホンダや中国の、品質はそこそこだけど低コストで価格が安い35MPa水素運用に負けるのよ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:43:02.05ID:cJqVPBVF0
>>957
欧州が着々と進める次世代エネルギー戦略のしたたかさw

>>1 を全否定するかのような記事をw ヤメタレwww

0963ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:49:52.55ID:K1+uxO160
電気分解で作るなら電解液の時点で高圧にしておけば高圧水素のできあがりだよ
どっかの役所で導入したのがこんなんだった

0964ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 14:58:40.36ID:umhSA+tk0
>>958
メガソーラから、中国の農村や山間地域の村まで、5分で250kWhの電気を運ぶのは、高圧送電線が必要で難しいけど

メガソーラから、中国の農村や山間地域の村まで、45MPaの水素ボンベを運ぶのは、トラックで運ぶだけで超簡単だし

0965ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 15:04:14.85ID:/iwyqdHS0
5分で250kWhで草
kWhの意味わかってないんだなって

250kWhの充電器なら5分で120km走れるという言葉をどう捉えたらそうなるんだ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:04:25.80ID:Tv4abniI0
水素厨は工業高校卒くらいの知能だと思って相手した方がいいよ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:05:20.89ID:d2RrEsS40
>>965
バカにはわかんねーんだろ(笑)

250kwhの急速充電器
1時間に250kwの電気が必要

50kwhの急速充電器
1時間に50kwの電気が必要

0968ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:07:01.59ID:d2RrEsS40
>>964
しかも、45MPaなら、水素透過も水素脆化も、ほぼ問題ない

0969ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:08:43.70ID:/iwyqdHS0
>>967
バカなりに5分で250kWhの電気を運ぶとか言った理由教えてくれよw

国語も物理も苦手なのは伝わってきてるけども

0970ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:12:20.40ID:/iwyqdHS0
>>968
どこで見たんだよ
1気圧から水素脆化は起こるんだが
侵食と勘違いしてる?

0971ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:20:58.46ID:Tv4abniI0
水素厨またID変えるのかな?
ドキドキ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:24:25.20ID:d2RrEsS40
5分で250kWhの電気をためるなら3,000kwの電気を流さなければダメ(笑)

250kWで5分充電だと、たまる電気は20kWh(笑)

0973ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:40:14.11ID:/iwyqdHS0
>>972
やっとわかったみたいでなにより

20kWhあれば120-150km走れる訳で
ChadeMo3.0の500kWh超になると5分で400kmも走れるようになるわけだ

あれ?差圧充填で5分かかって300kmしか走れない35MPaFCVの利点は?
何もなくなっちゃうねw

https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/0910/05/news041_3.html

0974ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:45:54.40ID:Rt1J/ySZ0
なんのためのマウント取り合いしてるんだか。

隔離地域、寒村での孤立したエネルギープラントの利用で、日常使用には低圧充填でも問題は無いな。

0975ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:47:15.81ID:d2RrEsS40
中国で開催された電気自動車フォーラムで

中国科学アカデミーの学者で「EV100フォーラム」の幹部オーヤン・ミンガオ氏が、2021年の1月に行ったスピーチ

航続距離1000キロメートルの電気自動車を、8分で80%充電するとなると、コミュニティ全体を停電させて充電することになるから、それは絶対に不可能

0976ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:49:05.38ID:d2RrEsS40
>>973
出力250kWの急速充電器を、中国の農村や山間集落で使えるようにする送電網は

持ち運びできるこれ↓より高いんすけど(笑)

ベルステーションmini(簡易充填機)
//f-suiso.jp/site1/companies/c8_1.html

FCフォークリフトに水素を充填する設備です。
ボンベやカードルなど従来の高圧ガス容器から差圧で充填するため、圧縮機や蓄圧器などが不要となり通常の充填設備の1/10以下のコストで導入ができます。
//www.suzukishokan.co.jp/suiso/simple_filling_machine.mp4

0977ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 16:56:53.15ID:/iwyqdHS0
>>974
まあ電気が来てない居住地とか日本にほぼないからFCVが流行る理由にはならないね

>>976
中国の農村に急速充電器つけるわけじゃないからなあ
自宅では普通充電で充分なんだわ
でも水素は自宅で補給できないもんね

水素ボンベ運搬のインフラ作るとなると負荷凄いだろうなあ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:00:00.03ID:Rt1J/ySZ0
>>977
すでに国内での実証実験済みだが、離島地域での利用は想定されてるな。
既存燃料が入らない、戦争などの理由で供給されない時代の想定も必要。

0979ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:07:22.78ID:/iwyqdHS0
>>978
道路あるような離島はディーゼル発電所や再エネ等の送電網あるでしょ
これを利用せず水素容器を乗用車用に運搬する必要性がないのよね
発電所を水素に置き換えることはあっても
EVをFCVで置き換えるのは離島の航続距離を鑑みるにメリットがない

0980ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:10:23.56ID:Rt1J/ySZ0
別に純BEVだけが最終解答、唯一の選択肢として限定される根拠にはならんな。
国と企業側の戦略として、選択肢は複数有ってもなんの問題も無い。

0981ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:12:52.69ID:exKd3RPu0
BEVは一番要らない車やろw

0982ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:26:25.18ID:d2RrEsS40
中国国営電力会社 国家電網公司
この村とこの村とこの村で、出力250kWの急速充電器を使用できるようにしよう
急速充電設備と送電設備が完成するまで1年以上

中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)
この村とこの村とこの村で、35MPsの水素スタンドを使用できるようにしよう

明日これ↓を持っていって、完成

ベルステーションmini(簡易充填機)
//f-suiso.jp/site1/companies/c8_1.html

FCフォークリフトに水素を充填する設備です。
ボンベやカードルなど従来の高圧ガス容器から差圧で充填するため、圧縮機や蓄圧器などが不要となり通常の充填設備の1/10以下のコストで導入ができます。
//www.suzukishokan.co.jp/suiso/simple_filling_machine.mp4

0983ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 17:31:18.99ID:/iwyqdHS0
うんうん高圧ガス製造プラントと保管の資格者、輸送手段とか無視してるけどできるといいね
そもそも水素ボンベ持ってても使える車がないんじゃねw
EVの1/1000の販売台数で高コストなFCVがその村にあるかどうかも考えてないんだから笑えるわ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 18:22:47.00ID:Tv4abniI0
>>979
アンチ水素車も、長距離トラック、路線バスは水素ワンチャンあると思ってる人もいる
水素全否定してると思ったら発達障害か低知能認定されるぞ
水素発電の可能性も見てたりするしな
基本的にアンチ水素の方がちゃんと情報集めて理解してる
水素厨は、理系の知識が無さすぎて論外、経営面の知識も絶望的にない

0985ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 18:59:47.10ID:d2RrEsS40
>>983
別にそれが中国だし(^_^;

FCVがなくたって中国石油化工集団有限公司は、世界一の水素エネルギー企業になれればそれで良いのさ

中国国営石油会社の中国石油化工集団有限公司(シノペック)が世界一の水素エネルギー企業になると宣言 2021年04月14日
//j.people.com.cn/n3/2021/0414/c95952-9839029.html

0986ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:01:04.89ID:d2RrEsS40
ちなみに

EVの急速充電器も、EVなんか1台も無い農村に、ポコポコあるらしいぞ

(^_^;

0987ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:01:15.49ID:w6B+EPjh0
つまり中国EV企業が世界一になるってこと?

0988ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:05:25.46ID:d2RrEsS40
>>984
3分で水素充填できるんだから・・で
中国のFCバスもFCトラックも
FCフォークリフトとおなじく
35MPaの水素ステーションで35MPaの水素タンクなのよね

3分で水素充填できるんだから
80MPaの水素なんて大量に積む必要がないのさ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:05:54.82ID:d2RrEsS40
>>987
もうEVやらないってさ、中国

0990ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:06:17.57ID:w6B+EPjh0
>>989
ソースは?

0991ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:22:47.28ID:lvaA/D6E0
EVならあと一歩でテスラに勝って世界の覇権を握れるのに。
支那が今このタイミングでEVを止める理由は無いな。

0992ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:29:11.68ID:Tv4abniI0
発達障害は、考えに0と100しかなく間がない
だから中国が水素やると言えば
EV捨てて水素やるという発想になる
EV90水素10でやるとかいう発想を持てない
脳の機能障害なので治らない

0993ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:43:38.81ID:d2RrEsS40
>>990
中国の新エネルギー車は中国独自の定義で、
EV、燃料電池車[FCV]、プラグインハイブリッド車[PHV]の3種類で、通常のハイブリッド車[HV]は含まれない

その上で「新エネルギー車」の普及を後押しする中国政府の新エネルギー車補助金が2022年末をもって全部廃止して

水素インフラ構築にカネをぶち込むんだとさ

水素エネルギーモデル都市のランキング、シンクタンクが発表 2022年01月14日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/01/a397063a4b0dc0c4.html

0994ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 19:52:03.04ID:d2RrEsS40
つまり、

2021年には水素エネルギーが第14次五カ年計画(2021-25年)と2035年までの長期目標の綱要に正式に書き入れられ、EVやPHVは削除された

また同年には、中国政府の5当局が燃料電池車のモデル応用業務の開始に関する通知を通達して、北京・天津・河北、上海、広東、河北、河南の5大FCV政策支援モデル都市クラスターがおおよそ形成された。

現在、中国全土の20余りの省・自治区・直轄市が水素エネルギー技術変革のチャンスを積極的につかみ、水素エネルギーの発展計画と指導意見を次々に発表している。

中国の地方政府は今、水素をやると中央共産党に誉めてもらえる

0995ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 20:00:17.57ID:/iwyqdHS0
FCVが普及するかどうかの話で何故か中国の農村に限定した上に
そのソースも妄想とかほんと典型的な奴だったな

0996ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 20:08:03.84ID:oVg4nrzv0
>>361
夢あるなあ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 20:48:40.13ID:bhUYTxE/0
>>996
それならマグネシウム電池(充電できない一次電池)の方がよくね?
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220412/se1/00m/020/046000c

エネルギー密度はリチウムイオンの8.5倍

0998ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 22:18:33.54ID:V/xzQnyp0
まあEVはゴミ確定だしな
しゃーない

0999ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 22:56:23.10ID:bhUYTxE/0
近距離はEV長距離はFCVと言われることもあるが
実は長距離得意じゃないFCVな

1000ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 23:05:00.06ID:oEOyDXcs0
ガソリンの変わりに水素を吹きかければ良いんじゃないの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 35分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。