グーグル、日本語版 生成AI検索「SGE」をSearch Labsで試験運用開始 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/08/30(水) 09:24:58.26ID:+Hou0eP89
ASCII.jp:グーグル、日本語版 生成AI検索「SGE」をSearch Labsで試験運用開始
https://ascii.jp/elem/000/004/152/4152771/

2023年08月30日 09時00分更新 文● 田口和裕

 グーグルは8月30日、生成AIを活用した新しい検索システム「SGE(Search Generative Experience)」の日本語版の試験運用を「Search Lab」にて開始した。

 Search Labは検索に関するアイデアや機能をいち早くテストするためのプラットフォーム。Search LabにGoogleアカウントを登録することで、デスクトップ版ChromeおよびスマートフォンのGoogleアプリ(Andoroid/iOS)で本日より順次利用できるようになる。

すべての検索に対し生成AIで回答するわけではない

(略)

「Bard」とは異なるモデルを使用

報道向け説明会では、同社の検索担当ゼネラルマネージャーの村上 臣氏によるプレゼンテーションおよび質疑応答があった。

 村上氏によると、日本語の文字はアルファベットに比べキャラクター数が多いうえ、敬語など日本語独特の言い回しやニュアンスも多く、自然言語への適応に苦労したという。

 グーグルは大規模現モデル「PaLM2」を活用したAIチャットツール「Bard」も公開している。SGEで使用している大規模現モデルに関して詳細は公開されていないが、チャット向けに微調整(Fine Tuning)されたグーグルのAIチャットボット「Bard」とは別のものであり、「検索向けに微調整されたオリジナルモデル」とのことだ。

 なお、今回の試験運用はユーザーからのフィードバック取得が主目的。プロンプトなどはすべてグーグルによって保存・監視されるため、個人情報・機密情報の扱いには注意する必要がある。


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0002ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:25:31.99ID:VN5258OW0
試してみたいな!
グーグルやるなあ!

0003ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:25:52.67ID:O9S5N4se0
SAGE

0004ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:26:11.42ID:BUAp+zqj0
野党ピンチ

0005ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:26:37.87ID:VRA+yD3k0
HAGE

0006ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:27:57.48ID:Q5HIx7yX0
変な日本語になりそう

0007ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:33:28.44ID:8To7k30D0
sugee?

0008ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:37:22.31ID:YYBgIt1Z0
ABEJA

0009ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:43:24.49ID:xQebhsDv0
こんなマイナー言語に対応してくれるだけ偉いよな

0010ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:47:23.08ID:4gKf6rEv0
おっぱいについて語っていただこう

0011ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:50:48.13ID:UJsECBT50
sreと一文字違い

0012ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 09:51:38.66ID:ZylHpDlL0
サーチ 検索
ジェネレート 生成
エクスペリエンス 体験

0013ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:06:50.84ID:achdM6hb0
語ってくれないのグーグル先生

0014ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:10:22.13ID:3xMnc3W+0
こんなんが自由に言葉を操れるんだから
チョムスキーの言語思想は間違ってたという事だなあ

0015ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:25:49.33ID:WDcu//B10
すげー

0016ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:34:20.02ID:szxIl60T0
SGE創価学会エンターテインメント

0017ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:50:55.79ID:Iy4HzV/a0
「イルカを消す方法」

0018ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 10:54:19.40ID:xlAJjfJq0
SEGA

0019ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 11:00:33.07ID:QBimfsG60
グーグルはぐるぐるパーなのですか?

0020ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 11:23:58.13ID:Z4HddhnZ0
 
ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー

しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー

懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある

弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ

4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ!

妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕 デトロイト市
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!
もうAIそのものを取り締まれよ


政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測実証実験も失敗しまくってるしな。
こんなどーしよーもねーシロモノなのに金科玉条のごとく崇める連中こそが、真のIT音痴で諸悪の根源。

80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀に入っても「ビッグデータ」「web.2.0」など、
これまで何度も繰り返されたのが、IT業界と欧米金融屋がタッグを組んでの煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演出来なくなり、
また近年ITへ戻ってきやがった。
 

0021ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 11:34:15.48ID:ixDzcYL50
楽天ジエンド

唯一社内公用語を英語にしたアドバンテージはこれでなくなった。

0022ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 11:42:10.18ID:a+FbWMP00
fine tuning
微調整と最適化でなんか意味合いが違うように感じるな

0023ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:05:30.74ID:e2b2eY630
誰がSGEやねん

0024ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:11:20.79ID:fbAox0/m0
これ使いやすいで

0025ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:11:39.36ID:PxiLyIv50
SGE(スゲェー)?

0026ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:19:46.12ID:aHbp9wUW0
まとめサイト除外は理解できますか?

0027ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:25:30.38ID:WZLxpxKU0
>>26
いかがでしたか除外も頼む

0028ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:27:37.04ID:/8mi3Rc+0
セガ?

0029ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 12:59:02.59ID:zOvH5AoJ0
会社でAI使用禁じられたんで要らないです

0030ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 13:02:01.76ID:qvdwiyMb0
また髪の話をしている…

0031ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 13:02:05.76ID:1rHrT7bF0
日本企業の日本製AIを使います

0032ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 14:55:30.04ID:yhE264H70
>>9
Appleと違って日本にも開発部隊があるからな

0033ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 15:27:35.72ID:tFCrKOgV0
マジか!スゲー

0034ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 15:28:38.12ID:tFCrKOgV0
ググル「日本のネットでは大賛同多発!これはイケる」

0035ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 18:08:52.34ID:SgC4dYSy0
HAGE

0036ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 20:32:30.11ID:GphqD7um0
search labまだ来てないやん

0037ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 21:37:33.55ID:8VqiFNP60
近く滅びる国の言語とかいらないだろ

0038ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 01:05:12.16ID:eLUgeqPZ0
お前ら刃牙SAGA編読んだか?

0039ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 01:35:38.66ID:ySlLfTBG0
SAGEかとおもた

0040ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 06:00:14.68ID:9tAFqrKG0
一夜にして新語が広まっって定着したりするからリアルタイムモデルじゃないとだめだぜ

0041ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 06:12:53.79ID:8t+f1JT/0
SUGEEEEEEEEEE

0042ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 08:34:01.75ID:lLq7LVER0
やっとbing ai使われなくなるな
本物の登場だ
msの短い天下

0043ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 08:38:18.74ID:6OwXOg7a0
SAGA

0044ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 13:03:11.88ID:HpiJll9J0
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50

0045ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 16:31:20.68ID:IeUF2VLW0
PC版のGooglePlayはどうなってんだ?

0046ウィズコロナの名無しさん2023/08/31(木) 17:24:04.34ID:X0f8jytf0
このままだと、日本語は外国の企業の半ば所有物にされてしまい、
日本語の文法や表現法も勝手に規定されたり制限されたり、
あるいは利用を許諾してもらうというような立場に次第に
追い込まれていってしまうのではないかと危惧する。
人間の言葉を営利企業の道具にされてしまえば、
それを話したり聞いたり読んだり書いたりする行為は
自由ではなくなってしまう可能性がある。

0047ウィズコロナの名無しさん2023/09/02(土) 20:06:44.84ID:3fgTsn5D0
>>14
あんなパヨなんかの戯言信じちゃいかんよ🤣

0048ウィズコロナの名無しさん2023/09/02(土) 20:07:37.67ID:3fgTsn5D0
>>37
小韓国とかね🤣

0049ウィズコロナの名無しさん2023/09/03(日) 18:41:46.80ID:E+wbbSkf0
SAGEってなんだかなあ

0050ウィズコロナの名無しさん2023/09/03(日) 18:42:58.42ID:GbqwmKgM0
日本企業じゃなくてグーグルかよw
やっぱ実力が違うな
日本企業はもうだめだw

0051ウィズコロナの名無しさん2023/09/03(日) 18:47:58.03ID:yC9CCCsn0
NECが既にやっているしコンパクトに作っているけどね
https://jpn.nec.com/press/202307/20230706_02.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています