引き取り手のない死者、3年半で10万6千人 遺留金は21億円超 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/03/28(火) 11:47:54.79ID:L0ULEG6n9
 身よりがなく経済的に困窮して亡くなった人の葬祭費を市区町村などの行政が負担するケースが増えている問題で、総務省は初めて実態調査をし28日、発表した。親族などの引き取り手がいない死者の数は2018年4月から21年10月までの間に、10万5773件に上った。

 このうち、約半数にあたる5万5424件は遺留金がなく、行政が葬祭費などを負担した。市区町村が支出する葬祭費の基準額は一件あたり約21万円で、概算すると116億円程度の葬祭費を行政が負担した可能性がある。

 また、死者が残した遺留金の合計は約21億5千万円で、預貯金だった場合は、金融機関に拒まれ、引き出すことができないケースもあった。松本剛明総務相はこの日、行政が遺留金を葬祭費として口座から円滑に引き出せるよう、厚生労働省と法務省が連携して法的根拠を記した手引を配布するなどして、市区町村や金融機関に周知するよう勧告する。(森下香枝)

朝日新聞 2023年3月28日 9時43分
https://www.asahi.com/articles/ASR3X3438R3WOXIE03T.html?iref=com_7_03

0548ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 23:53:56.62ID:l4nBpl380
ですから、ナマポ申請してる最中なのに、本人口座に50万円近い金を入れたままにする糖質家族(妹)の馬鹿さ加減に驚愕したわ 当然バレて、役所から返還求められて、妹は他責任転嫁して怒りまくるバカ 辟易したわ ほんと お荷物

私実兄(長男)別所帯
妹(長女)50歳程が糖質で働けないこと15年くらい
同居の母が認知症要介護5 90歳程

只みたいな市営住宅住まいだから収入は母の年金月7万程度しかなく、生活金銭管理は妹でやってたが、要介護5だから仕方ないから別所帯のオレが月4万くらい介護費用(入浴デイサービスや訪問医療等)援助 母の介護食事は妹が面倒見る 結局、母の年金で生活するからカツカツ てか弱い母に皺寄せ行くからヤバかった だから何度も何度も 何度も ナマポ 及び 障害年金受けろと 妹を説得しても バカだから 糖質だから アタマおかしいから
『ナマポは、もらうこと出来ない』の一点張 (あとになったら 幾ばくかの現金があるから貰えないとの、認識だったらしい)

ある日、母が誤嚥性肺炎で、入院 これを機会に ナマポ移行させようと 手続きさせた もちろん 有り金はしたがねはタンス預金にでもしろよ!と、  そして、、ナマポ受給した数ヶ月後に   
糖質妹の銀行口座に、50万程、残金てか預金が、あった。。。ば、か、で、す、か  わけ、わからん、わ
当然、役所にしたら 詐欺行為だから、そっくり役所が支払ったナマポ分として 返還を求められる そしたら 糖質妹にしたら 一文無しになるから 発狂!と 笑 支離滅裂だろ  何で 口座に金を残しておいたんだよ?と 誰もが思う
わけわからん  たぶんアタマがおかしいから????   びっくりしたわ
これ、さ とにかく認知症の、母を介護施設に移す事が一番大事な事なんだけどね だけど妹にしたら、母の年金が生活費だから  ならば糖質(通院歴あり、ただし本人は病識がないから障害年金拒否という悲劇的ジレンマ)が基地害手帳を貰えよな,と、ならなきゃならんのに    愚か
長男である私にしたら、とにかく 死にかけの母をまもらなければならないから、基地害の糖質妹は なだめるしかなかったな  母は誤嚥性肺炎入院の一月半後に老健に入りました

0549ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 23:54:08.89ID:0n7dMhyt0
>>20
一人あたりの遺留金は2万円だけだぞ

0550ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 23:58:24.74ID:N3tpcF0J0
まだグエン10万人分のが100倍以上ある気がしてならない>>1

0551ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 00:24:36.28ID:eO9Fv1j+0
俺達の未来
美しい国

0552ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 02:07:44.97ID:plrtjdxF0
引き落とし可能になったら
葬儀費用も50万くらいになっちゃうんやろ?
新しい利権は省庁で揉めるんちゃうの?

0553ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 03:44:40.20ID:+iTybiaW0
>>548
お母さまの老健代はどうなってるの?
生活保護なら持ち出しは無いんかな
いずれにせよなんか大変だね…

0554ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 04:42:28.66ID:5e8spYSg0
統一政権は見事に日本を破壊したな

0555ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 05:02:22.49ID:R54w2RUO0
私です🤗

0556ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 05:24:43.94ID:wPAZt3Ul0
葬儀なんて生きている遺族の感情を満足させるためにやるだけのものなんだから、引き取り手のない死体なんてゴミ焼却炉に投げ込んでおけばいいと思う
無駄に金使うなよ

0557ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 05:46:16.50ID:HytIpGw70
高齢独身は兄弟姉妹から縁切りされるしな
あと親族の葬式に頑として出てこないから葬式の流れもわかんねーってクズ高齢者だらけ
何より親族が誰が誰だか高齢になってもわからない
親戚の集まりの場にみっともなくて顔出せないから
ほんと負債でしかないので高齢でも独りでやってってほしい

0558ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 07:25:09.56ID:s9hKb8DU0
高齢独身が事件起こした時に家族は?となると別の場所で親やら兄弟姉妹が暮らしてるがあれは縁切りだよな

0559ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 09:51:19.04ID:Yo2ozpp80
面倒なんで安楽焼却施設はよ作れ

0560ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 10:25:50.87ID:qpXypiS30
遠からず、人は亡くなってもAIとして生き続ける世界がくるさ。
物理的な骸は意味を失い、宗教も無価値となる。

0561ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 10:53:09.55ID:kZ3z6chH0
>>558
狂ってるから見捨てられたのか、
見捨てられたから狂ったのか。
他人には立ち入れない闇深い事情がそこらじゅうにゴロゴロしてると思う

0562ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 11:32:06.94ID:cKim4Nmr0
処理費用ペイできとるやん

0563ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 16:50:29.74ID:tY4+jbMH0
死んだ後のことを心配してられるか

0564ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 19:46:05.44ID:Bvr1dAXG0
>>558
でもマスさんは報道の義務でお伺いしますよ

0565ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 21:02:38.20ID:TyiBT2il0
自分もこうなるんだろうなぁ😟

0566ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 12:31:36.46ID:J+cKwatr0
近い将来の自分だな。火葬は骨も残らない灰の状態になるまで焼いて欲しい。灰になったら 園芸用の肥料にでもして下さい。

0567ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 13:27:14.09ID:jqxEHJBV0
>>562
えっ?全然足りないよ

>>566
肥料良いな

0568ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 17:16:40.05ID:pKDfYPHa0
>>538
親族探したり確認取ったりなどで火葬までに日数がかかるから
遺体安置費用とか火葬場への移送費用とか費用が地味に積み上がってくる

0569ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:01:21.57ID:ruKQnesv0
何とか

0570ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:10:41.97ID:QsokEvB40
10万人もいてたった21億か?
どんだけ金ないんだ?w

0571ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:13:35.60ID:ruKQnesv0
>>553
バレた持ち金を没収(詐欺ったナマポ変換)されたらナマポ継続になります。

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1557728523/

0572ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:16:20.00ID:ruKQnesv0
>>571
↑母が認知症になった当時、直に妹の糖質、カブグラ症候群付き と直に対峙したときの愚痴をスレった スレ

0573ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:29:49.50ID:jqOkvfQB0
これって伊良部の在日妻やうちの奥さんがやる予定みたいに旦那の骨受け取り拒否で無縁仏行きってのとは違うんだよね?

0574ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:37:01.29ID:m3LLmyNc0
産まれてくるのも独り死ぬ時も独り

0575ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:38:09.04ID:OS1642ko0
うーん、そんなの住んでた大家にやらせりゃいいんじゃないの?
リスク承知で賃貸経営やってんだから。

0576ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 20:35:26.80ID:jqxEHJBV0
>>573
死んだ時点で離婚してて別居とかなら拒否すればそうなるのでは?
まぁでも一緒に住んでようが、関係のある人全てにその遺体・遺骨は要りませんって言われて拒否されたらどうしようもないよね
置いていくわけにもいかないし…

0577ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:19:41.21ID:wmDW1L3l0
>>566

同じく

0578ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:21:37.93ID:QrRSXHOA0
年間変死体が10万発生してるからなぁ
戦争が無いから平和とかとんでもない

0579ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:23:38.96ID:v6h48P0F0
引き取り手がないとか最高だよな

0580ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:24:50.60ID:wmDW1L3l0
>>549

金が無いのと孤独死の関連性はあるのかな?

0581ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 00:26:04.78ID:+6C+M/Lw0
カルト末路

0582ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 02:20:52.39ID:Cp3U9qNu0
記憶に残ってない父親が死んだらしくて役所から手紙きたわ
死亡届け出して欲しいのと、葬式どうするかと。
全力で拒否しましたわ

0583ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 03:19:49.12ID:gdMpcP7F0
残された財産は銀行や部屋を掃除する産廃業者、貧困ビジネスの手に渡るのか。
産廃業者は電化製品などは別にして運び出すので売却してるんだろな。美味しいな。
部屋の片付け中には、お金や貴金属も出てたし。

0584ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 04:30:57.31ID:MxnX9Vxt0
こーなる未来を避けるために
安楽死ビジネスはよ

0585ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 05:20:05.49ID:j2F+ob+s0
お前らの末路

0586ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 06:00:45.23ID:I9uf4jJo0
死ぬと住民税とか健康保険料はその年の生きてた時期の按分でまとめて前納とかで払いすぎてると律儀に精算して遺族に戻すのがバカバカしい
あんなもん取っ払いでいいだろ

0587ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 06:48:53.98ID:Q9wsbAbI0
国営無縁墓地(墓石、墓塔)を作ったら、
割と人気出ると思う。
20万くらいで火葬と納骨やってくれて、
みーんな一緒に墓に収納されんの。
名前だけ、どこかに記録される。

0588ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 10:13:59.35ID:BXayan750
本当はもっと財産あっても身寄りがないからって途中でねこばばされてるのも多いんだろうな

0589ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 17:56:12.50ID:VpSifDhR0
マジに安楽死は早く解禁してほしい。
計画的に死ねるなら、死んだあとの処理あれこれは最小限にしておけるし、葬儀や埋葬なんかも事前に手配しておけるのでメリットいっぱい

0590ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 22:06:27.49ID:KEHyC+5o0
孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル

0591ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 22:14:20.89ID:HmGtzKYQ0
>>570
2000万くらいが100人くらいで、あとは数万とかなんだろうな

0592ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 22:26:04.09ID:tNI+/I4P0
老人は金持ってるーと若者は叫ぶが昔から貧富の差が激しい
金持ち老人もいれば誰にも見取られない貧乏老人も多い

0593ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 22:41:42.59ID:FnIgEEaC0
>>1
身寄りはあるけど親族が引き取りたくないっていうのはダメなのかな

離れたところに住んでる兄弟がいるけど、葬祭費ぐらいは払ってもいいけど遺体は引き取りたくないわ

0594ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 22:50:58.85ID:o/Emglnk0
引き取らなくても相続は出来るよね
預貯金がある程度以上あるのに引き取りがないってことは
親兄弟配偶者子供甥姪すらいないと

0595ウィズコロナの名無しさん2023/04/02(日) 00:56:33.50ID:w1gk0PyQ0
>>594
いるけど相続したくないくらい嫌われてるってこと
俺がそうだった

0596ウィズコロナの名無しさん2023/04/02(日) 06:51:07.19ID:7P5gFvww0
>>595
下手に相続したら、隠れてた借金判明とかあるからな

0597ウィズコロナの名無しさん2023/04/02(日) 08:44:05.02ID:MAT94bYh0
相続放棄しなくても限定承認しときゃいいだけでしょ

0598ウィズコロナの名無しさん2023/04/02(日) 11:16:09.82ID:tqXhgc0l0
>>587
必要になるかもね。
古くからの大本山は無縁、墓をもたない人の納骨を受け入れてくれていたけど、情報が広まって受け入れが難しくなっている。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています